JP4816556B2 - 便座装置 - Google Patents
便座装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4816556B2 JP4816556B2 JP2007111291A JP2007111291A JP4816556B2 JP 4816556 B2 JP4816556 B2 JP 4816556B2 JP 2007111291 A JP2007111291 A JP 2007111291A JP 2007111291 A JP2007111291 A JP 2007111291A JP 4816556 B2 JP4816556 B2 JP 4816556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toilet seat
- heater
- dielectric breakdown
- power supply
- seat device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Toilet Supplies (AREA)
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施の形態における便座装置の構成を示す模式図である。図1に示すように、便座装置は、本体部200、便座部400を備える。本体部200は、制御部90、温度測定部401、ヒータ駆動部402、絶縁破壊検知部403を含む。
制御部90へ入力する。
5μmと均熱手段としてのアルミ箔層451a25μmで構成されており、PET層451aで強度を増す構造としている。
どの部分で絶縁が破壊されても、交流のどちらかの極から必ず検知電流が流れるようにするためである。
図8は本発明の第2の実施の形態における便座装置の回路の構成を示す模式図である。本実施の形態が第1の実施の形態と異なっている点は、図8に示すように、ヒータ線460への通電を遮断する回路としてヒータ駆動部402とは別に交流電源側へ両切りのリレー回路405を備えたものである。これにより、リレー回路は絶縁破壊検知部403のフォトカプラ494の出力に応じて、2接点のリレー405aをオフする動作を行う。リレー405aは復帰型と非復帰型の両タイプの使用が可能であるが、非復帰型を採用した場合、絶縁破壊により1度リレー405aが動作した場合、使用者が意識的に復帰させない
限り便座装置への通電が再開されないのでより高い安全性を確保することができる。
図11は本発明の第3の実施の形態における便座装置の回路の構成を示す模式図である。
110 便座装置
400 便座部(便座)
403 絶縁破壊検知部
405a リレー(遮断手段)
405c ZCT(漏電検知部)
405e テストスイッチ
413 アルミニウム板(金属材料)
414 塗装膜(第二の絶縁層)
451a アルミ箔層(絶縁破壊検知電極、均熱手段)
462 絶縁被覆層(第一の絶縁層)
463a 発熱線(発熱部)
463b エナメル層(第一の絶縁層)
Claims (4)
- 着座面を有し金属材料を含む便座と、前記便座の前記着座面を加熱する発熱部と、前記発熱部の外周部を覆うように設けた第一の絶縁層と、前記便座と前記第一の絶縁層の間に設けた第二の絶縁層と、前記第一の絶縁層と第二の絶縁層の間に設けた絶縁破壊検知電極と、絶縁破壊検知電極に流れる電流を検出して絶縁破壊を検知する絶縁破壊検知部と、電源回路に設けて便座装置全体の漏電を検知する漏電検知部と、前記電源回路部を遮断する遮断手段とを備え、前記絶縁破壊検知部による絶縁破壊の検知と前記漏電検知部による漏電の検知の少なくとも一方の検知を行ったときに前記遮断手段が電源回路を遮断することを特徴とする便座装置。
- 遮断手段は電源回路の両極を遮断する請求項1記載の便座装置。
- 漏電検知部は試運転用のテストスイッチを備えた請求項1または2に記載の便座装置。
- 絶縁破壊検知電極は、発熱部の熱を着座部へ均熱化して伝達するための均熱手段を兼用した請求項1から3のいずれか1項に記載の便座装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007111291A JP4816556B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | 便座装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007111291A JP4816556B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | 便座装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008264198A JP2008264198A (ja) | 2008-11-06 |
JP4816556B2 true JP4816556B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=40044555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007111291A Active JP4816556B2 (ja) | 2007-04-20 | 2007-04-20 | 便座装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4816556B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5401333B2 (ja) * | 2010-01-06 | 2014-01-29 | アズビル株式会社 | 回路異常検出装置および方法 |
CN106646153B (zh) * | 2016-11-21 | 2023-06-23 | 杭州泰尚机械有限公司 | 一种温水坐便器便盖的热性能检测线及其操作方法 |
CN111123152B (zh) * | 2019-12-31 | 2025-01-28 | 安徽省宁国市美尔电器有限公司 | 一种座圈加热器检测是否漏电装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10239376A (ja) * | 1997-02-26 | 1998-09-11 | Koujin Denki Kk | 漏電検出器 |
JP2002141158A (ja) * | 2000-11-02 | 2002-05-17 | Toto Ltd | 加熱装置 |
JP2004303648A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Nissei Electric Co Ltd | 面状ヒータ |
JP4513301B2 (ja) * | 2003-10-06 | 2010-07-28 | パナソニック株式会社 | 暖房便座 |
-
2007
- 2007-04-20 JP JP2007111291A patent/JP4816556B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008264198A (ja) | 2008-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5056500B2 (ja) | 便座装置 | |
JP2008253749A (ja) | 便座装置およびトイレ装置 | |
JP4816556B2 (ja) | 便座装置 | |
JP4888291B2 (ja) | 便座装置 | |
JP2010075497A (ja) | 便座装置およびそれを使用した衛生洗浄装置 | |
JP2007531203A (ja) | ヒーティング・ブランケット | |
JP4780025B2 (ja) | 便座装置 | |
JP4961230B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP5176785B2 (ja) | 便座装置 | |
JP2008264197A5 (ja) | ||
JP4821695B2 (ja) | 便座装置およびそれを使用した衛生洗浄装置 | |
JP2008223470A (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP5034761B2 (ja) | 便座装置 | |
JP5194583B2 (ja) | 便座装置 | |
JP2009112799A (ja) | 便座装置 | |
JP4794589B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP5104663B2 (ja) | 便座装置およびそれを使用した衛生洗浄装置 | |
JP4910864B2 (ja) | 便座装置 | |
JP5034641B2 (ja) | 便座装置 | |
JP2010029425A (ja) | 暖房便座およびそれを用いた衛生洗浄装置 | |
JP2009000265A (ja) | 便座用ヒータおよびそれを使用した便座装置 | |
JP5029557B2 (ja) | 便座ヒータおよびそれを用いた便座装置 | |
JP2009112798A (ja) | 便座装置 | |
JP4396556B2 (ja) | 面状採暖具 | |
JP4964810B2 (ja) | 衛生洗浄装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100308 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110815 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4816556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |