JP4833450B2 - Embroidery machine hat frame drive device - Google Patents
Embroidery machine hat frame drive device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4833450B2 JP4833450B2 JP2001230366A JP2001230366A JP4833450B2 JP 4833450 B2 JP4833450 B2 JP 4833450B2 JP 2001230366 A JP2001230366 A JP 2001230366A JP 2001230366 A JP2001230366 A JP 2001230366A JP 4833450 B2 JP4833450 B2 JP 4833450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis direction
- guide
- frame
- plate
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000009958 sewing Methods 0.000 claims description 19
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 25
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000009956 embroidering Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば帽子等のように筒形状をなす刺繍対象物を左,右に回転しつつ前,後に移動して刺繍柄を形成するのに好適に用いられる刺繍機の帽子枠駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、刺繍データ等に従ってミシンの主軸等を駆動制御することにより、多数色の上糸(刺繍糸)を用いて布等の刺繍対象物に多数色の刺繍柄を実現するようにした刺繍機は知られている。
【0003】
また、このような刺繍機を用いて、帽子等の刺繍対象物に刺繍データに従った刺繍柄を施す場合には、ヘッド部の下側に位置して刺繍機の基台側に帽子枠と呼ばれる略筒状の刺繍枠を取付け、この帽子枠を左,右に回転させつつ前,後に移動させることにより、帽子等の刺繍対象物に刺繍柄を形成するものである(例えば、特開平7−90765号公報等)。
【0004】
そこで、この種の従来技術による刺繍機の帽子枠駆動装置を、添付図面の図7ないし図14に従って説明する。
【0005】
図中、1は刺繍機の基台を示し、該基台1上には、図7に示す如く後述のヘッド部2が設けられると共に、ヘッド部2の下側には後述のY軸モータ12、Y軸ベルト14,14、渡し板15、X軸モータ16、X軸ベルト18および枠取付板21等が設けられている。
【0006】
2は基台1上に搭載された刺繍機のヘッド部で、該ヘッド部2の前面側には、左,右(図7中の矢示A,B方向)に移動可能となった針棒ケース3と、該針棒ケース3上に位置して色替え機構(図示せず)により針棒ケース3と一体に左,右方向に移動される糸調子台4とが設けられている。
【0007】
そして、ヘッド部2には、主軸モータにより主軸を介して駆動される天秤駆動部、針棒駆動部(いずれも図示せず)等が設けられ、これらの駆動部により天秤5、針棒6がそれぞれ上,下に駆動される。また、前記色替え機構は、針棒ケース3と糸調子台4とを一体に左,右(図7中の矢示A,B方向)に移動させることにより、所謂色替え作業を行うものである。
【0008】
7はヘッド部2の後部側に設けられた上糸収納部となる糸立て台で、該糸立て台7には、複数の上糸ボビン7A,7B,7C,…等が設けられ、これらの上糸ボビン7A,7B,7C,…には、例えば赤、青、黄、白、黒色等の複数色の上糸(刺繍糸)等が巻回されている。そして、刺繍作業時には、これらの上糸ボビン7A,7B,7C,…から選択的に刺繍糸が天秤5により引出され、後述の帽子38等に対する刺繍が行われるものである。
【0009】
8,8,…はヘッド部2の糸調子台4に設けられた糸張り器で、これらの糸張り器8は、図7に示すように糸調子台4の上部側に互いに間隔をもって、例えば合計9個配設されている。
【0010】
9,9,…は各糸張り器8の下側に位置して糸調子台4に設けられた、例えば合計9個の糸調子を示している。そして、糸立て台7の上糸ボビン7A,7B,7C,…等から引出された刺繍糸は、それぞれ糸張り器8を介して各糸調子9へと導かれ、この糸調子9により天秤5側に向けて低摩擦給糸されるものである。
【0011】
10,10,…は針棒ケース3の下端側に各針棒6を介して設けられた複数のミシン針で、該各ミシン針10は、ヘッド部2に設けられた前記針棒駆動部により主軸の回転に従って針棒6と一緒に上,下に駆動されるものである。
【0012】
なお、これらの針棒6、ミシン針10についても、天秤5と同様に前記色替え機構により選択され、選択された針棒6のみがミシン針10と共に上,下に往復動される。そして、非選択となった残余の針棒6はミシン針10と一緒に図7に示す如く上死点位置に留まり、色替え機構で選択されるまでは上死点位置に保持されるものである。
【0013】
11はヘッド部2の下側に位置して基台1に設けられた帽子枠駆動装置で、該帽子枠駆動装置11は、図7および図8に示す如く基台1の左,右方向(X軸方向)に離間して前,後方向(Y軸方向)に延び、Y軸モータ12により伝達軸13を介してY軸方向に駆動される左,右のY軸ベルト14,14と、後述の渡し板15、X軸モータ16、X軸ベルト18、枠取付板21、担持板30、帽子枠ホルダ36およびスチールバンド39等とにより構成されている。
【0014】
15は左,右のY軸ベルト14,14間に架け渡すように設けられたY軸方向移動体としての渡し板で、該渡し板15は、Y軸ベルト14,14間を左,右方向に延び、該各Y軸ベルト14と一緒にY軸方向に移動される。そして、渡し板15は、後述の枠取付板21をX軸モータ16、X軸ベルト18等と共にY軸方向に移動させるものである。
【0015】
16は渡し板15の右側端部にブラケット17を介して設けられたX軸モータで、該X軸モータ16は、渡し板15上を左,右方向に延びるX軸ベルト18を駆動することにより、X軸ベルト18を渡し板15上でX軸方向に移動させるものである。
【0016】
19は渡し板15上に滑り軸受20等を介して設けられたスライド板で、該スライド板19はX軸ベルト18に固定され、渡し板15上をX軸ベルト18と一体にX軸方向に摺動変位するものである。
【0017】
21はスライド板19に連結板22を介して一体化された枠取付板で、該枠取付板21には、後述の帽子枠ホルダ36が担持板30およびスチールバンド39等を介して取付けられている。また、枠取付板21の下面側には、図11、図13および図14に示すガイドレール23が固定して設けられ、該ガイドレール23は、後述のガイドローラ33を介して担持板30をスライド可能に支持している。
【0018】
そして、枠取付板21はスライド板19、連結板22と共にX軸方向移動体を構成し、X軸ベルト18に追従してX軸方向に移動される。また、渡し板15がY軸方向に移動されるときには、これと一緒にスライド板19および枠取付板21もY軸方向に移動するものである。
【0019】
24は渡し板15および枠取付板21の下側に位置して基台1に設けられた下糸側のベッド体で、該ベッド体24は、図7、図8に示すようにヘッド部2と上,下で対向し、後述の担持板30、帽子枠ホルダ36、帽子枠37内をY軸方向に貫通して延びている。
【0020】
そして、ベッド体24の先端側には針板25が取付けられ、該針板25には図12に示すようにミシン針10と上,下で対向する位置に針孔25Aが穿設されている。また、ベッド体24の先端側には針板25の下側に位置して下糸用の回転釜26が設けられ、該回転釜26内には下糸用のボビン(図示せず)が着脱可能に取付けられるものである。
【0021】
27,27はベッド体24の下面側にブラケット28等を介して設けられたガイド部材としての左,右一対のガイド軸で、該各ガイド軸27は、図9ないし図12に示す如くベッド体24の左,右方向に離間し、後述の回転ローラ34A,34Bよりも下側となる位置に配設されている。そして、これらのガイド軸27は、後述の担持板30をスライドブッシュ31を介してY軸方向に摺動変位可能に支持するものである。
【0022】
29は帽子枠ホルダ36をY軸方向に変位させる枠変位手段としてのY軸変位機構で、該Y軸変位機構29は、後述の担持板30、スライドブッシュ31、ガイドローラ33等により構成されている。そして、Y軸変位機構29の担持板30等は、一対のガイド軸27,27に変位可能に設けられ、渡し板15のY軸方向移動に追従してY軸方向へと変位するものである。
【0023】
30はガイド軸27によりY軸方向に変位可能に支持され、帽子枠ホルダ36を回転可能に保持する可動支持部材としての担持板で、該担持板30は、図10および図11に示す如く帽子枠ホルダ36よりも大なる外径をもった略U字状の平板体として形成され、その内側にはベッド体24が挿通される貫通穴30Aが穿設されている。
【0024】
また、担持板30の上端側には、図11、図13に示す如くガイドレール23と上,下で対向するようにL字状に折曲げられたローラ取付部30Bが設けられ、該ローラ取付部30Bには後述のガイドローラ33が取付けられている。そして、担持板30は枠取付板21のY軸方向の動きがガイドレール23、ガイドローラ33を介して伝えられ、これにより担持板30はガイド軸27に沿ってY軸方向に移動するものである。
【0025】
31,31は担持板30にブッシュ押え32等を介して設けられたスライドブッシュで、該各スライドブッシュ31は、図10に示す帽子枠ホルダ36の回転中心Oに対して左,右に離間して配設され、その内周側にはガイド軸27が摺動可能に挿嵌されている。そして、スライドブッシュ31は担持板30をガイド軸27に対してY軸方向にスライド可能に連結し、担持板30および帽子枠ホルダ36がY軸方向に滑らかに移動するのを補償するものである。
【0026】
33,33,…は担持板30のローラ取付部30Bに定間隔をもって取付けられた合計3個のガイドローラで、該各ガイドローラ33は、ガイドレール23内に回転可能に配置され、ガイドレール23と共にY軸ガイドを構成している。
【0027】
即ち、各ガイドローラ33は、ガイドレール23が枠取付板21と一緒にX軸方向に移動するときに、図9ないし図11に示す位置に留まって自転する。これによりガイドローラ33は、担持板30に対する枠取付板21のX軸方向での相対変位を許し、枠取付板21のX軸方向変位が担持板30に伝達されるのを抑えるものである。
【0028】
しかし、枠取付板21が渡し板15と一緒にY軸方向に移動するときには、このY軸方向変位がガイドレール23を介してガイドローラ33へと伝えられるため、これによって担持板30はガイドローラ33と共にガイド軸27に沿ってY軸方向に移動されるものである。
【0029】
34A,34B,34Cは担持板30に各支持ボルト35を介して取付けられたローラ部材としての回転ローラで、これらの回転ローラ34A,34B,34Cは、図10、図11に示す如く帽子枠ホルダ36を内周側から回転可能に保持するため回転中心Oの周囲で約120度の間隔をもって担持板30に取付けられている。
【0030】
そして、回転ローラ34A,34Bは、図10に示す如くベッド体24の左,右両側に離間して配設され、回転ローラ34Cはベッド体24の下方位置に配設されている。即ち、これらの回転ローラ34A,34B,34Cは、ベッド体24の左,右両側位置と下方位置との3箇所で帽子枠ホルダ36の内周面に摺接し、帽子枠ホルダ36を3点支持状態で回転可能に保持している。
【0031】
36は担持板30に回転ローラ34A,34B,34Cを介して回転可能に設けられた帽子枠ホルダで、該帽子枠ホルダ36は、図10、図11に示す如く段付円筒体として形成され、軸方向一端側が回転ローラ34A,34B,34Cを用いて担持板30に回転可能に支持されている。
【0032】
そして、帽子枠ホルダ36は、ベッド体24、一対のガイド軸27およびスライドブッシュ31等を径方向外側から取囲み、図10中に示す回転中心Oの周囲で左,右に回転される。また、担持板30が図11に示すY軸方向に変位するときには、この動きが回転ローラ34A,34B,34Cを介して帽子枠ホルダ36に伝えられることにより、帽子枠ホルダ36も担持板30と一体にY軸方向に変位するものである。
【0033】
37は帽子枠ホルダ36に着脱可能に取付けられた帽子枠で、該帽子枠37には、図8ないし図11中に二点鎖線で示すように刺繍対象物としての帽子38が装着される。また、帽子38は鍔部38Aを有している。そして、後述の如く帽子38に刺繍を施すときには、帽子枠ホルダ36、帽子枠37と一緒に帽子38がY軸方向に移動されると共に、ミシン針10の下側で左,右に回転されるものである。
【0034】
39は帽子枠ホルダ36を左,右に回転させる帽子枠回転手段としてのスチールバンドで、該スチールバンド39は、図10に示す如く一端部39Aが枠取付板21の左端側に固定具40を用いて固定され、他端部39Bは枠取付板21の右端側にテンション受け41を介して取付けられている。
【0035】
そして、スチールバンド39の長さ方向中間部は、帽子枠ホルダ36の外周側に巻付けられ、この状態で枠取付板21のX軸方向移動に追従して動くことにより、帽子枠ホルダ36を図10に示す回転中心Oの周囲で左,右に回転させる回転力の伝達を行うものである。
【0036】
また、テンション受け41は、スチールバンド39の張力を適宜に変えることにより、帽子枠ホルダ36に対するスチールバンド39の締め代を調整するものである。
【0037】
従来技術による刺繍機の帽子枠駆動装置11は、上述の如き構成を有するもので、次に、その作動について述べる。
【0038】
まず、刺繍対象物である帽子38を帽子枠37に装着し、保持具(図示せず)等を用いて帽子38を帽子枠37に展張状態で保持する。この状態で、例えばY軸モータ12を駆動し左,右のY軸ベルト14,14をY軸方向に移動すると、これによって渡し板15がスライド板19、枠取付板21と一緒にY軸方向に移動される。
【0039】
そして、枠取付板21のY軸方向移動は、ガイドレール23、各ガイドローラ33を介してY軸変位機構29の担持板30へと伝えられ、担持板30がガイド軸27に沿ってY軸方向に摺動変位することにより、帽子枠ホルダ36、帽子枠37および帽子38が回転ローラ34A,34B,34Cを介して担持板30と一緒にY軸方向に移動する。
【0040】
また、X軸モータ16によりX軸ベルト18を駆動したときには、渡し板15上でスライド板19と枠取付板21がX軸ベルト18と一緒にX軸方向に移動される。そして、枠取付板21のX軸方向移動は、スチールバンド39を介して帽子枠ホルダ36へと伝えられ、これにより帽子枠ホルダ36が図10に示す回転中心Oの周囲で左,右に回転されると共に、帽子枠37および帽子38も同様に回転されるものである。
【0041】
このとき、枠取付板21の下側でガイドレール23内に回転可能に配置されたガイドローラ33(図14に示すガイドローラ33A,33B,33C)は、ガイドレール23が枠取付板21と一緒にX軸方向に移動するときに、図14に示す位置に留まって自転し、担持板30に対するガイドレール23(枠取付板21)のX軸方向での相対変位を許す。
【0042】
そして、ガイドレール23の端部23A,23Bが、中央のガイドローラ33Bに近付く位置までX軸方向に変位したときに、ストロークエンドとなってガイドレール23(枠取付板21)のこれ以上のX軸方向変位は止められ、このときに帽子枠ホルダ36は図10に示す回転中心Oの周囲でほぼ140度分だけ回転される。
【0043】
一方、刺繍対象の帽子38が帽子枠37、帽子枠ホルダ36と一緒にY軸方向に移動されると共に、回転中心Oの周囲で左,右に回転される枠移動が行われているときには、これにほぼ連動してヘッド部2側のミシン針10が主軸の回転に伴って上,下に運針される。
【0044】
そして、このミシン針10は、針板25の針孔25A内に向けて運針されることにより、回転釜26内の下糸とミシン針10側の上糸とに絡みが与えられ、帽子38には刺繍データに対応した刺繍柄が連続的に縫製されるものである。
【0045】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述した従来技術による帽子枠駆動装置11は、ベッド体24の下側に左,右に離間して設けた2本のガイド軸27,27により、Y軸変位機構29の担持板30をスライドブッシュ31等を介して摺動変位可能に支持し、この担持板30には3個の回転ローラ34A,34B,34Cを取付けることにより帽子枠ホルダ36を3点で回転可能に支持する構成としている。
【0046】
このため、2本のガイド軸27,27を用いて帽子枠ホルダ36、帽子枠37および帽子38をY軸方向に案内でき、回転案内も3個の回転ローラ34A,34B,34Cを用いて行うことができ、重量物となる帽子枠ホルダ36(帽子枠37および帽子38を含む)を頑丈な構造で安定して可動に支持できるという利点がある。
【0047】
しかし、Y軸変位機構29の担持板30は、渡し板15(枠取付板21)のY軸方向移動がガイドレール23、ガイドローラ33,33,33を介して伝えられることにより、ガイド軸27に沿ってY軸方向に動かされるものであり、ガイド軸27は、図10中に示す帽子枠ホルダ36の回転中心Oに対し左,右両側となる位置に配設されている。
【0048】
これにより、ガイド軸27は、図13に示す如く回転ローラ34A,34Bよりも下側位置に配置されるので、前記ガイドレール23とガイド軸27との間の距離Lが比較的大きくなり、ガイドレール23をY軸方向に移動するときに担持板30(ローラ取付部30B)に働くモーメントMが図13に示すように大きくなっている。
【0049】
このため、従来技術では、担持板30をガイド軸27により必ずしも安定して円滑に支持することができず、担持板30(帽子枠ホルダ36、帽子枠37および帽子38を含む)をY軸方向に摺動変位させるときには、ガイド軸27とスライドブッシュ31との間で余分な摩擦力等が発生し易いという問題がある。
【0050】
この場合、ガイド軸27とスライドブッシュ31との間の寸法公差を小さくすれば、両者の間にガタツキ等が発生するのを抑えることは可能である。しかし、このためにはガイド軸27の外周面とスライドブッシュ31の内周面とを高精度に仕上げる必要が生じ、寸法管理が難しくなる上に、ベッド体24に対するガイド軸27の取付作業、担持板30に対するスライドブッシュ31の取付作業、および両者の位置合わせ作業を高精度に行う必要が生じ、多大の労力と時間を費やすという問題がある。
【0051】
一方、これとは逆にガイド軸27とスライドブッシュ31との間の寸法公差をある程度大きくした場合には、ベッド体24に対するガイド軸27の取付作業、担持板30に対するスライドブッシュ31の取付作業を比較的短時間で行うことができ、作業性を向上できる。
【0052】
しかし、この場合には、ガイド軸27とスライドブッシュ31との間に発生するガタツキ等が大きくなるため、前記モーメントMの影響による摩擦力が大となり、担持板30をガイド軸27に沿って円滑に摺動変位させるのが難しくなるという問題がある。
【0053】
本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、本発明の目的は、例えばガイド部材等の取付作業を短時間で効率的に行うことができると共に、Y軸方向に移動時に発生する摩擦力を小さく抑えることができ、帽子枠ホルダ等をガイド部材に沿って円滑に変位できるようにした刺繍機の帽子枠駆動装置を提供することにある。
【0054】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するために、本発明は、刺繍機の基台と、該基台上に設けられミシン針を駆動するヘッド部と、該ヘッド部の下側に位置して前記基台に設けられ該基台の前,後方向となるY軸方向に移動されるY軸方向移動体と、該Y軸方向移動体に設けられ前記基台の左,右方向となるX軸方向に移動されるX軸方向移動体と、前記基台側に固定して設けられY軸方向に延びたガイド部材と、該ガイド部材に変位可能に設けられ前記Y軸方向移動体に追従してY軸方向に変位する枠変位手段と、前記ガイド部材を外側から取囲むように該枠変位手段に回転可能に設けられ該枠変位手段によりY軸方向に変位される帽子枠ホルダと、刺繍対象物を保持するため該帽子枠ホルダに着脱可能に取付けられ該帽子枠ホルダと一緒に回転すると共にY軸方向に変位する帽子枠と、前記X軸方向移動体と帽子枠ホルダとの間に設けられ前記X軸方向移動体の動きに追従して前記帽子枠ホルダを左,右に回転させる帽子枠回転手段とからなり、前記基台には前記帽子枠ホルダおよび帽子枠内をY軸方向に延び前記ミシン針と上,下で対向する位置に針板が取付けられた下糸側のベッド体を設けてなる刺繍機の帽子枠駆動装置に適用される。
【0055】
そして、請求項1に記載の発明が採用する構成の特徴は、前記枠変位手段は、前記ガイド部材によってY軸方向にスライド可能に支持され前記帽子枠ホルダを回転可能に保持した担持板と、該担持板と前記X軸方向移動体との間に設けられ該X軸方向移動体が前記担持板に対してX軸方向に相対移動するのを許し前記Y軸方向移動体の動きを前記担持板に伝えるY軸ガイドとからなり、前記担持板には、前記ベッド体の左,右両側位置と下方位置との少なくとも3箇所で前記帽子枠ホルダの内周面に摺接し該帽子枠ホルダを回転可能に保持する3個以上のローラ部材を設け、前記ガイド部材は、該各ローラ部材のうち前記ベッド体の左,右両側に位置するローラ部材と同軸に配設され該各ローラ部材の支持軸を兼用する左,右一対のガイド軸により構成し、該左,右一対のガイド軸は、前記帽子枠ホルダの回転中心と前記Y軸ガイドとの間の高さ方向中間位置に配設し、前記担持板には、前記左,右一対のガイド軸にスライド可能に挿嵌され外周側に前記各ローラ部材が回転可能に取付けられるスライドブッシュを設ける構成としたことにある。
【0056】
このように構成することにより、一対のガイド軸を、帽子枠ホルダの回転中心よりもY軸ガイドに近付けた位置に配置でき、Y軸方向移動体の動きを帽子枠ホルダに伝えるときのモーメントを小さくできると共に、一対のガイド軸の外周側に発生する摩擦力を低減して帽子枠ホルダ等をY軸方向へと円滑に動かすことができる。
【0057】
即ち、請求項1の発明によると、枠変位手段は、ガイド軸によってY軸方向にスライド可能に支持され帽子枠ホルダを回転可能に保持した担持板と、該担持板とX軸方向移動体との間に設けられ該X軸方向移動体が担持板に対してX軸方向に相対移動するのを許しY軸方向移動体の動きを該担持板に伝えるY軸ガイドとからなり、前記ガイド軸は、前記帽子枠ホルダの回転中心とY軸ガイドとの間の高さ方向中間位置に配設する構成としている。
【0058】
これにより、帽子枠ホルダの回転中心とY軸ガイドとの間の高さ方向中間位置にガイド軸を配設でき、担持板をガイド部材に沿ってY軸方向へと円滑に摺動変位させることができる。また、Y軸ガイドにより担持板がX軸方向に移動されるのを防ぎ、Y軸方向の動きのみを担持板に伝えることができる。
【0059】
また、請求項1の発明によると、基台には帽子枠ホルダおよび帽子枠内をY軸方向に延びミシン針と上,下で対向する位置に針板が取付けられた下糸側のベッド体を設け、一対のガイド軸は該ベッド体の左,右両側にそれぞれ配設する構成としている。
【0060】
これにより、ベッド体の左,右両側位置に一対のガイド軸を配置でき、Y軸方向移動体の動きを帽子枠ホルダに伝えるときのモーメントを小さくできると共に、一対のガイド軸(ガイド部材)の外周側に発生する摩擦力を低減して帽子枠ホルダ等をY軸方向へと円滑に動かすことができる。
【0061】
また、請求項1の発明によると、基台には帽子枠ホルダおよび帽子枠内をY軸方向に延びミシン針と上,下で対向する位置に針板が取付けられた下糸側のベッド体を設け、担持板には、該ベッド体の左,右両側位置と下方位置との少なくとも3箇所で前記帽子枠ホルダの内周面に摺接し該帽子枠ホルダを回転可能に保持する3個以上のローラ部材を設け、ガイド軸は該各ローラ部材のうち前記ベッド体の左,右両側に位置するローラ部材と同軸に配設し該各ローラ部材の支持軸を兼用している。
【0062】
これにより、ガイド軸は、帽子枠ホルダを回転可能に保持する3個以上のローラ部材のうちベッド体の左,右両側に位置するローラ部材と同軸に左,右一対のガイド軸として配設でき、該各ローラ部材の回転可能に支持するための支持軸を左,右一対のガイド軸(ガイド部材)により兼用することができる。
【0063】
さらに、請求項1の発明によると、担持板にはガイド軸にスライド可能に挿嵌されるスライドブッシュを設け、ローラ部材は該スライドブッシュの外周側に回転可能に取付ける構成としている。
【0064】
これにより、スライドブッシュを用いてガイド軸に対し担持板を摺動可能に取付けることができ、ガイド軸とスライドブッシュとの間の摺動抵抗を低減できると共に、スライドブッシュの外周側に設けたローラ部材により帽子枠ホルダを回転可能に支持することができる。
【0065】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態による刺繍機の帽子枠駆動装置を添付図面の図1ないし図6に従って詳細に説明する。なお、本実施の形態では前述した従来技術と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説明を省略するものとする。
【0066】
図中、51は本実施の形態で採用した帽子枠駆動装置で、該帽子枠駆動装置51は、従来技術で述べた帽子枠駆動装置11とほぼ同様に構成され、スライド板52、枠取付板54、担持板60、帽子枠ホルダ68およびスチールバンド70等を有しているものである。
【0067】
52は本実施の形態で用いたスライド板で、該スライド板52は、従来技術で述べたスライド板19とほぼ同様に、図3に示すように渡し板15上に滑り軸受20等を介して設けられ、渡し板15上をX軸ベルト18と一体にX軸方向に摺動変位するものである。しかし、スライド板52は、後述の枠取付板54に合計3個の連結ボルト53(図3中に1個のみ図示)を介して連結され、従来技術で用いた連結板22は省略されている。
【0068】
54はスライド板52に連結ボルト53を介して一体化された枠取付板で、該枠取付板54は、従来技術で述べた枠取付板21とほぼ同様に構成され、後述の帽子枠ホルダ68が担持板60およびスチールバンド70等を介して取付けられている。
【0069】
しかし、枠取付板54には、図1に示す如く合計3個のボルト挿通穴54A,54A,…が形成され、これらのボルト挿通穴54Aに挿通される前記連結ボルト53により、枠取付板54はスライド板52に一体化されている。そして、枠取付板54はスライド板52等と共にX軸方向移動体を構成している。
【0070】
55は枠取付板54の下面側に固定して設けられたガイドレールを示し、該ガイドレール55は、例えば樹脂材料等を用いて従来技術で述べたガイドレール23とほぼ同様に構成されている。そして、ガイドレール55は、後述の各ガイドローラ63を介して担持板60をスライド可能に支持し、各ガイドローラ63と共にY軸ガイドを構成するものである。
【0071】
56,56はベッド体24の下面側に固定ブラケット57等を介して設けられたガイド部材としての左,右一対のガイド軸で、該各ガイド軸56は、従来技術で述べたガイド軸27とほぼ同様に構成され、後述の担持板60等をY軸方向に摺動可能に支持するものである。
【0072】
しかし、各ガイド軸56は、図1ないし図3に示すようにベッド体24の左,右両側に固定ブラケット57と左,右の張出ブラケット58,58等を介して取付けられ、後述する各回転ローラ64と同軸に配設されている。
【0073】
そして、これらのガイド軸56は各回転ローラ64の支持軸を兼用し、このためにガイド軸56は、図2に示す回転中心Oと後述のガイドローラ63(ガイドレール55)との間の高さ方向中間位置に配設され、図5に示す如くガイドレール55までの距離L1 を、図13に示す従来技術の距離L(L>L1 )よりも短い距離に設定しているものである。
【0074】
また、前記固定ブラケット57は、ベッド体24の下面側に固定されたL字状のアングル材からなり、固定ブラケット57の前面側には、図2に示す如く左,右に張出ブラケット58,58がボルト等を用いて固定されている。そして、左,右のガイド軸56,56は、基端側がこれらの張出ブラケット58にボルト等で位置決めされ、ベッド体24の左,右両側を該ベッド体24と平行に延びるように配設されている。
【0075】
59は帽子枠ホルダ68をY軸方向に変位させる枠変位手段としてのY軸変位機構で、該Y軸変位機構59は、従来技術で述べたY軸変位機構29とほぼ同様に、後述の担持板60、スライドブッシュ61、ガイドローラ63等により構成されている。
【0076】
60はガイド軸56によりY軸方向に変位可能に支持され、帽子枠ホルダ68を回転可能に保持する可動支持部材としての担持板で、該担持板60は、図1ないし図3に示す如く帽子枠ホルダ68にほぼ対応する外径をもった略U字状の平板体として形成され、その内側にはベッド体24が挿通される貫通穴60Aが穿設されている。
【0077】
また、担持板60の上端側には、図2、図3および図5に示す如くガイドレール55と上,下で対向するようにL字状に折曲げられたローラ取付部60Bが設けられ、該ローラ取付部60Bには後述の各ガイドローラ63が取付けられている。そして、担持板60は枠取付板54のY軸方向の動きがガイドレール55、ガイドローラ63を介して伝えられ、これにより担持板60はガイド軸56に沿ってY軸方向に移動するものである。
【0078】
61,61は担持板60に固定板62等を介して設けられたスライドブッシュで、該各スライドブッシュ61は、図2に示す帽子枠ホルダ68の回転中心Oよりも上側に位置してベッド体24の左,右両側に配設され、その内周側にはガイド軸56が摺動可能に挿嵌されている。そして、スライドブッシュ61は、担持板60をガイド軸56に対してY軸方向にスライド可能に連結し、担持板60および帽子枠ホルダ68がY軸方向に滑らかに摺動変位するのを補償するものである。
【0079】
63,63,…は担持板60のローラ取付部60Bに定間隔をもって取付けられた合計5個のガイドローラで、該各ガイドローラ63は、ガイドレール55内に回転可能に配置され、ガイドレール55と共にY軸ガイドを構成している。
【0080】
即ち、各ガイドローラ63は、ガイドレール55が枠取付板54と一緒にX軸方向に移動するときに、図1ないし図3に示す位置に留まって自転する。これによりガイドローラ63は、担持板60に対する枠取付板54のX軸方向での相対変位を許し、枠取付板54のX軸方向変位が担持板60に伝達されるのを抑えるものである。
【0081】
しかし、枠取付板54が渡し板15と一緒にY軸方向に移動するときには、このY軸方向変位がガイドレール55を介してガイドローラ63へと伝えられるため、これによって担持板60はガイドローラ63と共にガイド軸56に沿ってY軸方向に移動されるものである。
【0082】
64,64は各スライドブッシュ61の外周側にリテーナ筒65を介して取付けられた左,右の回転ローラで、該各回転ローラ64は、図2、図3に示す如くベッド体24の左,右両側に離間して配設され、スライドブッシュ61を介して担持板60に取付けられている。
【0083】
そして、左,右の回転ローラ64,64は、後述の回転ローラ66と共に回転中心Oの周囲でほぼ120度離間した位置に配設され、帽子枠ホルダ68の内周面に3箇所で摺接することにより、帽子枠ホルダ68を3点支持状態で回転可能に保持している。
【0084】
66は左,右の回転ローラ64,64と共に合計3個のローラ部材を構成する下側の回転ローラで、該回転ローラ66は、担持板60に支持ボルト67等を介して取付けられ、図2に示す如くベッド体24の下方位置に配設されている。そして、下側の回転ローラ66は、左,右の回転ローラ64,64と共に帽子枠ホルダ68を内周側から回転可能に保持するため回転中心Oの周囲で約120度の間隔をもって担持板60に取付けられているものである。
【0085】
68は担持板60に各回転ローラ64,66等を介して回転可能に設けられた帽子枠ホルダで、該帽子枠ホルダ68は、従来技術で述べた帽子枠ホルダ36とほぼ同様に構成され、軸方向一端側が各回転ローラ64,66等を用いて担持板60に回転可能に支持されている。
【0086】
そして、帽子枠ホルダ68は、ベッド体24、一対のガイド軸56およびスライドブッシュ61等を径方向外側から取囲み、図2中に示す回転中心Oの周囲で左,右に回転される。また、担持板60が図3に示すY軸方向に変位するときには、この動きが回転ローラ64,64,66を介して伝えられることにより、帽子枠ホルダ68も担持板60と一体にY軸方向に変位するものである。
【0087】
69は帽子枠ホルダ68に着脱可能に取付けられた帽子枠で、該帽子枠69は、従来技術で述べた帽子枠37とほぼ同様に構成され、図1ないし図3中に二点鎖線で示すように刺繍対象物としての帽子38が装着されるものである。
【0088】
70は帽子枠ホルダ68を左,右に回転させる帽子枠回転手段としてのスチールバンドで、該スチールバンド70は、従来技術で述べたスチールバンド39と同様に構成され、図2に示す如く一端部70Aが枠取付板54の左端側に固定具71を用いて固定され、他端部70Bは枠取付板54の右端側にテンション受け72を介して取付けられている。
【0089】
本実施の形態による刺繍機の帽子枠駆動装置51は、上述の如き構成を有するもので、その基本的作動については従来技術によるものと格別差異はない。
【0090】
然るに、本実施の形態によれば、Y軸変位機構59の担持板60等をY軸方向に摺動可能に支持する一対のガイド軸56,56を、ベッド体24の左,右両側に位置して左,右の回転ローラ64,64と同軸に配設し、該各回転ローラ64の支持軸を兼用する構成としている。
【0091】
そして、ガイド軸56を、図2に示す帽子枠ホルダ68の回転中心Oとガイドローラ63(ガイドレール55)との間の高さ方向中間位置に配設し、図5に例示したようにガイドレール55とガイド軸56との間の距離L1 を、図13に示す従来技術の距離L(L>L1 )よりも短い距離に設定しているものである。
【0092】
このため、ガイドレール55とガイド軸56との間の距離L1 を短くすることにより、ガイドレール55をY軸方向に移動するときに担持板60(ローラ取付部60B)に働くモーメントM1 を、図5、図13に示すように従来技術によるモーメントM(M>M1 )よりも距離L,L1 の差分だけ小さくでき、ガイド軸56とスライドブッシュ61との間に余分な摩擦力等が発生するのを抑えることができる。
【0093】
これにより、担持板60、帽子枠ホルダ68等を左,右一対のガイド軸56,56を用いて円滑に駆動可能に支持することができ、担持板60(帽子枠ホルダ68、帽子枠69および帽子38を含む)をY軸方向に摺動変位させるときの駆動力、即ち図7、図8に示すY軸モータ12の駆動負荷を小さくして、帽子枠69に対するY軸方向への駆動性能を向上することができる。
【0094】
また、ガイド軸56とスライドブッシュ61との間の寸法公差を小さくして両者の摺動面を高精度に仕上げる等の必要性を減じることができ、ベッド体24に対するガイド軸56の取付作業、担持板60に対するスライドブッシュ61の取付作業、および両者の位置合わせ作業を短時間で効率的に行うことができる。
【0095】
さらに、帽子枠ホルダ68を回転可能に保持する3個の回転ローラ64,64,66のうち、ベッド体24の左,右両側に位置する回転ローラ64,64の支持軸を、左,右一対のガイド軸56により兼用させる構成としているから、担持板60と帽子枠ホルダ68との連結構造を簡素化でき、担持板60の剛性を高めることができると共に、担持板60の軽量化、薄肉化を図ることができる。
【0096】
従って、本実施の形態によれば、ガイドレール55とガイド軸56との間の距離L1 を短くして、ガイドレール55をY軸方向に移動するときに担持板60に働くモーメントM1 を小さくでき、ガイド軸56とスライドブッシュ61との間の摺動抵抗を確実に低減することができる。
【0097】
これにより、当該刺繍機における帽子枠駆動装置51の組立作業性を向上できると共に、耐久性や寿命を確実に延ばし、信頼性を高めることができる。
【0098】
また、一対のガイド軸56,56を用いることにより、重量物となる帽子枠ホルダ68、帽子枠69を頑丈な構造で安定して支持できると共に、担持板60に設けた3個の回転ローラ64,64,66により帽子枠ホルダ68を3点で回転可能に支持でき、帽子枠ホルダ68に対するY軸方向の案内と回転案内を円滑に行うことができる。
【0099】
また、本実施の形態にあっては、担持板60のローラ取付部60Bに合計5個のガイドローラ63(図6に示すガイドローラ63A,63B,63C,63D,63E)を設ける構成としているため、例えば担持板60に対するガイドレール55(枠取付板54)のX軸方向での相対変位がストロークエンドに達した状態でも、ガイドレール55とガイドローラ63との間のY軸方向での力の伝達を安定して行うことができる。
【0100】
即ち、ガイドレール55の端部55A,55Bが、中央のガイドローラ63Cに近付く位置までX軸方向に変位してストロークエンドとなったときでも、ガイドレール55内に最低3個のガイドローラ63(例えば、図6に示すガイドローラ63A,63B,63Cまたはガイドローラ63C,63D,63E)を配置しておくことができる。
【0101】
この結果、X軸方向の変位がストロークエンドに近い状態でも、ガイドレール55と3個のガイドローラ63A,63B,63C(またはガイドローラ63C,63D,63E)との間でY軸方向の駆動力を伝達でき、図14に例示した従来技術よりも安定したY軸方向の力伝達を補償することができる。
【0102】
なお、前記実施の形態では、担持板60に設けた3個の回転ローラ64,64,66により帽子枠ホルダ68を3点で回転可能に支持する場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限るものではなく、例えば回転ローラ64と回転ローラ66との間に他の回転ローラを追加して設け、合計4,5個以上の回転ローラ(ローラ部材)を用いて帽子枠ホルダ68を回転可能に支持する構成としてもよい。
【0103】
また、前記実施の形態では、基台1上の単一のヘッド部2を設ける場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限るものではなく、例えば基台上に複数のヘッド部を搭載した多頭式の刺繍機に適用してもよいものである。
【0104】
【発明の効果】
以上詳述した通り、請求項1に記載の発明によれば、帽子枠ホルダをY軸方向に変位可能に支持するガイド部材としてのガイド軸を、前記帽子枠ホルダの回転中心とY軸ガイドとの間の高さ方向中間位置に配設する構成したので、ガイド軸を従来技術に比較して帽子枠ホルダの回転中心よりもY軸ガイドに近付けた位置に配置でき、Y軸方向移動体の動きを帽子枠ホルダに伝えるときのモーメントを小さくできると共に、ガイド軸の外周側に発生する摩擦力を低減して帽子枠ホルダ等をY軸方向へと小さな駆動力で円滑に動かすことができる。従って、帽子枠ホルダ等をY軸方向に移動させるときの摩擦力を小さく抑え、帽子枠ホルダ等をガイド軸に沿って円滑に変位できると共に、例えばガイド軸等の取付作業を短時間で効率的に行うことができ、組立時の作業性、信頼性を向上することができる。
【0105】
また、請求項1に記載の発明によると、枠変位手段は、担持板とY軸ガイドとからなり、ガイド軸は帽子枠ホルダの回転中心とY軸ガイドとの間の高さ方向中間位置に配設する構成としているので、Y軸ガイドとガイド軸との間の距離を短くでき、担持板をガイド軸に沿ってY軸方向へと円滑に摺動変位させることができる。また、Y軸ガイドにより担持板がX軸方向に移動されるのを防ぎ、Y軸方向の動きのみを担持板に伝えることができる。
【0106】
また、請求項1に記載の発明によると、基台には帽子枠ホルダおよび帽子枠内をY軸方向に延びミシン針と上,下で対向する位置に針板が取付けられた下糸側のベッド体を設け、ガイド軸は該ベッド体の左,右両側にそれぞれ配設する構成としているので、ベッド体の左,右両側位置に一対のガイド軸を配置でき、Y軸方向移動体の動きを帽子枠ホルダに伝えるときのモーメントを小さくできると共に、一対のガイド軸(ガイド部材)の外周側に発生する摩擦力を低減して帽子枠ホルダ等をY軸方向へと円滑に動かすことができる。
【0107】
また、請求項1に記載の発明によると、担持板には、ベッド体の左,右両側位置と下方位置との少なくとも3箇所で前記帽子枠ホルダの内周面に摺接し該帽子枠ホルダを回転可能に保持する3個以上のローラ部材を設け、ガイド軸は該各ローラ部材のうち前記ベッド体の左,右両側に位置するローラ部材と同軸に配設し該各ローラ部材の支持軸を兼用する構成としているので、担持板と帽子枠ホルダとの連結構造を簡素化でき、担持板の軽量化、薄肉化等を図ることができると共に、部品点数を減らして組立時の作業性を向上することができる。
【0108】
さらに、請求項1に記載の発明によると、担持板にはガイド軸にスライド可能に挿嵌されるスライドブッシュを設け、ローラ部材は該スライドブッシュの外周側に回転可能に取付ける構成としているので、スライドブッシュを用いてガイド軸に対し担持板を摺動可能に取付けることができ、ガイド軸とスライドブッシュとの間の摺動抵抗を低減できると共に、スライドブッシュの外周側に設けたローラ部材により帽子枠ホルダを回転可能に支持でき、帽子枠ホルダのY軸方向案内と回転案内とを円滑に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による刺繍機の帽子枠駆動装置を示す平面図である。
【図2】帽子枠駆動装置を図1中の矢示II−II方向からみた正面断面図である。
【図3】図2中の矢示 III−III 方向からみた帽子枠駆動装置の断面図である。
【図4】図3中のベッド体、ガイド軸等を拡大して示す一部破断の外観図である。
【図5】図3中のガイドレール、担持板、ガイドローラおよびスライドブッシュ等を拡大して示す断面図である。
【図6】図2中の矢示VI−VI方向からみたガイドレール、担持板およびガイドローラ等の断面図である。
【図7】従来技術による刺繍機の帽子枠駆動装置を示す斜視図である。
【図8】図7中の帽子枠駆動装置を拡大して示す平面図である。
【図9】図8中の枠取付板、帽子枠ホルダおよび帽子枠等を拡大して示す平面図である。
【図10】帽子枠ホルダ等を図9中の矢示X−X方向からみた正面断面図である。
【図11】図10中の矢示XI−XI方向からみた帽子枠駆動装置の断面図である。
【図12】図11中のベッド体、ガイド軸等を拡大して示す一部破断の外観図である。
【図13】図11中のガイドレール、担持板、ガイドローラおよびスライドブッシュ等を拡大して示す断面図である。
【図14】図10中の矢示 XIV−XIV 方向からみたガイドレール、担持板およびガイドローラ等の断面図である。
【符号の説明】
1 基台
2 ヘッド部
3 針棒ケース
4 糸調子台
5 天秤
6 針棒
7 糸立て台
9 糸調子
10 ミシン針
12 Y軸モータ
14 Y軸ベルト
15 渡し板(Y軸方向移動体)
16 X軸モータ
18 X軸ベルト
24 ベッド体
25 針板
26 回転釜
38 帽子
51 帽子枠駆動装置
52 スライド板
54 枠取付板(X軸方向移動体)
55 ガイドレール
56 ガイド軸(ガイド部材)
59 Y軸変位機構(枠変位手段)
60 担持板(可動支持部材)
61 スライドブッシュ
63 ガイドローラ(Y軸ガイド)
64,66 回転ローラ(ローラ部材)
68 帽子枠ホルダ
69 帽子枠
70 スチールバンド(帽子枠回転手段)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a hat frame driving device for an embroidery machine that is preferably used to form an embroidery pattern by moving a embroidery object having a cylindrical shape, such as a hat, to the left and right while moving it forward and backward. .
[0002]
[Prior art]
In general, an embroidery machine that realizes a multi-colored embroidery pattern on an embroidery object such as a cloth using a multi-color upper thread (embroidery thread) by driving and controlling the spindle of the sewing machine according to embroidery data and the like Are known.
[0003]
In addition, when an embroidery pattern according to embroidery data is applied to an embroidery object such as a hat using such an embroidery machine, a hat frame and a hat frame are located on the base side of the embroidery machine and located below the head portion. A substantially tubular embroidery frame called is attached, and the hat frame is moved left and right while moving it forward and backward to form an embroidery pattern on an embroidery object such as a hat (for example, Japanese Patent Laid-Open No. Hei 7). -90765).
[0004]
Accordingly, a hat frame driving apparatus for an embroidery machine according to this type of prior art will be described with reference to FIGS. 7 to 14 of the accompanying drawings.
[0005]
In the figure, reference numeral 1 denotes a base of the embroidery machine. On the base 1, a
[0006]
[0007]
The
[0008]
[0009]
8, 8,... Are yarn tensioners provided on the thread tension table 4 of the
[0010]
9, 9,... Indicate, for example, a total of nine thread tensions provided on the thread tension stand 4 at the lower side of each
[0011]
10, 10,... Are a plurality of sewing needles provided on the lower end side of the
[0012]
The
[0013]
[0014]
[0015]
[0016]
[0017]
[0018]
The
[0019]
[0020]
A
[0021]
27 and 27 are a pair of left and right guide shafts as guide members provided on the lower surface side of the
[0022]
[0023]
A
[0024]
Further, on the upper end side of the
[0025]
[0026]
.. Are a total of three guide rollers mounted at regular intervals on the
[0027]
That is, each
[0028]
However, when the
[0029]
[0030]
Further, as shown in FIG. 10, the rotation rollers 34 </ b> A and 34 </ b> B are spaced apart on the left and right sides of the
[0031]
[0032]
The
[0033]
A
[0034]
[0035]
Then, the middle portion in the length direction of the
[0036]
The
[0037]
The hat
[0038]
First, a
[0039]
The movement of the
[0040]
When the
[0041]
At this time, the guide roller 33 (guide
[0042]
When the
[0043]
On the other hand, when the
[0044]
When the
[0045]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, the hat
[0046]
Therefore, the
[0047]
However, the
[0048]
As a result, the
[0049]
For this reason, in the prior art, the
[0050]
In this case, if the dimensional tolerance between the
[0051]
On the other hand, when the dimensional tolerance between the
[0052]
However, in this case, rattling or the like generated between the
[0053]
The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is, for example, capable of efficiently performing a mounting operation of a guide member or the like in a short time and occurring when moving in the Y-axis direction. It is an object of the present invention to provide a hat frame driving device for an embroidery machine that can suppress a frictional force and can smoothly displace a hat frame holder and the like along a guide member.
[0054]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-described problems, the present invention provides a base for an embroidery machine, a head portion that is provided on the base and drives a sewing needle, and is positioned below the head portion. A Y-axis direction moving body that is provided and moved in the Y-axis direction that is the front and rear directions of the base, and a Y-axis direction moving body that is provided in the Y-axis direction moving body and moves in the X-axis direction that is the left and right directions An X-axis direction moving body, a guide member that is fixedly provided on the base side and extends in the Y-axis direction, and a Y-axis direction body that is displaceably provided on the guide member and follows the Y-axis direction moving body. A frame displacing means that is displaced in the direction, a hat frame holder that is rotatably provided on the frame displacing means so as to surround the guide member from the outside, and that is displaced in the Y-axis direction by the frame displacing means; It is removably attached to the cap frame holder for holding and is rotated together with the cap frame holder. A hat frame that is displaced in the Y-axis direction, and a hat that is provided between the X-axis direction moving body and the hat frame holder and rotates the hat frame holder to the left and right following the movement of the X-axis direction moving body. With frame rotation means The base frame is provided with a bed body on the lower thread side, which extends in the Y-axis direction in the cap frame holder and the cap frame, and has a needle plate attached to a position facing the sewing needle above and below. It is applied to the hat frame drive device of the embroidery machine.
[0055]
And the characteristic of the structure which the invention of Claim 1 employ | adopts is the following. The frame displacing means is provided between the support plate supported by the guide member so as to be slidable in the Y-axis direction and rotatably holding the cap frame holder, and the support plate and the X-axis direction moving body. The Y-axis guide allows the X-axis direction moving body to move relative to the carrying plate in the X-axis direction, and transmits the movement of the Y-axis direction moving body to the carrying plate. The guide member is provided with three or more roller members that are in sliding contact with the inner peripheral surface of the cap frame holder at at least three positions on the left and right sides of the bed body and the lower position, and rotatably hold the cap frame holder. Is constituted by a pair of left and right guide shafts that are arranged coaxially with roller members located on both the left and right sides of the bed body among the roller members, and that also serve as support shafts for the roller members. , Right pair guide Axis is The rotation center of the hat frame holder and the Y axis guide Arranged at an intermediate position in the height direction between The support plate is provided with a slide bush that is slidably inserted into the pair of left and right guide shafts and on which the roller members are rotatably attached. This is because of the configuration.
[0056]
By configuring in this way, A pair of guide axis On the Y axis from the center of rotation of the hat frame holder guide The moment when transmitting the movement of the moving body in the Y-axis direction to the hat frame holder can be reduced, A pair of guide axis It is possible to smoothly move the hat frame holder and the like in the Y-axis direction by reducing the frictional force generated on the outer peripheral side of the frame.
[0057]
That is , Claims 1 According to the invention, the frame displacing means is a guide. axis Slidably supported in the Y-axis direction and held the hat frame holder rotatably. Carrier plate And the Carrier plate Between the X-axis direction moving body and the X-axis direction moving body Carrier plate The relative movement in the X axis direction is allowed with respect to the movement of the Y axis direction moving body. Carrier plate Y-axis guide that conveys to the guide axis Is arranged at the intermediate position in the height direction between the rotation center of the cap frame holder and the Y-axis guide.
[0058]
As a result, the guide is guided to an intermediate position in the height direction between the rotation center of the cap frame holder and the Y-axis guide. axis Can be arranged, Carrier plate Can be smoothly slid in the Y-axis direction along the guide member. Also, with Y-axis guide Carrier plate Is prevented from moving in the X-axis direction, and only moves in the Y-axis direction. Carrier plate Can tell.
[0059]
Also , Claims 1 According to the invention, the base is provided with a cap frame holder and a bed body on the lower thread side with a needle plate attached at a position facing the sewing needles above and below the Y-axis direction in the cap frame, A pair of guide axis Is arranged on both the left and right sides of the bed body.
[0060]
This , Be A pair of guide shafts on the left and right sides of the head The It can be arranged and the moment when transmitting the movement of the Y-axis direction moving body to the hat frame holder can be reduced, and the frictional force generated on the outer peripheral side of the pair of guide shafts (guide members) can be reduced to It can move smoothly in the axial direction.
[0061]
Claims 1 According to the invention, the base is provided with a cap frame holder and a bed body on the lower thread side with a needle plate attached at a position facing the sewing needles above and below the Y-axis direction in the cap frame, Carrier plate Provided with three or more roller members that are in sliding contact with the inner peripheral surface of the cap frame holder at at least three positions on both the left and right sides and the lower position of the bed body and rotatably hold the cap frame holder. ,guide axis Is arranged coaxially with the roller members located on the left and right sides of the bed body among the roller members, and also serves as a support shaft for the roller members. Use ing.
[0062]
This will guide you axis Of the three or more roller members that rotatably hold the hat frame holder, and the left of the roller member located on both the left and right sides of the bed body are coaxially left. , A pair of right guide shafts can be provided, and a support shaft for rotatably supporting each roller member can be used by a pair of left and right guide shafts (guide members).
[0063]
And claims 1 According to the invention Carrier plate There is a guide axis A slide bush that is slidably inserted is provided, and the roller member is rotatably attached to the outer peripheral side of the slide bush.
[0064]
This will guide the slide bush axis Against Carrier plate The guide can be slidably mounted axis The sliding resistance between the slide bush and the slide bush can be reduced, and the cap frame holder can be rotatably supported by the roller member provided on the outer peripheral side of the slide bush.
[0065]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, a hat frame driving device of an embroidery machine according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 6 of the accompanying drawings. In the present embodiment, the same components as those in the conventional technology described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
[0066]
In the figure,
[0067]
52 is a slide plate used in the present embodiment. The
[0068]
[0069]
However, a total of three
[0070]
[0071]
56 and 56 are a pair of left and right guide shafts as guide members provided on the lower surface side of the
[0072]
However, each
[0073]
These
[0074]
Further, the fixing
[0075]
[0076]
A
[0077]
Further, on the upper end side of the
[0078]
[0079]
[0080]
That is, each
[0081]
However, when the
[0082]
64 and 64 are left and right rotating rollers attached to the outer peripheral side of each
[0083]
The left and right
[0084]
[0085]
[0086]
The
[0087]
[0088]
70 is a steel band as a hat frame rotating means for rotating the
[0089]
The hat
[0090]
However, according to the present embodiment, the pair of
[0091]
Then, the
[0092]
Therefore, by shortening the distance L1 between the
[0093]
Accordingly, the
[0094]
Further, it is possible to reduce the necessity of dimensional tolerance between the
[0095]
Further, of the three
[0096]
Therefore, according to the present embodiment, the distance L1 between the
[0097]
As a result, the assembly workability of the cap
[0098]
Further, by using the pair of
[0099]
In the present embodiment, a total of five guide rollers 63 (guide
[0100]
That is, even when the
[0101]
As a result, even when the displacement in the X-axis direction is close to the stroke end, the driving force in the Y-axis direction between the
[0102]
In the above embodiment, the case where the
[0103]
In the above embodiment, the case where the
[0104]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the first aspect of the present invention, the guide member that supports the cap frame holder so as to be displaceable in the Y-axis direction. As guide shaft The center of rotation of the hat frame holder and the Y axis guide Since it is arranged at the intermediate position in the height direction between axis Compared to the prior art, the Y axis is more than the center of rotation of the hat frame holder guide It can be placed at a position close to, and the moment when transmitting the movement of the moving body in the Y-axis direction to the cap frame holder can be reduced, and the guide axis The hat frame holder and the like can be smoothly moved in the Y-axis direction with a small driving force by reducing the frictional force generated on the outer peripheral side of the frame. Therefore, the frictional force when moving the hat frame holder etc. in the Y-axis direction is kept small, and the hat frame holder etc. is guided. axis For example, a guide axis And the like can be efficiently performed in a short time, and workability and reliability during assembly can be improved.
[0105]
Claims 1 According to the invention described in the above, the frame displacement means is Carrier plate And Y-axis guide axis Is arranged at the intermediate position in the height direction between the rotation center of the cap frame holder and the Y-axis guide. axis The distance between and Carrier plate The guide axis Can be smoothly displaced in the Y-axis direction. Also, with Y-axis guide Carrier plate Is prevented from moving in the X-axis direction, and only moves in the Y-axis direction. Carrier plate Can tell.
[0106]
Also , Claims 1 According to the invention described in (1), the base is provided with a cap frame holder and a bed body on the lower thread side, which extends in the Y-axis direction in the cap frame and has a needle plate attached at a position facing the sewing needle above and below, guide axis Is arranged on both the left and right sides of the bed. , Be A pair of guide shafts on the left and right sides of the head The It can be arranged and the moment when transmitting the movement of the Y-axis direction moving body to the hat frame holder can be reduced, and the frictional force generated on the outer peripheral side of the pair of guide shafts (guide members) can be reduced to It can move smoothly in the axial direction.
[0107]
Claims 1 According to the invention described in Carrier plate Is provided with three or more roller members that slidably contact the inner peripheral surface of the cap frame holder at at least three positions on the left and right sides of the bed body and the lower position, and rotatably hold the cap frame holder. guide axis Is arranged coaxially with the roller members located on the left and right sides of the bed body among the roller members, and is configured to also serve as a support shaft for the roller members. Carrier plate And the cap frame holder can be simplified Carrier plate Can be reduced in weight and thickness, and the workability during assembly can be improved by reducing the number of parts.
[0108]
And claims 1 According to the invention described in Carrier plate There is a guide axis The slide bush is slidably fitted to the roller bush, and the roller member is rotatably attached to the outer peripheral side of the slide bush. axis Against Carrier plate The guide can be slidably mounted axis The sliding resistance between the slide bush and the slide bush can be reduced, and the cap frame holder can be rotatably supported by a roller member provided on the outer periphery of the slide bush, so that the Y-axis direction guidance and the rotation guide of the cap frame holder can be smoothly performed. Can be done.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view showing a cap frame driving device of an embroidery machine according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a front cross-sectional view of the cap frame driving device as seen from the direction of arrows II-II in FIG.
3 is a cross-sectional view of the cap frame driving device as viewed from the direction of arrows III-III in FIG. 2. FIG.
4 is an external view of a partially broken view showing the bed body, guide shaft and the like in FIG. 3 in an enlarged manner. FIG.
5 is an enlarged cross-sectional view of a guide rail, a support plate, a guide roller, a slide bush, and the like in FIG.
6 is a cross-sectional view of a guide rail, a supporting plate, a guide roller, and the like as seen from the direction of arrows VI-VI in FIG.
FIG. 7 is a perspective view showing a hat frame driving device of an embroidery machine according to the prior art.
FIG. 8 is an enlarged plan view showing the cap frame driving device in FIG. 7;
9 is an enlarged plan view showing a frame mounting plate, a hat frame holder, a hat frame, and the like in FIG. 8. FIG.
10 is a front cross-sectional view of the cap frame holder and the like when viewed from the direction of arrows XX in FIG. 9;
11 is a cross-sectional view of the cap frame driving device as seen from the direction of arrows XI-XI in FIG.
12 is an external view of a partially broken view showing an enlarged view of a bed body, a guide shaft, and the like in FIG.
13 is an enlarged cross-sectional view of the guide rail, support plate, guide roller, slide bush, and the like in FIG.
14 is a cross-sectional view of a guide rail, a support plate, a guide roller, and the like as seen from the direction of arrows XIV-XIV in FIG.
[Explanation of symbols]
1 base
2 Head
3 Needle bar case
4 Thread tension stand
5 Balance
6 Needle bar
7 Thread stand
9 Thread tension
10 Sewing needle
12 Y-axis motor
14 Y-axis belt
15 Transfer board (moving body in the Y-axis direction)
16 X-axis motor
18 X-axis belt
24 bed body
25 needle plate
26 Rotating pot
38 hats
51 Hat frame drive device
52 Slide plate
54 Frame mounting plate (X-axis direction Moving body)
55 Guide rail
56 Guide shaft (guide member)
59 Y-axis displacement mechanism (frame displacement means)
60 Carrier plate (movable support member)
61 Slide bush
63 Guide roller (Y-axis guide)
64, 66 Rotating roller (roller member)
68 Hat frame holder
69 Hat Frame
70 Steel band (hat frame rotating means)
Claims (1)
前記枠変位手段は、前記ガイド部材によってY軸方向にスライド可能に支持され前記帽子枠ホルダを回転可能に保持した担持板と、該担持板と前記X軸方向移動体との間に設けられ該X軸方向移動体が前記担持板に対してX軸方向に相対移動するのを許し前記Y軸方向移動体の動きを前記担持板に伝えるY軸ガイドとからなり、
前記担持板には、前記ベッド体の左,右両側位置と下方位置との少なくとも3箇所で前記帽子枠ホルダの内周面に摺接し該帽子枠ホルダを回転可能に保持する3個以上のローラ部材を設け、
前記ガイド部材は、該各ローラ部材のうち前記ベッド体の左,右両側に位置するローラ部材と同軸に配設され該各ローラ部材の支持軸を兼用する左,右一対のガイド軸により構成し、
該左,右一対のガイド軸は、前記帽子枠ホルダの回転中心と前記Y軸ガイドとの間の高さ方向中間位置に配設し、
前記担持板には、前記左,右一対のガイド軸にスライド可能に挿嵌され外周側に前記各ローラ部材が回転可能に取付けられるスライドブッシュを設ける構成としたことを特徴とする刺繍機の帽子枠駆動装置。A base of the embroidery machine, a head portion provided on the base and for driving a sewing needle, and a Y located at the lower side of the head portion and provided in the base and in the front and rear directions of the base A Y-axis direction moving body that is moved in the axial direction, an X-axis direction moving body that is provided on the Y-axis direction moving body and moves in the X-axis direction that is the left and right directions of the base, and the base side A guide member that is fixed to and extends in the Y-axis direction, a frame displacing means that is displaceably provided on the guide member and that moves in the Y-axis direction following the Y-axis direction moving body, and the guide member. A hat frame holder that is rotatably provided on the frame displacing means so as to surround from the outside and is displaced in the Y-axis direction by the frame displacing means, and detachably attached to the hat frame holder for holding an embroidery object. A hat frame that rotates with the hat frame holder and is displaced in the Y-axis direction; Left the cap frame holder in accordance with a movement of the X-axis direction moving member provided between the moving body and the cap frame holder, Ri Do from the cap frame rotating means for rotating to the right, above the base the sewing needle and the upper extending cap frame holder and cap frame in the Y-axis direction, in the cap frame driving device name Ru embroidery machine provided with a needle plate lower thread side of the bed body attached to a position facing under ,
The frame displacing means is provided between the support plate supported by the guide member so as to be slidable in the Y-axis direction and rotatably holding the cap frame holder, and the support plate and the X-axis direction moving body. A Y-axis guide that allows the X-axis direction moving body to move relative to the carrying plate in the X-axis direction and transmits the movement of the Y-axis direction moving body to the carrying plate;
The support plate includes three or more rollers that are in sliding contact with the inner peripheral surface of the cap frame holder at at least three positions on both the left and right sides of the bed body and the lower position, and rotatably hold the cap frame holder. A member,
The guide member is composed of a pair of left and right guide shafts that are arranged coaxially with roller members located on both the left and right sides of the bed body among the roller members, and that also serve as support shafts for the roller members. ,
The pair of left and right guide shafts are disposed at an intermediate position in the height direction between the rotation center of the cap frame holder and the Y-axis guide ,
Wherein the carrier plate, the left and right pair guide shaft slidably in the embroidery machine in which the respective roller members to fitted to the outer peripheral side, characterized in that a structure in which Ru is provided a slide bush mounted rotatably Hat frame drive device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001230366A JP4833450B2 (en) | 2001-07-30 | 2001-07-30 | Embroidery machine hat frame drive device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001230366A JP4833450B2 (en) | 2001-07-30 | 2001-07-30 | Embroidery machine hat frame drive device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003041476A JP2003041476A (en) | 2003-02-13 |
JP4833450B2 true JP4833450B2 (en) | 2011-12-07 |
Family
ID=19062591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001230366A Expired - Lifetime JP4833450B2 (en) | 2001-07-30 | 2001-07-30 | Embroidery machine hat frame drive device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4833450B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017169599A (en) * | 2014-08-06 | 2017-09-28 | 東海工業ミシン株式会社 | Cylindrical-object frame drive device |
CN115404603B (en) * | 2022-09-26 | 2023-10-10 | 瑞珂玛机电(惠州)有限公司 | Cap embroidery machine |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4308361B2 (en) * | 1999-04-30 | 2009-08-05 | 株式会社バルダン | Cap frame device |
-
2001
- 2001-07-30 JP JP2001230366A patent/JP4833450B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003041476A (en) | 2003-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101319441B (en) | Embroidery sewing machine and control method | |
US20100242819A1 (en) | Multi-needle sewing machine | |
JPH0145395B2 (en) | ||
US20090173261A1 (en) | Embroidery sewing machine | |
JPH10273871A (en) | Hat frame device | |
JP4833450B2 (en) | Embroidery machine hat frame drive device | |
JPH11221389A (en) | Rotary hook drive of sewing machine | |
JP4598170B2 (en) | Embroidery machine | |
JP3190513B2 (en) | sewing machine | |
JP3700734B2 (en) | Sewing machine tensioning device | |
CA1212585A (en) | Thread changing sewing machine | |
JP3759091B2 (en) | sewing machine | |
KR100633205B1 (en) | Embroidery machine | |
JP3190507B2 (en) | sewing machine | |
US5862765A (en) | Cap support for an embroidery machine | |
JPH06184911A (en) | Embroidery sewing machine | |
JPH10273872A (en) | Hat frame device | |
JP4018269B2 (en) | Multi-head sewing machine lower thread changing device | |
JP3210727U (en) | sewing machine | |
JP3744890B2 (en) | sewing machine | |
JP3695555B2 (en) | Sewing machine holding frame drive | |
KR20080068502A (en) | Thread take-up mechanism of embroidery sewing machine | |
CN1906343A (en) | Sewing machine | |
JPH0636585U (en) | Needle thread guide device for multi-needle sewing machines | |
JP2766052B2 (en) | Multi-head, multi-needle sewing machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110920 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4833450 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |