JP4853425B2 - 撮像装置、撮像方法およびプログラム - Google Patents
撮像装置、撮像方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4853425B2 JP4853425B2 JP2007211199A JP2007211199A JP4853425B2 JP 4853425 B2 JP4853425 B2 JP 4853425B2 JP 2007211199 A JP2007211199 A JP 2007211199A JP 2007211199 A JP2007211199 A JP 2007211199A JP 4853425 B2 JP4853425 B2 JP 4853425B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- face
- image
- detection
- normalization
- facial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 84
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 286
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 61
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 claims description 53
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 48
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 claims description 45
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 35
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 32
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 121
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 27
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 10
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 5
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 4
- 206010011469 Crying Diseases 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 2
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/174—Facial expression recognition
- G06V40/175—Static expression
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/161—Detection; Localisation; Normalisation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/174—Facial expression recognition
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/61—Control of cameras or camera modules based on recognised objects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/61—Control of cameras or camera modules based on recognised objects
- H04N23/611—Control of cameras or camera modules based on recognised objects where the recognised objects include parts of the human body
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
被写体の撮像画像に特定の表情の顔画像が含まれているとき自動的に撮影を行う撮像装置であって、
上記被写体を撮像して該被写体の撮像画像に対応した画像情報を得る撮像部と、
上記撮像部で得られた撮像画像に対応した画像情報に基づいて、上記撮像画像に含まれる顔画像を検出する顔検出部と、
上記顔検出部で検出された顔画像に対応した画像情報に基づいて、該顔画像に含まれる所定の顔器官を検出する顔器官検出部と、
上記顔器官検出部で検出された上記所定の顔器官の検出位置に基づいて、上記顔検出部で検出された顔画像に対し、顔の位置、顔の角度および顔の大きさの少なくともいずれかを正規化する処理を行って、正規化顔画像を得る正規化部と、
上記正規化部で得られた正規化顔画像に対応した画像情報に基づいて、顔の正規化が成功したか否かを判定する正規化正否判定部と、
上記正規化部で得られた正規化顔画像に対応した画像情報に基づいて、特定の表情を検出する表情検出部と、
上記正規化正否判定部で顔の正規化が成功したと判定され、かつ、上記表情検出部で特定の表情が検出されるとき撮影指示を行う撮影制御部と
を備えることを特徴とする撮像装置にある。
被写体の撮像画像に特定画像が含まれていることが検出され、該特定画像の状態が所定の条件を満たすとき自動的に撮影を行う撮像装置であって、
上記撮像画像に上記特定画像が含まれていることが検出されているが、該特定画像の状態が上記所定の条件を満たしていないとき、該所定の条件を満たせば撮影されることを被写体側に報知する報知部を備える
ことを特徴とする撮像装置にある。
この検出処理では、図6に示すように、撮像画像IM-0上に、所定サイズ、例えば、水平サイズがSピクセル、垂直サイズがSピクセルである、検出枠FR-faが設定される。この実施の形態において、Sピクセルは、80ピクセル以上である。この検出枠FR-faは、図6に矢印で示すように、撮像画像IM-0上を走査され、その位置が順次変化するようにされる。そして、各位置の検出枠FR-faで囲まれる画像に対し、顔辞書を用いて顔スコアSCORE_faの測定が行われ、当該顔スコアSCORE_faに基づいて、顔画像であるか否かの判定が行われる。
SCORE_fa=SCORE_fa+α_fa(i) ・・・(2)
SCORE_fa=SCORE_fa−α_fa(i) ・・・(3)
SCORE_Ley=SCORE_Ley+α_ey(i) ・・・(6)
SCORE_Ley=SCORE_Ley−α_ey(i) ・・・(7)
SCORE_no=SCORE_no+α_no(i) ・・・(9)
SCORE_no=SCORE_no−α_no(i) ・・・(10)
SCORE_sm=SCORE_sm+α_sm(i) ・・・(12)
SCORE_sm=SCORE_sm−α_sm(i) ・・・(13)
Claims (7)
- 被写体の撮像画像に特定の表情の顔画像が含まれているとき自動的に撮影を行う撮像装置であって、
上記被写体を撮像して該被写体の撮像画像に対応した画像情報を得る撮像部と、
上記撮像部で得られた撮像画像に対応した画像情報に基づいて、上記撮像画像に含まれる顔画像を検出する顔検出部と、
上記顔検出部で検出された顔画像に対応した画像情報に基づいて、該顔画像に含まれる所定の顔器官を検出する顔器官検出部と、
上記顔器官検出部で検出された上記所定の顔器官の検出位置に基づいて、上記顔検出部で検出された顔画像に対し、顔の位置、顔の角度および顔の大きさの少なくともいずれかを正規化する処理を行って、正規化顔画像を得る正規化部と、
上記正規化部で得られた正規化顔画像に対応した画像情報に基づいて、顔の正規化が成功したか否かを判定する正規化正否判定部と、
上記正規化部で得られた正規化顔画像に対応した画像情報に基づいて、特定の表情を検出する表情検出部と、
上記正規化正否判定部で顔の正規化が成功したと判定され、かつ、上記表情検出部で特定の表情が検出されるとき撮影指示を行う撮影制御部と
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 上記顔器官検出部で検出される顔器官は目である
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 上記正規化部で得られる正規化顔画像のピクセル数は、正規化前の顔画像のピクセル数より少ない
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 上記表情検出部で検出する上記特定の表情は笑顔である
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 上記正規化成否判定部で顔の正規化が成功したと判定され、かつ、上記表情検出部で特定の表情が検出されないとき、該特定の表情の顔になれば撮影されることを被写体側に報知する報知部をさらに備える
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 被写体の撮像画像に特定の表情の顔画像が含まれているとき自動的に撮影を行う撮像方法であって、
撮像部で得られる撮像画像に対応した画像情報に基づいて、上記撮像画像に含まれる顔画像を検出する顔検出ステップと、
上記顔検出ステップで検出された顔画像に対応した画像情報に基づいて、該顔画像に含まれる所定の顔器官を検出する顔器官検出ステップと、
上記顔器官検出ステップで検出された上記所定の顔器官の検出位置に基づいて、上記顔検出ステップで検出された顔画像に対し、顔の位置、顔の角度および顔の大きさの少なくともいずれかを正規化して、正規化顔画像を得る正規化ステップと、
上記正規化ステップで得られた正規化顔画像に対応した画像情報に基づいて、顔の正規化が成功したか否かを判定する正規化正否判定ステップと、
上記正規化ステップで得られた正規化顔画像に対応した画像情報に基づいて、特定の表情を検出する表情検出ステップと、
上記正規化正否判定ステップで顔の正規化が成功したと判定され、かつ、上記表情検出ステップで特定の表情が検出されるとき、撮影指示を行う撮影制御ステップと
を備えることを特徴とする撮像方法。 - コンピュータを、
撮像部で得られる撮像画像に対応した画像情報に基づいて、上記撮像画像に含まれる顔画像を検出する顔検出手段と、
上記顔検出手段で検出された顔画像に対応した画像情報に基づいて、該顔画像に含まれる所定の顔器官を検出する顔器官検出手段と、
上記顔器官検出手段で検出された上記所定の顔器官の検出位置に基づいて、上記顔検出手段で検出された顔画像に対し、顔の位置、顔の角度および顔の大きさの少なくともいずれかを正規化して、正規化顔画像を得る正規化手段と、
上記正規化手段で得られた正規化顔画像に対応した画像情報に基づいて、顔の正規化が成功したか否かを判定する正規化正否判定手段と、
上記正規化手段で得られた正規化顔画像に対応した画像情報に基づいて、特定の表情を検出する表情検出手段と、
上記正規化正否判定手段で顔の正規化が成功したと判定され、かつ、上記表情検出手段で特定の表情が検出されるとき、撮影指示を行う撮影制御手段と
して機能させるためのプログラム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007211199A JP4853425B2 (ja) | 2007-08-14 | 2007-08-14 | 撮像装置、撮像方法およびプログラム |
TW097125070A TW200913675A (en) | 2007-08-14 | 2008-07-03 | Imaging apparatus, imaging method and computer program |
EP08160510A EP2026248A1 (en) | 2007-08-14 | 2008-07-16 | Imaging apparatus, imaging method and computer program |
US12/190,998 US8233678B2 (en) | 2007-08-14 | 2008-08-13 | Imaging apparatus, imaging method and computer program for detecting a facial expression from a normalized face image |
KR1020080079271A KR20090017436A (ko) | 2007-08-14 | 2008-08-13 | 촬상 장치, 촬상 방법 및 컴퓨터 프로그램 |
CNA2008101462854A CN101369307A (zh) | 2007-08-14 | 2008-08-14 | 成像装置、成像方法和计算机程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007211199A JP4853425B2 (ja) | 2007-08-14 | 2007-08-14 | 撮像装置、撮像方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009049489A JP2009049489A (ja) | 2009-03-05 |
JP4853425B2 true JP4853425B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=39870525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007211199A Expired - Fee Related JP4853425B2 (ja) | 2007-08-14 | 2007-08-14 | 撮像装置、撮像方法およびプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8233678B2 (ja) |
EP (1) | EP2026248A1 (ja) |
JP (1) | JP4853425B2 (ja) |
KR (1) | KR20090017436A (ja) |
CN (1) | CN101369307A (ja) |
TW (1) | TW200913675A (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009277027A (ja) * | 2008-05-15 | 2009-11-26 | Seiko Epson Corp | 画像における顔の器官の画像に対応する器官領域の検出 |
US8432455B2 (en) | 2008-12-31 | 2013-04-30 | Nokia Corporation | Method, apparatus and computer program product for automatically taking photos of oneself |
JP5385032B2 (ja) * | 2009-07-08 | 2014-01-08 | ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 撮影装置および撮影制御方法 |
JP2011055398A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Sony Corp | 撮像装置および方法、画像処理装置および方法、並びにプログラム |
JP5385752B2 (ja) * | 2009-10-20 | 2014-01-08 | キヤノン株式会社 | 画像認識装置、その処理方法及びプログラム |
JP5662670B2 (ja) * | 2009-10-27 | 2015-02-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
US20120105663A1 (en) * | 2010-11-01 | 2012-05-03 | Cazier Robert P | Haptic Feedback Response |
JP2012203613A (ja) | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、記録媒体並びにプログラム |
US9088661B2 (en) * | 2011-08-02 | 2015-07-21 | Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. | Hands-free voice/video session initiation using face detection |
US9355366B1 (en) | 2011-12-19 | 2016-05-31 | Hello-Hello, Inc. | Automated systems for improving communication at the human-machine interface |
US8965046B2 (en) | 2012-03-16 | 2015-02-24 | Qualcomm Technologies, Inc. | Method, apparatus, and manufacture for smiling face detection |
KR101906827B1 (ko) * | 2012-04-10 | 2018-12-05 | 삼성전자주식회사 | 연속 사진 촬영 장치 및 방법 |
CN102638670A (zh) * | 2012-04-10 | 2012-08-15 | 华为技术有限公司 | 一种视频会议系统中自动拍照的方法、装置和系统 |
KR101545883B1 (ko) | 2012-10-30 | 2015-08-20 | 삼성전자주식회사 | 단말의 카메라 제어 방법 및 그 단말 |
KR102032347B1 (ko) | 2013-02-26 | 2019-10-15 | 삼성전자 주식회사 | 이미지 센서 위치를 이용한 이미지 영역 설정 장치 및 방법 |
CN103747177A (zh) * | 2013-12-31 | 2014-04-23 | 华为技术有限公司 | 视频拍摄的处理方法及装置 |
CN104091148B (zh) * | 2014-06-16 | 2017-06-27 | 联想(北京)有限公司 | 一种人脸特征点定位方法和装置 |
CN104951743A (zh) * | 2015-03-04 | 2015-09-30 | 苏州大学 | 基于主动形状模型算法分析人脸表情的方法 |
CN105993022B (zh) * | 2016-02-17 | 2019-12-27 | 香港应用科技研究院有限公司 | 利用脸部表情识别和认证的方法和系统 |
CN107155056A (zh) * | 2016-03-04 | 2017-09-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 拍照的方法及装置 |
CN106341608A (zh) * | 2016-10-28 | 2017-01-18 | 维沃移动通信有限公司 | 一种基于情绪的拍摄方法及移动终端 |
JP6642523B2 (ja) | 2017-06-19 | 2020-02-05 | カシオ計算機株式会社 | 表情判定装置、表情判定方法及びプログラム |
CN108109010A (zh) * | 2017-12-26 | 2018-06-01 | 南京开为网络科技有限公司 | 一种智能ar广告机 |
CN108853920A (zh) * | 2018-07-27 | 2018-11-23 | 程燕 | 一种微笑专用训练器 |
US11574477B2 (en) * | 2021-03-08 | 2023-02-07 | Adobe Inc. | Highlight video generated with adaptable multimodal customization |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11250266A (ja) * | 1998-02-26 | 1999-09-17 | Minolta Co Ltd | 画像特徴抽出方法および装置並びに記録媒体 |
CN1186936C (zh) * | 2000-05-22 | 2005-01-26 | 松下电器产业株式会社 | 图像通信终端 |
US7099510B2 (en) * | 2000-11-29 | 2006-08-29 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system for object detection in digital images |
JP2002255647A (ja) | 2001-02-27 | 2002-09-11 | Nihon Ceratec Co Ltd | 酸化イットリウム焼結体およびウエハ保持具 |
JP2004252394A (ja) | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Toshihiro Chiba | 光学・磁気などを利用した電子記録媒体(以下、記録媒体)を利用した極めて廉価若しくは無料で供給可能な電子雑誌を広告媒体として利用するビジネス方法。 |
JP2004294498A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 自動撮影システム |
EP2955662B1 (en) * | 2003-07-18 | 2018-04-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing device, imaging device, image processing method |
JP4743823B2 (ja) | 2003-07-18 | 2011-08-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法 |
JP4517633B2 (ja) | 2003-11-25 | 2010-08-04 | ソニー株式会社 | 対象物検出装置及び方法 |
CN1299231C (zh) | 2004-06-11 | 2007-02-07 | 清华大学 | 活体虹膜图像采集方法及采集装置 |
JP2006115406A (ja) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Omron Corp | 撮像装置 |
CN100358340C (zh) * | 2005-01-05 | 2007-12-26 | 张健 | 可选择最佳拍照时机的数码相机 |
JP2006287749A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Canon Inc | 撮像装置、及びその制御方法 |
EP1748378B1 (en) * | 2005-07-26 | 2009-09-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Image capturing apparatus and image capturing method |
JP4717539B2 (ja) * | 2005-07-26 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP4315148B2 (ja) * | 2005-11-25 | 2009-08-19 | 株式会社ニコン | 電子カメラ |
CN100397410C (zh) | 2005-12-31 | 2008-06-25 | 北京中星微电子有限公司 | 基于视频的面部表情识别方法及装置 |
JP2007211199A (ja) | 2006-02-13 | 2007-08-23 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 放射線用シンチレータプレート及びその製造方法 |
US7804983B2 (en) * | 2006-02-24 | 2010-09-28 | Fotonation Vision Limited | Digital image acquisition control and correction method and apparatus |
JP4845755B2 (ja) * | 2007-01-30 | 2011-12-28 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体 |
-
2007
- 2007-08-14 JP JP2007211199A patent/JP4853425B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-07-03 TW TW097125070A patent/TW200913675A/zh unknown
- 2008-07-16 EP EP08160510A patent/EP2026248A1/en not_active Ceased
- 2008-08-13 KR KR1020080079271A patent/KR20090017436A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-08-13 US US12/190,998 patent/US8233678B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-08-14 CN CNA2008101462854A patent/CN101369307A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101369307A (zh) | 2009-02-18 |
US20090046900A1 (en) | 2009-02-19 |
KR20090017436A (ko) | 2009-02-18 |
TW200913675A (en) | 2009-03-16 |
EP2026248A1 (en) | 2009-02-18 |
US8233678B2 (en) | 2012-07-31 |
JP2009049489A (ja) | 2009-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4853425B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法およびプログラム | |
JP4757173B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法及びプログラム | |
JP4182117B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体 | |
JP4274233B2 (ja) | 撮影装置、画像処理装置、および、これらにおける画像処理方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP4197019B2 (ja) | 撮像装置および表情評価装置 | |
US8350918B2 (en) | Image capturing apparatus and control method therefor | |
JP2008205650A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法、撮像装置、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP6103948B2 (ja) | 撮像装置、遠隔操作端末、カメラシステム、撮像装置の制御方法およびプログラム、遠隔操作端末の制御方法およびプログラム | |
JP4315234B2 (ja) | 撮像装置および表情評価装置 | |
JP4663700B2 (ja) | 撮影装置、及び撮影方法 | |
KR20100055946A (ko) | 동영상 썸네일 생성 방법 및 장치 | |
JP4290164B2 (ja) | 識別領域を示す表示を画像と共に表示させる表示方法、コンピュータ装置に実行させるプログラム、および、撮像装置 | |
JP5042896B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP5030022B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2003092701A (ja) | 撮像装置 | |
JP2006094059A (ja) | 撮像装置およびプログラム | |
JP5157704B2 (ja) | 電子スチルカメラ | |
JP2009260630A (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP2009163422A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP2010066728A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP4891163B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
JP4442343B2 (ja) | 撮像装置およびプログラム | |
JP2007074142A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、及び画像処理装置及び方法 | |
JP5088612B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の処理実行方法及びそのプログラム | |
JP5002311B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111010 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |