JP4840942B2 - Electronic component leak inspection apparatus and electronic component leak inspection method - Google Patents
Electronic component leak inspection apparatus and electronic component leak inspection method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4840942B2 JP4840942B2 JP2008102975A JP2008102975A JP4840942B2 JP 4840942 B2 JP4840942 B2 JP 4840942B2 JP 2008102975 A JP2008102975 A JP 2008102975A JP 2008102975 A JP2008102975 A JP 2008102975A JP 4840942 B2 JP4840942 B2 JP 4840942B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- output
- leak inspection
- electronic
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 39
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 13
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Examining Or Testing Airtightness (AREA)
Description
本発明は、気密封止された筺体の内部に慣性体を備える電子部品に係る電子部品用リーク検査装置および電子部品のリーク検査方法に関する。 The present invention relates to an electronic component leak inspection apparatus and an electronic component leak inspection method according to an electronic component including an inertial body inside a hermetically sealed casing.
従来、加速度または角加速度を検出するためのセンサとして、ピエゾ抵抗式センサ、圧電振動型ジャイロセンサ等が知られている。これらのセンサは、筺体の移動・振動に基づいて内部の慣性体が偏倚する、すなわちセンサの一部が機械的に変形することで所定の電気的信号を出力するように構成されている。 Conventionally, as a sensor for detecting acceleration or angular acceleration, a piezoresistive sensor, a piezoelectric vibration gyro sensor, and the like are known. These sensors are configured to output a predetermined electrical signal when the internal inertial body is biased based on movement / vibration of the housing, that is, a part of the sensor is mechanically deformed.
これらのセンサでは、活性化ガスまたは水分等の影響を受けて特性が変化しないように、筺体が気密封止されている。従って、これらのセンサの製造工程においては、筺体の気密性を検査するリーク検査が必須の工程となっている。 In these sensors, the housing is hermetically sealed so that the characteristics do not change under the influence of an activated gas or moisture. Therefore, in the manufacturing process of these sensors, a leak inspection for inspecting the airtightness of the housing is an essential process.
従来、このリーク検査工程では、一般的にバブルリーク検査法等が採用されている。バブルリーク検査法とは、高温の不活性な液体の中に製品を投入し、製品内部に封入された気体のリークを気泡(バブル)として確認する方法である。このバブルリーク検査法によれば、センサの電気的出力を必要とせずに、純粋に筺体の気密性を検査することができるので、電気的出力の取得が容易ではない加速度センサ等に適している。 Conventionally, in this leak inspection process, a bubble leak inspection method or the like is generally employed. The bubble leak inspection method is a method in which a product is put into a high-temperature inert liquid and a leak of gas sealed inside the product is confirmed as a bubble. According to this bubble leak inspection method, it is possible to inspect the hermeticity of the housing purely without requiring the electrical output of the sensor, so it is suitable for an acceleration sensor or the like in which acquisition of the electrical output is not easy. .
しかしながら、上記バブルリーク検査法では、気泡を目視にて確認する必要があり、検査を自動化して製造ラインに組み込むことが困難という問題があった。また、複数のセンサを同時に検査しようとすると、どのセンサから気泡が発生したのか不明確になるので、一つずつ検査しなければならないという問題があった。 However, in the bubble leak inspection method, there is a problem that it is necessary to visually check the bubbles, and it is difficult to automate the inspection and incorporate it into the production line. Further, if a plurality of sensors are inspected at the same time, it becomes unclear from which sensor the bubbles are generated, so that there is a problem that the inspection must be performed one by one.
本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであって、加速度センサ等の電子部品のリーク検査を高速且つ安価に行うことが可能な電子部品用リーク検査装置および電子部品のリーク検査方法を提供しようとするものである。 The present invention has been made to solve such a problem, and it is possible to perform a leak inspection apparatus for an electronic component and an electronic component capable of performing a leak inspection of an electronic component such as an acceleration sensor at high speed and low cost. A leak inspection method is to be provided.
(1)本発明は、筺体内部の慣性体が偏倚することで所定の電気的信号を出力する電子部品のリーク検査装置であって、前記電子部品に所定の周波数を有する変動成分を含んだ作動電圧を印加する電源装置と、前記電子部品の出力を検出する検出装置と、前記検出装置によって得られた出力値を基準値と比較して前記電子部品の気密性を判断する評価装置と、前記電子部品を密閉状態で収容する密閉装置と、前記密閉装置内の圧力を変化させる圧力変更装置と、前記電子部品を複数保持すると共に、該電子部品と共に前記密閉装置内に収容される電子部品保持装置と、を備え、前記検出装置は、前記密閉装置内において前記電子部品保持装置上の全ての前記電子部品に対して電気的に接合されるコンタクト部を有し、更に、前記検出装置は、前記コンタクト部における電気的接合状態を、前記電子部品毎に切り替える切替制御部を備えることを特徴とする、電子部品用リーク検査装置である。 (1) The present invention is an electronic component leak inspection apparatus that outputs a predetermined electrical signal by biasing an inertial body inside a housing, and the electronic component includes a variable component having a predetermined frequency. a power supply for applying a voltage, and a detector for detecting an output of the electronic component, the evaluation device compared to determine the tightness of the electronic component and the reference value an output value obtained by the detection device, wherein A sealing device that houses electronic components in a sealed state, a pressure change device that changes the pressure in the sealing device, and a plurality of the electronic components, and an electronic component holding that is housed in the sealing device together with the electronic components comprising apparatus and, wherein the detection device has a contact portion to be electrically connected to all of the electronic components on the electronic component holding device within the sealed device, further, the detection device, The electrical joint condition in serial contact portion, characterized in that it comprises a switching control unit for switching to the respective electronic component, an electronic component leakage inspection apparatus.
(2)本発明はまた、前記電子部品の有する共振周波数に基づいて、前記作動電圧の変動成分の周波数を設定することを特徴とする、(1)に記載の電子部品のリーク検査装置である。 (2) The present invention is also the electronic component leakage inspection apparatus according to (1), characterized in that the frequency of the fluctuation component of the operating voltage is set based on the resonance frequency of the electronic component. .
(3)本発明はまた、前記圧力変更装置は、前記密閉装置内を少なくとも第1内圧及び第2内圧に制御し、前記検出装置は、前記第1内圧下で出力された前記電子部品の第1出力と、前記第2内圧下で出力された前記電子部品の第2出力を検出し、前記評価装置は、前記第1出力と前記第2出力の差によって前記電子部品の気密性を合否判定することを特徴とする、(1)又は(2)に記載の電子部品用リーク検査装置である。 (3) In the present invention, the pressure change device controls the inside of the sealing device to at least a first internal pressure and a second internal pressure, and the detection device outputs the first electronic component output under the first internal pressure. One output and a second output of the electronic component output under the second internal pressure are detected, and the evaluation device determines pass / fail of the airtightness of the electronic component based on a difference between the first output and the second output. The electronic component leakage inspection apparatus according to (1) or (2) .
(4)本発明はまた、前記第1内圧は大気圧であると共に、前記第2内圧は前記大気圧よりも低圧であることを特徴とする、(3)に記載の電子部品用リーク検査装置である。 (4) The present invention is also characterized in that the first internal pressure is atmospheric pressure and the second internal pressure is lower than the atmospheric pressure, wherein the electronic component leak inspection apparatus according to (3) It is.
(5)本発明はまた、前記圧力変更装置は真空ポンプを備えており、前記密閉装置内の気体を排気して内圧を低圧状態にすることを特徴とする、(1)乃至(4)のいずれかに記載の電子部品用リーク検査装置である。 (5) The present invention is also characterized in that the pressure changing device includes a vacuum pump, and exhausts the gas in the sealing device to bring the internal pressure into a low pressure state. (1) to (4) It is the leak inspection apparatus for electronic components in any one .
(6)本発明はまた、前記電子部品は、加速度センサ、ジャイロセンサ、水晶振動子であることを特徴とする、(1)乃至(7)のいずれかに記載の電子部品用リーク検査装置である。 (6) In the electronic component leakage inspection apparatus according to any one of (1) to (7) , the electronic component may be an acceleration sensor, a gyro sensor, or a crystal resonator. is there.
(7)本発明はまた、 筺体内部の慣性体が偏倚することで所定の電気的信号を出力する電子部品に対して変動成分を含む作動電圧を印加し、前記電子部品を密閉装置に収容すると共に、該密閉装置における圧力を変化させ、前記密閉装置内の電子部品保持装置によって前記電子部品を複数保持し、前記電子部品保持装置上の全ての前記電子部品に対してコンタクト部によって電気的に接合し、前記コンタクト部における電気的接合状態を、前記電子部品毎に切り替えるようにして、前記電子部品の出力を検出し、前記密閉装置内の内圧変化前後での前記電子部品の出力変動によって、前記電子部品の気密性を判断することを特徴とする、電子部品のリーク検査方法である。 (7) The present invention also applies an operating voltage including a fluctuating component to an electronic component that outputs a predetermined electrical signal by biasing an inertial body inside the housing, and accommodates the electronic component in a sealing device. In addition, the pressure in the sealing device is changed, a plurality of the electronic components are held by the electronic component holding device in the sealing device, and all the electronic components on the electronic component holding device are electrically connected by the contact portion. The electrical connection state in the contact portion is switched for each electronic component, the output of the electronic component is detected, and the output fluctuation of the electronic component before and after the internal pressure change in the sealing device, An electronic component leak inspection method, comprising: determining airtightness of the electronic component.
本発明に係る電子部品用リーク検査装置または電子部品のリーク検査方法によれば、加速度センサ等の電子部品のリーク検査を高速且つ安価に行うことができるという優れた効果を奏し得る。 According to the leak inspection apparatus for electronic components or the leak inspection method for electronic components according to the present invention, it is possible to obtain an excellent effect that leak inspection of electronic components such as an acceleration sensor can be performed at high speed and at low cost.
以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照して説明する。図1は、第1実施形態に係る電子部品用リーク検査装置100の概略構成図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an electronic component
同図に示すように、電子部品のリーク検査装置100は、密閉装置110と、密閉装置110内部の圧力を変化させる圧力変更装置120と、リーク検査の対象となる加速度センサ等の電子部品200の出力信号を測定する検出装置130と、電子部品200に作動電圧を印加する電源装置140と、評価装置160とから構成されている。
As shown in the figure, an electronic component
密閉装置110は、樹脂製または金属製の中空の箱形容器である。またこの密閉装置110は、容器内部の圧力を一定(密閉状態)に保つように形成されている。
The
本実施形態では、電子部品200は、電子部品保持装置300上に載置された状態のまま、密閉装置110内に収容される。電子部品保持装置300は、電子部品200の製造ラインにおいて電子部品200の搬送に使用されるものであり、複数の電子部品200をマトリクス状に配列して保持、搬送するものである。すなわち、本実施形態では、複数の電子部品200を電子部品保持装置300に載置したまま一度にリーク検査を行うことができるように構成されている。
In the present embodiment, the
圧力変更装置120は、密閉装置110に接続されて2つに分岐した配管122と、配管122の分岐した一端に接続される真空ポンプ接続バルブ124および真空ポンプ126、ならびに配管122の分岐した他端に接続される大気開放バルブ128からなる。
The pressure changing device 120 includes a
この圧力変更装置120は、真空ポンプ接続バルブ124を開いて真空ポンプ126を密閉装置110に接続して密閉装置110内の気体を排気することで、密閉装置110内の圧力を真空まで低下させる。また、大気開放バルブ128を開いて密閉装置110内を大気開放することで、密閉装置110内の圧力を大気圧まで上昇させる。すなわち、圧力変更装置120は、密閉装置110内の圧力を大気圧から真空までの任意の圧力に設定することが可能となっている。
The pressure changing device 120 lowers the pressure in the
検出装置130は、電子部品200と電気的に接合されるコンタクト部132と、コンタクト部132と電気的に接続されるマルチプレクサ134と、マルチプレクサ134と電気的に接続される出力信号測定器136からなる。
The
コンタクト部132は、複数のプローブ132aを備え、電子部品保持装置300上に載置された全ての電子部品200と同時に接合されるように構成されている。マルチプレクサ134は、複数の電子部品200から送信された信号を切り替えて出力信号測定器136に送信するものである。出力信号測定器136は、電子部品200から出力された信号を測定するものである。
The
電源装置140は、直流電圧を生成する直流電源142と、交流電圧を生成する交流電源144を備えており、これを組み合わせることで、一定の電圧近傍において、所定の周波数となる変動成分を含んだ電源電圧を生成することができる。また、電源装置140は、ケーブル146により検出装置130と接続され、電子部品200と電気的に接合される。
The
評価装置160は、検出装置130の出力信号測定器136と電気的に接続され、電子部品200の出力値を受信する。さらに、この評価装置160は、電子部品200から受信した出力値を所定の出力の基準値(ここでは、電子部品200周囲の雰囲気を変化させた時の電子部品200の出力値)と比較して、その電子部品200の気密性の合否を判断する。なお、電子部品200の出力の基準値は、電子部品200の周囲圧力に対する理想出力値を採用しても良い。
The
次に、電子部品200の振動による出力信号の発生原理について説明する。図2は、電子部品200と電源装置140の回路図であり、図3は、センサ部210の構造図である。
Next, the principle of generating an output signal due to vibration of the
電子部品200は、例えば、移動や振動によって筺体内の慣性体が偏倚して出力信号を発生するピエゾ抵抗式加速度センサ等のセンサ部210と、その出力信号を所定の倍率だけ増幅させる増幅回路220から構成される。
The
図3に示すように、センサ部210は、気密封止された筺体201内にセンサエレメント202が収容されている。筺体201内部には、不活性ガス等が封入されている。センサエレメント202は、矩形の枠状の支持部203と、支持部203の上端から内側に向けて突出する梁204と、梁204によって支持される錘(慣性体)205から構成されている。そして、梁204には複数のピエゾ抵抗素子206が配設されている。
As shown in FIG. 3, in the
センサ部210に加速度が加わると、錘205が移動(偏倚)して梁204を変形させる。すると、ピエゾ抵抗素子206に応力が発生し、ピエゾ抵抗素子206の抵抗が変化する。電子部品200は、このピエゾ抵抗素子206の抵抗の変化をホイートストンブリッジ(図示省略)により電圧の変化に変換して出力するようになっている。
When acceleration is applied to the
図2に戻って、増幅回路220は、具体的にはオペアンプやトランジスタ等の演算増幅回路であるが、本実施例では、センサ部210からの出力信号を入力する2つの入力端子222と、増幅後の信号を出力する出力端子224と、増幅回路220の電源電圧を入力する2つの電源端子226を備えたオペアンプである。入力端子222は、反転入力端子Vin−と非反転入力端子Vin+の2つの入力端子を備える。この増幅回路220は、反転入力端子Vin−と非反転入力端子Vin+に入力された信号の差分に増幅回路220の増幅率Aを掛け合わせた値を出力端子224から出力する。
Returning to FIG. 2, the
電源装置140は、直流電圧を生成する直流電源142と、交流電圧を生成する交流電源144を直列接続状態で備えており、図4に示すような、所定の変動成分を含んだ直流電源電圧を生成する。なお、直流電源142と交流電源144は並列に接続されていてもよく、直流成分と交流成分を含む電圧を生成できるものであればよい。また、ここでは直流電源142と交流電源144を組み合わせて、変動成分を含む印加電圧を生成する場合を示したが、本発明はそれに限定されず、他の方法によって生成することも可能である。
The
図2に戻って、一般的にオペアンプ等の増幅回路220は、所定の直流電圧が電源端子226に印加された場合、下記式1のように入力信号Vin−、Vin+の差分に増幅回路220の増幅率Aを掛け合わせた値を出力する。
Referring back to FIG. 2, generally, when a predetermined DC voltage is applied to the
Vout=A(Vin+ − Vin−)・・・(式1) Vout = A (Vin + −Vin−) (Formula 1)
電子部品200は、変動(ノイズ)成分を含む電源電圧が入力された場合、その電源電圧の変動により多少なりとも出力に影響を受ける。この電源電圧の変動に対する出力の変化(影響)を比率で表したものを電源電圧変動除去比(Power Supply Rejection Ratio)という。電源電圧変動除去比は、オペアンプ等の増幅回路220が固有に有する性質で、一般にはdB単位で表わされる。また、この電源電圧変動除去比は数値が大きい程、電源電圧の変動に対して影響を受けにくい。
When a power supply voltage including a fluctuation (noise) component is input to the
つまり、電子部品200は、所定の変動(ノイズ)成分を含む電源電圧を印加されると、電源電圧変動除去比に基づいて多少ではあるが漏れ電圧がセンサ部210に流れ込んでしまうという性質がある。そこで本実施形態では、この性質を利用して所定の変動成分を含む電源電圧を電子部品200に印加することで、変動成分の一部を反転入力端子Vin−又は非反転入力端子Vin+側にリークさせる。この結果、ピエゾ抵抗素子206側に変動成分が印加され、錘205を振動させ、この振動を含んだ信号がセンサ部210から出力される。この結果、増幅回路220は、漏れ電圧による錘205の振動を含んだ信号を増幅し、出力端子224から出力する。したがって、この電子部品200は、交流電源144の電圧を利用することによって、強制的に振動することになる。この振動を利用してリーク検査を行う。
That is, the
次に、本実施形態の電子部品用リーク検査装置100によるリーク検査の手順について説明する。
Next, a procedure of leak inspection by the electronic component
まず、電子部品200を載置した電子部品保持装置300を密閉装置110内に収容し、電源装置140により、所定の振幅、周波数の変動成分を含む電源電圧を電子部品200へ印加する。そして、圧力変更装置120により密閉装置110内の圧力を第1内圧(例えば大気圧)に保ち、第1内圧下において各電子部品200が出力した信号を出力信号測定器136で測定し、第1出力として記憶する。次に、真空ポンプ126を稼働して密閉装置110内の圧力を第2内圧(例えば、略真空)に変更し、第2内圧下において各電子部品200が出力した信号を出力信号測定器136で測定し、第2出力として記憶する。最後に、電子部品200ごとに第1出力と第2出力を比較して、各電子部品200の気密性を合否判断する。
First, the electronic
電子部品200に変動成分を含む電源電圧が加えられると、漏れ電圧によってセンサ部210が振動し、その振動成分を含む出力信号が得られる。また、このセンサ部210の振動状態は、筺体201内部の気体の気圧、湿度、温度により変化する。即ち、本実施形態では、電子部品200を収容している筺体201の気密性が低い場合、大気圧状態と略真空状態で出力が変動する。すなわち、第1出力と、第2出力が異なる値となる。したがって、評価装置160は、この第1出力と第2出力を比較してリーク製品と判定する。
When a power supply voltage including a fluctuation component is applied to the
一方、電子部品200の筺体201が適正に気密封止されているならば、密閉装置110内部の圧力変化によらず筺体201内部は一定圧力に保たれるため、第1出力と第2出力は略等しい値となる。したがって、評価装置160は、この第1出力と第2出力を比較して合格製品と判定する。
On the other hand, if the
このように、本実施形態に係る電子部品用リーク検査装置100では、電子部品200に対して、交流電源144を利用して変動させた電圧を印加し、そこからセンサ部210側に漏れ出す電圧によって、センサ部210を電気的に振動させ、その出力信号を測定することで電子部品200の気密性を判断する。この結果、極めて安価な構成で短時間に電子部品200のリーク検査をすることが可能となっている。
As described above, in the electronic component
また、多数の電子部品を一度に確実に検査することができ、コストの低減化と装置の小型化が図れるという効果がある。 In addition, a large number of electronic components can be reliably inspected at a time, which has the effect of reducing costs and reducing the size of the apparatus.
また、電源装置140の変動成分の周波数を電子部品200の共振周波数と等しくすれば、センサ部210がより振動し易い状況を作り出すことができ、出力が増大して効率的にリーク検査を行うことができる。
In addition, if the frequency of the fluctuation component of the
また、電子部品200の種類によって、電源電圧の変動成分の周波数、振幅を設定することによって、効率よくリーク検査を行えるという効果がある。
Moreover, there is an effect that the leak inspection can be performed efficiently by setting the frequency and amplitude of the fluctuation component of the power supply voltage depending on the type of the
また、複数の電子部品200ごとに、第1内圧下での第1出力と第2内圧下での第2出力を比較するため、各電子部品200の感度のバラつきに影響されずに、各電子部品200のリーク検査をすることができる。
Further, since the first output under the first internal pressure and the second output under the second internal pressure are compared for each of the plurality of
また、高圧側となる第1内圧を大気圧とすることで、密閉装置110内の加圧を必要とせず、圧力変更装置120を安価な構成とすることができる。
In addition, by setting the first internal pressure on the high pressure side to atmospheric pressure, no pressure is required in the
また、圧力変更装置120が真空ポンプ126を備えるため、短時間で密閉装置110内の圧力を変化させることができ、検査時間を短縮することができる。
Moreover, since the pressure changing device 120 includes the
また、電子部品200は、電子部品保持装置300上に載置されたまま密閉装置110内に収容されるため、高価で複雑なハンドリング装置を要せずとも、電子部品のリーク検査装置100を電子部品200の製造ラインに組み込むことができる。これにより、電子部品200の製造効率を、リーク検査工程を含めた全体で向上させることができる。
Further, since the
また、検出装置130は、電子部品保持装置300上の全ての電子部品200と電気的に接合するコンタクト部132を備えるため、電子部品保持装置300上の全ての電子部品200と一度に接続することが可能となり、検査時間を短縮することができる。
Further, since the
また、検出装置130は、マルチプレクサ134を備えるため、コンタクト部132で全ての電子部品200と一度に接合しながらも、電子部品200ごとに出力信号を測定して、個別にリーク検査を行うことができる。なお、コンタクト部132に、複数のマルチプレクサ134および出力信号測定器136を並列に接続することも好ましい。このようにすることで、複数の電子部品200の出力信号を並列に測定することができるため、検査時間をさらに短縮することができる。
In addition, since the
第1実施形態の電子部品用リーク検査装置および電子部品のリーク検査方法は、自動車やバイク等のエアバック装置の加速度センサの日常検査に利用することができる。 The leak inspection apparatus for electronic parts and the leak inspection method for electronic parts of the first embodiment can be used for daily inspection of acceleration sensors of airbag apparatuses such as automobiles and motorcycles.
例えば、図5は本発明の第2実施形態における、電子部品用リーク検査装置400を使用したエアバック装置600の概略構造図である。
For example, FIG. 5 is a schematic structural diagram of an
電子部品用リーク検査装置400は、電子部品500と、電源装置540から構成されている。電子部品500は、ピエゾ抵抗式加速度センサ等のセンサ部510と、その出力信号を所定の倍率だけ増幅させる増幅回路520から構成され、図示しない筺体で密閉されている。電源装置540は、直流電圧を生成する直流電源542と、変動電圧を生成する交流電源544から構成されている。この電子部品500及び電源装置540は、第1実施形態で説明した電子部品200及び電源装置140と略同じ構成、機能であるので、符号の下2桁を一致させることで詳細な説明は省略する。
The electronic component
なお、センサ部510は、エアバック装置600と電気的に接続され、自動車の衝突等によりセンサ部510が衝撃を受けると信号をエアバック装置600に出力するように構成されている。
The
エアバック装置600は、エアバック610と、エアバック制御装置620を備え、電子部品500の信号に基づきエアバックを開放(エアバックが開く)するかしないかを判断する。
The
電源装置540は、自動車のエンジンキーと連動して動作するように設けられており、エンジンがかけられた場合に一時的な間、変動成分を含む直流電圧を電子部品500へ供給して、電子部品500のリーク検査を実行する。なお、エンジンがかけられていない状態の時に、検査することも可能である。
The
電子部品500は、電源電圧の変動成分の漏れ電圧によって、センサ部510を電気的に振動させ、その振動結果を増幅回路520の増幅率にしたがって増幅して出力する。
The
検出装置及び評価装置は、エアバック制御装置620内に収容されており、増幅回路520の出力を検出し、その検出値と自動車の出荷当初の検出値(基準値)を比較して変動の有無を判断する。具体的には、検出値と出荷当初の値の変動がなければ(または所定の範囲内であれば)電子部品500の気密性が保たれていると判断し、変動が所定の閾値以上であれば電子部品500がリークしていると判断する。
The detection device and the evaluation device are housed in the
上記の電子部品用リーク検査装置400は、電子部品500の気密性不良によるエアバック装置600の誤動作の可能性を、自動車が動き出す前に判断して防止する。
The electronic component
また、電子部品用リーク検査装置400は、エンジンキーが操作されていない(自動車が動いていない)場合でも、変動成分を含む電源電圧を所定の間隔で電子部品500へ供給することで、電子部品500の気密性の検査を自動的に実施することが出来るという効果がある。特に、本電子部品用リーク検査装置400は、経時的な劣化や微細リークによって、電子部品500の気密性が徐々に失われていくような場合であっても、自動車の使用中の長期間に亘って検査することが可能になる。
Further, the electronic component
なお、本発明の電子部品用リーク検査装置および電子部品のリーク検査方法は、上記した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。 The leak inspection apparatus for electronic parts and the leak inspection method for electronic parts of the present invention are not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. Of course.
例えば、リーク検査の対象となる電子部品200、電子部品500は、上記実施の形態において示した構造のセンサに限定されるものではなく、内部の慣性体が偏倚することで所定の電気的信号を出力する電子部品であれば、その他の構造のものであってもよい。
For example, the
また、本発明の実施の形態に記載された作用および効果は、本発明から生じる最も好適な作用および効果を列挙したに過ぎず、本発明による作用および効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。 Further, the actions and effects described in the embodiments of the present invention only list the most preferable actions and effects resulting from the present invention, and the actions and effects according to the present invention are described in the embodiments of the present invention. It is not limited to what was done.
本発明に係る電子部品用リーク検査装置および電子部品のリーク検査方法は、加速度センサ等の製造、検査または校正の分野で利用することができる。 The leak inspection apparatus for electronic parts and the leak inspection method for electronic parts according to the present invention can be used in the field of manufacture, inspection or calibration of acceleration sensors and the like.
100、400・・・電子部品リーク検査装置
110・・・密閉装置
120・・・圧力変更装置
126・・・真空ポンプ
130・・・検出装置
132・・・コンタクト部
134・・・マルチプレクサ
140、540・・・電源装置
142、542・・・直流電源
144、544・・・交流電源
160・・・評価装置
200、500・・・電子部品
300・・・電子部品保持装置
600・・・エアバック装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100,400 ... Electronic component leak test |
Claims (7)
前記電子部品に所定の周波数を有する変動成分を含んだ作動電圧を印加する電源装置と、
前記電子部品の出力を検出する検出装置と、
前記検出装置によって得られた出力値を基準値と比較して前記電子部品の気密性を判断する評価装置と、
前記電子部品を密閉状態で収容する密閉装置と、
前記密閉装置内の圧力を変化させる圧力変更装置と、
前記電子部品を複数保持すると共に、該電子部品と共に前記密閉装置内に収容される電子部品保持装置と、
を備え、
前記検出装置は、前記密閉装置内において前記電子部品保持装置上の全ての前記電子部品に対して電気的に接合されるコンタクト部を有し、更に、
前記検出装置は、前記コンタクト部における電気的接合状態を、前記電子部品毎に切り替える切替制御部を備えることを特徴とする、
電子部品用リーク検査装置。 An electronic component leak inspection apparatus that outputs a predetermined electrical signal by biasing an inertial body inside the housing,
A power supply device for applying an operating voltage including a fluctuation component having a predetermined frequency to the electronic component;
A detection device for detecting an output of the electronic component;
An evaluation device that determines an airtightness of the electronic component by comparing an output value obtained by the detection device with a reference value;
A sealing device for containing the electronic component in a sealed state;
A pressure changing device for changing the pressure in the sealing device;
A plurality of electronic components, and an electronic component holding device accommodated in the sealing device together with the electronic components ;
Equipped with a,
The detection device has a contact portion that is electrically joined to all the electronic components on the electronic component holding device in the sealing device, and
The detection device includes a switching control unit that switches an electrical connection state in the contact unit for each electronic component.
Leak inspection device for electronic parts.
請求項1に記載の電子部品用リーク検査装置。 Based on the resonance frequency of the electronic component, the frequency of the fluctuation component of the operating voltage is set,
The leak inspection apparatus for electronic components according to claim 1.
前記検出装置は、前記第1内圧下で出力された前記電子部品の第1出力と、前記第2内圧下で出力された前記電子部品の第2出力を検出し、
前記評価装置は、前記第1出力と前記第2出力の差によって前記電子部品の気密性を合否判定することを特徴とする、
請求項1又は2に記載の電子部品用リーク検査装置。 The pressure changing device controls the inside of the sealing device to at least a first internal pressure and a second internal pressure,
The detection device detects a first output of the electronic component output under the first internal pressure and a second output of the electronic component output under the second internal pressure;
The evaluation apparatus is characterized by determining pass / fail of the airtightness of the electronic component based on a difference between the first output and the second output.
The leak inspection apparatus for electronic parts according to claim 1 or 2 .
請求項3に記載の電子部品用リーク検査装置。 The first internal pressure is atmospheric pressure, and the second internal pressure is lower than the atmospheric pressure,
The leak inspection apparatus for electronic components according to claim 3 .
請求項1乃至4のいずれかに記載の電子部品用リーク検査装置。 The pressure changing device includes a vacuum pump, and exhausts the gas in the sealing device to bring the internal pressure to a low pressure state.
The leak inspection apparatus for electronic components according to any one of claims 1 to 4 .
請求項1乃至7のいずれか1項に記載の電子部品用リーク検査装置。 The electronic component is an acceleration sensor, a gyro sensor, or a crystal resonator,
The leak inspection apparatus for electronic components according to any one of claims 1 to 7 .
前記電子部品を密閉装置に収容すると共に、該密閉装置における圧力を変化させ、
前記密閉装置内の電子部品保持装置によって前記電子部品を複数保持し、
前記電子部品保持装置上の全ての前記電子部品に対してコンタクト部によって電気的に接合し、
前記コンタクト部における電気的接合状態を、前記電子部品毎に切り替えるようにして、前記電子部品の出力を検出し、
前記密閉装置内の内圧変化前後での前記電子部品の出力変動によって、前記電子部品の気密性を判断することを特徴とする、電子部品のリーク検査方法。 Applying an operating voltage containing a fluctuation component to an electronic component that outputs a predetermined electrical signal by biasing the inertial body inside the housing,
While accommodating the electronic component in a sealing device, changing the pressure in the sealing device,
A plurality of the electronic components are held by the electronic component holding device in the sealing device ,
Electrically joined to all the electronic components on the electronic component holding device by contact parts,
The electrical connection state in the contact part is switched for each electronic component, and the output of the electronic component is detected,
A leak inspection method for an electronic component , wherein airtightness of the electronic component is determined based on output fluctuation of the electronic component before and after a change in internal pressure in the sealing device .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008102975A JP4840942B2 (en) | 2008-04-11 | 2008-04-11 | Electronic component leak inspection apparatus and electronic component leak inspection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008102975A JP4840942B2 (en) | 2008-04-11 | 2008-04-11 | Electronic component leak inspection apparatus and electronic component leak inspection method |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011172565A Division JP5585962B2 (en) | 2011-08-08 | 2011-08-08 | Electronic component leak inspection apparatus and electronic component leak inspection method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009250938A JP2009250938A (en) | 2009-10-29 |
JP4840942B2 true JP4840942B2 (en) | 2011-12-21 |
Family
ID=41311793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008102975A Active JP4840942B2 (en) | 2008-04-11 | 2008-04-11 | Electronic component leak inspection apparatus and electronic component leak inspection method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4840942B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102539836B (en) * | 2011-12-31 | 2014-01-15 | 航天科工惯性技术有限公司 | A method for detecting the tightness of a quartz flexible accelerometer |
JP7520356B2 (en) | 2020-10-16 | 2024-07-23 | 株式会社昭和真空 | measuring device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5679442A (en) * | 1979-11-30 | 1981-06-30 | Mitsubishi Electric Corp | Test method of semiconductor device |
JPH01260340A (en) * | 1988-04-11 | 1989-10-17 | Nec Corp | Bubble tester |
JP2777954B2 (en) * | 1992-12-24 | 1998-07-23 | 富士通電装株式会社 | Electrolytic capacitor liquid leak detector |
JPH10206273A (en) * | 1997-01-21 | 1998-08-07 | Toyota Motor Corp | Method and apparatus for confirmation of airtightness of angular velocity sensor |
JPH1151802A (en) * | 1997-07-31 | 1999-02-26 | River Eletec Kk | Method for testing hermetical seal of package for piezoelectric element |
JPH11108790A (en) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Mitsumi Electric Co Ltd | Leakage detecting method for piezoelectric vibrator module |
JP2003139645A (en) * | 2001-10-31 | 2003-05-14 | Shimadzu Corp | Pre-treatment equipment for leakage test |
JP4036149B2 (en) * | 2003-07-03 | 2008-01-23 | セイコーエプソン株式会社 | Piezoelectric device leak detection method |
JP2009222693A (en) * | 2008-03-19 | 2009-10-01 | Epson Toyocom Corp | Airtight inspection device for piezoelectric vibrator |
-
2008
- 2008-04-11 JP JP2008102975A patent/JP4840942B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009250938A (en) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI289204B (en) | Minute structure inspection device, minute structure inspection method, and minute structure inspection program | |
KR100845485B1 (en) | Probe card and testing device of micro structure | |
US7868623B2 (en) | Detection circuit, physical quantity measurement circuit, physical quantity measurement device, and electronic instrument | |
JP2009121965A (en) | Method for inspecting waterproof performance of waterproof instrument, system, and waterproof instrument | |
JP2014119456A (en) | Method for testing airtightness of package | |
US7673494B2 (en) | Device for testing at least one pressure sensor | |
TW201441586A (en) | Test apparatus and test method for acoustic micro-device | |
JP2018100948A (en) | Vibration test method and vibration test equipment | |
US8943907B2 (en) | Method and device for measuring a microelectromechanical semiconductor component | |
JP4840942B2 (en) | Electronic component leak inspection apparatus and electronic component leak inspection method | |
KR20060046415A (en) | Device for inspecting microstructures, methods for inspecting microstructures, and programs for inspecting microstructures | |
JP6461064B2 (en) | Acoustic characteristics calibration method | |
CN102539836A (en) | Method for detecting sealability of quartz flexible accelerometer | |
JP5585962B2 (en) | Electronic component leak inspection apparatus and electronic component leak inspection method | |
JP3646551B2 (en) | Seal member inspection method | |
JP3983479B2 (en) | Battery leakage inspection device | |
JP5194243B2 (en) | Sensor leak inspection apparatus and sensor leak inspection method | |
CN101238376A (en) | Minute structure inspection device, inspection method, and inspection program | |
KR20230083504A (en) | Multi-axis acceleration sensor device that is capable of calibrating itself in operating condition and method thereof | |
JP3908379B2 (en) | Vibration detector and vibration inspection device | |
JP3382727B2 (en) | Leak test equipment | |
Patel et al. | Performance of MEMS Vibratory Gyroscope under Harsh Environments | |
RU2466368C1 (en) | Method of determining dynamic characteristics of tensometric pressure transducer (versions) | |
JP2006126095A (en) | Abnormality detection device for sensor, abnormality detection method for sensor, acceleration measuring device and acceleration measuring method | |
US12025588B2 (en) | Microelectromechanical sensing apparatus with calibration function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110408 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20110408 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20110601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4840942 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |