JP4886357B2 - バスト補正用パッド - Google Patents
バスト補正用パッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP4886357B2 JP4886357B2 JP2006131209A JP2006131209A JP4886357B2 JP 4886357 B2 JP4886357 B2 JP 4886357B2 JP 2006131209 A JP2006131209 A JP 2006131209A JP 2006131209 A JP2006131209 A JP 2006131209A JP 4886357 B2 JP4886357 B2 JP 4886357B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bust
- area
- pad
- elastic material
- cup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims description 26
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 41
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 claims description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims 1
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 7
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 7
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 6
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007688 edging Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 3
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Corsets Or Brassieres (AREA)
Description
また、特許文献2のパッドは、図7に示す形状とされ、所定の厚みを有するブラジャー用のパッドにおいて、パッドを使用時における左右方向に折り曲げ可能とする折り曲げ部6が中央部に設けられている。
また、前記特許文献2のパッドは、パッドが乳房カップの左右方向に折れ曲がって着用者のバストの形状に沿わせるだけのものであり、バストを上部に引き上げ(リフトアップ)たり、脇側から中央部に寄せる効果を期待できるものではない。
しかし、単に全体的に厚みを有するパッドを用いても、パッドによるバスト全体のボリュームアップ効果を期待することができるが、バストの形状を着用者の求める形状に補整するには改善の余地がある。
前記外形を有する弾性材がカバー布で被覆され、該弾性材は外面側となる第一弾性材と、肌側となる第二弾性材との積層材からなり、前記第二弾性材は第一弾性材よりも柔軟性を有する低硬度とされ、これら第一弾性材と第二弾性材とは第一弾性材の外面が装着時に外面側となる平滑な平坦面にされた状態で一体的にプレスされて肌側の膨出部が成形され、前記第一辺側から第二辺側へと延在する複数の前記膨出部が谷部を介して並設され、該膨出部は、前記第三辺と第一辺および第二辺に囲まれた領域に位置する大面積膨出部と、該大面積膨出部から前記第四辺側にかけて前記谷部を介して分断された2〜5個の小面積膨出部とからなり、かつ、前記大面積膨出部の厚さは小面積膨出部の厚さよりも大として前記大面積膨出部は低硬度として柔らかくする一方、前記小面積膨出部は高硬度としてハリを持たせ、さらに、前記肌側が内周側となるように全体的に湾曲されていると共に全外周縁に沿って前記プレスで圧縮された縁取り部が設けられているバスト補整用パッドを提供している。
即ち、大面積膨出部は小面積膨出部よりも厚くされており、そのためバストのボリュームアップ効果と同時にバストの肉を任意の方向に押し出す効果を有する。一方、小面積膨出部は大面積膨出部よりも厚さを小さくしているため、大面積部から流れた肉を吸収することができ、理想としたバスト形状とした状態でカップ部内にすっきりと収めることができる。
例えば、バストの形状を主として上向きに押し上げた形状としたい場合には、大面積膨出部をカップ部内の前中心側に位置させることで、該大面積部によりバストトップ(乳頭)より下部の肉を上方へ押し上げることができる。
また、バストの形状を主として前中心の中央側に寄せた形状としたい場合には、前記大面積膨出部をカップ部内の脇側に位置させることで、バストの肉を前中心に寄せることができる。
このように、前記大面積膨出部の面積と厚さに応じて、バストのボリュームアップ効果とリフトアップ効果のいずれを重視するかにより使い分けることができる。
また、大面積膨出部及び小面積膨出部は、いずれも外形ラインに丸みを帯びさせることにより、自然なシルエットを現出させることができる。
また、谷部は、左右方向ではなく、上下方向とし、大面積膨出部および小面積膨出部とも上下方向では分断していない。そのため、左右方向の谷部を設けた場合に発生する上下方向の折れ曲がりを防止でき、パッドに上下方向のハリを持たせることができる。
このように谷部を内側に向けて傾斜させて、互いに略並行に設けることにより、パッドは傾斜した谷部に沿って折れ曲がるため、バストの形状により正確に沿わすことができ、バストへのフィット感を持たせることができる。
なお、谷部は直線として設けてもよいが、緩やかな波型形状としてもよく、波型形状とすることによって、直線とするよりもパッドにさらなる反発力(ハリ)を持たせることができる。
カップサイズに応じて、パッド自体の大きさ及び形状を変えていると共に、カップサイズに応じて、大面積膨出部と小面積膨出部の比率を変えたり、大面積膨出部の厚さを変えてもよい。パッドに設ける小面積膨出部の数は大面積膨出部の面積の大きさに応じて、2〜5個の範囲内で選択して設けている。
大面積膨出部を前中心側に、小面積膨出部を脇側に位置させることで、脇からバストを寄せてすっきりとした形状とすることができる。かつ、カップ部内の下からバストを押し出して、バストを上方向に持ち上げバスト上部のボリュームアップを図ることができる。
これに対して、大面積膨出部を脇側に、小面積膨出部を前中心側に位置させることで、バストを脇から直接的に内側に押し出して、バストのボリュームを補って、丸みのある形に成形することができる。
かつ、これら第一弾性材と第二弾性材とは、第一弾性材の外面が平坦状とされた状態で一体的にプレス成形されて前記肌側の膨出部が成形されており、かつ、全外周縁に沿って圧縮された縁取り部が設けられている。
さらに、前記のように、前記第一弾性材と前記第二弾性材の弾性材に硬度の差異を設けることで、肌側は柔かいために快適な着用感が得られ、表側はパッドとしての成形性、ハリを保つことができる。
特に、外面に近接する小面積膨出部および谷部は比較的高硬度となるため、ハリを持たせることができ、バストに対する補整機能を高めることができる。
具体的な製造方法の一例としては、硬度の異なる2枚のシート状の弾性材の片面側に各々カバー布を接着剤等であらかじめ張り合わせておき、両者を弾性材側を内側に、カバー布側を外側に合わせて配置したのち、プレス成形し、所望の寸法および形状に打ち抜く等の方法によりカットして製造している。また、縁取り部がプレス成形時に全外周縁に沿って設けられていることが好ましい。
縁取り部を有することで、パッド全体の形状維持を図ることができる。
縁取り部の幅、厚さは特に限定されないが、幅を略3〜7mm、厚みを略0.5〜2mmとするのが好ましい。縁取り部はプレス成形により形成する場合には硬くなるので、カット後にオーバーロックミシンを掛けて、保護しておくのが好ましい。
カバー材の素材は、特に限定されないが、肌触りの良いポリエステル、ナイロン、綿等の天竺ニット等が挙げられる。
さらに、左右のパッドを入れ替えることにより、バストの形状や好みに応じて異なるバストのボリュームアップあるいは/及びリフトアップ方法をとることができ、使用者の理想のバストシルエットに近づけることができる。
図1乃至図3は本発明の第一実施形態に示す。
図1に示すように、第一実施形態のバスト補正用のパッド10は、円弧状に膨出した下辺となる第一辺11と、該第一辺と対向して上辺となる円弧状に窪んだ第二辺12と、前記第一辺11と第二辺12の右側に連続する湾曲した第三辺13と、前記第一辺11と第二辺12の左側に連続する湾曲した第四辺14を有し、全周を円弧形状とし、大略三日月状の外形としている。
図1(A)のように、装着時に肌側となる面には、大面積膨出部15と3個の小面積膨出部16を、谷部17(17A,17B,17C)を介して並設する一方、外面側となる面(図示せず)は平坦面としている。
パッド10は図1(B)(C)に示すように、肌側が内周側となるようにパッド10は全体的に湾曲させている。
本実施形態のパッド10は、大面積膨出部の面積をパッド10全体の面積の略65%とし、大面積膨出部の厚さも比較的大きく設けている。よって、本実施形態のパッド10はバストのボリュームアップ効果が重視されるようなAA,A,Bカップ等の比較的小さいバストサイズの着用者用として好適なものとしている。
詳しくは、前記弾性材19は、図2に示すように、外面側となる第一弾性材20と、肌側となる第二弾性材21との積層材からなり、該積層材の表と裏にそれぞれカバー布22を配置している。
前記第二弾性材21は第一弾性材20よりも柔軟性を有する低硬度の素材としている。
本実施形態では、第一弾性材として高硬度タイプ軟質ウレタンフォームを、第二弾性材としては低硬度タイプの軟質ウレタンフォームを用いている。
前記高硬度軟質ウレタンフォームとしてはJIS K 6400に規定の硬度が略190〜260Nのものが好適に用いられ、前記低硬度軟質ウレタンフォームとしてはJIS K 6400に規定の硬度が略25〜85Nのものが好適に用いられる。
また、カバー布22としては、特に限定されないが、本実施形態においてはポリエステル100%の天竺ニットを用いている。
まず、図2のように、カバー布22を接着剤でラミネートしたシート形状の第一弾性材20の上に、カバー布22を接着剤でラミネートした第二弾性材21を、カバー布22が外側および肌側となるように重ねて配置する。
その後、所定の大きさの大面積膨出部15、小面積膨出部16、谷部17及び縁取り部18の形状を賦形できる形状とした上部金型とし、平坦状の下部金型を用い、下部金型上に前記積層材を設置して、上部金型を加熱プレスして、同時に大面積膨出部15,小面積膨出部16,谷部17及び縁取り部18を形成している。
その後、縁取り部18に沿ってカットし、縁取り部18には捲縮糸を用いてオーバーロックミシンにより縁かがりの端子末処理を行って縁取り部を形成、本実施形態のバスト補正用のパッド10を製造している。
ブラジャー30は、カップ部31、土台部32、肩紐33、背面部(図示せず)を備え、カップ部31の裏側(肌側)には袋状のパッド収納部(図示せず)を有する。前記バスト補正用のパッド10は、前記ブラジャー30のパッド収納部に、前記大面積膨出部15、小面積膨出部16が肌側となり、円弧状に膨出した第一辺11を下部となるように装着している。
図3(A)は、第一実施形態のパッド10を、装着時において左胸のカップ部となる31Aに装着し、右胸のカップ部31Bには第一実施形態と左右対称のパッド10’を装着している状態を示す。
このようにパッド10及びパッド10’を装着すると、大面積膨出部15がカップ部31A,31B内の前中心側の位置するため、矢印Xのように下方向からバストを押し上げ、バスト上部にボリュームを持たせることができる。また、脇側に配置した小面積膨出部が、バストを脇から内側に寄せるので、脇側はすっきりとした形状とすることができる。
第二実施形態のパッド10−2は、全体の面積を略6500mm2とし、大面積膨出部15’の面積を略3600mm2とし、小面積膨出部16’(16A’,16B’,16C’,16D’)を4本設けている。
また、大面積膨出部15’の最大厚さは略13mmとしている。
なお、他の構成および作用は第一実施形態と同様であるため説明を省略する。
第三実施形態のパッド10−3は、全体の面積を略7000mm2とし、大面積膨出部15”の面積を略3200mm2とし、小面積膨出部16”(16A”,16B”,16C”,16D”,16E”)を5本設けている。
また、大面積膨出部15”の最大厚さは略10mmとしている。
なお、他の構成および作用は第一実施形態と同様であるため説明を省略する。
なお、本発明のバスト補正用パッドは、前述の実施形態に何ら制限されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、使用者のニーズにより、種々の変形が可能である。
11 第一辺
12 第二辺
13 第三辺
14 第四辺
15 大面積膨出部
16 小面積膨出部
17 谷部
18 縁取り部
19 弾性材
20 第一弾性材
21 第二弾性材
22 カバー布
30 ブラジャー
31 カップ部
Claims (3)
- 円弧状に膨出した下辺となる第一辺と、該第一辺と対向して上辺となる円弧状に窪んだ第二辺と、前記第一辺と第二辺の左右両側を夫々連続する湾曲した第三辺と第四辺を有し、全周が円弧形状とされている大略三日月状の外形を備え、
前記外形を有する弾性材がカバー布で被覆され、該弾性材は外面側となる第一弾性材と、肌側となる第二弾性材との積層材からなり、前記第二弾性材は第一弾性材よりも柔軟性を有する低硬度とされ、これら第一弾性材と第二弾性材とは第一弾性材の外面が装着時に外面側となる平滑な平坦面にされた状態で一体的にプレスされて肌側の膨出部が成形され、前記第一辺側から第二辺側へと延在する複数の前記膨出部が谷部を介して並設され、該膨出部は、前記第三辺と第一辺および第二辺に囲まれた領域に位置する大面積膨出部と、該大面積膨出部から前記第四辺側にかけて前記谷部を介して分断された2〜5個の小面積膨出部とからなり、かつ、前記大面積膨出部の厚さは小面積膨出部の厚さよりも大として前記大面積膨出部は低硬度として柔らかくする一方、前記小面積膨出部は高硬度としてハリを持たせ、さらに、前記肌側が内周側となるように全体的に湾曲されていると共に全外周縁に沿って前記プレスで圧縮された縁取り部が設けられているバスト補整用パッド。 - 前記膨出部を仕切る谷部は、前記第一辺から第二辺へと、前記大面積膨出部側へと傾斜させて、互いに略平行に設けられている請求項1に記載のバスト補整用パッド。
- カップ部を有する衣類のカップ部の内面側に設けられるパッド収容部に着脱自在に挿入され、
前記大面積膨出部をカップ部内の前中心側に位置させることで、バスト押し上げ機能を付与している一方、
前記大面積膨出部をカップ部内の脇側に位置させることで、バストを前中心に寄せる機能を付与している請求項1または請求項2に記載のバスト補整用パッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006131209A JP4886357B2 (ja) | 2006-05-10 | 2006-05-10 | バスト補正用パッド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006131209A JP4886357B2 (ja) | 2006-05-10 | 2006-05-10 | バスト補正用パッド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007303013A JP2007303013A (ja) | 2007-11-22 |
JP4886357B2 true JP4886357B2 (ja) | 2012-02-29 |
Family
ID=38837185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006131209A Expired - Fee Related JP4886357B2 (ja) | 2006-05-10 | 2006-05-10 | バスト補正用パッド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4886357B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7775694B2 (en) | 2007-09-14 | 2010-08-17 | Yazaki Corporation | Vehicle interior illumination lamp unit |
US8262433B2 (en) | 2009-04-27 | 2012-09-11 | Maidenform, Inc. | Bra cup for increasing visual appearance of breast size, and brassiere incorporating the same |
JP2015190063A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-11-02 | 株式会社ワコール | パッド、パッド付き肌側布、及びカップ部付き衣類 |
JP6488619B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2019-03-27 | 株式会社ワコール | パッド用素材、カップ部用素材、及びカップ部付き衣類 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03114240U (ja) * | 1990-01-10 | 1991-11-22 | ||
JPH0634139Y2 (ja) * | 1990-01-31 | 1994-09-07 | 株式会社富田産業 | 表紙材またはケース材 |
JP3084642B2 (ja) * | 1991-05-30 | 2000-09-04 | 株式会社ジェルテック | 整姿用パッド並びにその製造方法 |
JP3775696B2 (ja) * | 1995-11-14 | 2006-05-17 | チャコット株式会社 | 女性胸部用パッド |
JP2001200403A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-07-27 | Triumph International (Japan) Ltd | バスト部パッド |
JP2005139572A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Triumph International (Japan) Ltd | パッド |
-
2006
- 2006-05-10 JP JP2006131209A patent/JP4886357B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007303013A (ja) | 2007-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA3098106C (en) | Woman's undergarment with cup sections | |
US20140329438A1 (en) | Garment having cup parts | |
CN110621179A (zh) | 衣服以及胸罩 | |
WO2016094477A1 (en) | Breast support structure | |
CN104244753A (zh) | 包括具有改进支撑件的杯体的胸罩,具体为蕾丝胸罩 | |
JP5926861B1 (ja) | ブラジャー | |
JP4886357B2 (ja) | バスト補正用パッド | |
JP2020041244A (ja) | 衣類 | |
KR200420062Y1 (ko) | 고신축 브래지어 | |
JP3195448U (ja) | カップ部を有する衣類 | |
JP4191340B2 (ja) | バストパッド及びバストカップ | |
TW201218968A (en) | Brassiere | |
US20110318989A1 (en) | Brassiere cup | |
CN1977682B (zh) | 穿着用衬垫及其制造方法 | |
JP3128853U (ja) | ブラジャー | |
JP5923909B2 (ja) | カップ部を有する衣類 | |
JP6380725B1 (ja) | カップ付き衣類 | |
JP5998462B2 (ja) | パッド、及び、カップ部を有する衣類 | |
KR101183200B1 (ko) | 부직포를 이용한 기능성 브라컵 및 그 제조방법 | |
JP5887795B2 (ja) | カップ部を有する衣類 | |
KR200486387Y1 (ko) | 브래지어용 몰드컵 | |
WO2019087415A1 (ja) | カップ付き衣類 | |
JPH0978311A (ja) | トップにおけるカップ体構造 | |
JP3026593U (ja) | ブラジャー等のバストカップ又はパッド | |
JP3215876U (ja) | カップパッド構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110621 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4886357 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |