JP4856541B2 - データベースの自動的および動的な提供 - Google Patents
データベースの自動的および動的な提供 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4856541B2 JP4856541B2 JP2006523293A JP2006523293A JP4856541B2 JP 4856541 B2 JP4856541 B2 JP 4856541B2 JP 2006523293 A JP2006523293 A JP 2006523293A JP 2006523293 A JP2006523293 A JP 2006523293A JP 4856541 B2 JP4856541 B2 JP 4856541B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- database
- database server
- file
- tablespace
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 113
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 40
- 230000008676 import Effects 0.000 claims description 16
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 claims 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 40
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 13
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 3
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 108010093046 ribosomal protein S19 Proteins 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/23—Updating
- G06F16/2379—Updates performed during online database operations; commit processing
- G06F16/2386—Bulk updating operations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
この出願は、2003年8月14日にデバシシュ・チャタジー(Debashish Chatterjee)他によって出願され「コンピュータリソースの提供(“Computer Resource Provisioning”)」と題され、その内容が引用によりこの明細書中に援用される米国仮出願第60/495,368号の優先権を主張する。この出願は、2003年9月3日にベニー・ソーダー(Benny Souder)他によって出願され「自動的および動的なデータベースの提供(“Automatic And Dynamic Provisioning Of Databases”)」と題され、その内容が引用によりこの明細書中に援用される米国仮出願第60/500,050号の優先権を主張する。この出願は、2003年9月3日にキャロル・コルレイン(Carol Colrain)他によって出願され「分散システムにおけるサービスベースの作業負荷の管理および測定(“Service Based Workload Management and Measurement in a Distributed System”)」と題され、その内容が引用によりこの明細書中に援用される米国仮出願第60/500,096号の優先権を主張する。この出願は、2003年11月21日に出願され、「自動的および動的なデータベースの提供(“Automatic and Dynamic Provisioning of Databases”)」と題され、引用によりこの明細書中に援用される米国出願第10/718,747号(代理人番号第50277−2343)の優先権を主張する。
2003年5月30日にエドウィナ・ルー(Edwina Lu)他によって出願され、「分散された情報共有システムにおけるルールの利用(“Utilizing Rules in a Distributed Information Sharing System”)」と題され、その内容が引用によりこの明細書中に援用される米国出願第10/449,873号、および
2003年1月28日にジュアン・R・ロアイザ(Juan R. Loaiza)他によって出願され、「データベースシステムのためのプラグ可能なテーブルスペース(“Pluggable Tablespaces For Database Systems”)」と題され、その内容が引用によりこの明細書中に援用される米国出願第10/353,381号である。
この発明は分散データベースシステムに関し、特に、さまざまな作業負荷の要求を満たすためのデータベースシステムにおけるリソースの割当に関する。
企業は、自分たちのデータ処理システムの費用を減じ、その効率を高める方法に目を向けている。典型的な企業のデータ処理システムは、その企業のアプリケーションの各々に個々のリソースを割当てる。アプリケーションの予測されるピーク負荷に対処するために各アプリケーションに対し十分なリソースが得られている。各々のアプリケーションは異なる負荷特性を備えている。アプリケーションの中には日中にビジー(busy)であるものや、夜間にビジーであるものもあり、リポートの中には、週に一度実行されるものや、月に一度実行されるものもある。結果として、使用されないままのリソース容量が大量に存在する。グリッド計算は、この使用されない容量を利用したりなくしたりすることを可能にする。実際には、グリッド計算は、計算の経済性を劇的に変化させる。
各々のサーバブレードは、単一のマザーボード上にプロセッサ、メモリ、ネットワーク接続および関連する電子機器を備えた包括的なコンピュータシステムである。典型的には、サーバブレードは(揮発性メモリ以外の)内蔵ストレージを含まず、電源、冷却システムおよび棚内のケーブル配線とともに、記憶装置(たとえば共用ディスク)を共有する。
グリッド計算から恩恵を受けることのできるコンピュータ技術の一分野として、データベース技術が挙げられる。グリッドは、複数のデータベースをサポートし、各データベース上で負荷をサポートするのに必要なリソースを動的に割当て得る。データベースのための負荷が増大すると、そのデータベースのためにより多くのリソースが割当てられる。たとえば、企業グリッド上では、データベースは、グリッド上の1つのサーバブレード上で稼動している1つのデータベースサーバによって使用可能にされる。データベースからのデータを要求するユーザの数が増大する。このようなデータベースに対する需要の増大に応じて、別のデータベースサーバが1つ以上の他のサーバブレード上に提供される。
提供という語は、サービスを提供するのに必要な計算リソースおよびデータを提供しかつ構成することを指す。データベースサーバに関して、提供するステップは、データベースサーバを実行するようサーバブレードを構成し、データベースを管理するようデータベースサーバを構成するステップを含む。データベースに関して、提供するステップは、データベースへのアクセスを管理するようデータベースサーバを構成するステップを含む。
れる。グリッドにおけるデータベースの提供は、データベースのすべてまたは一部をコピーとして作成し、そのコピーを管理するよう新しいデータベースサーバを提供するか、または既に実行しているデータベースサーバによってすでに管理されている別のデータベースにコピーを組込む必要があるかもしれない。
か、または、たとえば、データファイルのコピーを作成するためのオペレーティングシステムユーティリティなどの容易に利用可能なコピーユーティリティを用いて生成することのできる複製である別のファイルであり得る。
データベースを自動的かつ動的に提供するための方法および装置が記載される。以下の記載においては、説明の目的で、多数の特定の詳細がこの発明を完全に理解させるために述べられる。しかしながら、この発明がこれらの特定の詳細なしに実施され得ることが明らかとなるだろう。他の場合には、周知の構造および装置は、この発明を不必要に曖昧に
しないようにブロック図で示される。
図1は、この発明の実施例を実現するのに用いられ得る分散データベースシステム101を示す。分散データベースシステム101はデータベースサーバ112およびデータベースサーバ122を含む。データベースサーバ112はデータベース114へのアクセスを管理し、データベースサーバ122はデータベース124へのアクセスを管理する。データベースサーバ112および122などのデータベースサーバは、統合されたソフトウェア構成要素の組と、プロセッサ上で統合されたソフトウェア構成要素の組を実行するためのメモリやプロセスなどの計算リソースの割当との組合せであり、ソフトウェアと計算リソースとの組合せは、データベースを管理するのに用いられる。データベース管理の他の機能の中でも特に、データベースサーバは、データベースへのアクセスを求めるデータベースクライアントによる要求を処理して、データベースへのアクセスを支配しかつ容易にする。データベースサーバのデータベースクライアントは他のデータベースサーバを含み得る。データベース110はデータベースオブジェクトの集まりである。データベースオブジェクトはいかなる形の構造化されたデータをも含む。構造化されたデータは、構造を規定するメタデータ記述に従って構造化されたデータである。構造化されたデータは、リレーショナルテーブル、オブジェクトテーブル、オブジェクト−リレーショナルテーブル、および拡張可能マークアップ言語(「XML」)に従って構造化されたXML文書などのデータのボディを含む。
ェア構成要素はアプリケーションの一例である。アプリケーションを実行するプロセスによるリソースへのアクセスはまた、オペレーティングシステムによって制御される。アプリケーションは、オペレーティングシステムのルーチンおよびユーティリティを呼出すことによってリソースにアクセスする。
ルスペースを提供するのに必要なステップのいくつかまたはすべてを実行し得る。データベースを自動的かつ動的に提供するために当該手続きが呼出されてもよい。
データベースサーバ112および122は、さまざまなデータ移送機構(「移送機構」)を用いて相互にデータをやり取りする。これらの移送機構は、データベースサーバ間ファイル移送機構130(「DBファイル移送機構」)とルールベースのメッセージシステム140とを含む。説明の目的で、DBファイル移送機構130およびルールベースのメッセージシステム140は、データベースサーバ112および122を表わすのに用いられるものとは別個の異なるブロックを用いて図1に示される。しかしながら、これらの機構は、データベースサーバ112および122内に組込まれ、データベースサーバ間で相互接続(たとえば、ネットワーク、バス)に沿ってデータを伝送するのに関わるソフトウェア構成要素を含み得る。実際には、これらの移送機構は、データベース114および124内のキューおよびテーブル、またはデータベースサーバ112および122の制御を受けたファイルを用い、データベース移送手続き150からの手続きを用い得る。
ルールベースのメッセージシステム140は、データベースサーバ112とデータベースサーバ122との間でメッセージをやり取りする。メッセージは、データの作成または
変更などのイベントについての情報を含む。メッセージを用いて、一方のデータベースサーバで発生するイベントを別のデータサーバに伝搬する。次いで、もう一方のデータベースサーバが、さらに別のデータベースサーバにメッセージを伝送し得る。
図2は、この発明の実施例に従ったデータベース移送手続き150をより詳細に示す。データベース移送手続き150は、ファイル移送手続き210および移送可能なテーブルスペース手続き220を含む。ファイル移送手続き210はデータベースサーバ間でのファイルの転送に関連するルーチンを含むが、テーブルスペース移送手続き220はテーブルスペースの移送に関する手続きを含む。これらの手続きは、コマンドラインインターフェイスなどのユーザインターフェイスを通じてデータベースサーバまたはユーザによって呼出され得る。データベースサーバの呼出は、1つ以上のパラメータを特定し、1つ以上の値(たとえば、関数呼出値またはパラメータリターン値)を戻し得る。当該パラメータを用いて、たとえば、どんなテーブルスペースをデタッチするか、またはどのファイルを移送するかを特定する。
。
クスポートユーティリティを用いてテーブルを記述するメタデータを得る。このようなユーティリティにより、クライアントおよびデータベースサーバが別のデータベースサーバに接続して、テーブルおよびテーブルスペースおよびテーブルスペース内のデータベースオブジェクトを記述するメタデータを含めてデータベースオブジェクトを記述するメタデータを得ることが可能となる。ステップ330では、データベースサーバはゲット212を用いて、テーブルスペースのコピーを得、これらをローカルファイルシステムに記憶する。ステップ340では、テーブルスペースは、ステップ320において得られたテーブルスペースメタデータを用いて、これらをアタッチすることによってローカルデータベースにインポートされる。ステップ350では、リモートサーバにおけるテーブルスペースは読出/書込にされる。
テーブルスペースのコピーが別のデータベースに提供されると、テーブルスペースとそのそのコピーとを同期させ続けるのにルールベースのメッセージシステム140が用いられてもよい。このようにするために、ルールベースのメッセージシステム140のさまざまな構成要素が提供されなければならない。
13、伝搬プロセス414および適用プロセス423は、ルールエンジン451および453によって提供されるルール評価の結果を用いて、イベントおよびメッセージをいかに処理するかを決定する。これは、ルールセットの実行を求める要求をルールエンジンに伝送することによって達成される。このような要求に応答して、ルールエンジン451および453は、ルールセットのうちの1つ以上を実行する。ルールベースのメッセージシステムは、「分散情報共有におけるルールの利用および分散情報共有システムにおけるルールの利用(“Utilizing Ruling in Distributed Information Sharing and Utilizing Rules in a Distributed Information Sharing System”)」においてより詳細に説明される。
期機構がまた自動的に提供され得る。たとえば、ルールおよびメッセージフロープロセスは、捕捉、伝搬および適用プロセスを構成することによって、テーブルスペース419′からテーブルスペース419への変更と、テーブルスペース419からテーブルスペース419′への変更の伝搬についての記載に類似の態様でルールとを伝搬するよう構成され得る。
オンラインテーブルスペースを提供することによってテーブルスペースを提供する方策を説明してきたが、この発明はこれには限定されない。この明細書中に記載される方策は、オフラインテーブルスペースのコピーを自動的かつ動的に提供するのに用いられ得る。
自動的に提供することによって当該ジョブまたはタスクを実行するのに必要なコードおよび/またはデータを提供し得る。
この発明の実施例は、データベースのコピーを作成しそれを提供する、データベースをインスタンス生成するための方策として移送可能なテーブルスペースを用いて説明された。しかしながら、この発明はそのようには限定されない。この発明の実施例はこの目的のために他の技術を用い得る。
40を用いてデータベースサーバ間で移送される。代替的には、インポート/エクスポートファイルは、いずれ後に必要なときに移送かつ提供されるようライブラリの一部として記憶され得る。
図6は、この発明の実施例が実現され得るコンピュータシステム600を示すブロック図である。コンピュータシステム600は、情報を伝達するためのバス602または他の通信機構と、バス602に結合され情報を処理するためのプロセッサ604とを含む。コンピュータシステム600はまた、バス602に結合されてプロセッサ604が実行する命令および情報を格納するためのメインメモリ606、たとえばランダムアクセスメモリ(RAM)または他の動的記憶装置を含む。メインメモリ606はまた、プロセッサ604が実行する命令の実行中に、一時的数値変数または他の中間情報を格納するために使用可能である。コンピュータシステム600は、バス602に結合されてプロセッサ604に対する静的情報および命令を格納するための読出専用メモリ(ROM)608または他の静的記憶装置をさらに含む。磁気ディスクまたは光学ディスク等の記憶装置610が設けられてバス602に結合され、情報および命令を格納する。
行することに応答して、コンピュータシステム600により実行される。このような命令は、別のコンピュータ読取可能な媒体、たとえば記憶装置610等からメインメモリ606内に読出すことができる。メインメモリ606に含まれる命令のシーケンスを実行することにより、プロセッサ604はこの明細書に記載された処理ステップを実行する。代替的な実施例では、ソフトウェア命令の代わりに、またはソフトウェア命令と組合せてハードワイヤード回路を用いて、この発明を実現し得る。したがって、この発明の実施例は、ハードウェア回路およびソフトウェアのどのような特定の組合せにも限定されない。
ロバイダ(ISP)626が作動させるデータ装置に接続をもたらし得る。さらに、ISP626は、現在一般に「インターネット」628と称されるワールドワイドパケットデータ通信網を介してデータ通信サービスを提供する。ローカルネットワーク622およびインターネット628はともに、デジタルデータストリームを搬送する電気的、電磁的または光学的信号を用いる。さまざまなネットワークを経由する信号と、コンピュータシステム600との間でデジタルデータをやり取りする通信インターフェイス618を経由する、ネットワークリンク620上の信号とは、情報を運ぶ搬送波の例示的形態である。
Claims (18)
- 分散データベースシステムにおいてデータを自動的に提供するための方法であって、前記分散データベースシステムは、オペレーティングシステムの制御下で作動するコンピュータと、前記オペレーティングシステムによって管理される第1のファイルシステムと、前記コンピュータで作動し、かつ、前記オペレーティングシステムに制御されるデータベースサーバと、前記データベースサーバに対してローカルなデータベースとを含み、前記データベースサーバは、前記オペレーティングシステムとは別個のデータベースサーバコードを含み、
前記分散データベースシステムが、あるデータベースのために付加的なリソースを提供することを自動的に決定するステップを含み、
前記あるデータベースは少なくともテーブルスペースを含み、
あるデータベースのために付加的なリソースを提供することを自動的に決定することに応答して、前記分散データベースシステムは、自動的に以下のことを含むステップを実行し、前記以下のことは、
前記データベースサーバが第2のファイルシステムから前記第1のファイルシステムに前記テーブルスペースを移送させることを含み、第2のファイルシステムから前記第1のファイルシステムへの前記テーブルスペースの前記移送は、前記データベースサーバコードの1つ以上のルーチンの実行に基づいて行なわれ、
前記以下のことは、さらに、
前記テーブルスペースを前記第1のファイルシステムに移送した後、前記データベースサーバが、前記データベースサーバに対してローカルな前記データベースに、前記テーブルスペースをインポートすることを含む、方法。 - 前記データベースサーバがテーブルスペースを移送すること、および、前記データベースサーバが、前記テーブルスペースをインポートするステップは、共に、前記データベースサーバコードのルーチンの呼出に応答して行なわれ、
前記ルーチンは、データベース言語に準拠しデータベースサーバによって実行され得るコードで書込まれる、請求項1に記載の方法。 - インポートする前記ステップは、前記テーブルスペースを前記データベースにアタッチするステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記テーブルスペースは、前記データベースサーバが前記テーブルスペースを移送させる前記ステップの実行前および実行中に別のデータベースにアタッチされる、請求項1に記載の方法。
- 前記テーブルスペースは、前記データベースサーバが前記テーブルスペースを移送させる前記ステップの実行前および実行中にオフラインである、請求項1に記載の方法。
- 第1のデータベースサーバがファイルのコピーを提供するための方法であって、前記第1のデータベースサーバは、オペレーティングシステムの制御下で作動するコンピュータで動作し、前記第1のデータベースサーバは、前記オペレーティングシステムの制御下で作動し、第1のファイルシステムは、前記オペレーティングシステムによって管理され、前記第1のデータベースサーバは、前記オペレーティングシステムとは別個のデータベースサーバコードを含み、
前記方法は、
前記第1のデータベースサーバが、前記オペレーティングシステムの前記第1のファイルシステムに記憶されたファイルのコピーを特定のオペレーティングシステムの特定のファイルシステムに移送する要求を受信するステップを含み、前記第1のデータベースサーバがコピーを移送する要求を受信するステップは、前記データベースサーバコードの1つ以上のルーチンの実行に基づき行なわれ、
前記方法はさらに、
前記第1のデータベースサーバが、前記第1のデータベースサーバと第2のデータベースサーバとの間における前記ファイルのコピーの伝送を引起すステップを含み、前記第1のデータベースサーバが前記ファイルのコピーの伝送を引起すステップは、前記第1のデータベースサーバの1つ以上のルーチンの実行に基づき行なわれ、
前記方法はさらに、前記コピーを前記特定のファイルシステムに記憶するステップを含む、方法。 - 前記伝送を引起す前記ステップは、前記第1のデータベースサーバと前記第2のデータベースサーバとの間でメッセージを伝搬するメッセージシステムを介してバイナリファイルとして前記コピーの伝送を引起すステップを含む、請求項6に記載の方法。
- 前記特定のファイルシステムは、前記第1のファイルシステムである、請求項6に記載の方法。
- 前記特定のファイルシステムは、前記第1のファイルシステムと異なるファイルシステムである、請求項6に記載の方法。
- 要求を受信するステップは、前記ファイルを識別する値をパラメータとして伝えるルーチンの呼出を含む、請求項6に記載の方法。
- 要求を受信するステップはインターフェイスを介してコマンドを受信するステップを含み、
前記第1のデータベースサーバは、前記インターフェイスを介して受信される、データベース言語に準拠するコマンドを実行し、
前記コマンドは前記ファイルを識別する、請求項6に記載の方法。 - 分散データベースシステムにおいてデータベースのデータを自動的にインスタンス生成するための方法であって、前記分散データベースシステムは、オペレーティングシステムの制御下で作動するコンピュータと、前記オペレーティングシステムによって管理される第1のファイルシステムと、前記コンピュータで作動し、かつ、前記オペレーティングシステムに制御されるデータベースサーバとを含み、前記データベースサーバは、前記オペレーティングシステムとは別個のデータベースサーバコードを含み、
あるデータベースのために付加的なリソースを提供することを自動的に決定することに応答して、前記分散データベースシステムが以下のことを含む動作を自動的に実行するステップを含み、前記以下のことは、
前記データベースサーバが第2のファイルシステムから前記第1のファイルシステムに1つ以上のファイルの組を転送させるステップを含み、前記1つ以上のファイルの組を前記第2のファイルシステムから前記第1のファイルシステムに転送することは、前記データベースサーバコードの1つ以上のルーチンの実行に基づき行なわれ、
前記以下のことは、さらに、
前記1つ以上のファイルの組を前記第1のファイルシステムに移送した後、前記データベースサーバが、前記データベースサーバによって管理されるデータベースとして前記データベースを提示することを含む、方法。 - 前記1つ以上のファイルの組はテーブルスペースであり、
前記提示することは、前記テーブルスペースを前記データベースにアタッチするステップを含む、請求項12に記載の方法。 - 前記1つ以上のファイルの組は、データベースオブジェクトを記述するメタデータおよびデータを前記データベースオブジェクトに挿入するためのコマンドを含み、前記提示することは、コマンドを実行することによって前記データを前記データベースにインポートするステップを含む、請求項12に記載の方法。
- 前記分散データベースシステムは、リカバリマネージャを含み、
前記1つ以上のファイルの組は、リカバリマネージャによって作成されるバックアップファイルを含み、前記提示することは、前記リカバリマネージャに前記バックアップファイルから前記データベースを作成させるステップを含む、請求項12に記載の方法。 - 前記データベースサーバがアーカイブログを作成するステップをさらに含み、
前記アーカイブログは、前記バックアップファイルを作成した後になされた前記データベースへの変更を記録するデータを記憶し、前記提示することはさらに、前記アーカイブログに記録された変更を反映するよう前記データベースを変更するステップを含む、請求項15に記載の方法。 - 1つ以上のプロセッサによって実行されると、請求項1〜16のいずれかに記載の方法を前記1つ以上のプロセッサに実行させる一連の命令を格納したコンピュータ読取可能な媒体。
- 1つ以上のプロセッサによって実行されると、請求項1〜16のいずれかに記載の方法を前記1つ以上のプロセッサに実行させる、コンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US49536803P | 2003-08-14 | 2003-08-14 | |
US60/495,368 | 2003-08-14 | ||
US50009603P | 2003-09-03 | 2003-09-03 | |
US50005003P | 2003-09-03 | 2003-09-03 | |
US60/500,096 | 2003-09-03 | ||
US60/500,050 | 2003-09-03 | ||
US10/718,747 | 2003-11-21 | ||
US10/718,747 US7873684B2 (en) | 2003-08-14 | 2003-11-21 | Automatic and dynamic provisioning of databases |
PCT/US2004/025805 WO2005020102A1 (en) | 2003-08-14 | 2004-08-09 | Automatic and dynamic provisioning of databases |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007502464A JP2007502464A (ja) | 2007-02-08 |
JP2007502464A5 JP2007502464A5 (ja) | 2007-09-20 |
JP4856541B2 true JP4856541B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=34139828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006523293A Expired - Lifetime JP4856541B2 (ja) | 2003-08-14 | 2004-08-09 | データベースの自動的および動的な提供 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7873684B2 (ja) |
EP (1) | EP1654683B1 (ja) |
JP (1) | JP4856541B2 (ja) |
AU (1) | AU2004267742B2 (ja) |
CA (1) | CA2533793C (ja) |
WO (1) | WO2005020102A1 (ja) |
Families Citing this family (127)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10191922B2 (en) | 1998-11-24 | 2019-01-29 | Oracle International Corporation | Determining live migration speed based on workload and performance characteristics |
US9239763B2 (en) | 2012-09-28 | 2016-01-19 | Oracle International Corporation | Container database |
US7124140B2 (en) * | 2001-12-10 | 2006-10-17 | Oracle International Corporation | Database system having heterogeneous object types |
US7185029B1 (en) * | 2003-06-27 | 2007-02-27 | Unisys Corporation | Method and apparatus for maintaining, and updating in-memory copies of the first and second pointers to reference the new versions of the first and second control structures that indicate available and allocated portions of usable space in the data file |
US7774326B2 (en) * | 2004-06-25 | 2010-08-10 | Apple Inc. | Methods and systems for managing data |
US7437358B2 (en) * | 2004-06-25 | 2008-10-14 | Apple Inc. | Methods and systems for managing data |
US7730012B2 (en) * | 2004-06-25 | 2010-06-01 | Apple Inc. | Methods and systems for managing data |
US20060224626A1 (en) * | 2005-04-04 | 2006-10-05 | Anand Lakshminath | Versioned file group repository |
US20070064603A1 (en) * | 2005-09-19 | 2007-03-22 | Sean Chen | Method of provisioning network elements to perform a service |
CN100512118C (zh) * | 2005-12-22 | 2009-07-08 | 华为技术有限公司 | 分布式数据管理系统及其动态订阅数据的方法 |
FR2899050B1 (fr) * | 2006-03-21 | 2008-09-19 | Airbus France Sas | Procede de communication de donnees entre des sytemes de traitement heterogenes connectes en reseau local et systeme de communication mettant en oeuvre ce procede |
US8458725B2 (en) * | 2006-04-10 | 2013-06-04 | Oracle International Corporation | Computer implemented method for removing an event registration within an event notification infrastructure |
US9390118B2 (en) * | 2006-04-19 | 2016-07-12 | Oracle International Corporation | Computer implemented method for transforming an event notification within a database notification infrastructure |
US9552214B2 (en) * | 2006-04-26 | 2017-01-24 | Oracle International Corporation | Tool for automated extraction and loading of configuration settings |
US8464275B2 (en) * | 2006-05-10 | 2013-06-11 | Oracle International Corporation | Method of using a plurality of subscriber types in managing a message queue of a database management system |
US7761413B2 (en) * | 2006-05-10 | 2010-07-20 | Oracle International Corporation | Method of ensuring availability of event notification registrations of a database management system |
US7895600B2 (en) | 2006-05-10 | 2011-02-22 | Oracle International Corporation | Method of optimizing propagation of non-persistent messages from a source database management system to a destination database management system |
US7478118B2 (en) * | 2006-06-29 | 2009-01-13 | Research In Motion Limited | Method and apparatus for synchronizing of databases connected by wireless interface |
WO2008127287A2 (en) * | 2006-10-11 | 2008-10-23 | Biolife, L.L.C. | Materials and methods for wound treatment |
US8909599B2 (en) * | 2006-11-16 | 2014-12-09 | Oracle International Corporation | Efficient migration of binary XML across databases |
US7627618B2 (en) | 2007-02-21 | 2009-12-01 | At&T Knowledge Ventures, L.P. | System for managing data collection processes |
EP2051483A1 (en) * | 2007-10-16 | 2009-04-22 | Ricoh Company, Ltd. | Condition dependent data maintenance system for a plurality of functional entities |
JP5161535B2 (ja) * | 2007-10-26 | 2013-03-13 | 株式会社東芝 | コーディネータサーバ及び分散処理方法 |
US8464244B2 (en) * | 2008-01-08 | 2013-06-11 | Oracle International Corporation | Implementation tool combining pre-configuration and questionnaire |
US9659073B2 (en) * | 2008-06-18 | 2017-05-23 | Oracle International Corporation | Techniques to extract and flatten hierarchies |
US8095507B2 (en) | 2008-08-08 | 2012-01-10 | Oracle International Corporation | Automated topology-based statistics monitoring and performance analysis |
CN101360123B (zh) * | 2008-09-12 | 2011-05-11 | 中国科学院计算技术研究所 | 一种网络系统及其管理方法 |
US8380657B2 (en) * | 2008-09-19 | 2013-02-19 | Oracle International Corporation | Techniques for performing ETL over a WAN |
CN101419616A (zh) | 2008-12-10 | 2009-04-29 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种数据同步方法及装置 |
US8726272B2 (en) * | 2009-01-15 | 2014-05-13 | Oracle International Corporation | Extensibility for business accelerator authoring tools |
US8332365B2 (en) * | 2009-03-31 | 2012-12-11 | Amazon Technologies, Inc. | Cloning and recovery of data volumes |
US8307003B1 (en) * | 2009-03-31 | 2012-11-06 | Amazon Technologies, Inc. | Self-service control environment |
US8060792B2 (en) | 2009-03-31 | 2011-11-15 | Amazon Technologies, Inc. | Monitoring and automated recovery of data instances |
US9207984B2 (en) | 2009-03-31 | 2015-12-08 | Amazon Technologies, Inc. | Monitoring and automatic scaling of data volumes |
US9705888B2 (en) * | 2009-03-31 | 2017-07-11 | Amazon Technologies, Inc. | Managing security groups for data instances |
US8713060B2 (en) | 2009-03-31 | 2014-04-29 | Amazon Technologies, Inc. | Control service for relational data management |
US9250672B2 (en) * | 2009-05-27 | 2016-02-02 | Red Hat, Inc. | Cloning target machines in a software provisioning environment |
US9134987B2 (en) | 2009-05-29 | 2015-09-15 | Red Hat, Inc. | Retiring target machines by a provisioning server |
US9135283B2 (en) * | 2009-10-07 | 2015-09-15 | Amazon Technologies, Inc. | Self-service configuration for data environment |
US8074107B2 (en) | 2009-10-26 | 2011-12-06 | Amazon Technologies, Inc. | Failover and recovery for replicated data instances |
US8335765B2 (en) * | 2009-10-26 | 2012-12-18 | Amazon Technologies, Inc. | Provisioning and managing replicated data instances |
US8676753B2 (en) * | 2009-10-26 | 2014-03-18 | Amazon Technologies, Inc. | Monitoring of replicated data instances |
US8375352B2 (en) * | 2010-02-26 | 2013-02-12 | GM Global Technology Operations LLC | Terms management system (TMS) |
CN101853269B (zh) * | 2010-04-29 | 2012-01-11 | 中国人民解放军国防科学技术大学 | 分布数据更新的一致性处理方法 |
US8386423B2 (en) | 2010-05-28 | 2013-02-26 | Microsoft Corporation | Scalable policy-based database synchronization of scopes |
US9600315B2 (en) * | 2010-10-22 | 2017-03-21 | Netapp, Inc. | Seamless takeover of a stateful protocol session in a virtual machine environment |
US20130007726A1 (en) * | 2011-06-30 | 2013-01-03 | Indrajit Poddar | Virtual machine disk image installation |
US9766941B2 (en) | 2011-12-08 | 2017-09-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Measuring provisioning capacity across distributed systems |
US9575981B2 (en) | 2012-04-11 | 2017-02-21 | Box, Inc. | Cloud service enabled to handle a set of files depicted to a user as a single file in a native operating system |
US9430550B2 (en) | 2012-09-28 | 2016-08-30 | Oracle International Corporation | Clustering a table in a relational database management system |
US10635674B2 (en) | 2012-09-28 | 2020-04-28 | Oracle International Corporation | Migrating a pluggable database between database server instances with minimal impact to performance |
US8996544B2 (en) | 2012-09-28 | 2015-03-31 | Oracle International Corporation | Pruning disk blocks of a clustered table in a relational database management system |
US9396220B2 (en) | 2014-03-10 | 2016-07-19 | Oracle International Corporation | Instantaneous unplug of pluggable database from one container database and plug into another container database |
US9514187B2 (en) | 2012-09-28 | 2016-12-06 | Oracle International Corporation | Techniques for using zone map information for post index access pruning |
US10915549B2 (en) | 2012-09-28 | 2021-02-09 | Oracle International Corporation | Techniques for keeping a copy of a pluggable database up to date with its source pluggable database in read-write mode |
US9928147B2 (en) | 2012-09-28 | 2018-03-27 | Oracle International Corporation | Forceful closure and automatic recovery of pluggable databases in a shared-everything cluster multitenant container database |
US11449952B2 (en) | 2012-10-01 | 2022-09-20 | Oracle International Corporation | Efficiently modeling database scenarios for later use on live data |
US20140122413A1 (en) * | 2012-10-29 | 2014-05-01 | Paris Technologies, Inc. | Bulk read and write between multi-dimensional data structures |
CN103064882B (zh) * | 2012-12-03 | 2016-05-04 | 国家电网公司 | 适用于电力调度自动化系统的商用库故障隔离方法 |
US10235383B2 (en) * | 2012-12-19 | 2019-03-19 | Box, Inc. | Method and apparatus for synchronization of items with read-only permissions in a cloud-based environment |
US9953036B2 (en) | 2013-01-09 | 2018-04-24 | Box, Inc. | File system monitoring in a system which incrementally updates clients with events that occurred in a cloud-based collaboration platform |
EP2755151A3 (en) | 2013-01-11 | 2014-09-24 | Box, Inc. | Functionalities, features and user interface of a synchronization client to a cloud-based environment |
US8819241B1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-08-26 | State Farm Mutual Automobile Insurance Company | System and method for a self service portal and automation for internally hosted virtual server resources |
US10152500B2 (en) | 2013-03-14 | 2018-12-11 | Oracle International Corporation | Read mostly instances |
US10642837B2 (en) | 2013-03-15 | 2020-05-05 | Oracle International Corporation | Relocating derived cache during data rebalance to maintain application performance |
US10725968B2 (en) | 2013-05-10 | 2020-07-28 | Box, Inc. | Top down delete or unsynchronization on delete of and depiction of item synchronization with a synchronization client to a cloud-based platform |
US10846074B2 (en) | 2013-05-10 | 2020-11-24 | Box, Inc. | Identification and handling of items to be ignored for synchronization with a cloud-based platform by a synchronization client |
GB2515192B (en) | 2013-06-13 | 2016-12-14 | Box Inc | Systems and methods for synchronization event building and/or collapsing by a synchronization component of a cloud-based platform |
US9805050B2 (en) | 2013-06-21 | 2017-10-31 | Box, Inc. | Maintaining and updating file system shadows on a local device by a synchronization client of a cloud-based platform |
US9535924B2 (en) | 2013-07-30 | 2017-01-03 | Box, Inc. | Scalability improvement in a system which incrementally updates clients with events that occurred in a cloud-based collaboration platform |
US9767178B2 (en) | 2013-10-30 | 2017-09-19 | Oracle International Corporation | Multi-instance redo apply |
CN103593452B (zh) * | 2013-11-21 | 2017-06-13 | 北京科技大学 | 一种基于MapReduce机制的数据密集型成本优化方法 |
EP3138251A4 (en) * | 2014-04-28 | 2017-09-13 | Hewlett-Packard Enterprise Development LP | Data distribution based on network information |
US9961134B2 (en) * | 2014-09-15 | 2018-05-01 | Sybase, Inc. | Methods and systems for auto-starting and auto-stopping databases |
US9886466B2 (en) | 2015-03-24 | 2018-02-06 | International Business Machines Corporation | Optimizing space management of tablespaces in database systems |
US10747753B2 (en) | 2015-08-28 | 2020-08-18 | Swirlds, Inc. | Methods and apparatus for a distributed database within a network |
WO2017040313A1 (en) * | 2015-08-28 | 2017-03-09 | Swirlds, Inc. | Methods and apparatus for a distributed database within a network |
US9390154B1 (en) | 2015-08-28 | 2016-07-12 | Swirlds, Inc. | Methods and apparatus for a distributed database within a network |
US9529923B1 (en) | 2015-08-28 | 2016-12-27 | Swirlds, Inc. | Methods and apparatus for a distributed database within a network |
US10657116B2 (en) | 2015-10-19 | 2020-05-19 | Oracle International Corporation | Create table for exchange |
EP3365808B1 (en) | 2015-10-23 | 2021-08-25 | Oracle International Corporation | Proxy databases |
US10606578B2 (en) | 2015-10-23 | 2020-03-31 | Oracle International Corporation | Provisioning of pluggable databases using a central repository |
US11657037B2 (en) | 2015-10-23 | 2023-05-23 | Oracle International Corporation | Query execution against an in-memory standby database |
US10803078B2 (en) | 2015-10-23 | 2020-10-13 | Oracle International Corporation | Ability to group multiple container databases as a single container database cluster |
US10579478B2 (en) | 2015-10-23 | 2020-03-03 | Oracle International Corporation | Pluggable database archive |
US11068437B2 (en) | 2015-10-23 | 2021-07-20 | Oracle Interntional Corporation | Periodic snapshots of a pluggable database in a container database |
US10635658B2 (en) | 2015-10-23 | 2020-04-28 | Oracle International Corporation | Asynchronous shared application upgrade |
WO2017070572A1 (en) | 2015-10-23 | 2017-04-27 | Oracle International Corporation | Application containers for container databases |
US10789131B2 (en) | 2015-10-23 | 2020-09-29 | Oracle International Corporation | Transportable backups for pluggable database relocation |
US10747752B2 (en) | 2015-10-23 | 2020-08-18 | Oracle International Corporation | Space management for transactional consistency of in-memory objects on a standby database |
WO2017070590A1 (en) | 2015-10-23 | 2017-04-27 | Oracle International Corporation | Proxy databases |
US10387387B2 (en) | 2015-12-17 | 2019-08-20 | Oracle International Corporation | Enabling multi-tenant access to respective isolated data sets organized using different application schemas |
US10289617B2 (en) | 2015-12-17 | 2019-05-14 | Oracle International Corporation | Accessing on-premise and off-premise datastores that are organized using different application schemas |
US9646029B1 (en) | 2016-06-02 | 2017-05-09 | Swirlds, Inc. | Methods and apparatus for a distributed database within a network |
US10698771B2 (en) | 2016-09-15 | 2020-06-30 | Oracle International Corporation | Zero-data-loss with asynchronous redo shipping to a standby database |
US10891291B2 (en) | 2016-10-31 | 2021-01-12 | Oracle International Corporation | Facilitating operations on pluggable databases using separate logical timestamp services |
SI3539026T1 (sl) | 2016-11-10 | 2022-05-31 | Swirlds, Inc. | Postopki in naprave za porazdeljeno bazo podatkov, vključno z anonimnimi vnosi |
US11475006B2 (en) | 2016-12-02 | 2022-10-18 | Oracle International Corporation | Query and change propagation scheduling for heterogeneous database systems |
US11222006B2 (en) | 2016-12-19 | 2022-01-11 | Swirlds, Inc. | Methods and apparatus for a distributed database that enables deletion of events |
US10691722B2 (en) | 2017-05-31 | 2020-06-23 | Oracle International Corporation | Consistent query execution for big data analytics in a hybrid database |
US10872066B2 (en) * | 2017-06-27 | 2020-12-22 | Salesforce.Com, Inc. | Systems and methods of database tenant migration |
KR102415097B1 (ko) | 2017-07-11 | 2022-06-29 | 스월즈, 인크. | 네트워크 내의 분산 데이터베이스를 효율적으로 구현하기 위한 방법들 및 장치 |
US11386058B2 (en) | 2017-09-29 | 2022-07-12 | Oracle International Corporation | Rule-based autonomous database cloud service framework |
US11086876B2 (en) | 2017-09-29 | 2021-08-10 | Oracle International Corporation | Storing derived summaries on persistent memory of a storage device |
US11327932B2 (en) | 2017-09-30 | 2022-05-10 | Oracle International Corporation | Autonomous multitenant database cloud service framework |
SG11202002308RA (en) | 2017-11-01 | 2020-04-29 | Swirlds Inc | Methods and apparatus for efficiently implementing a fast-copyable database |
USD886143S1 (en) | 2018-12-14 | 2020-06-02 | Nutanix, Inc. | Display screen or portion thereof with a user interface for database time-machine |
US10817157B2 (en) | 2018-12-20 | 2020-10-27 | Nutanix, Inc. | User interface for database management services |
US11010336B2 (en) | 2018-12-27 | 2021-05-18 | Nutanix, Inc. | System and method for provisioning databases in a hyperconverged infrastructure system |
US11816066B2 (en) | 2018-12-27 | 2023-11-14 | Nutanix, Inc. | System and method for protecting databases in a hyperconverged infrastructure system |
US11281670B2 (en) | 2019-03-30 | 2022-03-22 | Oracle International Corporation | High-performance implementation of sharing of read-only data in a multi-tenant environment |
AU2020279389A1 (en) | 2019-05-22 | 2021-10-14 | Hedera Hashgraph, Llc | Methods and apparatus for implementing state proofs and ledger identifiers in a distributed database |
US11726952B2 (en) | 2019-09-13 | 2023-08-15 | Oracle International Corporation | Optimization of resources providing public cloud services based on adjustable inactivity monitor and instance archiver |
CN110908859B (zh) * | 2019-10-17 | 2023-05-30 | 平安科技(深圳)有限公司 | 应用服务处理方法、装置、终端及存储介质 |
US10719517B1 (en) | 2019-12-18 | 2020-07-21 | Snowflake Inc. | Distributed metadata-based cluster computing |
US11604705B2 (en) | 2020-08-14 | 2023-03-14 | Nutanix, Inc. | System and method for cloning as SQL server AG databases in a hyperconverged system |
US12164541B2 (en) | 2020-08-28 | 2024-12-10 | Nutanix, Inc. | Multi-cluster database management system |
US11907167B2 (en) | 2020-08-28 | 2024-02-20 | Nutanix, Inc. | Multi-cluster database management services |
US11640340B2 (en) | 2020-10-20 | 2023-05-02 | Nutanix, Inc. | System and method for backing up highly available source databases in a hyperconverged system |
US11604806B2 (en) | 2020-12-28 | 2023-03-14 | Nutanix, Inc. | System and method for highly available database service |
US11892918B2 (en) | 2021-03-22 | 2024-02-06 | Nutanix, Inc. | System and method for availability group database patching |
US11983151B2 (en) | 2021-05-28 | 2024-05-14 | Oracle International Corporation | Resilience based database placement in clustered environment |
US11803368B2 (en) | 2021-10-01 | 2023-10-31 | Nutanix, Inc. | Network learning to control delivery of updates |
US12105683B2 (en) | 2021-10-21 | 2024-10-01 | Nutanix, Inc. | System and method for creating template for database services |
US12174856B2 (en) | 2021-10-25 | 2024-12-24 | Nutanix, Inc. | Database group management |
US11994963B2 (en) | 2022-01-18 | 2024-05-28 | Oracle International Corporation | Dynamic hierarchical placement of consolidated and pluggable databases in autonomous environments |
US11983197B2 (en) | 2022-03-21 | 2024-05-14 | Oracle International Corporation | Declarative method of grouping, migrating and executing units of work for autonomous hierarchical database systems |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0293836A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-04 | Toshiba Corp | 分散型データベース管理装置 |
JPH0581115A (ja) * | 1991-09-20 | 1993-04-02 | Hitachi Eng Co Ltd | 分散型データベース管理システムのデータ処理方法 |
JPH06259478A (ja) * | 1993-03-02 | 1994-09-16 | Toshiba Corp | 分散データベースのデータ再配置方式 |
JPH10240768A (ja) * | 1997-02-21 | 1998-09-11 | Nec Corp | 異プログラム言語で構成されたデータベースシステムの検索方法 |
Family Cites Families (104)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4930071A (en) | 1987-06-19 | 1990-05-29 | Intellicorp, Inc. | Method for integrating a knowledge-based system with an arbitrary database system |
US5222235A (en) | 1990-02-01 | 1993-06-22 | Bmc Software, Inc. | Databases system for permitting concurrent indexing and reloading of data by early simulating the reload process to determine final locations of the data |
US5278978A (en) | 1990-03-26 | 1994-01-11 | International Business Machines Corporation | Method and system for describing and exchanging data between heterogeneous database systems with data converted by the receiving database system |
CA2285096C (en) | 1991-11-12 | 2000-05-09 | Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee | Logical mapping of data objects using data spaces |
US5555403A (en) | 1991-11-27 | 1996-09-10 | Business Objects, S.A. | Relational database access system using semantically dynamic objects |
US5454101A (en) | 1992-09-15 | 1995-09-26 | Universal Firmware Industries, Ltd. | Data storage system with set lists which contain elements associated with parents for defining a logical hierarchy and general record pointers identifying specific data sets |
US5396623A (en) | 1992-10-30 | 1995-03-07 | Bmc Software Inc. | Method for editing the contents of a DB2 table using an editproc manager |
JP3490742B2 (ja) | 1993-09-08 | 2004-01-26 | 松下電器産業株式会社 | メモリ管理装置 |
US5491810A (en) | 1994-03-01 | 1996-02-13 | International Business Machines Corporation | Method and system for automated data storage system space allocation utilizing prioritized data set parameters |
US5497486A (en) | 1994-03-15 | 1996-03-05 | Salvatore J. Stolfo | Method of merging large databases in parallel |
US5551020A (en) | 1994-03-28 | 1996-08-27 | Flextech Systems, Inc. | System for the compacting and logical linking of data blocks in files to optimize available physical storage |
US5822749A (en) | 1994-07-12 | 1998-10-13 | Sybase, Inc. | Database system with methods for improving query performance with cache optimization strategies |
US5864853A (en) | 1994-09-14 | 1999-01-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Portable file system operable under various computer environments |
US5579516A (en) | 1994-12-15 | 1996-11-26 | Hewlett-Packard Company | Method for storing data files on a multiple volume media set |
US5774668A (en) * | 1995-06-07 | 1998-06-30 | Microsoft Corporation | System for on-line service in which gateway computer uses service map which includes loading condition of servers broadcasted by application servers for load balancing |
US5787446A (en) | 1995-08-03 | 1998-07-28 | International Business Machines Corporation | Sub-volume with floating storage space |
US5680640A (en) | 1995-09-01 | 1997-10-21 | Emc Corporation | System for migrating data by selecting a first or second transfer means based on the status of a data element map initialized to a predetermined state |
US5692174A (en) | 1995-10-05 | 1997-11-25 | International Business Machines Corporation | Query parallelism in a shared data DBMS system |
US5870746A (en) * | 1995-10-12 | 1999-02-09 | Ncr Corporation | System and method for segmenting a database based upon data attributes |
US6035298A (en) | 1995-10-19 | 2000-03-07 | British Telecommunications Public Limited Company | Accessing plural independent databases having plural database schemas |
US5758345A (en) * | 1995-11-08 | 1998-05-26 | International Business Machines Corporation | Program and method for establishing a physical database layout on a distributed processor system |
US5787445A (en) | 1996-03-07 | 1998-07-28 | Norris Communications Corporation | Operating system including improved file management for use in devices utilizing flash memory as main memory |
US5852715A (en) * | 1996-03-19 | 1998-12-22 | Emc Corporation | System for currently updating database by one host and reading the database by different host for the purpose of implementing decision support functions |
US5970502A (en) | 1996-04-23 | 1999-10-19 | Nortel Networks Corporation | Method and apparatus for synchronizing multiple copies of a database |
US6101497A (en) | 1996-05-31 | 2000-08-08 | Emc Corporation | Method and apparatus for independent and simultaneous access to a common data set |
US5819298A (en) * | 1996-06-24 | 1998-10-06 | Sun Microsystems, Inc. | File allocation tables with holes |
US5832525A (en) * | 1996-06-24 | 1998-11-03 | Sun Microsystems, Inc. | Disk fragmentation reduction using file allocation tables |
US5781911A (en) | 1996-09-10 | 1998-07-14 | D2K, Incorporated | Integrated system and method of data warehousing and delivery |
US5832509A (en) | 1996-12-17 | 1998-11-03 | Chrysler Corporation | Apparatus and method for adjusting data sizes in database operations |
US6222840B1 (en) | 1996-12-30 | 2001-04-24 | Compaq Computer Corporation | Method and system for performing concurrent read and write cycles in network switch |
US6006274A (en) * | 1997-01-30 | 1999-12-21 | 3Com Corporation | Method and apparatus using a pass through personal computer connected to both a local communication link and a computer network for indentifying and synchronizing a preferred computer with a portable computer |
US6041357A (en) * | 1997-02-06 | 2000-03-21 | Electric Classified, Inc. | Common session token system and protocol |
US6249786B1 (en) | 1997-03-21 | 2001-06-19 | Rolf Wadewitz | Data-conversion method |
US6032158A (en) | 1997-05-02 | 2000-02-29 | Informatica Corporation | Apparatus and method for capturing and propagating changes from an operational database to data marts |
US5890167A (en) * | 1997-05-08 | 1999-03-30 | Oracle Corporation | Pluggable tablespaces for database systems |
BR9809276A (pt) | 1997-05-09 | 2000-10-17 | Alcatel Usa Sourcing Lp | Migração de banco de dados scp |
US6108657A (en) | 1997-05-29 | 2000-08-22 | Oracle Corporation | Method, article of manufacture, and apparatus for generating a multi-dimensional record layout mapping |
US5937408A (en) | 1997-05-29 | 1999-08-10 | Oracle Corporation | Method, article of manufacture, and apparatus for generating a multi-dimensional record structure foundation |
US7031987B2 (en) * | 1997-05-30 | 2006-04-18 | Oracle International Corporation | Integrating tablespaces with different block sizes |
US6272503B1 (en) * | 1997-05-30 | 2001-08-07 | Oracle Corporation | Tablespace-relative database pointers |
US6088728A (en) * | 1997-06-11 | 2000-07-11 | Oracle Corporation | System using session data stored in session data storage for associating and disassociating user identifiers for switching client sessions in a server |
US5943668A (en) | 1997-06-30 | 1999-08-24 | International Business Machines Corporation | Relational emulation of a multi-dimensional database |
US5943677A (en) | 1997-10-31 | 1999-08-24 | Oracle Corporation | Sparsity management system for multi-dimensional databases |
US6014670A (en) | 1997-11-07 | 2000-01-11 | Informatica Corporation | Apparatus and method for performing data transformations in data warehousing |
US6339775B1 (en) | 1997-11-07 | 2002-01-15 | Informatica Corporation | Apparatus and method for performing data transformations in data warehousing |
US6151601A (en) | 1997-11-12 | 2000-11-21 | Ncr Corporation | Computer architecture and method for collecting, analyzing and/or transforming internet and/or electronic commerce data for storage into a data storage area |
US6044374A (en) | 1997-11-14 | 2000-03-28 | Informatica Corporation | Method and apparatus for sharing metadata between multiple data marts through object references |
US5924097A (en) | 1997-12-23 | 1999-07-13 | Unisys Corporation | Balanced input/output task management for use in multiprocessor transaction processing system |
US6230183B1 (en) | 1998-03-11 | 2001-05-08 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for controlling the number of servers in a multisystem cluster |
US6151608A (en) | 1998-04-07 | 2000-11-21 | Crystallize, Inc. | Method and system for migrating data |
US6014614A (en) | 1998-05-29 | 2000-01-11 | Oracle Corporation | Method and mechanism for performing spatial joins |
US6233332B1 (en) | 1998-06-03 | 2001-05-15 | Avaya Technology Corp. | System for context based media independent communications processing |
US6442663B1 (en) | 1998-06-19 | 2002-08-27 | Board Of Supervisors Of Louisiana University And Agricultural And Mechanical College | Data collection and restoration for homogeneous or heterogeneous process migration |
US6208990B1 (en) | 1998-07-15 | 2001-03-27 | Informatica Corporation | Method and architecture for automated optimization of ETL throughput in data warehousing applications |
US6263433B1 (en) | 1998-09-30 | 2001-07-17 | Ncr Corporation | Provision of continuous database service and scalable query performance using active redundant copies |
US6442568B1 (en) * | 1998-12-11 | 2002-08-27 | Compaq Computer Corporation | Customer information control system application programming interface with transient data functions, in a loosely coupled data processing environment |
US6434558B1 (en) | 1998-12-16 | 2002-08-13 | Microsoft Corporation | Data lineage data type |
US6233537B1 (en) | 1999-03-26 | 2001-05-15 | E.Piphany, Inc. | Workflow modeling language |
US6442748B1 (en) | 1999-08-31 | 2002-08-27 | Accenture Llp | System, method and article of manufacture for a persistent state and persistent object separator in an information services patterns environment |
US6549922B1 (en) * | 1999-10-01 | 2003-04-15 | Alok Srivastava | System for collecting, transforming and managing media metadata |
JP4552242B2 (ja) * | 1999-10-06 | 2010-09-29 | 株式会社日立製作所 | 仮想表インタフェースと該インタフェースを用いた問合せ処理システム及び方法 |
US6484179B1 (en) | 1999-10-25 | 2002-11-19 | Oracle Corporation | Storing multidimensional data in a relational database management system |
SG102555A1 (en) | 1999-11-25 | 2004-03-26 | Kim Seng Holdings Pte Ltd | Method for using a data flow net to specify and assemble computer software |
US6643652B2 (en) | 2000-01-14 | 2003-11-04 | Saba Software, Inc. | Method and apparatus for managing data exchange among systems in a network |
US6785673B1 (en) * | 2000-02-09 | 2004-08-31 | At&T Corp. | Method for converting relational data into XML |
US6490590B1 (en) | 2000-02-14 | 2002-12-03 | Ncr Corporation | Method of generating a logical data model, physical data model, extraction routines and load routines |
US20010047270A1 (en) * | 2000-02-16 | 2001-11-29 | Gusick David L. | Customer service system and method |
WO2002005116A2 (en) | 2000-07-06 | 2002-01-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Automatic database replication server and methods |
JP4292693B2 (ja) | 2000-07-07 | 2009-07-08 | 株式会社日立製作所 | 計算機資源分割装置および資源分割方法 |
JP2004519749A (ja) | 2000-07-17 | 2004-07-02 | ギャラクティック・コンピューティング・コーポレイション | 離隔するアカウント/サイトを越えて動的にホストサービス管理を提供する方法及びシステム |
US6604110B1 (en) * | 2000-08-31 | 2003-08-05 | Ascential Software, Inc. | Automated software code generation from a metadata-based repository |
CA2318299C (en) | 2000-09-01 | 2005-03-22 | Cognos Incorporated | Metadata exchange |
US6993657B1 (en) * | 2000-09-08 | 2006-01-31 | Oracle International Corporation | Techniques for managing database systems with a community server |
US6604104B1 (en) | 2000-10-02 | 2003-08-05 | Sbi Scient Inc. | System and process for managing data within an operational data store |
US7181492B2 (en) * | 2000-10-17 | 2007-02-20 | Concerto Software, Inc. | Transfer of an internet chat session between servers |
US6999956B2 (en) * | 2000-11-16 | 2006-02-14 | Ward Mullins | Dynamic object-driven database manipulation and mapping system |
US6996566B1 (en) | 2000-11-21 | 2006-02-07 | International Business Machines Corporation | Method and system for an object model with embedded metadata and mapping information |
US20040068509A1 (en) * | 2001-01-19 | 2004-04-08 | Garden Peter William | Data transfer and/or transformation system and method |
US6954757B2 (en) | 2001-02-02 | 2005-10-11 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Framework, architecture, method and system for reducing latency of business operations of an enterprise |
JP2002297491A (ja) | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Seiko Epson Corp | ファイル変換装置 |
US6792431B2 (en) | 2001-05-07 | 2004-09-14 | Anadarko Petroleum Corporation | Method, system, and product for data integration through a dynamic common model |
US6970876B2 (en) * | 2001-05-08 | 2005-11-29 | Solid Information Technology | Method and arrangement for the management of database schemas |
US7734676B2 (en) * | 2001-06-27 | 2010-06-08 | International Business Machines Corporation | Method for controlling the number of servers in a hierarchical resource environment |
US7613806B2 (en) * | 2001-06-28 | 2009-11-03 | Emc Corporation | System and method for managing replication sets of data distributed over one or more computer systems |
US7174379B2 (en) | 2001-08-03 | 2007-02-06 | International Business Machines Corporation | Managing server resources for hosted applications |
US6862601B2 (en) | 2001-08-22 | 2005-03-01 | International Business Machines Corporation | Method, system, and program for transforming files from a source file format to a destination file format |
US6978282B1 (en) * | 2001-09-04 | 2005-12-20 | Emc Corporation | Information replication system having automated replication storage |
US7487168B2 (en) * | 2001-11-01 | 2009-02-03 | Microsoft Corporation | System and method for loading hierarchical data into relational database systems |
US7139766B2 (en) * | 2001-12-17 | 2006-11-21 | Business Objects, S.A. | Universal drill-down system for coordinated presentation of items in different databases |
US20030135609A1 (en) | 2002-01-16 | 2003-07-17 | Sun Microsystems, Inc. | Method, system, and program for determining a modification of a system resource configuration |
US7058958B1 (en) * | 2002-04-23 | 2006-06-06 | Microsoft Corporation | Client programming model with abstraction |
US7149730B2 (en) * | 2002-05-03 | 2006-12-12 | Ward Mullins | Dynamic class inheritance and distributed caching with object relational mapping and cartesian model support in a database manipulation and mapping system |
US7426559B2 (en) * | 2002-05-09 | 2008-09-16 | International Business Machines Corporation | Method for sequential coordination of external database application events with asynchronous internal database events |
US6691155B2 (en) * | 2002-06-20 | 2004-02-10 | Linda Gottfried | Multimedia system for sharing brand information keeps history of modifications of production information by consumers to allow recreating multimedia interface in its previous formats |
US7103612B2 (en) * | 2002-08-01 | 2006-09-05 | Oracle International Corporation | Instantiation of objects for information-sharing relationships |
WO2004034184A2 (en) | 2002-08-23 | 2004-04-22 | Exit-Cube, Inc. | Encrypting operating system |
US20040064487A1 (en) * | 2002-10-01 | 2004-04-01 | Nguyen Liem M. | Method and apparatus to migrate a database |
US7650364B2 (en) | 2002-10-09 | 2010-01-19 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Portable database system |
US7774325B2 (en) | 2002-10-17 | 2010-08-10 | Intel Corporation | Distributed network attached storage system |
US20040182225A1 (en) * | 2002-11-15 | 2004-09-23 | Steven Ellis | Portable custom media server |
US7346635B2 (en) * | 2003-01-21 | 2008-03-18 | Connection Concepts, Inc. | System and method for transferring a database from one location to another over a network |
US6839724B2 (en) | 2003-04-17 | 2005-01-04 | Oracle International Corporation | Metamodel-based metadata change management |
US7836063B2 (en) * | 2003-12-15 | 2010-11-16 | International Business Machines Corporation | Customizable data translation method and system |
US7571173B2 (en) | 2004-05-14 | 2009-08-04 | Oracle International Corporation | Cross-platform transportable database |
-
2003
- 2003-11-21 US US10/718,747 patent/US7873684B2/en active Active
-
2004
- 2004-08-09 CA CA2533793A patent/CA2533793C/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-09 JP JP2006523293A patent/JP4856541B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-08-09 AU AU2004267742A patent/AU2004267742B2/en not_active Expired
- 2004-08-09 WO PCT/US2004/025805 patent/WO2005020102A1/en active Application Filing
- 2004-08-09 EP EP04780612.0A patent/EP1654683B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2010
- 2010-10-14 US US12/904,345 patent/US8161085B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0293836A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-04 | Toshiba Corp | 分散型データベース管理装置 |
JPH0581115A (ja) * | 1991-09-20 | 1993-04-02 | Hitachi Eng Co Ltd | 分散型データベース管理システムのデータ処理方法 |
JPH06259478A (ja) * | 1993-03-02 | 1994-09-16 | Toshiba Corp | 分散データベースのデータ再配置方式 |
JPH10240768A (ja) * | 1997-02-21 | 1998-09-11 | Nec Corp | 異プログラム言語で構成されたデータベースシステムの検索方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007502464A (ja) | 2007-02-08 |
EP1654683B1 (en) | 2016-04-13 |
US7873684B2 (en) | 2011-01-18 |
EP1654683A1 (en) | 2006-05-10 |
AU2004267742A1 (en) | 2005-03-03 |
AU2004267742B2 (en) | 2011-04-07 |
CA2533793A1 (en) | 2005-03-03 |
WO2005020102A1 (en) | 2005-03-03 |
US20050038831A1 (en) | 2005-02-17 |
US8161085B2 (en) | 2012-04-17 |
CA2533793C (en) | 2013-10-15 |
US20110029585A1 (en) | 2011-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4856541B2 (ja) | データベースの自動的および動的な提供 | |
US11816126B2 (en) | Large scale unstructured database systems | |
US11308123B2 (en) | Selectively replicating changes to hierarchial data structures | |
US6240416B1 (en) | Distributed metadata system and method | |
CN100547583C (zh) | 数据库的自动和动态提供的方法 | |
US8332376B2 (en) | Virtual message persistence service | |
US7680793B2 (en) | Commit-time ordered message queue supporting arbitrary read and dequeue patterns from multiple subscribers | |
US9069800B2 (en) | Parallel database backup and restore | |
US8108338B2 (en) | Method and system for model-based replication of data | |
CA2495469C (en) | Asynchronous information sharing system | |
US11892976B2 (en) | Enhanced search performance using data model summaries stored in a remote data store | |
JP2003296171A (ja) | 電子帳票管理方法及びプログラム | |
US7185005B1 (en) | Nested transactions in a file system | |
US7610304B2 (en) | Techniques for performing file operations involving a link at a database management system | |
US8626716B1 (en) | Service broker enhancements | |
US11841827B2 (en) | Facilitating generation of data model summaries | |
US20060271384A1 (en) | Reference data aggregate service population | |
US11836125B1 (en) | Scalable database dependency monitoring and visualization system | |
US20030131009A1 (en) | Transaction method and system | |
TW425514B (en) | E-mail driving data exchange method | |
Urbano et al. | Oracle Database 2 Day+ Data Replication and Integration Guide, 11g Release 2 (11.2) E17516-08 | |
Urbano et al. | Oracle Database 2 Day+ Data Replication and Integration Guide, 11g Release 1 (11.1) B28324-03 | |
Urbano et al. | Oracle Database 2 Day+ Data Replication and Integration Guide, 11g Release 2 (11.2) E17516-04 | |
WO2016001482A1 (en) | A method and system for database replication |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070802 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101012 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111028 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4856541 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |