JP4842111B2 - スクロール型圧縮機 - Google Patents
スクロール型圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4842111B2 JP4842111B2 JP2006325742A JP2006325742A JP4842111B2 JP 4842111 B2 JP4842111 B2 JP 4842111B2 JP 2006325742 A JP2006325742 A JP 2006325742A JP 2006325742 A JP2006325742 A JP 2006325742A JP 4842111 B2 JP4842111 B2 JP 4842111B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scroll
- contact
- thrust support
- support surface
- sliding surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 27
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 28
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 15
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 12
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 12
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 5
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N chloro(fluoro)methane Chemical compound F[C]Cl KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rotary Pumps (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Description
34 可動スクロール背面
34a 摺動面
34b 非接触面
35 ボス部
42 第1キー溝部
Claims (7)
- ハウジング(13)に固定された固定スクロール(38)と、
回転動力を伝達する回転軸(21)と、
前記固定スクロール(38)に対向配置されるとともに、前記回転軸(21)から所定の距離だけ偏心した偏心軸(37)を介して前記回転軸(21)に連結されることにより前記回転軸(21)に対して公転し、前記固定スクロール(38)と協働して流体を圧縮する可動スクロール(32)と、
前記可動スクロール(32)の側板(33)に対向してそれを前記回転軸(21)の軸方向で支持するスラスト支持面(15e)を有する軸受部材(15)と、
前記可動スクロール(32)の自転を防止する自転防止機構と、
を具備するスクロール型圧縮機において、
前記可動スクロールの側板(33)が、前記スラスト支持面(15e)に接触して摺動する摺動面(34a)と、前記摺動面(34a)内部で前記スラスト支持面(15e)に接触しない非接触面(34b)とを含むとともに、前記非接触面に溝部(42)を備え、
前記摺動面(34a)と前記溝部(42)は離間しているか又は接していて、接している場合は、前記溝部(42)の周囲の領域のうち、前記溝部(42)に対して円周方向で隣接する領域及び半径方向内側で隣接する領域が前記非接触面(34b)であるように、及び前記摺動面(34a)の内周縁を表す輪郭線が前記溝部(42)の輪郭線に点接触で接するか又は滑らかに合流するように前記摺動面(34a)が形成され、
前記摺動面(34a)が略円環状であり、
前記溝部(42)が一対備えられており、該一対の溝部(42)を結ぶ第1の方向における前記摺動面(34a)の内周縁の径(L1)が、前記第1の方向に直交する第2の方向における内周縁の径(L2)より大であるように、前記摺動面(34a)が形成されることを特徴とするスクロール型圧縮機。 - 前記自転防止機構は、前記軸方向で突出するキー部(36b、36c)を備えるオルダムリング(36)であって、
前記溝部(42)は、前記キー部(36b)に組み合わされるキー溝部(42)であることを特徴とする、請求項1に記載のスクロール型圧縮機。 - 前記一対の溝部(42)が長円形である、請求項1に記載のスクロール型圧縮機であって、
前記摺動面(34a)の内周縁は、前記溝部(42)の前記半径方向外側の端の前記長円形の円弧に、前記長円形の縦軸線に対して傾斜した接線(TL)として合流することを特徴とする、スクロール型圧縮機。 - 前記摺動面(34a)が、複数の互いに離間した島状摺動面(34a2、34a3)を有することを特徴とする、請求項1に記載のスクロール型圧縮機。
- ハウジング(13)に固定された固定スクロール(38)と、
回転動力を伝達する回転軸(21)と、
前記固定スクロール(38)に対向配置されるとともに、前記回転軸(21)から所定の距離だけ偏心した偏心軸(37)を介して前記回転軸(21)に連結されることにより前記回転軸(21)に対して公転し、前記固定スクロール(38)と協働して流体を圧縮する可動スクロール(32)と、
前記可動スクロール(32)の側板(33)に対向してそれを前記回転軸(21)の軸方向で支持するスラスト支持面(15e)を有する軸受部材(15)と、
前記可動スクロール(32)の自転を防止する自転防止機構と、
を具備するスクロール型圧縮機において、
前記軸受部材(15)の前記可動スクロール(32)に対向する側の面が、前記スラスト支持面(15e)と、前記スラスト支持面(15e)内部で、前記スラスト支持面(15e)に接触して摺動する可動スクロール(32)側の摺動面(34a)に接触しない軸受部材側非接触面(15g)とを含み、前記軸受部材側非接触面(15g)が溝部(42)を備え、
前記スラスト支持面(15e)と前記溝部(42)は離間しているか又は接していて、接している場合は、前記溝部(42)の周囲の領域のうち、前記溝部(42)に対して円周方向で隣接する領域及び半径方向内側で隣接する領域は前記軸受部材側非接触面(15g)であるように、及び前記スラスト支持面(15e)の内周縁を表す輪郭線が前記溝部(42)の輪郭線に点接触で接するか又は滑らかに合流するように前記スラスト支持面(15e)が形成され、
前記スラスト支持面(15e)が略円環状であり、
前記溝部(42)が一対備えられており、該一対の溝部(42)を結ぶ第1の方向における前記スラスト支持面(15e)の内周縁の径が、前記第1の方向に直交する第2の方向における内周縁の径より大であるように、前記スラスト支持面(15e)が形成されることを特徴とするスクロール型圧縮機。 - 前記一対の溝部(42)が長円形である、請求項5に記載のスクロール型圧縮機であって、
前記スラスト支持面(15e)の内周縁は、前記溝部(42)の前記半径方向外側の端の前記長円形の円弧に、前記長円形の縦軸線に対して傾斜した接線として合流することを特徴とする、スクロール型圧縮機。 - 前記流体が二酸化炭素であり、吐出される二酸化炭素の圧力が臨界圧力を超えることを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載のスクロール型圧縮機。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006325742A JP4842111B2 (ja) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | スクロール型圧縮機 |
US11/892,257 US7878777B2 (en) | 2006-08-25 | 2007-08-21 | Scroll compressor having grooved thrust bearing |
DE102007039629.7A DE102007039629B4 (de) | 2006-08-25 | 2007-08-22 | Spiralverdichter |
DE102007039628.9A DE102007039628B4 (de) | 2006-08-25 | 2007-08-22 | Spiralverdichter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006325742A JP4842111B2 (ja) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | スクロール型圧縮機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008138597A JP2008138597A (ja) | 2008-06-19 |
JP4842111B2 true JP4842111B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=39600329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006325742A Expired - Fee Related JP4842111B2 (ja) | 2006-08-25 | 2006-12-01 | スクロール型圧縮機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4842111B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6927164B2 (ja) | 2018-06-29 | 2021-08-25 | 株式会社デンソー | 横置きスクロールコンプレッサ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06100081B2 (ja) * | 1985-12-13 | 1994-12-12 | 株式会社日立製作所 | スクロ−ル流体機械 |
JP3584533B2 (ja) * | 1995-04-12 | 2004-11-04 | 株式会社日立製作所 | スクロール圧縮機 |
JP4385917B2 (ja) * | 2004-10-18 | 2009-12-16 | パナソニック株式会社 | スクロール圧縮機 |
-
2006
- 2006-12-01 JP JP2006325742A patent/JP4842111B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008138597A (ja) | 2008-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9316225B2 (en) | Scroll compressor with thrust sliding surface oiling groove | |
KR100916554B1 (ko) | 올덤 커플링을 위한 클리어런스를 가진 스크롤 압축기 | |
US9541083B2 (en) | Scroll compressor including communication hole with improved back pressure chamber and back pressure hole locations | |
EP1830067B1 (en) | Scroll compressor | |
CN112240296B (zh) | 涡旋式压缩机 | |
JP2017166366A (ja) | スクロール圧縮機 | |
EP3567212A1 (en) | Compressor having oldham's ring | |
JP2009013882A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP4842111B2 (ja) | スクロール型圧縮機 | |
WO2014051102A1 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPH09317666A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP4706599B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP4888427B2 (ja) | 圧縮機 | |
US20150316093A1 (en) | Main bearing housing, dynamic scroll component and scroll compressor | |
JP7689309B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP5288941B2 (ja) | スクロール型圧縮機 | |
JP7486085B2 (ja) | スクロール圧縮機及び機器 | |
JP7481640B2 (ja) | スクロール圧縮機及び冷凍装置 | |
JP2016156297A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP7702647B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP2543031B2 (ja) | スクロ−ル圧縮機 | |
JP7223929B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP2013241883A (ja) | 圧縮機 | |
JP2009243373A (ja) | 圧縮機用スラスト軸受 | |
JP2025066427A (ja) | 圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |