[go: up one dir, main page]

JP4864229B2 - 水中モータにおけるステータコアの回り止め構造 - Google Patents

水中モータにおけるステータコアの回り止め構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4864229B2
JP4864229B2 JP2001147322A JP2001147322A JP4864229B2 JP 4864229 B2 JP4864229 B2 JP 4864229B2 JP 2001147322 A JP2001147322 A JP 2001147322A JP 2001147322 A JP2001147322 A JP 2001147322A JP 4864229 B2 JP4864229 B2 JP 4864229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator core
key
motor frame
peripheral surface
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001147322A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002345185A (ja
Inventor
正彦 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001147322A priority Critical patent/JP4864229B2/ja
Publication of JP2002345185A publication Critical patent/JP2002345185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4864229B2 publication Critical patent/JP4864229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【0001】
【発明の技術分野】
本発明は、水中モータにおける、ステータコアの回り止め構造に関するものである。
【0002】
【従来技術とその問題点】
モータ駆動時の反力によりステータコアが回転することを防止する手段として、従来は例えば図7に示すよう、モータフレーム11の外周面からドリル穿孔された貫通孔Hより、ステータコア12内へ達する有底孔S1へピン15を打込んで、その後部に溶接を施したり、防水のためのシール剤を充填している。また、図8に示すよう、モータフレーム11の外周面から穿設された貫通孔Hより、ステータコア12内へ達する有底ねじ孔S2へゴムリングを介してボルト25を螺装させることもある。
【0003】
しかしこのような構造では加工および組立作業に手数が掛って非能率であるばかりでなく、水中で使用される回転機器の原動機とされる水中モータにおいては、貫通孔Hからの浸水に不安が残る。
【0004】
【発明の目的】
本発明の目的は、モータフレーム外周面から貫通孔を穿設することを必要とせず、作業性と防水性に優れた水中モータにおけるステータコアの回り止め構造を提供することにある。
【0005】
【発明の構成】
本発明に係る水中モータにおけるステータコアの回り止め構造では、ステータコアの外周面にキー溝を縦設し、モータフレームの反負荷側端縁には内周面から導出された窩溝を横設し、キー溝に嵌挿されるキーの後端部を記窩溝内へ係止する外向きの係止爪に形成し、キー溝の後端部と窩溝の内端部とが直交状に連なるようにステータコアをモータフレーム内へ圧入し、キー溝に嵌挿されたキーの後端部の係止爪を窩溝内へ係止させ、モーターフレームの反負荷側端縁に蓋装されるヘッドカバーの接合縁上記係止爪の後面が当接しないように隙間を設けて対向させた。
【0006】
【実施例】
以下実施例の図1ないし図6により説明をする。
【0007】
1はモータフレーム、3はモータフレーム1の内周面と嵌合するステータコアであり、その外周面にはキー溝2が縦設されている。4はキー溝2に嵌挿されるキーであり、その後端部が後記窩溝6内へ係止する外向きの係止爪5に形成されている。モータフレーム1の反負荷側端縁には内周面から導出された窩溝6が横設されている。そして該窩溝6の内端部と記キー溝2の後端部とが直交状に連なるように、ステータスコア3をモータフレーム1内へ圧入し、キー溝2に嵌挿されたキー4の後端部の係止爪5を窩溝6内へ係止させ、ヘッドカバー7の接合縁係止爪5の後端面が当接しないように隙間を設けて対向させた態様で、ボルト締め等によりモータフレーム1の反負荷側端縁と結合させる。
【0008】
【発明の効果】
本発明構造の利点を列挙すれば次の通りである。
【0009】
従来のようにモータフレーム外周面からの貫通孔の穿設を必要としないため、作業性および防水性に優れている。
【0010】
ステータコアの圧入後にキーの嵌挿を行えるため、テーパーキーを用いるなどで、ステータコアの回り止めと同時にその抜け防止効果を伴うことになる。
【0011】
水中モータの組立時にはキー後端面の係止爪後面が当接しないように隙間を設けて、ヘッドカバーの接合縁対向させることで防水性を確保しながらキー脱落防止効果を生じる。
【0012】
ステータコアの回り止めの係止爪を係止させる窩溝は、極短小なもので足りるため、加工性は良好である。
【0013】
ヘッドカバーを取外した状態でキーの嵌挿状態を簡単に視認でき且つキーおよびステータコアの装脱も容易で、メンテナンス性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の回り止め構造を備えた水中モータの要部縦断側面図である。
【図2】 図1のA−A線における横断面図である。
【図3】 図1のB−B線における横断面図である。
【図4】 図1におけるモータフレーム部分の要部縦断側面図である。
【図5】 図1におけるステータコア部分の要部縦断側面図である。
【図6】 図1におけるキーの側面図である。
【図7】 従来の回り止め構造を施した水中モータの要部縦断側面図であって、モータフレーム外周面から穿孔された貫通孔よりステータコア内へ達するピンを打込んだ事例を示す。
【図8】 従来の回り止め構造を施した水中モータの要部縦断側面図であって、モータフレーム外周面から穿設された貫通孔よりステータコア内へボルトを螺装させた事例を示す。
【符号の説明】
1 モータフレーム
2 キー溝
3 ステータコア
4 キー
5 係止爪
6 窩溝
7 ヘッドカバー

Claims (1)

  1. ステータコアの外周面にキー溝を縦設し、モータフレームの反負荷側端縁には内周面から導出された窩溝を横設し、キー溝に嵌挿されるキーの後端部を記窩溝内へ係止する外向きの係止爪に形成し、キー溝の後端部と窩溝の内端部とが直交状に連なるようにステータコアをモーターフレーム内へ圧入し、キー溝に嵌挿されたキーの後端部の係止爪を窩溝内へ係止させ、モータフレームの反負荷側端縁に蓋装されるヘッドカバーの接合縁上記係止爪の後面が当接しないように隙間を設けて対向させたことを特徴とする、水中モータにおけるステータコアの回り止め構造。
JP2001147322A 2001-05-17 2001-05-17 水中モータにおけるステータコアの回り止め構造 Expired - Lifetime JP4864229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001147322A JP4864229B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 水中モータにおけるステータコアの回り止め構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001147322A JP4864229B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 水中モータにおけるステータコアの回り止め構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002345185A JP2002345185A (ja) 2002-11-29
JP4864229B2 true JP4864229B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=18992825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001147322A Expired - Lifetime JP4864229B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 水中モータにおけるステータコアの回り止め構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4864229B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112276793A (zh) * 2020-09-27 2021-01-29 泉州市海恩德机电科技发展有限公司 一种稳定性佳的打磨主机

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0314553D0 (en) * 2003-06-21 2003-07-30 Weatherford Lamb Electric submersible pumps
JP5155632B2 (ja) * 2006-11-08 2013-03-06 株式会社ミツバ ブラシレスモータ
JP5027497B2 (ja) * 2006-12-25 2012-09-19 カヤバ工業株式会社 モータ構造
JP2012092665A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Panasonic Corp 圧縮機
JP5807149B2 (ja) * 2010-10-26 2015-11-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 流体機械及び流体機械のステータ固定方法
JP2013169044A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Nhk Spring Co Ltd モータの分割ステータ・コア
JP7142194B2 (ja) 2018-03-13 2022-09-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動自転車用モータユニット及び電動自転車
JP7251355B2 (ja) * 2019-06-27 2023-04-04 株式会社デンソー 回転電機
JP7450487B2 (ja) * 2020-07-28 2024-03-15 株式会社荏原製作所 水封式モータ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100050U (ja) * 1979-12-27 1981-08-06
JPS576341U (ja) * 1980-06-11 1982-01-13
JPS6358854U (ja) * 1986-10-02 1988-04-19

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112276793A (zh) * 2020-09-27 2021-01-29 泉州市海恩德机电科技发展有限公司 一种稳定性佳的打磨主机
CN112276793B (zh) * 2020-09-27 2021-10-15 泉州市海恩德机电科技发展有限公司 一种稳定性佳的打磨主机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002345185A (ja) 2002-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4864229B2 (ja) 水中モータにおけるステータコアの回り止め構造
JP2002027688A (ja) 水中モータにおけるステータコアの回り止め構造
JPH09129303A (ja) 防水コネクタ
JP2002345184A (ja) 水中モータにおけるステータコアの回り止め構造
JP4075718B2 (ja) シール構造
JP4789309B2 (ja) 水中モータにおけるステータコアの回り止め構造
JP4225213B2 (ja) 自動車用電気接続箱
JP2005147400A (ja) エンジンと変速機との連結部のカバー
JP2002345183A (ja) 水中モータにおけるステータコアの回り止め構造
JP2000205480A (ja) ボルトによる固定方法,固定構造,及びこれに用いるボルト
CN213015840U (zh) 一种防水性能好的智能门锁
JPH07322552A (ja) 小型モータ
CN222321264U (zh) 一种一体成型的电机前端盖
CN214543902U (zh) 一种高寿命潜水泵
JP2584565B2 (ja) 着脱式掘削ビット
CN217799167U (zh) 一种防止钻头咬死的工程钻机
JPS623317Y2 (ja)
CN2581145Y (zh) 机电合一的整体式工程钻机箱体
CN215907986U (zh) 一种全密封偏心外减速起动机
JP4722820B2 (ja) セグメント
CN108468472A (zh) 一种防盗锁
JPS6141388Y2 (ja)
JP6564087B2 (ja) 電動モータ
JP4950863B2 (ja) ワイパ装置
KR100330672B1 (ko) 차량의 키이록

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4864229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20161118

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20161118

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term