JP4881219B2 - 情報処理装置、情報処理方法 - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4881219B2 JP4881219B2 JP2007125533A JP2007125533A JP4881219B2 JP 4881219 B2 JP4881219 B2 JP 4881219B2 JP 2007125533 A JP2007125533 A JP 2007125533A JP 2007125533 A JP2007125533 A JP 2007125533A JP 4881219 B2 JP4881219 B2 JP 4881219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- heading
- list
- displayed
- attribute
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/904—Browsing; Visualisation therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係るハードウェアを示す。図1において、クライアントコンピュータ102は、ネットワーク103を介して、文書コンテンツ(文書ファイル)を管理する文書管理サーバ101に接続されている。ここで、ネットワーク103は、例えば、インターネットである。クライアントコンピュータ102は、ネットワーク103を通じて、文書管理サーバ101に対して検索を要求し、その検索の結果を文書管理サーバから受信して表示する。なお、図1には説明を簡単にするために、1台のサーバと1台のクライアントコンピュータしか示されていないが、これらが各々複数台あっても良い。
次に、本発明に係る第2の実施形態について説明する。
なお、実施形態1および実施形態2では、キーワードを用いた検索結果の表示を例として説明したが、フォルダ内の文書を一覧表示対象にする際にも同様に本実施形態を適用可能である。例えば、ユーザによりフォルダが指定されると、当該指定されたフォルダ内の文書の情報を取得してRAM202に記憶した後、図4のステップS403以降の処理を行うようにすればよい。また、それ以外にも、コンテンツを一覧表示する際には、本実施形態を適用できる。
102 クライアントコンピュータ
103 ネットワーク
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 システムバス
205 キーボードコントローラ
206 CRTコントローラ
207 ディスクコントローラ
208 プリンタコントローラ
209 ネットワークコントローラ
210 マウス
211 キーボード
212 表示部
213 ハードディスク
603 見出し群
701 カーソル
702 ツールチップ
1001 ドロップダウンリスト
Claims (12)
- 記憶装置に格納された複数のコンテンツの一覧を、ディスプレイに表示させるための情報処理装置であって、
一覧表示対象のコンテンツを、当該コンテンツが備える複数の属性の中から選択された属性に関する属性値に基づいてソートするソート手段と、
前記ソート手段でソートされたコンテンツの一覧を複数の部分一覧に分割する分割手段と、
当該複数の部分一覧のいずれかを表示対象として決定する決定手段と、
前記複数の部分一覧それぞれに対応する見出しを作成する見出し作成手段と、
前記決定手段で決定された部分一覧と、前記見出し作成手段で作成された見出しとを、前記ディスプレイに表示させるための表示データを作成する表示データ作成手段と、を有し、
前記表示データは、前記見出しが前記ディスプレイに表示され、かつその見出し上にカーソルが合わされたときに、当該カーソルが合わされた見出しに対応する部分一覧に含まれているコンテンツの属性値のうち、前記ソートに用いられた属性に関する属性値が表示されるようにするためのデータを含むことを特徴とする情報処理装置。 - 前記表示データには、前記ソート手段でのソートに用いる属性を他の属性に変更するためのボタンが含まれ、
当該ボタンをユーザが選択して属性を変更した場合、当該変更された後の属性に関する属性値に基づいて、前記ソート手段と前記分割手段と前記決定手段と前記見出し作成手段と前記表示データ作成手段とによる処理を繰り返すことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記表示データは、前記見出しが前記ディスプレイに表示され、かつその見出し上にカーソルが合わされたときに、当該カーソルが合わされた見出しに対応する部分一覧に含まれているコンテンツの属性値のうち、前記ソートに用いられた属性に関する属性値の、最初の属性値と最後の属性値とが表示されるようにするためのデータを含むことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
- 前記表示データは、前記見出しが前記ディスプレイに表示され、かつその見出し上にカーソルが合わされたときに、当該カーソルが合わされた見出しに対応する部分一覧に含まれているコンテンツの属性値がツールチップとして表示されるようにするためのデータを含むことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
- 前記表示データは、前記見出しが前記ディスプレイに表示され、かつその見出しのいずれかが押下されたときに、当該押下された見出しに対応する部分一覧が前記ディスプレイに表示されるようにするためのデータを含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記ディスプレイを有するクライアント装置に対して、前記作成した表示データを送信する送信手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の情報処理装置。
- 更に、前記ディスプレイを有し、
前記作成した表示データに基づいて、前記ディスプレイに前記部分一覧と前記見出しとを表示するように制御することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記表示データは、前記見出しが前記ディスプレイに表示され、かつその見出し上にカーソルが合わされたときに、当該カーソルが合わされた見出しに対応する部分一覧に含まれている全てのコンテンツの属性値のうち、前記ソートに用いられた属性に関する全ての属性値がドロップダウンリストとして表示されるようにするためのデータを含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記表示データは、更に、前記ドロップダウンリストに表示された属性値の中からユーザが任意の属性値を選択した場合、当該選択された属性値に対応するコンテンツが前記ディスプレイに表示されるようにするためのデータを含むことを特徴とする請求項8に記載の情報処理装置。
- 記憶装置に格納された複数のコンテンツの一覧を、ディスプレイに表示させるための情報処理方法であって、
ソート手段が、一覧表示対象のコンテンツを、当該コンテンツが備える複数の属性の中から選択された属性に関する属性値に基づいてソートするソートステップと、
分割手段が、前記ソートされたコンテンツの一覧を複数の部分一覧に分割する分割ステップと、
決定手段が、当該複数の部分一覧のいずれかを表示対象として決定する決定ステップと、
見出し作成手段が、前記複数の部分一覧それぞれに対応する見出しを作成する見出し作成ステップと、
表示データ作成手段が、前記決定ステップで決定された部分一覧と、前記見出し作成ステップで作成された見出しとを、前記ディスプレイに表示させるための表示データを作成する表示データ作成ステップと、
を含み、
前記表示データは、前記見出しが前記ディスプレイに表示され、かつその見出し上にカーソルが合わされたときに、当該カーソルが合わされた見出しに対応する部分一覧に含まれているコンテンツの属性値のうち、前記ソートに用いられた属性に関する属性値が表示されるようにするためのデータを含むことを特徴とする情報処理方法。 - 記憶装置に格納された複数のコンテンツの一覧を、ディスプレイに表示させるためのコンピュータプログラムであって、
コンピュータを、
一覧表示対象のコンテンツを、当該コンテンツが備える複数の属性の中から選択された属性に関する属性値に基づいてソートするソート手段、
前記ソート手段でソートされたコンテンツの一覧を複数の部分一覧に分割する分割手段、
当該複数の部分一覧のいずれかを表示対象として決定する決定手段、
前記複数の部分一覧それぞれに対応する見出しを作成する見出し作成手段、
前記決定手段で決定された部分一覧と、前記見出し作成手段で作成された見出しと、前記ディスプレイに表示させるための表示データを作成する表示データ作成手段、
として機能させるためのコンピュータプログラムであり、
前記表示データは、前記見出しが前記ディスプレイに表示され、かつその見出し上にカーソルが合わされたときに、当該カーソルが合わされた見出しに対応する部分一覧に含まれているコンテンツの属性値のうち、前記ソートに用いられた属性に関する属性値が表示されるようにするためのデータを含むことを特徴とする、コンピュータ実行可能なコンピュータプログラム。 - 請求項11に記載のコンピュータプログラムを格納した、コンピュータ読取可能な記憶媒体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007125533A JP4881219B2 (ja) | 2007-05-10 | 2007-05-10 | 情報処理装置、情報処理方法 |
US12/116,121 US9607107B2 (en) | 2007-05-10 | 2008-05-06 | Information processing apparatus and information processing method |
KR1020080043441A KR100982860B1 (ko) | 2007-05-10 | 2008-05-09 | 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법 |
CN200810096159.2A CN101303698B (zh) | 2007-05-10 | 2008-05-09 | 信息处理设备和信息处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007125533A JP4881219B2 (ja) | 2007-05-10 | 2007-05-10 | 情報処理装置、情報処理方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011256502A Division JP5178903B2 (ja) | 2011-11-24 | 2011-11-24 | 情報処理装置、情報処理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008282197A JP2008282197A (ja) | 2008-11-20 |
JP2008282197A5 JP2008282197A5 (ja) | 2010-05-27 |
JP4881219B2 true JP4881219B2 (ja) | 2012-02-22 |
Family
ID=39970683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007125533A Expired - Fee Related JP4881219B2 (ja) | 2007-05-10 | 2007-05-10 | 情報処理装置、情報処理方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9607107B2 (ja) |
JP (1) | JP4881219B2 (ja) |
KR (1) | KR100982860B1 (ja) |
CN (1) | CN101303698B (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5393073B2 (ja) * | 2008-07-18 | 2014-01-22 | キヤノン株式会社 | 文書管理装置、方法、及び、プログラム |
US8683346B2 (en) * | 2008-11-17 | 2014-03-25 | Sap Portals Israel Ltd. | Client integration of information from a supplemental server into a portal |
JP5299624B2 (ja) * | 2009-01-29 | 2013-09-25 | ヤフー株式会社 | 商品検索装置、および商品検索装置の動作方法 |
JP2010286891A (ja) * | 2009-06-09 | 2010-12-24 | Canon Inc | デバイス管理装置、制御方法、及びプログラム |
JP5027905B2 (ja) | 2009-09-30 | 2012-09-19 | 楽天株式会社 | 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラム、記録媒体及び情報表示システム |
JP5615593B2 (ja) * | 2010-05-19 | 2014-10-29 | 株式会社ジャストシステム | 電子文書管理装置、表示方法、表示プログラムおよび記録媒体 |
JP5178903B2 (ja) * | 2011-11-24 | 2013-04-10 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法 |
JP5568077B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2014-08-06 | 楽天株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムが記録された記録媒体 |
JP2013164680A (ja) * | 2012-02-09 | 2013-08-22 | Toshiba Tec Corp | 通信制御装置、通信制御方法、及び通信制御プログラム |
CN103294703A (zh) * | 2012-02-28 | 2013-09-11 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 终端和文档管理方法 |
JP6190207B2 (ja) * | 2013-08-12 | 2017-08-30 | キヤノン株式会社 | システム、情報処理方法、処理装置、処理方法、及びプログラム |
CN108882049B (zh) * | 2017-11-30 | 2021-04-06 | 视联动力信息技术股份有限公司 | 一种数据展示方法及视联网终端 |
JP6999722B2 (ja) * | 2020-03-10 | 2022-01-19 | 株式会社バンダイ | プログラム、端末、及びゲームシステム |
KR102453345B1 (ko) * | 2020-05-19 | 2022-10-11 | 네이버클라우드 주식회사 | 디자인 킷을 이용한 업무 협업을 위한 방법, 시스템, 및 비-일시적인 컴퓨터 판독가능한 기록 매체 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3457061B2 (ja) | 1994-06-28 | 2003-10-14 | 富士通株式会社 | 属性混在文字列のソート装置及び属性混在文字列のソート方法 |
US5530852A (en) * | 1994-12-20 | 1996-06-25 | Sun Microsystems, Inc. | Method for extracting profiles and topics from a first file written in a first markup language and generating files in different markup languages containing the profiles and topics for use in accessing data described by the profiles and topics |
US5717914A (en) * | 1995-09-15 | 1998-02-10 | Infonautics Corporation | Method for categorizing documents into subjects using relevance normalization for documents retrieved from an information retrieval system in response to a query |
US7174513B1 (en) | 1999-08-19 | 2007-02-06 | Gateway Inc. | System and method for advanced network viewing |
US20030023583A1 (en) * | 2000-09-27 | 2003-01-30 | Eko Paul Mokonya | Presearch engine |
JP2002108912A (ja) | 2000-09-30 | 2002-04-12 | Keyence Corp | 検索システムおよび検索方法 |
JP2002183210A (ja) | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | 検索サーバにおけるコンテンツ検索方法およびそのプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US7089237B2 (en) * | 2001-01-26 | 2006-08-08 | Google, Inc. | Interface and system for providing persistent contextual relevance for commerce activities in a networked environment |
JP2004021893A (ja) * | 2002-06-20 | 2004-01-22 | Sony Corp | 携帯情報通信端末、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体 |
US7512881B2 (en) * | 2002-11-14 | 2009-03-31 | International Business Machines Corporation | Tool-tip for multimedia files |
US7409644B2 (en) * | 2003-05-16 | 2008-08-05 | Microsoft Corporation | File system shell |
CN1641632B (zh) * | 2004-01-02 | 2010-04-28 | 诺基亚公司 | 转换表格信息以在面积有限的显示器上表现的系统、方法和终端 |
US7281002B2 (en) * | 2004-03-01 | 2007-10-09 | International Business Machine Corporation | Organizing related search results |
JP2006047358A (ja) * | 2004-07-30 | 2006-02-16 | Ricoh Co Ltd | トナー、現像剤、画像形成装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成方法 |
US8126895B2 (en) * | 2004-10-07 | 2012-02-28 | Computer Associates Think, Inc. | Method, apparatus, and computer program product for indexing, synchronizing and searching digital data |
US7668889B2 (en) * | 2004-10-27 | 2010-02-23 | At&T Intellectual Property I, Lp | Method and system to combine keyword and natural language search results |
US7613383B2 (en) * | 2004-12-02 | 2009-11-03 | Hitachi, Ltd. | Editing method and recording and reproducing device |
US7668884B2 (en) * | 2005-11-28 | 2010-02-23 | Commvault Systems, Inc. | Systems and methods for classifying and transferring information in a storage network |
JP4172801B2 (ja) * | 2005-12-02 | 2008-10-29 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | テキストからキーワードを検索する効率的なシステム、および、その方法 |
US20080065758A1 (en) * | 2006-09-12 | 2008-03-13 | International Business Machines Corporation | Dynamic transient buddy and contact lists |
-
2007
- 2007-05-10 JP JP2007125533A patent/JP4881219B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-05-06 US US12/116,121 patent/US9607107B2/en active Active
- 2008-05-09 KR KR1020080043441A patent/KR100982860B1/ko active IP Right Grant
- 2008-05-09 CN CN200810096159.2A patent/CN101303698B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101303698A (zh) | 2008-11-12 |
KR100982860B1 (ko) | 2010-09-16 |
CN101303698B (zh) | 2015-09-02 |
JP2008282197A (ja) | 2008-11-20 |
US20080282200A1 (en) | 2008-11-13 |
KR20080099820A (ko) | 2008-11-13 |
US9607107B2 (en) | 2017-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4881219B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
KR100341339B1 (ko) | 디스플레이 스크린 크기 및 윈도우 크기와 관련된 웹 페이지 적응 시스템 | |
CN106897350B (zh) | 引导渐进搜索系统和方法 | |
US20140026104A1 (en) | Display control device, display control method, and program | |
JP2004206476A (ja) | データベースシステム、端末装置、検索データベースサーバ、検索キー入力支援方法及びプログラム | |
JP2010250529A (ja) | 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム | |
US9529798B2 (en) | Document management system, search designation method, and storage medium | |
US20120124068A1 (en) | Document management apparatus and method for controlling same | |
JP5178903B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
CN102122283A (zh) | 网页翻页方法与电子装置 | |
JP4699148B2 (ja) | キーワード抽出装置、キーワード抽出プログラム | |
JP6341323B2 (ja) | 電子チラシ推薦システム、電子チラシ推薦サーバ、及びプログラム | |
JP4445849B2 (ja) | ファイル検索方法、ファイル検索装置、および、ファイル検索プログラム | |
AU2018271394B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP2013101658A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
JP4406028B2 (ja) | データ提示装置,データ提示プログラム及びデータ提示方法 | |
JP2005071164A (ja) | ブックマーク管理方法 | |
JP2013045413A (ja) | 入力候補表示方法およびプログラム | |
JP2008287636A (ja) | 情報処理装置、ブックマーク表示方法およびブックマーク表示プログラム | |
JP6235744B1 (ja) | ウェブページ制作支援システム | |
JP7512596B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2010211530A (ja) | 情報検索端末装置、情報検索システム、情報検索方法、および情報検索プログラム | |
JP2009157865A (ja) | 情報検索装置,情報検索プログラム及び情報検索方法 | |
JP2009282817A (ja) | ヘルプ表示方法、ヘルプ表示装置及びプログラム | |
JP2024013953A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100414 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100414 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111202 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4881219 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |