JP4810640B2 - Manufacturing method of double screw bolt - Google Patents
Manufacturing method of double screw bolt Download PDFInfo
- Publication number
- JP4810640B2 JP4810640B2 JP2006054086A JP2006054086A JP4810640B2 JP 4810640 B2 JP4810640 B2 JP 4810640B2 JP 2006054086 A JP2006054086 A JP 2006054086A JP 2006054086 A JP2006054086 A JP 2006054086A JP 4810640 B2 JP4810640 B2 JP 4810640B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tooth profile
- coarse
- screw
- bolt
- rolling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Forging (AREA)
Description
本発明は、メートル並目螺子部とメートル細目螺子部を備えた緩み防止機能を有する二重螺子ボルトの製造方法に関するものである。 The present invention relates to a manufacturing method of the double screw bolt having a loosening prevention function having a metric coarse threaded portion and metric fine thread portion.
従来より、緩み防止機能を有する種々のボルト及びその製造方法が研究・開発されている。例えば、(特許文献1)に記載の二重螺子ボルトについて、以下、図面を参照しながら説明する。
図8(a)は二重螺子ボルトの側面図であり、図8(b)はボルト軸部の要部拡大図である。
図中、101は二重螺子ボルト、102は二重螺子ボルト101のボルト軸部、103はボルト軸部102の後端部に形成されたボルト頭部、104はボルト軸部102の先端部から所定部まで形成されたピッチPの並目螺子部、105は並目螺子部104のフランク、106はボルト軸部102の並目螺子部104の全長若しくは先端部から並目螺子部104の所定部まで重ねて形成されたピッチp(p=P/n、nは2以上の整数)の細目螺子部である。このような構成の二重螺子ボルト101では、並目螺子部104に図示しない並目ナットを螺合させた後、細目螺子部106に図示しない細目ナットを螺合し並目ナットに密着させて、二重螺子ボルト101及び両ナット間を締結させることができる。並目螺子部104に螺合させた並目ナットと細目螺子部106に螺合させた細目ナットのピッチが異なるので、両者が一体になって同一方向に回転すると、両ナット間の接触面(座面)に反発力や摩擦力が働くため並目ナットが緩み方向に回転するのを防止できるものである。
Conventionally, various bolts having a function of preventing loosening and methods for manufacturing the bolts have been researched and developed. For example, a double screw bolt described in (Patent Document 1) will be described below with reference to the drawings.
Fig.8 (a) is a side view of a double screw volt | bolt, FIG.8 (b) is a principal part enlarged view of a bolt axial part.
In the figure, 101 is a double screw bolt, 102 is a bolt shaft portion of the
このような二重螺子ボルト101は、並目螺子部104を切削により形成した後、並目螺子部104に重ねて細目螺子部106を切削により形成して製造することができる。しかし、1個の二重螺子ボルト101を製造するために並目螺子部104と細目螺子部106の2回の切削を行う必要があり、また重ねて切削した部分に返りが生じるため、この返りをワイヤブラシ等で除去する工程が必要になり生産性に欠け、高コストで量産性に欠けるという問題を有していた。
そこで生産性を高めるため、転造によって二重螺子ボルトの並目螺子部と細目螺子部を形成する技術が研究・開発されている。
Such a
Therefore, in order to increase productivity, a technique for forming a coarse screw portion and a fine screw portion of a double screw bolt by rolling has been researched and developed.
(特許文献2)には「螺子転造ダイスにボルト材料を押し付けて転造するボルトの製造方法において、螺子転造ダイスが、並目螺子を展開した並目螺子山の山部と、並目螺子山の谷部に並目螺子山の谷部に並目螺子よりもピッチの小さい細目螺子をその谷底が並目螺子山の谷底よりも高い位置となるように展開したときに並目螺子山との位相ずれに応じて並目螺子山の巻きごとに周期的に現れる細目螺子山に対応する突起と、を有するボルトの製造方法」が開示されている。
(特許文献3)には「ピッチの異なる複数条のねじ山が互いに交差した状態に形成されたボルトの製造方法であって、ボルトに複数条のねじ山を造形するための突条の群が交差した状態で形成された平形ダイスや丸形ダイスを用いて転造加工するボルトの製造方法」が開示されている。
(特許文献4)には「一つの転造平形ダイスの前半部に細目ネジ形成用凸条を設け、並目ネジ形成用凸条を後半部に設けた平形ダイスを用いて、転造加工によって軸部に二重ネジを形成するボルトの製造方法」が開示されている。
(Patent Document 3) states that “a method of manufacturing a bolt formed such that a plurality of threads having different pitches intersect each other, and a group of protrusions for forming a plurality of threads on a bolt is provided. A method of manufacturing a bolt that is rolled using a flat die or a round die formed in an intersecting state is disclosed.
According to (Patent Document 4), a rolling die is formed by using a flat die in which a fine thread-forming protrusion is provided in the first half of one rolling flat die and a coarse screw-forming protrusion is provided in the latter half. A bolt manufacturing method for forming a double screw on a shaft portion is disclosed.
しかしながら上記従来の技術においては、以下のような課題を有していた。
(1)特許文献2では実施の形態2において、片面に二重螺子ボルト形成用の転写パターンを形成した平板状のダイス(平形ダイス)を用いて二重螺子ボルトを製造することが記載されている。また、平形ダイスに形成した転写パターンは、第1実施形態における丸形ダイスの転写パターンと同様のものを平面状に展開したものであると記載されている。しかしながら、平形ダイスは丸形ダイスの転写パターンと同様のものを平面状に展開して製造するのではない。具体的には、丸形ダイスの場合は、円筒状のダイス材料を少しずつ回転させながら研削砥石で螺子溝に相当する部分を研削して製造するのに対し、平形ダイスの場合は、板状のダイス材料に螺子溝に相当する部分を形成して製造するもので、いずれもボルトの螺子部を平面状に展開して製造する。平形ダイスと丸形ダイスでは、ダイス材料の形状が異なり、そのため加工機械も異なるので、単純に丸形ダイスの転写パターンと同様のものを平面状に展開することができないからである。このため、特許文献2の記載からだけでは二重螺子ボルトを製造する平形ダイスを製造することは極めて困難であるという課題を有していた。
(2)特許文献2乃至4に開示の技術は、二重螺子ボルトの並目螺子部と細目螺子部を転造加工によって形成するので、二重螺子ボルトの螺子溝を切削加工で形成するのに比べて生産性に優れるが、二重螺子ボルトは並目螺子部に重ねて細目螺子部を形成する特殊な仕様のため、転造加工後のボルトの呼び径を適正な寸法にすることが困難で、呼び径がISOやJIS等の寸法規格から外れ易く、製品得率が低く生産安定性に欠けるため低コストで量産できないという課題を有していた。
(3)また、二重螺子ボルトの外径に寸法ばらつきが生じるため、ISOやJIS等で規格化された並目ナットや細目ナットを並目螺子部や細目螺子部に螺合させると、ガタが生じたりスムーズに螺合できないことがあり、特に細目螺子部はフランクが小さいため、寸法の適合しない細目ナットを無理に螺合すると細目螺子部の螺子山を壊してしまい、締結できなくなることがあるという課題を有していた。
However, the above conventional techniques have the following problems.
(1)
(2) In the techniques disclosed in
(3) Also, since the outer diameter of the double screw bolt varies in size, if a coarse nut or fine nut standardized by ISO or JIS or the like is screwed into the coarse screw portion or the fine screw portion, there will be a backlash. In particular, the fine screw part has a small flank, so if a fine nut that does not fit the dimensions is forcibly screwed, the screw thread of the fine screw part will be broken and it will not be possible to fasten it. Had the problem of being.
本発明は上記従来の課題を解決するもので、ISO又はJISの寸法規格に適合したボルトを高い製品得率で製造することができ生産安定性に優れ低コストで量産でき、また得られた二重螺子ボルトは、ISO又はJISで規格化された並目ナットや細目ナットをスムーズに螺合することができ、締結時にメートル細目螺子部の螺子山を壊すことがなく使用性に優れた二重螺子ボルトを製造できる二重螺子ボルトの製造方法を提供することを目的とする。 The present invention solves the above-described conventional problems. Bolts conforming to ISO or JIS dimensional standards can be manufactured at a high product yield, and can be mass-produced at low cost with excellent production stability. Heavy screw bolts can be smoothly screwed together with coarse nuts and fine nuts standardized by ISO or JIS , and do not break the screw thread of the metric fine screw portion when tightening. It aims at providing the manufacturing method of the double screw bolt which can manufacture a screw bolt.
上記従来の課題を解決するために本発明の二重螺子ボルトの製造方法は、以下の構成を有している。
本発明の請求項1に記載の二重螺子ボルトの製造方法は、ボルト軸部の先端部から所定部まで形成されISO又はJISで規格化された並目ナットに螺合するピッチP,外径dのメートル並目螺子部と、少なくとも前記ボルト軸部の前記メートル並目螺子部の全長若しくは先端部から前記メートル並目螺子部の所定部まで前記メートル並目螺子部に重ねて同方向に形成されISO又はJISで規格化された細目ナットに螺合するピッチp(p=P/n、nは1.5〜3。)のメートル細目螺子部と、を備えた二重螺子ボルトの製造方法であって、(a)並目螺子形成用歯形を有する第1転造歯形面を備えた第1平形ダイスと、(b)並目螺子形成用歯形と、前記並目螺子形成用歯形に交差して形成された細目螺子形成用歯形と、を有し、前記細目螺子形成用歯形の谷底が、前記並目螺子形成用歯形の谷底と一致する深さに形成された第2転造歯形面を備えた第2平形ダイスと、を有する転造ダイス間に外径D=0.875×(1±0.03)dのボルト材料を押し付けて転造する構成を有している。
この構成により、以下のような作用が得られる。
(1)メートル並目螺子部の外径dより小さな外径D=0.875×(1±0.03)dのボルト材料を転造ダイスに押し付けて転造するので、二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の外径dが決まればボルト材料の外径Dを簡単に求めることができ、ISO又はJISの寸法規格に適合したボルトを高い製品得率で製造することができ、生産安定性に優れ低コストで量産できる。
(2)二重螺子ボルトの外径に寸法ばらつきが生じ難いため、ISO又はJISで規格化された並目ナットや細目ナットをスムーズに螺合することができ、締結時にメートル細目螺子部の螺子山を壊したり締結後に緩みが発生することがなく使用性に優れた二重螺子ボルトを製造できる。
(3)第1平形ダイスが並目螺子形成用歯形を有する第1転造歯形面を備え、第2平形ダイスが並目螺子形成用歯形と並目螺子形成用歯形に交差して形成された細目螺子形成用歯形とを有する第2転造歯形面を備えているので、塑性変形量の大きなメートル並目螺子部を、第1平形ダイスと第2平形ダイスに形成された並目螺子形成用歯形で形成することができ、塑性変形量の小さなメートル細目螺子部は、第2平形ダイスに形成された細目螺子形成用歯形で形成することができる。また、メートル細目螺子部が形成されるときに各平形ダイスに形成された並目螺子形成用歯形がガイドの役割を果たし、ボルト材料の滑りを防止してメートル細目螺子部を確実に形成でき二重螺子ボルトの品質を確保できる。
(4)また、丸形ダイスを用いて製造する場合に比べて10倍以上の高生産性を実現でき、低コストで量産を可能にすることができる。
(5)転造ダイスで転造された二重螺子ボルトのメートル細目螺子部の谷底部(メートル並目螺子部の山部から切除される部分)を浅くできるので、メートル並目螺子部の山部にメートル細目螺子部の谷底部が重なってもメートル並目螺子部の山部が削減される部分が少なく、メートル並目螺子部のフランクが必要以上に小さくなることがないため、メートル並目螺子部の締結力を大きい状態で保つことができ、ナットの着脱や締結を繰り返し行うことができる何度も使用可能な二重螺子ボルトを製造できる。
In order to solve the above-described conventional problems, the method for manufacturing a double screw bolt of the present invention has the following configuration.
The manufacturing method of the double screw bolt according to
With this configuration, the following effects can be obtained.
(1) Since a bolt material having an outer diameter D = 0.875 × (1 ± 0.03) d smaller than the outer diameter d of the metric coarse screw portion is pressed against a rolling die, the double screw bolt If the outer diameter d of the metric coarse screw part is determined, the outer diameter D of the bolt material can be easily obtained, and bolts conforming to the ISO or JIS dimensional standards can be manufactured at a high product yield, resulting in stable production. Excellent mass production at low cost.
(2) Because the outer diameter of the double screw bolt is less likely to vary in size, it is possible to smoothly fit coarse nuts and fine nuts standardized by ISO or JIS , and the screw of the metric fine screw portion when tightening A double screw bolt excellent in usability can be manufactured without breaking a mountain or loosening after fastening.
(3) The first flat die has a first rolling tooth profile surface having a coarse screw forming tooth profile, and the second flat die is formed to intersect the coarse screw forming tooth profile and the coarse screw forming tooth profile. Since it has a second rolling tooth profile surface having a fine thread forming tooth profile, a metric coarse thread portion having a large plastic deformation amount is formed on the first flat die and the second flat die. The metric fine screw portion having a small plastic deformation amount can be formed by a fine screw forming tooth shape formed on the second flat die. In addition, when the metric fine screw portion is formed, the coarse screw forming tooth shape formed on each flat die serves as a guide, and the metric fine screw portion can be reliably formed by preventing the bolt material from slipping. The quality of the heavy screw bolt can be secured.
(4) Further, it is possible to realize a
(5) Since the root portion of the metric fine thread portion in rolling die rolling has been double screw bolts (part to be excised from the crests of the metric coarse screw portion) can be shallow, metric coarse screw portion of the mountain since the mountain portion of the metric fine thread portion metric coarse screw portion be valley bottom overlap of the parts is less part to be reduced, never Frank metric coarse screw portion is smaller than necessary, metric coarse It is possible to manufacture a double screw bolt that can keep the fastening force of the screw part in a large state and can be used repeatedly as long as the nut can be repeatedly attached and detached.
ここで、二重螺子ボルトとは、メートル並目螺子部とメートル細目螺子部というピッチの異なる二つの螺子山を同軸上で、かつ同方向にもつ円筒体または円錐体をいう。メートル細目螺子部とは、メートル並目螺子部に比べて外径に対するピッチの割合が細かく、メートル並目螺子部に比べて谷が浅い螺子をいう。
本発明のメートル並目螺子部とメートル細目螺子部は、それぞれISO又はJISで規格化された並目ナットと細目ナットに螺合する寸法を有しており、メートル細目螺子部のピッチpはP/n(但し、Pはメートル並目螺子部のピッチ、nは1.5〜3。)の関係を有している。
なお、メートル細目螺子部のピッチpとメートル並目螺子部のピッチPとの関係は、p=P/n(但し、nは1.5〜3)で表されるが、n=2の場合が最適である。nが1.5より小さくなると、材質によってはメートル並目螺子部の形状が崩れ易く、nが3より大きくなるとメートル細目螺子部のピッチが小さくなるので、大きな負荷に耐えられなくなるからである。
Here, the double screw bolt, a metric coarse threaded portion and metric fine thread portion two threads of different pitches that coaxially, and refers to a cylinder or cone with the same direction. Meters and fine screw portion, the ratio of the pitch finely to the outer diameter than the metric coarse screw portion, the valley than in the metric coarse screw portion refers to a shallow screw.
The pitch p of the metric coarse screw portion and the metric fine thread portion has a dimension which is screwed to the coarse nut and particulars nut normalized by respective ISO or JIS, metric fine thread portion of the present invention is P / N (where P is the pitch of the metric coarse thread portion, and n is 1.5 to 3) .
The relationship between the pitch p of the metric fine screw portion and the pitch P of the metric coarse screw portion is represented by p = P / n (where n is 1.5 to 3), but n = 2 Is the best. This is because when n is smaller than 1.5, the shape of the metric coarse screw portion is liable to collapse depending on the material, and when n is larger than 3, the pitch of the metric fine screw portion is small, so that a large load cannot be endured.
ボルト材料としては、ボルト軸部を形成するために金属製,合成樹脂製等で円筒状又は円錐状に形成されたものを用いることができる。
転造ダイスとしては、平形ダイス、丸形ダイスのいずれも用いることができる。
As the bolt material, a material made of metal, synthetic resin, etc., in a cylindrical shape or a conical shape can be used to form the bolt shaft portion.
As the rolling die, either a flat die or a round die can be used.
ボルト材料の外径Dとボルトのメートル並目螺子部の外径dとの関係式は、発明者らが鋭意研究した結果、D=0.875×(1±0.03)dで表すことができることを突き止めたものである。外径D,dの単位は、Dとdの単位を同一にすれば、インチ、mmいずれも適用することができる。なお、メートル細目螺子部はメートル並目螺子部に比べて谷が浅いので、ISO又はJISで規格化された螺子ではメートル細目螺子部の谷の径の影響は極めて小さいため、メートル細目螺子部の寸法は考慮せずに、ボルト材料の外径Dとボルトのメートル並目螺子部の外径dとの関係だけで表すことができる。
関係式中、カッコ外の係数が0.875より小さくなるか大きくなると、転造後のボルトの外径が規格値から外れISO又はJISの規格に適合したボルトを製造できなくなる。また、カッコ内の係数が(1−0.03)より小さくなるとボルト材料の外径公差が小さくなり生産性に欠け、(1+0.03)より大きくなると転造後のボルトの外径の寸法ばらつきが大きくなり、ISO又はJISで規格化された並目ナットや細目ナットをメートル並目螺子部やメートル細目螺子部に螺合させると、ガタが生じたりスムーズに螺合できないことがあり、またメートル細目螺子部の螺子山を壊してしまい締結できなくなることがあるため、いずれも好ましくない。
The relational expression between the outer diameter D of the bolt material and the outer diameter d of the metric coarse screw portion of the bolt is expressed by D = 0.875 × (1 ± 0.03) d as a result of intensive studies by the inventors. This is what we can do. As for the units of the outer diameters D and d, both inch and mm can be applied if the units of D and d are the same. Since metric fine thread portion is shallow valley than the metric coarse screw portion, ISO or for very small influence of the diameter of the recess of the metric fine thread portion is standardized screws in JIS, the metric fine thread portion Without considering the size, it can be expressed only by the relationship between the outer diameter D of the bolt material and the outer diameter d of the metric coarse screw portion of the bolt.
In the relational expression, if the coefficient outside the parenthesis becomes smaller or larger than 0.875, the outer diameter of the bolt after rolling is out of the standard value, and it becomes impossible to manufacture a bolt conforming to the ISO or JIS standard. Further, when the coefficient in parentheses is smaller than (1-0.03), the outer diameter tolerance of the bolt material becomes smaller, resulting in poor productivity, and when larger than (1 + 0.03), the dimensional variation of the outer diameter of the bolt after rolling. increases and screwing the coarse nuts and particulars nut standardized by ISO or JIS the metric coarse screw portion and metric fine thread portion, may play can not screwed smooth or occurring, also meters Since the screw thread of the fine thread portion may be broken and cannot be fastened, neither is preferable.
ここで、転造ダイスの第1平形ダイスと第2平形ダイスは所定間隔で配置し、一方を固定して他方を平行移動させるか、互いに逆方向に平行移動させ、ボルト材料を転造ダイス間に押圧させることにより、二重螺子ボルトを製造することができる。
なお、第1平形ダイスの第1転造歯形面に、並目螺子形成用歯形に交差して細目螺子形成用歯形を形成することもできる。
Here, the first flat die and the second flat die of the rolling dies are arranged at a predetermined interval, and one of them is fixed and the other is translated in parallel, or translated in the opposite direction to each other, and the bolt material is moved between the rolling dies. A double screw bolt can be manufactured by making it press.
A fine thread forming tooth profile can be formed on the first rolling tooth profile surface of the first flat die so as to intersect the coarse thread forming tooth profile.
本発明の請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の二重螺子ボルトの製造方法であって、前記転造ダイスの前記第1平形ダイスの前記第1転造歯形面の一端側に食付き勾配が形成された構成を有している。
この構成により、請求項1で得られる作用に加え、以下のような作用が得られる。
(1)転造ダイスの第1平形ダイスの第1転造歯形面の一端側に食付き勾配が形成されているので、ボルト材料を転造する際に、ボルト材料が食付き勾配によって第2転造歯形面に少しずつ噛みこまれていくので、螺子成形をスムーズに行うことができ生産安定性に優れる。食付き勾配が形成されていない場合は、ボルト材料が第2転造歯形面と噛み合うときに歯形に衝突するような状態になり、歯形に噛みこんだり歯型を破壊したりすることがあるからである。
Invention of
With this configuration, in addition to the operation obtained in the first aspect, the following operation can be obtained.
(1) Since the biting gradient is formed on one end side of the first rolling tooth profile surface of the first flat die of the rolling die, when the bolt material is rolled, the bolt material is second due to the biting gradient. Since it is bitten little by little by the rolling tooth profile surface, screw forming can be performed smoothly and the production stability is excellent. If the biting gradient is not formed, the bolt material may collide with the tooth profile when meshing with the second rolling tooth profile surface, and it may bite into the tooth profile or destroy the tooth profile. It is.
ここで、食付き勾配としては、分数勾配で示すとh/8d〜h/2d(但し、hは製造する二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の山の高さ、dは二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の外径)が好適に用いられる。食付き勾配がh/8dより小さくなるかh/2dより大きくなると、平形ダイスにボルト材料が導入される際にボルト材料が第2転造歯形面の歯形に噛みこんだり歯形を破壊したりするため、いずれも好ましくない。 Here, as the biting gradient, h / 8d to h / 2d (where h is the height of the ridge of the metric coarse screw portion of the double screw bolt to be manufactured, and d is the double screw bolt. The outer diameter of the metric coarse thread portion is preferably used. When the biting gradient is smaller than h / 8d or larger than h / 2d, when the bolt material is introduced into the flat die, the bolt material bites into the tooth profile of the second rolling tooth profile surface or destroys the tooth profile. Therefore, neither is preferable.
本発明の請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の二重螺子ボルトの製造方法であって、前記転造ダイスの前記第1平形ダイスの前記第1転造歯形面の他端側に逃げ勾配が形成された構成を有している。
この構成により、請求項1又は2で得られる作用に加え、以下のような作用が得られる。
(1)転造ダイスの第1平形ダイスの第1転造歯形面の他端側に逃げ勾配が形成されているので、第1平形ダイスと第2平形ダイスとの間で押圧された二重螺子ボルトがわずかに弾性回復するのを利用して、逃げ勾配によって二重螺子ボルトを第2転造歯形面からスムーズに離すことができ転造ダイスから排出できるので生産安定性に優れる。
Invention of
With this configuration, in addition to the operation obtained in the first or second aspect, the following operation can be obtained.
(1) Since a clearance gradient is formed on the other end side of the first rolling tooth profile surface of the first flat die of the rolling die, the double pressed between the first flat die and the second flat die. By utilizing the fact that the screw bolt is slightly elastically recovered, the double screw bolt can be smoothly separated from the second rolling tooth profile surface by the clearance, and can be discharged from the rolling die, so that the production stability is excellent.
ここで、逃げ勾配としては、分数勾配で示すとh/8d〜h/2d(但し、hは製造する二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の山の高さ、dは二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の外径)が好適に用いられる。逃げ勾配がh/8dより小さくなるかh/2dより大きくなると、転造された二重螺子ボルトが第2転造歯形面に噛みこんだままの状態になって転造ダイスから排出されなくなることがあり、その度に螺子製造装置を停止させて排出されなかった二重螺子ボルトを取り出さなくてはならず装置の稼働率を低下させる原因となるため、いずれも好ましくない。
本発明の請求項4に記載の発明は、請求項2又は3に記載の二重螺子ボルトの製造方法であって、前記転造ダイスの前記第1平形ダイスの前記食付き勾配又は前記逃げ勾配が、分数勾配で示すと、h/8d〜h/2d(但し、hは製造する二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の山の高さ、dは二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の外径)である構成を有している。
この構成により、請求項2又は3で得られる作用に加え、以下のような作用が得られる。
(1)食付き勾配がh/8dより小さくなるかh/2dより大きくなると、平形ダイスにボルト材料が導入される際にボルト材料が第2転造歯形面の歯形に噛みこんだり歯形を破壊したりするため、それを防ぐことができる。
(2)逃げ勾配がh/8dより小さくなるかh/2dより大きくなると、転造された二重螺子ボルトが第2転造歯形面に噛みこんだままの状態になって転造ダイスから排出されなくなることがあり、その度に螺子製造装置を停止させて排出されなかった二重螺子ボルトを取り出さなくてはならず装置の稼働率を低下させる原因となるため、それを防ぐことができる。
Here, the escape gradient is h / 8d to h / 2d (where h is the height of the ridge of the metric coarse thread portion of the double screw bolt to be manufactured, and d is the height of the double screw bolt. The outer diameter of the metric coarse screw portion is preferably used. When the escaping gradient is smaller than h / 8d or larger than h / 2d, the rolled double screw bolt remains in the second rolled tooth surface and is not discharged from the rolling die. Each time, the screw manufacturing apparatus must be stopped and the double screw bolt that has not been ejected must be taken out, which causes a reduction in the operating rate of the apparatus.
Invention of
With this configuration, in addition to the operation obtained in the second or third aspect, the following operation can be obtained.
(1) When the biting gradient is smaller than h / 8d or larger than h / 2d, when the bolt material is introduced into the flat die, the bolt material bites into the tooth profile of the second rolling tooth profile surface or destroys the tooth profile. You can prevent it.
(2) When the escape gradient is smaller than h / 8d or larger than h / 2d, the rolled double screw bolt remains in the second rolled tooth surface and is discharged from the rolling die. In this case, the screw manufacturing apparatus must be stopped each time, and the double screw bolt that has not been ejected must be taken out. This can reduce the operating rate of the apparatus, which can be prevented.
本発明の請求項5に記載の発明は、請求項2乃至4の内いずれか1に記載の二重螺子ボルトの製造方法であって、前記第2平形ダイスの前記並目螺子形成用歯形及び前記細目螺子形成用歯形が、前記ボルト軸部の前記メートル並目螺子部及び前記メートル細目螺子部を平面状に展開した加工用歯形を用いて放電加工によって形成された構成を有している。
この構成により、請求項2乃至4の内いずれか1で得られる作用に加え、以下のような作用が得られる。
(1)第2平形ダイスの並目螺子形成用歯形及び細目螺子形成用歯形が、加工用歯形を用いて放電加工によって形成されているので、切削加工によって転造ダイスを製造する場合と比較して加工コストを低減できるとともに短期間でダイスを製造することができ、二重螺子ボルトを低原価で量産できる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a method for producing a double screw bolt according to any one of the second to fourth aspects, wherein the coarse screw forming tooth profile of the second flat die and the fine thread forming teeth is has a structure formed by electric discharge machining using the machining teeth which expand the metric coarse screw portion and the metric fine thread portion of the bolt shank in a planar shape.
With this configuration, in addition to the action obtained in any one of
(1) Since the tooth profile for forming the coarse screw and the tooth profile for forming the fine screw of the second flat die are formed by electric discharge machining using the machining tooth profile, it is compared with the case where the rolling die is manufactured by cutting. Thus, machining costs can be reduced and dies can be manufactured in a short period of time, and double screw bolts can be mass-produced at low cost.
ここで、加工用歯形としては、例えば、銅−タングステン合金、銀−タングステン合金、銅、黄銅、グラファイト、銅−グラファイト等の放電加工電極に適した材質で形成されたものが用いられる。 Here, as the processing tooth profile, for example, those formed of a material suitable for an electric discharge machining electrode such as a copper-tungsten alloy, a silver-tungsten alloy, copper, brass, graphite, copper-graphite, and the like are used.
以上のように、本発明の二重螺子ボルトの製造方法によれば、以下のような有利な効果が得られる。
請求項1に記載の発明によれば、
(1)二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の外径dが決まればボルト材料の外径Dを簡単に求めることができ、ISO又はJISの寸法規格に適合したボルトを高い製品得率で製造することができ、生産安定性に優れ低コストで量産できる二重螺子ボルトの製造方法を提供することができる。
(2)二重螺子ボルトの外径に寸法ばらつきが生じ難いため、ISO又はJISで規格化された並目ナットや細目ナットをスムーズに螺合することができ、締結時にメートル細目螺子部の螺子山を壊すことがなく、また締結後は緩みが発生することがなく使用性に優れた二重螺子ボルトを製造できる二重螺子ボルトの製造方法を提供することができる。
(3)塑性変形量の大きなメートル並目螺子部を、第1平形ダイスと第2平形ダイスに形成された並目螺子形成用歯形で形成することができ、塑性変形量の小さなメートル細目螺子部は、第2平形ダイスに形成された細目螺子形成用歯形で形成することができ、またメートル細目螺子部が形成されるときに各平形ダイスに形成された並目螺子形成用歯形がガイドの役割を果たし、ボルト材料の滑りを防止してメートル細目螺子部を確実に形成でき二重螺子ボルトの品質を確保できるとともに、丸形ダイスで転造加工する場合と比較して単位時間当たりの生産量を10倍以上にすることができ生産性に著しく優れた二重螺子ボルトの製造方法を提供することができる。
(4)転造ダイスで転造された二重螺子ボルトのメートル細目螺子部の谷底部(メートル並目螺子部の山部から切除される部分)を浅くできるので、メートル並目螺子部の山部にメートル細目螺子部の谷底部が重なってもメートル並目螺子部の山部が削減される部分が少なく、メートル並目螺子部のフランクが必要以上に小さくなることがないため、メートル並目螺子部の締結力を大きい状態で保つことができ、ナットの着脱や締結を繰り返し行うことができる何度も使用可能な二重螺子ボルトを製造できる。
As described above, according to the method for manufacturing a double screw bolt of the present invention, the following advantageous effects can be obtained.
According to the invention of
(1) If the outer diameter d of the metric coarse thread portion of the double screw bolt is determined, the outer diameter D of the bolt material can be easily obtained. Bolts conforming to ISO or JIS dimensional standards can be obtained with a high product yield. It is possible to provide a method of manufacturing a double screw bolt that can be manufactured and is excellent in production stability and can be mass-produced at low cost.
(2) Because the outer diameter of the double screw bolt is less likely to vary in size, it is possible to smoothly fit coarse nuts and fine nuts standardized by ISO or JIS , and the screw of the metric fine screw portion when tightening It is possible to provide a method for producing a double screw bolt that can produce a double screw bolt that does not break a mountain and does not loosen after fastening and has excellent usability.
(3) a metric coarse threaded portion big of plastic deformation, the first flat die and can be formed in the formed coarse screw forming teeth on the second flat die, the plastic deformation amount of the small metric fine thread portion Can be formed with a fine thread forming tooth profile formed on the second flat die, and the coarse screw forming tooth profile formed on each flat die when the metric fine screw portion is formed serves as a guide. The screw material is prevented from slipping and the metric fine thread part can be reliably formed, ensuring the quality of the double screw bolt, and the production volume per unit time compared to rolling with a round die. Can be increased to 10 times or more, and a method for manufacturing a double screw bolt with remarkably excellent productivity can be provided.
(4) Since the root portion of the metric fine thread portion in rolling die rolling has been double screw bolts (part to be excised from the crests of the metric coarse screw portion) can be shallow, metric coarse screw portion of the mountain since the mountain portion of the metric fine thread portion metric coarse screw portion be valley bottom overlap of the parts is less part to be reduced, never Frank metric coarse screw portion is smaller than necessary, metric coarse It is possible to manufacture a double screw bolt that can keep the fastening force of the screw part in a large state and can be used repeatedly as long as the nut can be repeatedly attached and detached.
請求項2に記載の発明によれば、請求項1の効果に加え、
(1)ボルト材料を転造する際に、ボルト材料が食付き勾配によって第2転造歯形面に少しずつ噛みこまれていくので、ボルト材料が第2転造歯形面の歯形に噛みこんだり歯型を破壊したりすることがなく、螺子成形をスムーズに行うことができ生産安定性に優れた二重螺子ボルトの製造方法を提供することができる。
According to invention of
(1) When the bolt material is rolled, the bolt material is gradually bitten by the second rolling tooth profile surface due to the biting gradient, so that the bolt material bites into the tooth profile of the second rolling tooth profile surface. It is possible to provide a method for manufacturing a double screw bolt which can smoothly perform screw forming without destroying the tooth mold and has excellent production stability.
請求項3に記載の発明によれば、請求項1又は2の効果に加え、
(1)第1平形ダイスと第2平形ダイスとの間で押圧された二重螺子ボルトがわずかに弾性回復するのを利用して、逃げ勾配によって二重螺子ボルトを第2転造歯形面からスムーズに離すことができ転造ダイスから排出できるので生産安定性に優れた二重螺子ボルトの製造方法を提供することができる。
請求項4に記載の発明によれば、請求項2又は3の効果に加え、
(1)食付き勾配がh/8dより小さくなるかh/2dより大きくなると、平形ダイスにボルト材料が導入される際にボルト材料が第2転造歯形面の歯形に噛みこんだり歯形を破壊したりするため、それを防ぐことができる。
(2)逃げ勾配がh/8dより小さくなるかh/2dより大きくなると、転造された二重螺子ボルトが第2転造歯形面に噛みこんだままの状態になって転造ダイスから排出されなくなることがあり、その度に螺子製造装置を停止させて排出されなかった二重螺子ボルトを取り出さなくてはならず装置の稼働率を低下させる原因となるため、それを防ぐことができる。
According to invention of
(1) Utilizing the fact that the double screw bolt pressed between the first flat die and the second flat die is slightly elastically recovered, the double screw bolt is removed from the second rolling tooth profile surface by the escape gradient. Since it can be separated smoothly and discharged from the rolling die, a method for producing a double screw bolt excellent in production stability can be provided.
According to invention of
(1) When the biting gradient is smaller than h / 8d or larger than h / 2d, when the bolt material is introduced into the flat die, the bolt material bites into the tooth profile of the second rolling tooth profile surface or destroys the tooth profile. You can prevent it.
(2) When the escape gradient is smaller than h / 8d or larger than h / 2d, the rolled double screw bolt remains in the second rolled tooth surface and is discharged from the rolling die. In this case, the screw manufacturing apparatus must be stopped each time, and the double screw bolt that has not been ejected must be taken out. This can reduce the operating rate of the apparatus, which can be prevented.
請求項5に記載の発明によれば、請求項2乃至4の内いずれか1の効果に加え、
(1)第2平形ダイスの並目螺子形成用歯形及び細目螺子形成用歯形が、加工用歯形を用いて放電加工によって形成されているので、第2平形ダイスを切削加工によって製造する場合と比較して加工コストを低減できるとともに短期間で製造でき、その結果二重螺子ボルトを低原価で量産できる二重螺子ボルトの製造方法を提供することができる。
According to invention of
(1) Since the coarse screw forming tooth profile and the fine screw forming tooth profile of the second flat die are formed by electric discharge machining using the machining tooth profile, it is compared with the case where the second flat die is manufactured by cutting. Thus, it is possible to provide a method of manufacturing a double screw bolt that can reduce the machining cost and can be manufactured in a short period of time, and can mass-produce the double screw bolt at a low cost.
以下、本発明を実施するための最良の形態を、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1における二重螺子ボルトの製造方法を示す側面図であり、図2(a)は転造ダイスの第1平形ダイスの平面図であり、図2(b)は第1平形ダイスの側面図であり、図3(a)は転造ダイスの第2平形ダイスの平面図であり、図3(b)は第2平形ダイスの側面図であり、図4(a)は第2平形ダイスの第2転造歯形面の拡大平面図であり、図4(b)はB−B線における要部断面模式図であり、図4(c)はB−B線から位相が90°ずれたC−C線における要部断面模式図であり、図4(d)はB−B線から位相が180°ずれたD−D線における要部断面模式図であり、図4(e)はB−B線から位相が270°ずれたE−E線における要部断面模式図であり、図4(f)はB−B線から位相が360°ずれたF−F線における要部断面模式図である。なお、図2乃至図4では、並目螺子形成用歯形の山頂線を実線で示し、細目螺子形成用歯形の山頂線を破線でそれぞれ示すとともに、谷底線を省略して図示している。
図1及び図2において、1は実施の形態1における二重螺子ボルトを製造する転造ダイス、100は二重螺子ボルト101のボルト軸部102を形成するための金属製,合成樹脂製等で円筒状又は円錐状に形成された外径Dのボルト材料、2は合金工具鋼や高速度工具鋼等で一面側の両端が傾斜状に形成された第1平形ダイス、3はボルト材料100の外周面を転造加工するために複数の螺子山が刻設され第1平形ダイス2の一面側に形成された第1転造歯形面、3a(図2参照)は第1転造歯形面3の長手方向に対して二重螺子ボルト101のメートル並目螺子部104のピッチP及びリード角と同じピッチP及びリード角で刻設された複数の螺子山からなり第1転造歯形面3に形成された並目形成用歯形、4は第1転造歯形面3に形成され、転造時には後述する第2平形ダイス7の第2転造歯形面8と平行に配置される仕上げ部、5は第1転造歯形面3の一端側に形成された食付き勾配、6は第1転造歯形面3の他端側に形成された逃げ勾配である。並目形成用歯形3aは食付き勾配5、仕上げ部4、逃げ勾配6に亘って連続して形成されている。
ここで、本実施の形態においては、食付き勾配5の分数勾配a/b、逃げ勾配6の分数勾配A/Bは、いずれもh/8d〜h/2d好ましくはh/6d〜h/3d(但し、hは二重螺子ボルト101のメートル並目螺子部104の山の高さ、dは二重螺子ボルト101のメートル並目螺子部104の外径)の範囲で形成されている。
Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a side view showing a method for manufacturing a double screw bolt in
1 and 2,
Here, in this embodiment, the fractional gradient a / b of the biting
図1、図3及び図4において、7は合金工具鋼や高速度工具鋼等で略直方体状に形成された第2平形ダイス、8はボルト材料100の外周面を転造加工するために複数の螺子山が刻設され第2平形ダイス7の一面側に平面状に形成された第2転造歯形面、8a(図3参照)は第2転造歯形面8の長手方向に対して二重螺子ボルト101のメートル並目螺子部104のピッチP及びリード角と同じピッチP及びリード角で刻設された複数の螺子山からなり第2転造歯形面8に形成された並目形成用歯形、8b(図3参照)は二重螺子ボルト101のメートル細目螺子部106のピッチp(p=P/n、nは1.5〜3)及びリード角と同じピッチp及びリード角で刻設された複数の螺子山からなり並目形成用歯形8aと交差して第2転造歯形面8に形成された細目形成用歯形である。本実施の形態においては、細目形成用歯形8bのピッチpは並目形成用歯形8aのピッチPの1/2に形成されている。
1, 3, and 4,
ここで、図4を参照して第2転造歯形面8について詳述する。なお、図4(b)乃至図4(f)において、細目螺子形成用歯形の螺子山形状を、理解を容易にするために、二点鎖線を用いて仮想的に図示している。並目螺子形成用歯形及び細目螺子形成用歯形の断面形状を鋭角的に図示しているが、実際には山頂及び谷底は平ら又は丸みが付けられている。
図4(a)に示すように、並目螺子形成用歯形8a、細目螺子形成用歯形8bは互いに交差して形設されている。本実施の形態においては、細目形成用歯形8bのピッチpは並目形成用歯形8aのピッチPの1/2に形成されているので、図4(b)乃至図4(f)に示すように、細目螺子形成用歯形8bは、隣り合った並目螺子形成用歯形8aの一方の傾斜面から他方の傾斜面に向かって、断面積を少しずつ変化させながらずれていき、転造方向(第2転造歯形面8の長手方向)の位相が360°ずれるごとに細目螺子形成用歯形8bが並目螺子形成用歯形8aを横切ることになる。
なお、本実施の形態においては、細目螺子形成用歯形8bの谷底は、並目螺子形成用歯形8aの谷底と一致する深さに形成されている。これにより、転造ダイス1で転造された二重螺子ボルト101のメートル細目螺子部106の谷底部(メートル並目螺子部の山部から切除される部分)を浅くできるので、メートル並目螺子部104の山部にメートル細目螺子部106の谷底部が重なってもメートル並目螺子部104の山部が削減される部分が少なく、メートル並目螺子部104のフランク105が必要以上に小さくなることがないため、メートル並目螺子部104の締結力を大きい状態で保つことができ、ナットの着脱や締結を繰り返し行うことができる何度も使用可能な二重螺子ボルト101を製造できる。
Here, the second rolling
As shown in FIG. 4A, the coarse screw forming
In the present embodiment, the valley bottom of the fine screw forming
次に、以上のように構成された第2平形ダイス7の第2転造歯形面8の製造方法について、図面を参照しながら説明する。
図5(a)は第2平形ダイスの第2転造歯形面を形成するための放電加工電極の平面図であり、図5(b)は放電加工電極の側面図であり、図6(a)は放電加工電極の加工用歯形面の拡大平面図であり、図6(b)はB−B線における要部断面模式図であり、図6(c)はB−B線から位相が90°ずれたC−C線における要部断面模式図であり、図6(d)はB−B線から位相が180°ずれたD−D線における要部断面模式図であり、図6(e)はB−B線から位相が270°ずれたE−E線における要部断面模式図であり、図6(f)はB−B線から位相が360°ずれたF−F線における要部断面模式図である。なお、図5乃至図6では、加工用歯形面の並目加工用歯形の山頂線を実線で示し、細目加工用歯形の山頂線を破線でそれぞれ示すとともに、谷底線を省略して図示している。また、図6(b)乃至図6(f)において、細目加工用歯形の螺子山形状を、理解を容易にするために、二点鎖線を用いて仮想的に図示している。また、並目加工用歯形及び細目加工用歯形の断面形状を鋭角的に図示しているが、実際には山頂及び谷底は平ら又は丸みが付けられている。
Next, the manufacturing method of the 2nd rolling-tooth-shaped
FIG. 5A is a plan view of an electric discharge machining electrode for forming the second rolling tooth profile surface of the second flat die, FIG. 5B is a side view of the electric discharge machining electrode, and FIG. ) Is an enlarged plan view of the processing tooth profile surface of the electric discharge machining electrode, FIG. 6B is a schematic cross-sectional view of the main part taken along the line BB, and FIG. 6C shows a phase of 90 from the line BB. FIG. 6D is a schematic cross-sectional view of the main part taken along the line CC along the line CC, and FIG. 6D is a schematic cross-sectional view taken along the line DD of FIG. ) Is a schematic cross-sectional view of the main part of the EE line whose phase is shifted by 270 ° from the BB line, and FIG. 6F is a main part of the FF line whose phase is shifted by 360 ° from the BB line. It is a cross-sectional schematic diagram. In addition, in FIG. 5 thru | or FIG. 6, while showing the crest line of the coarse-tooth profile for the machining tooth profile surface with a solid line, the crest line of the fine-tooth profile is shown with a broken line, and the valley bottom line is omitted. Yes. Further, in FIG. 6B to FIG. 6F, the thread shape of the fine-tooth processing tooth profile is virtually illustrated using a two-dot chain line for easy understanding. Moreover, although the cross-sectional shapes of the coarse processing tooth profile and the fine processing tooth profile are illustrated acutely, the peak and valley bottom are actually flat or rounded.
図中、10は銅−タングステン合金、銀−タングステン合金、銅、黄銅、グラファイト、銅−グラファイト等で略直方体状に形成された放電加工電極、11は放電加工電極10の一面側に平面状に形成された加工用歯形面、12は加工用歯形面11の長手方向に対して二重螺子ボルト101のメートル並目螺子部104のピッチP及びリード角と同じピッチP及びリード角を平面状に展開して刻設された複数の螺子山からなり加工用歯形面11に形成された並目加工用歯形、13は二重螺子ボルト101のメートル細目螺子部106のピッチp(p=P/n、nは1.5〜3)及びリード角と同じピッチp及びリード角を平面状に展開して刻設された複数の螺子山からなり並目加工用歯形12と交差して加工用歯形面11に形成された細目加工用歯形である。
ここで、本実施の形態においては、細目加工用歯形13のピッチpは並目加工用歯形12のピッチPの1/2に形成されている。そのため、細目加工用歯形13は、図6(b)乃至図6(f)に示すように、隣り合った並目加工用歯形12の一方の傾斜面から他方の傾斜面に向かって、断面積を少しずつ変化させながらずれていき、加工用歯形面11の長手方向の位相が360°ずれるごとに細目加工用歯形13が並目加工用歯形12を横切ることになる。
In the figure, 10 is an electric discharge machining electrode formed in a substantially rectangular parallelepiped shape with copper-tungsten alloy, silver-tungsten alloy, copper, brass, graphite, copper-graphite, etc. 11 is a flat surface on one surface side of the electric
Here, in the present embodiment, the pitch p of the fine
以上のように構成された放電加工電極10は、銅−タングステン合金、銀−タングステン合金、銅、黄銅、グラファイト、銅−グラファイト等で形成された放電加工電極素材の一面側に、メートル並目螺子部104に対応する並目加工用歯形12を研削し、次いで、メートル細目螺子部106に対応する細目加工用歯形13を研削する。これにより、一面側に並目加工用歯形12と細目加工用電極14を平面状に展開した加工用歯形面11が形成された放電加工電極10が得られる。
転造ダイス1の第2平形ダイス7は、合金工具鋼等で形成された第2平形ダイス7用のダイス素材を略直方体状に切断し、熱処理を施した後、放電加工電極10を用いて放電加工を行うことで製造できる。具体的には、ダイス素材を加工液に浸漬して固定した後、図示しない放電加工機に装着した放電加工電極10の加工用歯形面11をダイス素材の一面側に対向させ、放電加工電極10の加工用歯形面11との距離を調整しながら、加工用歯形面11とダイス素材との対向面間に放電を発生させることにより、加工用歯形面11の形状をダイス素材の一面側に転写し、並目螺子形成用歯形8a及び細目螺子形成用歯形8bが形成された第2転造歯形面8を備えた第2平形ダイス7を得ることができる。
The electric
The second
また、転造ダイス1の第1平形ダイス2は、合金工具鋼等で形成された第1平形ダイス2用のダイス素材を略直方体状に切断し、熱処理を施した後、ダイス素材の一面側に研削加工によって、仕上げ部4、食付き勾配5、逃げ勾配6を形成し、次いで研削加工によって、並目形成用歯形3aが形成された第1転造歯形面3を備えた第1平形ダイス2を得ることができる。
Further, the first
以上のように構成された第1平形ダイス2、第2平形ダイス7を用いた本発明の実施の形態1における二重螺子ボルトの製造方法では、目的とする外径dのメートル並目螺子部104を有する二重螺子ボルト101を製造する際に、始めに、図7に示す関係を満足する外径D=0.875×(1±0.03)dのボルト材料100を準備する。
図7はメートル並目螺子部の外径とボルト材料の外径との関係を示す図である。
次に、このボルト材料100を、転造ダイス1の第1平形ダイス2の第1転造歯形面3と第2平形ダイス7の第2転造歯形面8との間に挟持し、第1平形ダイス2に対して第2平形ダイス7を平行に相対移動させる。これにより、ボルト材料100は第1転造歯形面3と第2転造歯形面8の上を転動し、メートル並目螺子部104に重ねてメートル細目螺子部106が形成された規格化された二重螺子ボルト101が、並目螺子形成用歯形3a,8a、細目螺子形成用歯形8bによって一度の転造加工で同時に形成される。
In the method of manufacturing the double screw bolt according to the first embodiment of the present invention using the first
FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the outer diameter of the metric coarse thread portion and the outer diameter of the bolt material.
Next, the
以上のような本発明の実施の形態1における二重螺子ボルトの製造方法によれば、以下のような作用が得られる。
(1)二重螺子ボルト101のメートル並目螺子部104の外径dより小さな外径D=0.875×(1±0.03)dのボルト材料100を転造ダイス1に押し付けて転造するので、二重螺子ボルト101のメートル並目螺子部104の外径dが決まればボルト材料100の外径Dを簡単に求めることができ、ISO又はJISの寸法規格に適合したボルトを高い製品得率で製造することができ、生産安定性に優れ低コストで量産できる。
(2)二重螺子ボルト101の外径に寸法ばらつきが生じ難いため、ISO又はJISで規格化された並目ナットや細目ナットをスムーズに螺合することができ、締結時にメートル細目螺子部106の螺子山を壊すことがなく使用性に優れた二重螺子ボルト101を製造できる。
(3)転造ダイス1が、第1平形ダイス2と第2平形ダイス7とを備えているので、丸形ダイスで転造加工する場合と比較して、単位時間当たりの生産量を10倍以上にすることができ生産性に著しく優れる。
(4)第1平形ダイス2が、並目螺子形成用歯形3aを有する第1転造歯形面3と、第1転造歯形面に形成された仕上げ部4と、仕上げ部4から傾斜角θで第1転造歯形面3の一端側に形成された逃げ勾配6と、を備え、第2平形ダイス7が、並目螺子形成用歯形8aと並目螺子形成用歯形8aに交差して形成された細目螺子形成用歯形8bとを有する第2転造歯形面8を備えているので、塑性変形量の大きなメートル並目螺子部104を、第1平形ダイス2と第2平形ダイス7に形成された並目螺子形成用歯形3a,8aで形成することができ、塑性変形量の小さなメートル細目螺子部106は、第2平形ダイス7に形成された細目螺子形成用歯形8bで、一回の転造加工動作で形成することができる生産性に優れる。
(5)メートル細目螺子部106が形成されるときに第1平形ダイス2、第2平形ダイス7に形成された並目螺子形成用歯形3a,8aがガイドの役割を果たし、ボルト材料100の滑りを防止してメートル細目螺子部106を確実に形成でき二重螺子ボルト101の品質を確保できる。
(6)食付き勾配5の分数勾配a/b、逃げ勾配6の分数勾配が、いずれもh/8d〜h/2d好ましくはh/6d〜h/3dの範囲で形成されているので、転造時にはボルト材料100が食付き勾配5によって第2転造歯形面8に少しずつ噛みこまれていくので、ボルト材料100が第2転造歯形面8の歯形に噛みこんだり歯型を破壊したりすることがなく、螺子成形をスムーズに行うことができ生産安定性に優れる。また、第1平形ダイス2と第2平形ダイス7との間で押圧され転造された二重螺子ボルト101がわずかに弾性回復するのを利用して、逃げ勾配6によって第2転造歯形面8からスムーズに離し転造ダイス1から排出できるので生産安定性に優れる。
(7)第2平形ダイス7の並目螺子形成用歯形8a及び細目螺子形成用歯形8bが、並目加工用歯形12及び細目加工用歯形13が形成された加工用歯形11を用いて放電加工によって形成されているので、切削加工によって転造ダイスを製造する場合と比較して加工コストを低減でき、二重螺子ボルト101を低原価で量産できる。なお、第2平形ダイス7の第2転造歯形面8は平面状に形成されているので、放電加工電極10の加工用歯形面11も平面状であれば良く、研削加工で容易に形成できるため加工性に優れる。
According to the manufacturing method of the double screw bolt in
(1) A
(2) Since the dimensional variation hardly occurs in the outer diameter of the
(3) Since the rolling die 1 includes the first
(4) The first
(5) Coarse
(6) The fractional gradient a / b of the biting
(7) The coarse screw forming
なお、本実施の形態においては、転造ダイス1の第2平形ダイス7の第2転造歯形面8に形成された細目形成用歯形8bのピッチpが、並目形成用歯形8aのピッチPの1/2に形成された場合について説明したが、細目形成用歯形8bのピッチpが並目形成用歯形8aのピッチPの1/3〜2/3で形成された場合は、同一の関係式を用いてボルト材料100の外径を算出し、このボルト材料100を転造して二重螺子ボルト101を製造することができる。
また、第1平形ダイス2の第1転造歯形面3に並目螺子形成用歯形3aが形成された場合について説明したが、第2平形ダイス7と同様に、細目螺子形成用歯形を並目螺子形成用歯形3aに交差して形成することもできる。この場合も実施の形態1で説明したのと同様の作用が得られる。
In the present embodiment, the pitch p of the fine-tooth forming
Further, the case where the coarse thread forming tooth profile 3 a is formed on the first rolling
以下、本発明を実施例により具体的に説明する。なお、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(二重螺子ボルトの転造加工に用いたダイス)
表1は本実施例と比較例において使用したダイスを特定するためのものであり、各ダイスで転造加工できる二重螺子ボルトの寸法(単位:mm)を示している。A〜Eは平形ダイス、Fは丸形ダイスである。表1に示す寸法は、A〜Fの各ダイスを用いて転造できる二重螺子ボルトのメートル並目螺子部とメートル細目螺子部のピッチ,外径,谷の径である。これらの寸法は、JIS B 0205−1997に規定されるメートル並目螺子、JIS B 0207−1997に規定されるメートル細目螺子の基準寸法であり、各ダイスには、これらのメートル並目螺子部、メートル細目螺子部が形成できるように、所定の大きさの歯形が所定のピッチで形成されている。なお、平形ダイスは実施の形態1で説明したものと同様に、一面側に並目形成用歯形が形成された第1転造歯形面を有する第1平形ダイスと、一面側に並目形成用歯形と細目形成用歯形が交差して形成された第2転造歯形面を有する第2平形ダイスと、を有している。
なお、ダイスA、Bは細目螺子形成用歯形のピッチが並目螺子形成用歯形のピッチの1/2に形成されており、ダイスC、Fは細目螺子形成用歯形のピッチが並目螺子形成用歯形のピッチの1/1.75に形成されており、ダイスDは細目螺子形成用歯形のピッチが並目螺子形成用歯形のピッチの1/1.5に形成されており、ダイスEは細目螺子形成用歯形のピッチが並目螺子形成用歯形のピッチの1/3に形成されている。
Hereinafter, the present invention will be specifically described by way of examples. The present invention is not limited to these examples.
(Dies used for rolling of double screw bolts)
Table 1 is for specifying the dies used in the present example and the comparative example, and shows the dimensions (unit: mm) of the double screw bolt that can be rolled by each die. A to E are flat dies, and F is a round die. Dimensions shown in Table 1, the metric coarse screw portion of the double screw bolt that can be rolled with the die A~F and metric fine thread of pitch, outer diameter, a diameter of the recess. These dimensions are the reference dimensions of the metric fine thread defined metric coarse screw as defined in JIS B 0205-1997, in JIS B 0207-1997, in each die, these metric coarse screw portion, The tooth profile of a predetermined size is formed at a predetermined pitch so that a metric fine thread portion can be formed. In addition, the flat die is the same as that described in the first embodiment, the first flat die having the first rolling tooth profile surface in which the coarse tooth profile is formed on one surface side, and the coarse profile material on the one surface side. And a second flat die having a second rolling tooth profile surface formed by intersecting the tooth profile and the fine tooth forming profile.
In addition, the dies A and B are formed with a pitch of the fine screw forming tooth form being ½ of the pitch of the coarse screw forming tooth form, and the dies C and F are formed with the fine screw forming tooth form of the coarse screw forming pitch. The die D is formed to 1 / 1.75 of the pitch of the tooth profile, and the die D is formed so that the pitch of the fine screw forming tooth profile is 1 / 1.5 of the pitch of the coarse screw forming tooth profile, and the die E is The pitch of the fine screw forming tooth profile is formed to be 1/3 of the pitch of the coarse screw forming tooth profile.
以上のダイスを用いて、実施例1〜18、比較例1〜12の二重螺子ボルトを製造した。
(実施例1)
外径Dが5.25mmのボルト材料を用意してダイスAを用いて転造加工して、外径d0が6.00mmのメートル並目螺子部にメートル細目螺子部が重ねて形成された実施例1の二重螺子ボルトを得た。
Using the above dies, double screw bolts of Examples 1 to 18 and Comparative Examples 1 to 12 were manufactured.
(Example 1)
And rolling with a die A the outer diameter D is prepared bolt material 5.25 mm, an outer diameter d 0 is metric fine thread portion metric coarse threaded portion of 6.00mm is formed overlapping The double screw bolt of Example 1 was obtained.
(実施例2〜18、比較例1〜12)
外径Dを種々変えたボルト材料を用意してA〜Fのダイスを用いて転造加工して、外径d0が異なるメートル並目螺子部にメートル細目螺子部が重ねて形成された実施例2〜18、比較例1〜12の二重螺子ボルトを得た。
以上の実施例1〜18、比較例1〜12のボルト材料Dの外径(mm)、使用したダイスの種類、製造された二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の外径d0(mm)を表2にまとめて示した。また、表2には、A〜Fのダイスを用いて転造できる二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の外径dとボルト材料の外径Dとの関係を表す係数α(但し、α=D/(0.875×d))を示した。
なお、係数αは外径D=0.875×(1±0.03)dの関係式におけるカッコ内の数値を示しているので、0.97≦α≦1.03の場合は上記の関係式を満たしており、α<0.97又はα>1.03の場合は上記の関係式を満たしていないことを示している。
(Examples 2-18, Comparative Examples 1-12)
And rolling process used in preparing the bolt material A~F of dice variously changed outer diameter D, metric fine thread portion metric coarse threaded portion having an outer diameter d 0 are different are formed overlapping implementation Double screw bolts of Examples 2 to 18 and Comparative Examples 1 to 12 were obtained.
The outer diameter (mm) of the bolt material D of Examples 1 to 18 and Comparative Examples 1 to 12, the type of die used, and the outer diameter d 0 (mm) of the metric coarse thread portion of the manufactured double screw bolt ) Are summarized in Table 2. Table 2 also shows a coefficient α (where α represents the relationship between the outer diameter d of the metric coarse thread portion of the double screw bolt that can be rolled using the dies A to F and the outer diameter D of the bolt material. = D / (0.875 × d)).
The coefficient α indicates a numerical value in parentheses in the relational expression of the outer diameter D = 0.875 × (1 ± 0.03) d. Therefore, when 0.97 ≦ α ≦ 1.03, the above relationship is obtained. When α <0.97 or α> 1.03 is satisfied, it indicates that the above relational expression is not satisfied.
従って、実施例1〜18はD=0.875×(1±0.03)dの関係式を満たす外径Dのボルト材料を加工したものであり、比較例1〜12はD=0.875×(1±0.03)dの関係式を満たさない外径Dのボルト材料を加工したものである。 Accordingly, Examples 1 to 18 are obtained by processing bolt materials having an outer diameter D that satisfy the relational expression D = 0.875 × (1 ± 0.03) d, and Comparative Examples 1 to 12 have D = 0. A bolt material having an outer diameter D that does not satisfy the relational expression of 875 × (1 ± 0.03) d is processed.
(実施例1〜18、比較例1〜12の二重螺子ボルトの評価)
実施例1〜18、比較例1〜12の二重螺子ボルトを振動バーレルに挿通し、二重螺子ボルトのメートル並目螺子部に適合するJIS B 0205−1997に規定される並目ナットと、二重螺子ボルトのメートル細目螺子部に適合するJIS B 0207−1997に規定される細目ナットを螺合し同一の締付トルクで締結した。なお、実施例1〜3、比較例1,2の二重螺子ボルトに螺合したナットは谷の径が6mmのナットであり、実施例4〜6,10〜12、比較例3,4,7,8の二重螺子ボルトに螺合したナットは谷の径が10mmのナットであり、実施例7〜9,16〜18、比較例5,6,11,12の二重螺子ボルトに螺合したナットは谷の径が12mmのナットであり、実施例13〜15、比較例9,10の二重螺子ボルトに螺合したナットは谷の径が11mmのナットである。
次いで、振動バーレルに締結した二重螺子ボルト及びナットに、NAS式高速緩み試験機(米国航空機規格NAS3350に準じる)を用いて、二重螺子ボルトの軸方向と直交する方向に振動を繰り返し与える振動試験を17分間(30000回)行った。振動数は1780rpmm、加振ストロークは11mm、インパクトストロークは19mmとした。
評価は、試験後又は試験中に並目ナットに緩みが発生しなかったものを○、試験後又は試験中に並目ナットに緩みが発生したか、試験開始時にナットが締結できなかったものを×として、表2にまとめて示した。
(Evaluation of the double screw bolts of Examples 1 to 18 and Comparative Examples 1 to 12)
Inserting the double screw bolts of Examples 1 to 18 and Comparative Examples 1 to 12 into the vibration barrel and fitting the nuts defined in JIS B 0205-1997 that fits the metric coarse screw part of the double screw bolts, A fine nut defined in JIS B 0207-1997 that fits the metric fine screw portion of the double screw bolt was screwed and fastened with the same tightening torque. The nuts screwed into the double screw bolts of Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 and 2 are nuts having a valley diameter of 6 mm. Examples 4 to 6, 10 to 12, Examples 3 and 4, The nuts screwed into the
Next, vibration that repeatedly applies vibration to the double screw bolt and nut fastened to the vibration barrel in a direction orthogonal to the axial direction of the double screw bolt using a NAS type high-speed loosening tester (according to US aircraft standard NAS3350). The test was performed for 17 minutes (30000 times). The frequency was 1780 rpm, the excitation stroke was 11 mm, and the impact stroke was 19 mm.
Evaluation is that the loose nut did not loosen after the test or during the test, ○ the loose nut occurred after the test or during the test, or the nut could not be fastened at the start of the test The results are shown in Table 2 as x.
表2に示すように、外径D=0.875×(1±0.03)dの関係式を満たす外径Dのボルト材料を加工した実施例1〜18は、評価基準を満足することがわかった。なお、丸形ダイスで転造した実施例16〜18の二重螺子ボルトは、平形ダイスで転造した実施例1〜15と比較して、生産速度が1/10程度しかなく生産性に欠けることがわかった。
以上のように本実施例によれば、目標とする二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の外径dが決まればボルト材料の外径Dを簡単に求めることができ、ISOやJIS等の寸法規格に適合したボルトを高い製品得率で製造することができ、規格化された並目ナットや細目ナットをスムーズに螺合することができ、また締結後は緩みが発生することがない使用性に優れた二重螺子ボルトを製造できることが明らかになった。また、平形ダイスで転造した実施例1〜15の二重螺子ボルトは、丸形ダイスで転造した実施例16〜18の二重螺子ボルトと比較して生産性に著しく優れることが明らかになった。
As shown in Table 2, Examples 1 to 18 in which bolt materials having an outer diameter D satisfying the relational expression of outer diameter D = 0.875 × (1 ± 0.03) d satisfy the evaluation criteria. I understood. The double screw bolts of Examples 16 to 18 rolled with a round die have a production rate of only about 1/10 compared with Examples 1 to 15 rolled with a flat die and lack productivity. I understood it.
As described above, according to the present embodiment, if the outer diameter d of the metric coarse thread portion of the target double screw bolt is determined, the outer diameter D of the bolt material can be easily obtained, such as ISO or JIS. Bolts conforming to dimensional standards can be manufactured with high product yield, standardized coarse nuts and fine nuts can be smoothly screwed, and no loosening occurs after fastening It became clear that a double screw bolt excellent in performance could be manufactured. Further, it is clear that the double screw bolts of Examples 1 to 15 rolled with a flat die are remarkably superior in productivity as compared with the double screw bolts of Examples 16 to 18 rolled with a round die. became.
本発明は、メートル並目螺子部とメートル細目螺子部を備えた緩み防止機能を有する二重螺子ボルトの製造方法に関し、二重螺子ボルトのメートル並目螺子部の外径dが決まればボルト材料の外径Dを簡単に求めることができ、ISO又はJISの寸法規格に適合したボルトを高い製品得率で製造することができ生産安定性に優れ低コストで量産でき、また得られた二重螺子ボルトは、ISO又はJISで規格化された並目ナットや細目ナットをスムーズに螺合することができ、締結時にメートル細目螺子部の螺子山を壊すことがなく、また締結後は緩みが発生しない使用性に優れた二重螺子ボルトを製造できる二重螺子ボルトの製造方法を提供することができる。 The present invention relates to a method of manufacturing a double screw bolt having a loosening prevention function having a metric coarse threaded portion and metric fine thread portion, the bolt material once the outer diameter d of the metric coarse thread of the double screw bolt The outer diameter D can be easily obtained, and bolts conforming to ISO or JIS dimensional standards can be manufactured with a high product yield, excellent in production stability, and mass-produced at low cost. The screw bolt can smoothly fit coarse nuts and fine nuts standardized by ISO or JIS , and does not break the screw thread of the metric fine screw part during fastening, and loosening occurs after fastening. It is possible to provide a method of manufacturing a double screw bolt that can manufacture a double screw bolt excellent in usability.
1 転造ダイス
2 第1平形ダイス
3 第1転造歯形面
3a 並目形成用歯形
4 仕上げ部
5 食付き勾配
6 逃げ勾配
7 第2平形ダイス
8 第2転造歯形面
8a 並目形成用歯形
8b 細目形成用歯形
10 放電加工電極
11 加工用歯形面
12 並目加工用歯形
13 細目加工用歯形
100 ボルト材料
101 二重螺子ボルト
102 ボルト軸部
103 ボルト頭部
104 メートル並目螺子部
105 フランク
106 メートル細目螺子部
DESCRIPTION OF
Claims (5)
(a)並目螺子形成用歯形を有する第1転造歯形面を備えた第1平形ダイスと、(b)並目螺子形成用歯形と、前記並目螺子形成用歯形に交差して形成された細目螺子形成用歯形と、を有し、前記細目螺子形成用歯形の谷底が、前記並目螺子形成用歯形の谷底と一致する深さに形成された第2転造歯形面を備えた第2平形ダイスと、を有する転造ダイス間に外径D=0.875×(1±0.03)dのボルト材料を押し付けて転造することを特徴とする二重螺子ボルトの製造方法。 A metric coarse screw portion having a pitch P and an outer diameter d that is threaded into a coarse nut that is formed from the tip of the bolt shaft portion to a predetermined portion and is standardized by ISO or JIS, and at least the metric portion of the bolt shaft portion. A pitch p (which is formed in the same direction and overlapped with the metric coarse screw portion from the entire length or the tip portion of the fine thread portion to a predetermined portion of the metric coarse screw portion and screwed with a fine nut standardized by ISO or JIS. p = P / n, where n is 1.5 to 3.) A metric fine screw portion, and a manufacturing method of a double screw bolt,
(A) a first flat die having a first rolling tooth profile surface having a coarse screw forming tooth profile; (b) a coarse screw forming tooth profile; and the coarse screw forming tooth profile. A fine thread-forming tooth profile, and a second rolling tooth profile surface having a valley bottom of the fine screw-forming tooth profile formed to a depth matching the valley bottom of the coarse thread-forming tooth profile. A method of manufacturing a double screw bolt, comprising: rolling by pressing a bolt material having an outer diameter D = 0.875 × (1 ± 0.03) d between rolling dies having two flat dies.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006054086A JP4810640B2 (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Manufacturing method of double screw bolt |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006054086A JP4810640B2 (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Manufacturing method of double screw bolt |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007229760A JP2007229760A (en) | 2007-09-13 |
JP4810640B2 true JP4810640B2 (en) | 2011-11-09 |
Family
ID=38550876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006054086A Expired - Fee Related JP4810640B2 (en) | 2006-02-28 | 2006-02-28 | Manufacturing method of double screw bolt |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4810640B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100956102B1 (en) | 2008-02-28 | 2010-05-07 | 김정환 | Improved Insert Nut Rolling Die and Production Method of Insert Nut |
JP2009257482A (en) * | 2008-04-17 | 2009-11-05 | Osg Corp | Rolling tool |
CN103639217B (en) * | 2013-11-28 | 2015-11-04 | 江麓机电集团有限公司 | Large-diameter outer spline secondary cold extrusion technology method |
CN113027945B (en) * | 2021-03-25 | 2022-09-02 | 库尔勒永铭石油钻采设备有限公司 | Simple device convenient for adjusting gap of working clamp for maintenance |
CN117399538B (en) * | 2023-12-15 | 2024-04-02 | 牡丹江市链条厂 | Steel core tip rubbing forming device and forming method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001252737A (en) * | 2000-03-09 | 2001-09-18 | Daiki Kogyo Kk | Manufacturing method of bolt |
JP2003232326A (en) * | 2002-02-06 | 2003-08-22 | Eco World:Kk | Loosening preventing bolt and manufacturing method therefor, flat dies and manufacturing method therefor |
JP2003260532A (en) * | 2002-03-08 | 2003-09-16 | Japan Power Fastening Co Ltd | Bolt manufacturing apparatus and method |
JP2006189056A (en) * | 2003-08-12 | 2006-07-20 | Art Screw:Kk | Right-left screw and rolling dies for the same |
-
2006
- 2006-02-28 JP JP2006054086A patent/JP4810640B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007229760A (en) | 2007-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4810640B2 (en) | Manufacturing method of double screw bolt | |
US3850215A (en) | Self-locking fasteners | |
EP1134051B1 (en) | Forming method of a thread forming tap | |
US3339389A (en) | Method of forming self-locking threaded fastening member | |
JPWO2002077466A1 (en) | Bolt and manufacturing method thereof | |
JPH0646044B2 (en) | Asymmetric thread forming screw and manufacturing method thereof | |
KR20040039350A (en) | Self-tapping screw, blank, method and dies for making the same and method for joining thin workpieces | |
CA2420269C (en) | Fastener having multiple lobed thread | |
JP2018003864A (en) | Insert nut and fastening device | |
WO2005014194A1 (en) | Method of producing left-right screw | |
US3789644A (en) | Self-locking dies for making threads | |
US6956181B2 (en) | Method for making a fastener | |
JP2724099B2 (en) | Fastening member and method of manufacturing the same | |
US2165009A (en) | Die and the art of forming anchorage instruments | |
US10232427B1 (en) | Method for making a die for roll forming a dual threaded bolt | |
JP2003232326A (en) | Loosening preventing bolt and manufacturing method therefor, flat dies and manufacturing method therefor | |
JP2009174564A (en) | Bolt and fastener using the same, and bolt manufacturing method | |
US10882099B2 (en) | Tool manufacturing method and tools produced thereby | |
JP3675788B2 (en) | Method for manufacturing rolled flat dies | |
JP4827562B2 (en) | Method for manufacturing rolling dies | |
JP5241557B2 (en) | Self tapping insert | |
JP2004066272A (en) | Ball screw form rolling die | |
JP2022132956A (en) | Bolt and nut | |
JP2006187796A (en) | Rolling die and method for manufacturing rolling die | |
JP2006043745A (en) | Multi-pitch screw, and method and device for manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090810 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090723 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20091001 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20091027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091027 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110516 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4810640 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |