JP4839333B2 - 超音波検査方法および超音波検査装置 - Google Patents
超音波検査方法および超音波検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4839333B2 JP4839333B2 JP2008070845A JP2008070845A JP4839333B2 JP 4839333 B2 JP4839333 B2 JP 4839333B2 JP 2008070845 A JP2008070845 A JP 2008070845A JP 2008070845 A JP2008070845 A JP 2008070845A JP 4839333 B2 JP4839333 B2 JP 4839333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic
- axis
- weld line
- probe
- defect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 123
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 51
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 130
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 85
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 14
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 14
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 claims description 9
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 9
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 5
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 229910001026 inconel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/04—Analysing solids
- G01N29/07—Analysing solids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/22—Details, e.g. general constructional or apparatus details
- G01N29/26—Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
- G01N29/265—Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by moving the sensor relative to a stationary material
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/04—Wave modes and trajectories
- G01N2291/044—Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/10—Number of transducers
- G01N2291/101—Number of transducers one transducer
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/26—Scanned objects
- G01N2291/267—Welds
- G01N2291/2675—Seam, butt welding
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Description
かかる方法により、容易に検査を行えるとともに、溶接線に存在する周割れおよび軸割れを検出できるものとなる。
かかる構成により、容易に検査を行えるとともに、溶接線に存在する周割れおよび軸割れを検出できるものとなる。
図1は、本発明の一実施形態による超音波検査装置の設置状態を示す平面図である。図2は、図1のA−A’断面図である。なお、図2は、図1を少し拡大して図示している。なお、図1および図2において、同一符号は、同一部分を示している。また、圧力容器210の軸方向をZ軸方向とし、圧力容器210の半径方向をX軸方向とし、半径方向に直角な接線方向をY軸方向としている。
図3は、本発明の一実施形態による超音波検査装置の構成を示すブロック図である。なお、図1および図2と同一符号は、同一部分を示している。
図4は、本発明の一実施形態による超音波検査装置に用いる走査機構の構成を示す側面図である。なお、図1〜図3と同一符号は、同一部分を示している。
図5および図6は、本発明の一実施形態による超音波検査装置における探触子の位置関係と超音波の伝播方向の説明図である。図5(A),(B)は、圧力容器の板厚断面から見た探触子の位置関係を示しており、X−Z平面における超音波の伝搬方向を示している。図6(A),(B)は、圧力容器の上部から見た探触子の位置関係を示しており、X−Y平面における超音波の伝搬方向を示している。なお、図1〜図4と同一符号は、同一部分を示している。
図7は、本発明の一実施形態による超音波検査装置における、超音波を任意の角度に設定する方法の原理説明図である。図8は、本発明の一実施形態による超音波検査装置における超音波を任意の角度に設定するためのブロック図である。なお、図1〜図6と同一符号は、同一部分を示している。
図9及び図10は、本発明の一実施形態による超音波検査装置における溶接線の形状と検出されるエコーの関係の説明図である。なお、図1〜図8と同一符号は、同一部分を示している。
図11及び図12は、本発明の一実施形態による超音波検査装置による検査方法の内容を示すフローチャートである。図13及び図14は、本発明の一実施形態による超音波検査装置による検査方法の説明図である。図15は、本発明の一実施形態による超音波検査装置による検査時の表示例の説明図である。
図16は、本発明の一実施形態の超音波検査装置による欠陥の長さ測定方法の説明図である。
図17は、本発明の一実施形態による超音波検査装置に用いる探触子の他の例を示す斜視図である。
図18は、本発明の一実施形態によるH11溶接線に対する超音波検査装置に用いる走査機構の構成を示す側面図である。図19〜図21は、本発明の一実施形態によるH11溶接線に対する超音波検査装置における探触子の位置関係と超音波の伝播方向の説明図である。図19および図21(A)は、圧力容器の板厚断面から見た探触子の位置関係を示しており、X−Z平面内における超音波の伝搬方向を示している。図20および図21(B)は、圧力容器の上部から見た探触子の位置関係を示しており、X−Y平面内における超音波の伝搬方向を示している。図22は、H11溶接線に対する本実施形態による超音波検査装置における重ね合わせの原理説明図である。なお、図1〜図6と同一符号は、同一部分を示している。
図23および図24は、H8溶接線に対する本発明の一実施形態による超音波探傷装置の設置状態を示したものである。図24は、図23のA−A’断面を示している。なお、図1〜22と同一符号は、同一部分を示している。H8溶接線は、圧力容器210の内部にあり、シュラウドサポート220とプレート222を接合している。本発明の一実施形態によれば、H8溶接線に対し、図23および図24に示すように圧力容器の内部に探触子101を設置する。すなわち、H7溶接線に対して、溶接部と反対側に位置するシュラウドサポート220の面(すなわち、シュラウドサポート220の内面)に接する位置に、探触子101が設置される。
102…送受信部
103…制御機構
104…走査機構
105…表示部
106…シュー
210…圧力容器
220…シュラウドサポート
222…プレート
230…軌道
2301…ビークル
2801…配管
DE―V…欠陥(軸割れ)
DE―H…欠陥(周割れ)
DE―T…欠陥(H11溶接線の側面の割れ)
E…エコー
F−H9…溶接部の表面形状
F−H8…溶接部の表面形状
F−IS…圧力容器内面
H8,H9,H11…溶接線
WL…配管における溶接線
SW…超音波ビーム
Claims (8)
- 部分または全部に円筒形状を有する管若しくは容器からなる第1の構造物と他の第2の構造物とを、前記円筒形状の周または軸方向に沿って接合する溶接線に対して、超音波探触子を、前記溶接線が位置する前記第1の構造物の面とは反対側の前記第1の構造物の面に配置し、
前記超音波探触子を、前記周または軸方向に沿って接合する溶接線のいずれか一方に対して平行方向に移動させ、
前記超音波探触子が配置される前記第1の構造物の面の法線方向をX軸、前記周または軸方向に沿って接合する溶接線のいずれか一方と平行方向をY軸、前記X軸およびY軸に垂直な方向をZ軸とし、前記X軸を前記Z軸について回転させた軸をX’軸とするとき、
前記超音波探触子から、前記X’軸が一つのみであって、前記X’軸及び前記Z軸によって形成されるX’−Z平面内で扇形の面状に超音波を送信し、
前記超音波探触子の設置面と、前記溶接線の表面がX−Z断面で平行でない、前記溶接線における欠陥からの反射波信号を受信し、欠陥を検出することを特徴とする超音波検査方法。 - 請求項1記載の前記超音波検査方法において、
前記超音波探触子を前記Y軸または前記Z軸方向に移動し、前記超音波を前記X’―Z平面内で任意の角度で走査したとき、その探傷結果(Bスキャン)を表示し、
その探傷結果内で注目すべき範囲を指定し、前記指定範囲内でエコーの平均値を求め、
該平均値と各超音波入射角度でのエコー強度とを比較し、欠陥の検出を行うことを特徴とする超音波検査方法。 - 請求項1記載の超音波検査方法において、
前記超音波を任意の角度で走査したとき、前記欠陥から得られる反射波信号から欠陥の長さを測定することを特徴とする超音波検査方法。 - 請求項1に記載の超音波検査方法において、
前記第1の構造物の形状に起因するエコーのビーム路程および角度で算出される反射源位置を基準に、検査対象である前記第1の構造物における溶接線の断面図を重ね合わせて表示することを特徴とする超音波検査方法。 - 超音波探触子と、前記超音波探触子から発せられる超音波を扇形の面状に走査する制御手段とを有し、溶接線における欠陥からの反射波信号を受信する超音波探傷装置であって、
部分または全部に円筒形状を有する管若しくは容器からなる第1の構造物と他の第2の構造物とを、前記円筒形状の周または軸方向に沿って接合する溶接線に対して、前記超音波探触子は、前記溶接線が位置する前記第1の構造物の面とは反対側の前記第1の構造物の面に配置し、
前記超音波探触子を、前記溶接線に対して平行方向に移動させ、
前記超音波探触子が配置される前記第1の構造物の面の法線方向をX軸、前記周または軸方向に沿って接合する溶接線のいずれか一方と平行方向をY軸、前記X軸およびY軸に垂直な方向をZ軸とし、前記X軸を前記Z軸について回転させた軸をX’軸とするとき、前記超音波探触子から、前記X’軸が一つのみであって、前記X’軸及び前記Z軸によって形成されるX’−Z平面内で前記超音波探触子から前記第1の構造物の内部に送信するように超音波の送信方向をX軸方向からX’軸方向に変更する音波方向変更手段と、
前記溶接線方向またはその直交方向に前記超音波探触子を移動させる位置変更手段とを備え、
前記超音波探触子の設置面と、前記溶接線の表面がX−Z断面で平行でない、前記溶接線における欠陥からの反射波信号により、前記溶接線における欠陥の検出を行うことを特徴とする超音波検査装置。 - 請求項5記載の超音波検査装置において、
前記音波方向変更手段は、前記走査面と前記超音波探触子の間に挿入されるとともに、前記第1の構造物と音速の異なる媒質であることを特徴とする超音波検査装置。 - 請求項5記載の前記超音波検査装置において、
前記著音波探触子を前記Y軸または前記Z軸方向に移動し、前記超音波を前記X’―Z平面内で任意の角度で走査したとき、
前記制御手段は、その探傷結果(Bスキャン)を表示し、その探傷結果内で,かつ指定された注目すべき範囲内で、エコーの平均値を求め、該平均値と各超音波入射角度でのエコー強度とを比較し、欠陥の検出を行うことを特徴とする超音波検査装置。 - 請求項5に記載の超音波検査装置において、
前記第1の構造物の形状に起因するエコーのビーム路程および角度等で算出される反射源位置を基準に、検査対象である前記第1の構造物における溶接線の断面図を重ね合わせて表示する表示手段を備えることを特徴とする超音波検査装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008070845A JP4839333B2 (ja) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | 超音波検査方法および超音波検査装置 |
US12/389,024 US8250923B2 (en) | 2008-03-19 | 2009-02-19 | Ultrasonic inspection method and ultrasonic inspection apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008070845A JP4839333B2 (ja) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | 超音波検査方法および超音波検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009229064A JP2009229064A (ja) | 2009-10-08 |
JP4839333B2 true JP4839333B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=41087580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008070845A Active JP4839333B2 (ja) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | 超音波検査方法および超音波検査装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8250923B2 (ja) |
JP (1) | JP4839333B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107735588A (zh) * | 2015-07-09 | 2018-02-23 | Ntn株式会社 | 等速万向联轴器的外侧联轴器构件的制造方法及焊接部的超声波探伤检查方法 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2554906C (en) * | 2006-05-10 | 2008-09-02 | Robert Allan Simmons | Method and apparatus for conveying an ultrasonic sensor about an outer peripheral surface of a tube |
US8593627B2 (en) * | 2011-09-15 | 2013-11-26 | Millennium Industries Corporation | Apparatus and method for inspecting the inner surface of a tubular structure for contamination |
US10319484B1 (en) | 2011-11-17 | 2019-06-11 | Nuscale Power, Llc | Method for imaging a nuclear reactor |
US9213019B2 (en) | 2011-11-18 | 2015-12-15 | General Electric Company | Method of determining a size of a defect using an ultrasonic linear phased array |
US9372173B2 (en) * | 2013-03-14 | 2016-06-21 | Orbital Atk, Inc. | Ultrasonic testing phased array inspection fixture and related methods |
US9651525B2 (en) * | 2013-06-27 | 2017-05-16 | TecScan Systems Inc. | Method and apparatus for scanning an object |
WO2015001624A1 (ja) * | 2013-07-03 | 2015-01-08 | 株式会社 日立製作所 | 超音波探傷方法、超音波探傷装置ならびにパネル構造体の溶接部検査方法 |
WO2015001625A1 (ja) * | 2013-07-03 | 2015-01-08 | 株式会社 日立製作所 | 超音波探傷装置、超音波探傷方法ならびにパネル構造体の溶接部検査方法 |
MX363128B (es) * | 2013-11-15 | 2019-03-11 | Ihi Corp | Sistema de inspeccion. |
JP6586280B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2019-10-02 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | 超音波探傷子、超音波探傷装置及び超音波探傷方法 |
JP6489901B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-03-27 | 日立造船株式会社 | 超音波検査装置 |
JP6494369B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-04-03 | 日立造船株式会社 | 超音波検査装置 |
JP6552946B2 (ja) * | 2015-11-24 | 2019-07-31 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | 超音波検査方法及び装置 |
FR3045833B1 (fr) * | 2015-12-18 | 2018-02-09 | Electricite De France | Dispositif de controle et de mesure de defauts de soudure d'une paroi cylindrique et procede qui en fait usage |
US10473626B2 (en) * | 2017-04-05 | 2019-11-12 | Loenbro Inspection, LLC. | Method for the graphical representation and data presentation of weld inspection results |
JP6826949B2 (ja) * | 2017-05-22 | 2021-02-10 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | 超音波検査システム |
JP6300999B1 (ja) * | 2017-10-30 | 2018-03-28 | 三菱日立パワーシステムズ検査株式会社 | 超音波探傷データ処理プログラム、超音波探傷データ処理装置及び被検体の評価方法 |
CN109815981B (zh) * | 2018-12-19 | 2021-06-01 | 中国石油天然气股份有限公司 | 环焊缝风险等级的确定方法、装置和可读存储介质 |
CN109668959A (zh) * | 2019-02-28 | 2019-04-23 | 国电科学技术研究院有限公司 | 护环超声相控阵自动检测装置及自动检测方法 |
JP6805289B2 (ja) * | 2019-05-14 | 2020-12-23 | 株式会社東芝 | 推定装置、検査システム、推定方法、角度調整方法、検査方法、プログラム、及び記憶媒体 |
CN110514741B (zh) * | 2019-09-06 | 2021-11-19 | 长春工程学院 | 一种基于超声波技术的自动探伤装置及方法 |
CN114545419B (zh) * | 2020-11-26 | 2025-04-22 | 鸿富锦精密电子(烟台)有限公司 | 超声波测距装置、超声波测距方法及控制器 |
CN112730633B (zh) * | 2020-12-24 | 2022-09-23 | 合肥工业大学 | 一种不规则曲面工件的超声自动检测装置和方法 |
CA3138634C (en) | 2021-03-04 | 2023-09-19 | TecScan Systems Inc. | System and method for scanning an object using an array of ultrasonic transducers |
CN113406199A (zh) * | 2021-05-27 | 2021-09-17 | 中国特种设备检测研究院 | 一种基于超声导波的岸桥前拉杆接头损伤监测与定位方法 |
CN114002322B (zh) * | 2021-10-29 | 2024-06-25 | 无锡华润燃气有限公司 | 一种pe管道超声波检测装置及检测方法 |
CN114280144B (zh) * | 2021-11-17 | 2023-12-08 | 东方电气集团东方锅炉股份有限公司 | 可转角度超声波探头及焊缝缺陷超声波检测方法 |
CN118817838B (zh) * | 2024-09-18 | 2024-12-27 | 宁波市劳动安全技术服务有限公司 | 一种管道缺陷超声波检测装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4270389A (en) * | 1977-11-07 | 1981-06-02 | Sumitomo Metal Industries Limited | Method and apparatus for the automatic ultrasonic flaw detection |
DE2835680A1 (de) * | 1978-08-11 | 1980-02-14 | Mannesmann Ag | Verfahren zur us-querfehlerpruefung der schweissnaht up-geschweisster grossrohre |
US4393711A (en) * | 1980-11-13 | 1983-07-19 | Electric Power Research Institute, Inc. | Apparatus and method for ultrasonic detection of flaws in power plant piping systems |
JPS5984154A (ja) * | 1982-11-05 | 1984-05-15 | Nippon Steel Corp | 電縫管溶接部の超音波探傷方法 |
JPS608744A (ja) * | 1983-06-29 | 1985-01-17 | Nippon Steel Corp | 電縫管溶接部の超音波探傷方法 |
US4522064A (en) * | 1983-12-12 | 1985-06-11 | Sigma Research Inc. | Ultrasonic method and apparatus for determining the depth of a crack in a solid material |
AT391210B (de) * | 1985-10-03 | 1990-09-10 | Voest Alpine Ag | Verfahren zur bestimmung der art von punktfoermigen und laengserstreckten einzelfehlern in werkstuecken mittels ultraschall |
JPH063440B2 (ja) * | 1986-10-06 | 1994-01-12 | 新日本製鐵株式会社 | 鋼管溶接部の超音波探傷方法およびその装置 |
IL91929A (en) * | 1989-10-08 | 1995-03-30 | Irt Inspection Res & Tech | Apparatus and method for the acquisition and processing of data for analyzing flaws in material |
JPH03199961A (ja) * | 1989-12-27 | 1991-08-30 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 超音波探傷装置の信号処理方法 |
JP3489036B2 (ja) | 1994-03-07 | 2004-01-19 | バブコック日立株式会社 | スタブ溶接部用超音波探傷装置とその探傷方法 |
IL120830A0 (en) * | 1997-05-14 | 1997-09-30 | Irt Inspection Res & Tech | A device for ultrasonic inspection of a multi-layer metal workpiece |
JPH11183446A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-09 | Nkk Corp | 溶接部の超音波探傷方法および装置 |
US6405596B1 (en) * | 2000-10-13 | 2002-06-18 | Chicago Bridge & Iron Company | Ultrasonic austenitic weld seam inspection method and apparatus |
FR2840991B1 (fr) * | 2002-06-17 | 2005-05-06 | Air Liquide | Procede de controle par ultrasons de joints soudes |
US7412890B1 (en) * | 2003-12-31 | 2008-08-19 | General Electric Company | Methods and apparatus for detecting cracks in welds |
JP4287321B2 (ja) | 2004-04-07 | 2009-07-01 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | 超音波センサ |
DE102006020352A1 (de) * | 2006-04-28 | 2007-10-31 | Intelligendt Systems & Services Gmbh & Co Kg | Verfahren und Einrichtung zum Prüfen einer an der Innenoberfläche eines Reaktordruckbehälters befindlichen Schweißnaht |
JP4634336B2 (ja) * | 2006-05-18 | 2011-02-16 | 株式会社日立製作所 | 超音波探傷方法及び超音波探傷装置 |
JP4096014B2 (ja) * | 2006-08-08 | 2008-06-04 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | 原子炉圧力容器の超音波検査方法及び装置 |
JP2008051645A (ja) * | 2006-08-24 | 2008-03-06 | Toshiba Corp | 超音波探傷装置 |
-
2008
- 2008-03-19 JP JP2008070845A patent/JP4839333B2/ja active Active
-
2009
- 2009-02-19 US US12/389,024 patent/US8250923B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107735588A (zh) * | 2015-07-09 | 2018-02-23 | Ntn株式会社 | 等速万向联轴器的外侧联轴器构件的制造方法及焊接部的超声波探伤检查方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009229064A (ja) | 2009-10-08 |
US8250923B2 (en) | 2012-08-28 |
US20090235749A1 (en) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4839333B2 (ja) | 超音波検査方法および超音波検査装置 | |
JP4096014B2 (ja) | 原子炉圧力容器の超音波検査方法及び装置 | |
US10761066B2 (en) | Micro-resolution ultrasonic nondestructive imaging method | |
JP5662873B2 (ja) | 超音波探傷方法 | |
JP5800667B2 (ja) | 超音波検査方法,超音波探傷方法及び超音波検査装置 | |
CN106680374A (zh) | 一种带不锈钢堆焊层的大厚壁合金钢焊缝相控阵超声成像检测方法 | |
US11081243B2 (en) | Device for controlling and measuring welding defects on a cylindrical wall and method implementing same | |
WO2012008144A1 (ja) | 超音波探傷装置および超音波探傷方法 | |
CN106841392A (zh) | 一种用于核电站boss焊缝的相控阵超声检测方法 | |
JP5840910B2 (ja) | 超音波探傷方法 | |
JP4792440B2 (ja) | 配管溶接部検査装置 | |
JP4827670B2 (ja) | 超音波検査装置 | |
Xu et al. | Data fusion of multi-view plane wave imaging for nozzle weld inspection | |
JP4897420B2 (ja) | 超音波探傷装置 | |
JP5292012B2 (ja) | 超音波検査装置 | |
JP2002214204A (ja) | 超音波探傷装置およびその方法 | |
JP3497984B2 (ja) | 超音波探傷装置 | |
JP4527216B2 (ja) | 超音波探傷方法及び超音波探傷装置 | |
JP4175762B2 (ja) | 超音波探傷装置 | |
Murugaiyan | Time of flight diffraction (TOFD), an advanced non-destructive testing technique for inspection of welds for heavy walled pressure vessels | |
Uzun et al. | Review of Phased Array Ultrasonic Testing of Weld Joints | |
Anandamurugan | Manual phased array ultrasonic technique for weld application | |
JP2005265823A (ja) | 線状波動励起型検査・評価装置及び方法 | |
Martin et al. | Immersion ultrasonic testing on EUROFER welded joints for determination of the minimum detectable flaw size | |
Milligan et al. | Advanced NDE techniques and their deployment on high pressure equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111003 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4839333 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |