JP4812267B2 - 画像処理方法、画像処理装置、プログラムおよびインク・ジェット・プリンタ - Google Patents
画像処理方法、画像処理装置、プログラムおよびインク・ジェット・プリンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4812267B2 JP4812267B2 JP2004222907A JP2004222907A JP4812267B2 JP 4812267 B2 JP4812267 B2 JP 4812267B2 JP 2004222907 A JP2004222907 A JP 2004222907A JP 2004222907 A JP2004222907 A JP 2004222907A JP 4812267 B2 JP4812267 B2 JP 4812267B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- data
- ink
- native data
- native
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
所定の画像を示すベクトルデータをラスタライズしてラスタデータとし、該ラスタデータを出力先の印刷装置で処理可能なデータ形式たるネイティブデータに変換する画像処理方法であって、
ベクトルデータで示され、所定の画像を示すプロセスカラー印刷データを、ラスタライズしてラスタデータにする第1の段階と、
前記第1の段階で生成された前記ラスタデータを、前記プロセスカラー印刷データの示す画像を印刷するための第1のネイティブデータに変換する第2の段階と、
前記第2の段階で生成された前記第1のネイティブデータに基づいて、前記第1のネイティブデータによる印刷の下地あるいは裏打ちとなる白インクを印刷するための第2のネイティブデータを生成する第3の段階と、
前記第3の段階で生成された前記第2のネイティブデータを出力先の印刷装置に出力する第4の段階と、
前記第2の段階で生成された前記第1のネイティブデータを前記出力先の印刷装置に出力する第5の段階と
を有し、
前記第3の段階は、前記第1のネイティブデータを構成する複数のプレーンのいずれかでビットが立っている箇所にビットを立てた新たなプレーンに対して、オフセット処理または淵付けのための倍率調整処理をして前記第2のネイティブデータを生成し、
前記第2のネイティブデータにより、前記第1のネイティブデータによる印刷の下地となる白インクを印刷する場合には、前記第4の段階で前記第2のネイティブデータが出力された後に、前記第5の段階で前記第1のネイティブデータが出力され、
前記第2のネイティブデータにより、前記第1のネイティブデータによる印刷の裏打ちとなる白インクを印刷する場合には、前記第5の段階で前記第1のネイティブデータが出力された後に、前記第4の段階で前記第2のネイティブデータが出力される
ようにしたものである。
所定の画像を示すベクトルデータをラスタライズしてラスタデータとし、該ラスタデータを変換して出力先の印刷装置で処理可能なデータ形式たるネイティブデータに変換する画像処理装置であって、
ベクトルデータで示され、所定の画像を示すプロセスカラー印刷データを、ラスタライズしてラスタデータにする展開手段と、
前記展開手段によって生成された前記ラスタデータを、前記プロセスカラー印刷データの示す画像を印刷するための第1のネイティブデータに変換する変換手段と、
前記変換手段によって変換された前記第1のネイティブデータに基づいて、前記第1のネイティブデータによる印刷の下地あるいは裏打ちとなる白インク、前記第1のネイティブデータによる印刷に対してトップコートあるいはアンダーコートを施すコート剤、前記第1のネイティブデータによる印刷に透明感を与えるためのクリアー・インク、または、前記第1のネイティブデータによる印刷が退色や傷つくことを防止するラミネートインクを印刷するための第2のネイティブデータを生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成された前記第2のネイティブデータを出力先の印刷装置に出力する第1の出力手段と、
前記変換手段によって生成された前記第1のネイティブデータを前記出力先の印刷装置に出力する第2の出力手段と
を有し、
前記生成手段は、前記第1のネイティブデータを構成する複数のプレーンのいずれかでビットが立っている箇所にビットを立てた新たなプレーンに対して、オフセット処理または淵付けのための倍率調整処理をして前記第2のネイティブデータを生成し、
前記第2のネイティブデータにより、前記第1のネイティブデータによる印刷の下地となる白インクを印刷する場合、または、前記第1のネイティブデータによる印刷に対してアンダーコートを施す印刷をする場合には、前記第1の出力手段により前記第2のネイティブデータが出力された後に、前記第2の出力手段により前記第1のネイティブデータが出力され、
前記第2のネイティブデータにより、前記第1のネイティブデータによる印刷の裏打ちとなる白インクを印刷する場合、前記第1のネイティブデータによる印刷に対してトップコートを施す印刷をする場合、前記第1のネイティブデータによる印刷に透明感を与えるためのクリアー・インクを印刷する場合、または、前記第1のネイティブデータによる印刷が退色や傷つくことを防止するラミネートインクを印刷する場合には、前記第2の出力手段により前記第1のネイティブデータが出力された後に、前記第1の出力手段により前記第2のネイティブデータが出力される
ようにしたものである。
ラスタライズ機能を有するRIPを備え、インク・ジェット方式によりインクをメディア上に吐出するインク・ヘッド・ユニットを備えたインク・ヘッドが前記メディア上を相対移動しながら、前記インク・ヘッド・ユニットから吐出されるインクにより前記メディアに対して印刷を行うインク・ジェット・プリンタにおいて、
請求項2に記載された画像処理装置を有し、
作業者が行うプロセスカラーの印刷に必要な設定に従って、前記画像処理装置における前記生成手段により生成した前記第2のネイティブデータに基づく印刷を、前記画像処理手段における前記変換手段によりラスタデータから変換された前記第1のネイティブデータに基づく印刷より先に行うか後に行うかの設定処理が前記RIPにおいてなされ、該設定処理をトリガーとして、前記第2のネイティブデータの生成、前記第2のネイティブデータに基づく印刷、前記メディアの移動、前記第1のネイティブデータに基づく印刷の順序の設定処理が前記RIPにおいて自動的に行われ、
前記RIPにおいて設定された設定内容に基づいて、前記第1のネイティブデータに基づく印刷と前記第2のネイティブデータに基づく印刷とを行う
ようにしたものである。
左右2つの側方部材114L、114Rを連結する中央壁122と、中央壁122の壁面よりベース部材112に平行して突設されインク・チューブ・ガイド120を支持する板状のインク・チューブ・ガイド受け部材123と、中央壁122の壁面に平行して主走査方向に移動自在に配設されたワイヤー124と、ワイヤー124に固定的に配設されたインク・ヘッド・ホルダー130と、側方部材114Rに配設された操作子群132とを有して構成されている。
12、14、16、18、20 インク・ヘッド・ユニット
30 プロセスカラー印刷用のネイティブデータ
40 白インク印刷用のネイティブデータ
112 ベース部材
114L、114R 側方部材
116 インク・カートリッジ
118 インク・チューブ
124 ワイヤー
130 インク・ヘッド・ホルダー
132 操作子群
100 インク・ジェット・プリンタ
200 マイクロ・コンピューター
Claims (5)
- 所定の画像を示すベクトルデータをラスタライズしてラスタデータとし、該ラスタデータを出力先の印刷装置で処理可能なデータ形式たるネイティブデータに変換する画像処理方法であって、
ベクトルデータで示され、所定の画像を示すプロセスカラー印刷データを、ラスタライズしてラスタデータにする第1の段階と、
前記第1の段階で生成された前記ラスタデータを、前記プロセスカラー印刷データの示す画像を印刷するための第1のネイティブデータに変換する第2の段階と、
前記第2の段階で生成された前記第1のネイティブデータに基づいて、前記第1のネイティブデータによる印刷の下地あるいは裏打ちとなる白インクを印刷するための第2のネイティブデータを生成する第3の段階と、
前記第3の段階で生成された前記第2のネイティブデータを出力先の印刷装置に出力する第4の段階と、
前記第2の段階で生成された前記第1のネイティブデータを前記出力先の印刷装置に出力する第5の段階と
を有し、
前記第3の段階は、前記第1のネイティブデータを構成する複数のプレーンのいずれかでビットが立っている箇所にビットを立てた新たなプレーンに対して、オフセット処理または淵付けのための倍率調整処理をして前記第2のネイティブデータを生成し、
前記第2のネイティブデータにより、前記第1のネイティブデータによる印刷の下地となる白インクを印刷する場合には、前記第4の段階で前記第2のネイティブデータが出力された後に、前記第5の段階で前記第1のネイティブデータが出力され、
前記第2のネイティブデータにより、前記第1のネイティブデータによる印刷の裏打ちとなる白インクを印刷する場合には、前記第5の段階で前記第1のネイティブデータが出力された後に、前記第4の段階で前記第2のネイティブデータが出力される
ことを特徴とする画像処理方法。 - 所定の画像を示すベクトルデータをラスタライズしてラスタデータとし、該ラスタデータを変換して出力先の印刷装置で処理可能なデータ形式たるネイティブデータに変換する画像処理装置であって、
ベクトルデータで示され、所定の画像を示すプロセスカラー印刷データを、ラスタライズしてラスタデータにする展開手段と、
前記展開手段によって生成された前記ラスタデータを、前記プロセスカラー印刷データの示す画像を印刷するための第1のネイティブデータに変換する変換手段と、
前記変換手段によって変換された前記第1のネイティブデータに基づいて、前記第1のネイティブデータによる印刷の下地あるいは裏打ちとなる白インク、前記第1のネイティブデータによる印刷に対してトップコートあるいはアンダーコートを施すコート剤、前記第1のネイティブデータによる印刷に透明感を与えるためのクリアー・インク、または、前記第1のネイティブデータによる印刷が退色や傷つくことを防止するラミネートインクを印刷するための第2のネイティブデータを生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成された前記第2のネイティブデータを出力先の印刷装置に出力する第1の出力手段と、
前記変換手段によって生成された前記第1のネイティブデータを前記出力先の印刷装置に出力する第2の出力手段と
を有し、
前記生成手段は、前記第1のネイティブデータを構成する複数のプレーンのいずれかでビットが立っている箇所にビットを立てた新たなプレーンに対して、オフセット処理または淵付けのための倍率調整処理をして前記第2のネイティブデータを生成し、
前記第2のネイティブデータにより、前記第1のネイティブデータによる印刷の下地となる白インクを印刷する場合、または、前記第1のネイティブデータによる印刷に対してアンダーコートを施す印刷をする場合には、前記第1の出力手段により前記第2のネイティブデータが出力された後に、前記第2の出力手段により前記第1のネイティブデータが出力され、
前記第2のネイティブデータにより、前記第1のネイティブデータによる印刷の裏打ちとなる白インクを印刷する場合、前記第1のネイティブデータによる印刷に対してトップコートを施す印刷をする場合、前記第1のネイティブデータによる印刷に透明感を与えるためのクリアー・インクを印刷する場合、または、前記第1のネイティブデータによる印刷が退色や傷つくことを防止するラミネートインクを印刷する場合には、前記第2の出力手段により前記第1のネイティブデータが出力された後に、前記第1の出力手段により前記第2のネイティブデータが出力される
ことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1に記載の画像処理方法をコンピューターに実行させるためのプログラム。
- 請求項2に記載の画像処理装置としてコンピューターを機能させるためのプログラム。
- ラスタライズ機能を有するRIPを備え、インク・ジェット方式によりインクをメディア上に吐出するインク・ヘッド・ユニットを備えたインク・ヘッドが前記メディア上を相対移動しながら、前記インク・ヘッド・ユニットから吐出されるインクにより前記メディアに対して印刷を行うインク・ジェット・プリンタにおいて、
請求項2に記載された画像処理装置を有し、
作業者が行うプロセスカラーの印刷に必要な設定に従って、前記画像処理装置における前記生成手段により生成した前記第2のネイティブデータに基づく印刷を、前記画像処理手段における前記変換手段によりラスタデータから変換された前記第1のネイティブデータに基づく印刷より先に行うか後に行うかの設定処理が前記RIPにおいてなされ、該設定処理をトリガーとして、前記第2のネイティブデータの生成、前記第2のネイティブデータに基づく印刷、前記メディアの移動、前記第1のネイティブデータに基づく印刷の順序の設定処理が前記RIPにおいて自動的に行われ、
前記RIPにおいて設定された設定内容に基づいて、前記第1のネイティブデータに基づく印刷と前記第2のネイティブデータに基づく印刷とを行う
ことを特徴とするインク・ジェット・プリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004222907A JP4812267B2 (ja) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | 画像処理方法、画像処理装置、プログラムおよびインク・ジェット・プリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004222907A JP4812267B2 (ja) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | 画像処理方法、画像処理装置、プログラムおよびインク・ジェット・プリンタ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010111515A Division JP5210349B2 (ja) | 2010-05-13 | 2010-05-13 | 画像処理方法、画像処理装置、プログラムおよびインク・ジェット・プリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006035793A JP2006035793A (ja) | 2006-02-09 |
JP4812267B2 true JP4812267B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=35901276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004222907A Expired - Fee Related JP4812267B2 (ja) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | 画像処理方法、画像処理装置、プログラムおよびインク・ジェット・プリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4812267B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010055238A (ja) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | Mimaki Engineering Co Ltd | プログラム、画像処理方法、及び画像処理装置 |
ES2719741T3 (es) * | 2008-11-28 | 2019-07-12 | Roland Dg Corp | Impresora de inyección de tinta |
JP2011241500A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Toshinkogyo Co Ltd | インクジェット捺染方法及びインクジェット捺染装置 |
JP5910115B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2016-04-27 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置、印刷制御プログラム、印刷データ作成装置、および印刷データ作成プログラム |
JP5891141B2 (ja) * | 2012-07-20 | 2016-03-22 | 株式会社沖データ | 画像形成装置、画像形成方法及びデータ生成方法 |
JP7134776B2 (ja) * | 2018-08-07 | 2022-09-12 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェットプリンタ |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3990816B2 (ja) * | 1998-06-24 | 2007-10-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法、装置および記録媒体 |
JP2000011161A (ja) * | 1998-06-26 | 2000-01-14 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 画像処理装置 |
JP4428743B2 (ja) * | 1998-11-06 | 2010-03-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法及び装置、プリンタ、画像処理システム及び記憶媒体 |
JP3688938B2 (ja) * | 1999-03-18 | 2005-08-31 | 株式会社リコー | 画像データ生成方法、装置および記録媒体 |
JP4095234B2 (ja) * | 2000-06-12 | 2008-06-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法、装置および記録媒体 |
JP2003145745A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-05-21 | Konica Corp | インクジェット記録方法及び記録装置 |
JP2003191507A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-09 | Konica Corp | インクジェット記録方法及び記録装置 |
JP2003226043A (ja) * | 2002-02-01 | 2003-08-12 | Hitachi Printing Solutions Ltd | 画像処理装置 |
JP2003285422A (ja) * | 2002-03-27 | 2003-10-07 | Konica Corp | インクジェットプリンタ及び画像記録方法 |
-
2004
- 2004-07-30 JP JP2004222907A patent/JP4812267B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006035793A (ja) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5210349B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、プログラムおよびインク・ジェット・プリンタ | |
US6561610B2 (en) | Printing with reduced outline bleeding | |
JP5899665B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム | |
CN109016866B (zh) | 图像处理装置以及印刷系统 | |
JP2024507558A (ja) | スティッチングラインを隠すことができるデジタルプリントイメージ連結連続印刷方法および装置 | |
JP4812267B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、プログラムおよびインク・ジェット・プリンタ | |
JP2018176614A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP6337206B2 (ja) | インクジェット印刷 | |
US10043301B2 (en) | Vector data processor, image recording system, vector data processing method, and computer-readable medium | |
US10160227B2 (en) | Dual and single drop weight printing | |
US10183496B2 (en) | Ink jet printing with high drop weight (HDW) planes and low drop weight (LDW) planes | |
JP2022038103A (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP6054850B2 (ja) | 記録装置及び記録方法 | |
JP6799972B2 (ja) | インク消費量見積もり方法 | |
JP2004306392A (ja) | 印刷装置、制御装置、印刷方法、制御方法およびプログラム | |
JP6397572B2 (ja) | インクジェット印刷 | |
JP6654054B2 (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP7537142B2 (ja) | 印刷データ作成プログラム、印刷装置、及び印刷データ作成方法 | |
US7859711B2 (en) | Image tiling in ink jet printing systems | |
JP3797097B2 (ja) | 印刷モードに応じて使用するインクの種類を選択する印刷 | |
JP2022080497A (ja) | 液滴吐出装置、画像処理装置、および液滴吐出方法 | |
JP2023157315A (ja) | 印刷データ生成装置、印刷方法、及び、プログラム | |
JP2005001189A (ja) | 印刷装置、および印刷方法 | |
JP2016024493A (ja) | データ処理装置、画像記録システム、データ処理方法およびプログラム | |
JP2005074946A (ja) | 印刷装置、印刷方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090629 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100513 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100712 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110719 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4812267 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |