[go: up one dir, main page]

JP4805060B2 - Flash lamp - Google Patents

Flash lamp Download PDF

Info

Publication number
JP4805060B2
JP4805060B2 JP2006220228A JP2006220228A JP4805060B2 JP 4805060 B2 JP4805060 B2 JP 4805060B2 JP 2006220228 A JP2006220228 A JP 2006220228A JP 2006220228 A JP2006220228 A JP 2006220228A JP 4805060 B2 JP4805060 B2 JP 4805060B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
stem
socket
flange
xef
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006220228A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008047363A (en
Inventor
伸一 大場
伸 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP2006220228A priority Critical patent/JP4805060B2/en
Publication of JP2008047363A publication Critical patent/JP2008047363A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4805060B2 publication Critical patent/JP4805060B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Description

本発明は、フラッシュランプに関するものである。   The present invention relates to a flash lamp.

フラッシュランプと、該フラッシュランプを点灯させるための装置各部とがハウジングの内部に配置された光源装置が知られている(例えば、特許文献1を参照)。   There is known a light source device in which a flash lamp and each part of the device for lighting the flash lamp are arranged inside a housing (see, for example, Patent Document 1).

このような光源装置におけるフラッシュランプは消耗品であるため、例えば一定の使用頻度を越えた場合には交換が必要となる。フラッシュランプを交換する際には、ユーザは、まず、例えばハウジングに設けられた開口に手を差し込んで当該使用済みのフラッシュランプを取り出す。そして、ユーザは、新しいフラッシュランプを、例えばハウジングの内部に設けられた光学ボックスのランプ挿入口に挿入する。このことにより、フラッシュランプは、光学ボックス内の所定の位置にセットされる。
特許第2757866号公報
Since the flash lamp in such a light source device is a consumable item, it needs to be replaced when, for example, a certain frequency of use is exceeded. When replacing the flash lamp, the user first takes out the used flash lamp by inserting his / her hand into, for example, an opening provided in the housing. Then, the user inserts a new flash lamp into, for example, a lamp insertion port of an optical box provided inside the housing. Thus, the flash lamp is set at a predetermined position in the optical box.
Japanese Patent No. 2757866

上記した構成では、交換時においてフラッシュランプをセットしやすい構造とすることが好ましい。また、交換作業の際にフラッシュランプが破損される可能性があるなどの問題点についても考慮して、取り扱いが容易な構造とすることが求められている。   In the configuration described above, it is preferable that the flash lamp is easily set at the time of replacement. Also, considering the problem that the flash lamp may be damaged during the replacement work, a structure that is easy to handle is required.

例えば、ユーザが新しいフラッシュランプを手に握って装置内部に入れてセットする際には、該フラッシュランプと装置内部のいずれかの部分とがぶつかってしまう可能性がある。特に、ハウジングの内部に配置された光学ボックスのランプ挿入口にフラッシュランプを挿入する際に、当該フラッシュランプの光透過性の容器とランプ挿入口とがぶつかりやすい。一方、フラッシュランプの光透過性の容器は、例えばガラスなどで形成されている場合が多い。このため、フラッシュランプの容器とランプ挿入口とがぶつかった場合には当該容器にひびが入ることもあるなど、従来のフラッシュランプはその取り扱いに非常に注意を要する場合があった。   For example, when a user holds a new flash lamp in his / her hand and sets it inside the apparatus, there is a possibility that the flash lamp and any part inside the apparatus collide with each other. In particular, when a flash lamp is inserted into a lamp insertion port of an optical box arranged inside the housing, the light transmissive container of the flash lamp and the lamp insertion port are likely to collide with each other. On the other hand, the light transmissive container of the flash lamp is often formed of, for example, glass. For this reason, when the flash lamp container collides with the lamp insertion port, the container may be cracked. For example, the conventional flash lamp may require very careful handling.

そこで、本発明は上記に鑑みてなされたもので、破損の可能性が抑制されて、好適に取り扱うことが可能なフラッシュランプを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a flash lamp that can be suitably handled while suppressing the possibility of breakage.

上記課題を解決するために、本発明のフラッシュランプは、軸上の一端側に光透過性の容器を配置させ、軸上の他端側にはステムピンを有するステムを配置させたフラッシュランプであって、所定の間隔をもってステムの少なくとも一部を包囲し、任意の接合部材によって所定の間隔をおいてステムに固定された本体部と、本体部から上記軸に沿って延び、所定の間隔をもって容器の一部を包囲する壁形状の壁状部と、を有する筒部を備える。   In order to solve the above problems, the flash lamp of the present invention is a flash lamp in which a light-transmitting container is disposed on one end side of the shaft and a stem having a stem pin is disposed on the other end side of the shaft. A body portion that surrounds at least a part of the stem at a predetermined interval, is fixed to the stem at a predetermined interval by an arbitrary joining member, extends from the main body portion along the axis, and has a container at a predetermined interval. A cylindrical portion having a wall-shaped wall portion surrounding a part of the wall portion.

このような本発明のフラッシュランプによれば、光透過性の容器はその一部が壁状部によって包囲される。このため、壁状部は、該壁状部の外側からの衝撃が容器に直接に伝わらないように、該容器に対する保護部材としての役割を果たすことができる。   According to such a flash lamp of the present invention, a part of the light transmissive container is surrounded by the wall portion. For this reason, the wall-shaped portion can serve as a protective member for the container so that an impact from the outside of the wall-shaped portion is not directly transmitted to the container.

また、壁状部は、容器の一部を包囲するとともに、容器の軸に沿って延びる壁形状に形成されている。このため、例えば、ユーザが本発明のフラッシュランプの容器を挿入端にして光学ボックスのランプ挿入口に挿入する際に、壁状部は、容器の上記ランプ挿入口に対するガイド部材或いは保護部材としての役割を果たすことができる。このことにより、ユーザは、容器を上記ランプ挿入口に直接に接触させることなく安全に挿入することができる。したがって、本発明によれば、フラッシュランプを光源装置内部の所定の位置にセットする際の作業安全性を向上させることができる。   Further, the wall-shaped portion surrounds a part of the container and is formed in a wall shape extending along the axis of the container. Therefore, for example, when the user inserts the container of the flash lamp of the present invention into the lamp insertion port of the optical box with the insertion end, the wall-like portion serves as a guide member or a protection member for the lamp insertion port of the container. Can play a role. As a result, the user can safely insert the container without directly contacting the lamp insertion port. Therefore, according to the present invention, work safety when the flash lamp is set at a predetermined position inside the light source device can be improved.

また、筒部は、該筒部の外周面上に設けられ、上記軸と交差する面内で突出する位置決め部を有する。   The cylinder part has a positioning part which is provided on the outer peripheral surface of the cylinder part and protrudes in a plane intersecting the axis.

この発明によれば、筒部の外周面上に設けられた位置決め部は、壁状部の延びた方向と交差する方向に延びる。このため、位置決め部は、壁状部の外面と比べて、外側に突出するような形状を有することができる。そして、この突出した部分は、例えば容器が壁状部にガイドされながら上記ランプ挿入口に挿入されていく際に、容器の進行に対するストッパーとしての役割を果たすことができる。このことにより、フラッシュランプは、例えば、光学ボックスに挿入され過ぎることなく、光学ボックス内の所定の位置にセットされることができる。   According to this invention, the positioning part provided on the outer peripheral surface of the cylindrical part extends in a direction intersecting with the extending direction of the wall-like part. For this reason, the positioning part can have a shape that protrudes outward as compared with the outer surface of the wall-like part. The protruding portion can serve as a stopper against the progress of the container when the container is inserted into the lamp insertion port while being guided by the wall-like part, for example. Thus, the flash lamp can be set at a predetermined position in the optical box without being inserted too much into the optical box, for example.

また、筒部は、容器とステムとが接する部分を包囲する。   Further, the cylindrical portion surrounds a portion where the container and the stem are in contact.

この発明によれば、容器とステムとの接合部分が、壁状部によって包囲される。このため、壁状部は、該壁状部の外側からの衝撃が上記接合部分に直接に伝わらないように、該接合部分に対する保護部材としての役割を果たすことができる。   According to the present invention, the joint portion between the container and the stem is surrounded by the wall-shaped portion. For this reason, the wall-shaped portion can serve as a protective member for the joint portion so that an impact from the outside of the wall-shaped portion is not directly transmitted to the joint portion.

また、容器は、上記軸に対して光出射側の外径より大きい外径を有する大径部を、上記軸に対してステム側に備え、壁状部は、大径部の少なくとも一部を包囲する。   The container includes a large-diameter portion having an outer diameter larger than the outer diameter of the light emitting side with respect to the shaft on the stem side with respect to the shaft, and the wall-shaped portion includes at least a part of the large-diameter portion. Siege.

この発明によれば、容器の光出射側は、ステム側より小さい外径を有する。このため、例えば容器の光出射側を挿入端にして上記挿入を行う際に、ユーザは、光出射側とランプ挿入口との間の空間をより広く確保することができる。したがって、ユーザは容器をランプ挿入口に直接に接触させずに挿入することができ、挿入時の作業安全性が向上される。   According to this invention, the light emission side of the container has an outer diameter smaller than that of the stem side. For this reason, for example, when performing the insertion with the light emission side of the container as the insertion end, the user can secure a wider space between the light emission side and the lamp insertion port. Therefore, the user can insert the container without directly contacting the lamp insertion opening, and work safety at the time of insertion is improved.

また、容器のステム側は光出射側より大きい外径を有するため、そこに配置されるステムをより大きく形成することができる。したがって、ステムに形成されるステムピン同士の間隔をより広く確保することができ、ステムピンの耐電圧性を向上させることができる。   Moreover, since the stem side of the container has an outer diameter larger than that of the light emission side, the stem disposed there can be formed larger. Therefore, the space | interval of the stem pins formed in a stem can be ensured more widely, and the withstand voltage property of a stem pin can be improved.

また、大きい外径を有することによって外部との接触可能性が高い大径部の少なくとも一部分が、壁状部によって包囲される。このため、壁状部は、該壁状部の外側からの衝撃が上記大径部に直接に伝わらないように、該大径部に対する保護部材としての役割を果たすことができる。   Further, at least a part of the large-diameter portion that has a large outer diameter and has high possibility of contact with the outside is surrounded by the wall-shaped portion. For this reason, the wall-shaped portion can serve as a protective member for the large-diameter portion so that an impact from the outside of the wall-shaped portion is not directly transmitted to the large-diameter portion.

また、ステムは、ステムピン側の端部において接合部材と接する部分に、フランジ部を備え、筒部は、内壁において接合部材と接する部分に、段差部を備える。   Further, the stem includes a flange portion at a portion in contact with the joining member at the end on the stem pin side, and the cylindrical portion includes a step portion at a portion in contact with the joining member on the inner wall.

この発明によれば、フランジ部及び段差部は、接合部材と接する部分に設けられる。このため、ステムと接合部材との間の接触面積、及び筒部と接合部材との間の接触面積が大きくなり、ステムと筒部とをより確実に固定させることができる他、ステムにおける熱の伝導性を向上させることができる。   According to this invention, a flange part and a level | step difference part are provided in the part which contact | connects a joining member. For this reason, the contact area between the stem and the joining member and the contact area between the tubular portion and the joining member are increased, and the stem and the tubular portion can be more reliably fixed. Conductivity can be improved.

本発明によれば、破損の可能性が抑制されて、好適に取り扱うことができる。   According to the present invention, the possibility of breakage is suppressed and it can be suitably handled.

以下、添付図面を参照して本発明にかかるフラッシュランプの好適な実施形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、図面の寸法比率は、説明のものと必ずしも一致していない。   Hereinafter, preferred embodiments of a flash lamp according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted. Further, the dimensional ratios in the drawings do not necessarily match those described.

[第1実施形態]
図1は、キセノンを放電ガスとして封入したフラッシュランプ(以下、「XeFランプ」という。)12を含む第1実施形態のフラッシュ光源装置1の外面構成を示す斜視図である。フラッシュ光源装置1のハウジング2は、図1に示すように、上部ハウジング3と下部ハウジング4との2つの部分からなる。上部ハウジング3は、その一面に光出射口7を有する。以下、光出射口7の位置する光出射面をハウジング2の前面という。このことに対応付けて、上部ハウジング3は、前面3a、背面3b、左側面3c、右側面3d、上面3eからなる。また、下部ハウジング4は、前面4a、背面4b、左側面4c、右側面4d、底面4eからなる。ただし、これらの各面の前後左右等の名称は説明のため便宜的に付したものであって、フラッシュ光源装置1における前後方向など、実際の装置構成や機能に必ずしもよるものではない。
[First embodiment]
FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration of a flash light source device 1 according to a first embodiment including a flash lamp (hereinafter referred to as “XeF lamp”) 12 in which xenon is sealed as a discharge gas. As shown in FIG. 1, the housing 2 of the flash light source device 1 includes two parts, an upper housing 3 and a lower housing 4. The upper housing 3 has a light emission port 7 on one surface thereof. Hereinafter, the light emission surface where the light emission port 7 is located is referred to as the front surface of the housing 2. Correspondingly, the upper housing 3 includes a front surface 3a, a back surface 3b, a left side surface 3c, a right side surface 3d, and an upper surface 3e. The lower housing 4 includes a front surface 4a, a back surface 4b, a left side surface 4c, a right side surface 4d, and a bottom surface 4e. However, names such as front, rear, left, and right of these surfaces are given for convenience of explanation, and do not necessarily depend on actual device configurations and functions such as the front and rear direction of the flash light source device 1.

フラッシュ光源装置1は、上部ハウジング3及びその内部に設置された各要素から構成されて、光を出射させる光源部5と、下部ハウジング4及びその内部に設置された各要素から構成されて、装置を動作させる駆動部6と、を備えている。   The flash light source device 1 includes an upper housing 3 and each element installed therein, and includes a light source unit 5 that emits light, a lower housing 4 and each element installed therein, and the device. And a drive unit 6 for operating the device.

光源部5においては、上部ハウジング3の内部に、後述するXeFランプ、トリガソケット、反射ミラー等が配置されており、フラッシュ光源装置1の光学系が構成されている。上部ハウジング3の前面3aには、生成された光を外部に出射するための略円形の開口部分である光出射口7が設置されている。図1においては、光出射口7にはファイバ差込口7aが取り付けられており、このファイバ差込口7aにライトガイドとしてファイバ7bが接続されている。これによって、フラッシュ光源装置1から外部への光の出射が行われる。また、上部ハウジング3の背面3b側には、蓋部9が設けられている。この蓋部9は、上部ハウジング3の内部に配置された装置各部の交換やメンテナンス時に、上部ハウジング3の内部を開放するためのものである。   In the light source unit 5, an XeF lamp, a trigger socket, a reflection mirror, and the like, which will be described later, are arranged inside the upper housing 3, and the optical system of the flash light source device 1 is configured. On the front surface 3 a of the upper housing 3, a light emission port 7 that is a substantially circular opening for emitting the generated light to the outside is installed. In FIG. 1, a fiber insertion port 7a is attached to the light emission port 7, and a fiber 7b is connected to the fiber insertion port 7a as a light guide. As a result, light is emitted from the flash light source device 1 to the outside. A lid 9 is provided on the back surface 3 b side of the upper housing 3. The lid portion 9 is for opening the inside of the upper housing 3 at the time of replacement or maintenance of each part of the apparatus arranged inside the upper housing 3.

一方、駆動部6においては、下部ハウジング4の内部に、光源部5の装置各部を駆動制御する駆動装置が格納されており、フラッシュ光源装置1の駆動系が構成されている。下部ハウジング4の前面4aには、ユーザが駆動装置等に対して動作のON/OFFや動作状態を指示するための操作パネル8が設置されている。また、下部ハウジング4の左側面4c及び右側面4dには、ハウジング2内の装置各部を冷却するための外気取込口10が設けられている。   On the other hand, in the driving unit 6, a driving device that drives and controls each unit of the light source unit 5 is stored inside the lower housing 4, and a driving system of the flash light source device 1 is configured. On the front surface 4 a of the lower housing 4, an operation panel 8 is installed for the user to instruct the driving device or the like to turn on / off the operation and the operation state. In addition, the left side surface 4c and the right side surface 4d of the lower housing 4 are provided with an outside air intake 10 for cooling each part of the apparatus in the housing 2.

引き続いて、フラッシュ光源装置1の内部構成全般について、図2を参照しながら説明する。図2は、フラッシュ光源装置1の内部構成について、上部ハウジング3の右側面3d及び光学ボックス11の一部等を外した状態の右側面図である。   Next, the overall internal configuration of the flash light source device 1 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a right side view of the internal structure of the flash light source device 1 with the right side surface 3d of the upper housing 3 and a part of the optical box 11 removed.

図2を参照すると、上部ハウジング3の内部には、装置前方に、前面11a、背面11b、左側面、右側面、上面及び底面からなる光学ボックス11が配置されている。光学ボックス11の前面11aには、上部ハウジング3の前面3aに設けられた光出射口7に向けて光を通過させるための略円形状の出射開口部11cが設けられている。出射開口部11c及び光出射口7は、いずれも光出射の光軸(一点鎖線で表示)を中心として形成されている。   Referring to FIG. 2, an optical box 11 including a front surface 11a, a back surface 11b, a left side surface, a right side surface, a top surface, and a bottom surface is disposed in the upper housing 3 in front of the apparatus. The front surface 11 a of the optical box 11 is provided with a substantially circular emission opening portion 11 c for allowing light to pass toward the light emission port 7 provided on the front surface 3 a of the upper housing 3. The exit opening 11c and the light exit 7 are both formed around the optical axis of light emission (indicated by a one-dot chain line).

光学ボックス11の内部には、生成した光を放射するためのXeFランプ12と反射ミラー13とが配置されている。XeFランプ12は、後述する光透過性の容器側を光学ボックス11の背面11bに設けられたランプ挿入口11dを通して光学ボックス11内に配置されることができる。XeFランプ12は、出射開口部11c及び光出射口7に接続されたファイバ7bに最大光量が得られるように最適に位置調整されて、光学ボックス11内に配置される。XeFランプ12、光学ボックス11等の形状、及び配置方法等については、後述する。   Inside the optical box 11, an XeF lamp 12 and a reflection mirror 13 for emitting the generated light are arranged. The XeF lamp 12 can be disposed in the optical box 11 through a lamp insertion port 11d provided on the back surface 11b of the optical box 11 on the side of a light-transmitting container described later. The XeF lamp 12 is optimally adjusted so that the maximum amount of light can be obtained in the fiber 7b connected to the emission opening 11c and the light emission port 7, and is arranged in the optical box 11. The shape and arrangement method of the XeF lamp 12 and the optical box 11 will be described later.

反射ミラー13としては、例えば楕円集光ミラーなどの所定形状を有するとともに、その内面に反射面が形成されたミラーが用いられる。XeFランプ12から放射された光は反射ミラー13によって反射・集光され、出射開口部11cを介して光出射口7に入射される。光出射口7を経た光は、ファイバ差込口7aに接続されたファイバ7bに入射されて、外部に出射される。なお、図示はしないが、XeFランプ12と出射開口部11cとの間にシャッターを設け、このシャッターによって光の出射のON/OFFが切り換えられるようにしてもよい。また、光軸上には、シャッターに加えて、光量絞りや光透過フィルタなどの要素を必要に応じて更に設置しても良い。   As the reflection mirror 13, for example, a mirror having a predetermined shape such as an elliptical condensing mirror and having a reflection surface formed on the inner surface thereof is used. The light emitted from the XeF lamp 12 is reflected and collected by the reflection mirror 13, and enters the light exit 7 through the exit opening 11c. The light that has passed through the light emission port 7 is incident on the fiber 7b connected to the fiber insertion port 7a and is emitted to the outside. Although not shown, a shutter may be provided between the XeF lamp 12 and the emission opening 11c, and light emission may be switched ON / OFF by this shutter. In addition to the shutter, elements such as a light amount diaphragm and a light transmission filter may be further installed on the optical axis as necessary.

光学ボックス11は、上部ハウジング3から所定の間隔をあけて設置されており、その間隔による空間は、空気流によって装置内部の各部を冷却するための通気路として用いられる。   The optical box 11 is installed at a predetermined interval from the upper housing 3, and a space by the interval is used as an air passage for cooling each part inside the apparatus by an air flow.

XeFランプ12と同軸方向に延びる例えば円筒状のトリガソケット14は、一端が、XeFランプ12の放射反対側の端部に着脱自在に嵌め込まれることにより、駆動部6からの電力をXeFランプ12に供給することができる。また、トリガソケット14は、ケーブル14a、ソケット側コネクタ15、駆動部側コネクタ16を介して、駆動部6と電気的に接続されている。トリガソケット14の具体的な形状については、後述する。   For example, a cylindrical trigger socket 14 extending coaxially with the XeF lamp 12 is detachably fitted at one end of the XeF lamp 12 on the opposite side of the radiation, so that power from the drive unit 6 is supplied to the XeF lamp 12. Can be supplied. The trigger socket 14 is electrically connected to the drive unit 6 via the cable 14a, the socket side connector 15, and the drive unit side connector 16. The specific shape of the trigger socket 14 will be described later.

フラッシュ光源装置1の内部は、仕切り板17により、光源部5と駆動部6とに分離されている。図示はしないが、仕切り板17の下部の駆動部6に設置されている駆動装置は、電源部、駆動回路、制御用コンピュータなどを有して構成されている。下部ハウジング4の背面4bには電源供給部18が設置されており、駆動装置はこの電源供給部18を通じて外部から電源を供給される。   The interior of the flash light source device 1 is separated into a light source unit 5 and a drive unit 6 by a partition plate 17. Although not shown, the drive device installed in the drive unit 6 below the partition plate 17 includes a power supply unit, a drive circuit, a control computer, and the like. A power supply unit 18 is installed on the back surface 4 b of the lower housing 4, and the drive device is supplied with power from the outside through the power supply unit 18.

仕切り板17上には、駆動部側コネクタ16が設けられている。駆動部6からの電源や制御信号を光源部5内の装置各部に伝えるための駆動部側コネクタ16は、ソケット側コネクタ15と着脱自在に、仕切り板17上に取り付けられている。また、仕切り板17上には通気孔(図示せず)が設けられており、外気取込口10から下部ハウジング4内部に取込まれた外気が上部ハウジング3内に流入されるための通気路として用いられる。   On the partition plate 17, a drive unit side connector 16 is provided. A drive unit side connector 16 for transmitting power and control signals from the drive unit 6 to each unit in the light source unit 5 is detachably attached to the socket side connector 15 on a partition plate 17. Further, a vent hole (not shown) is provided on the partition plate 17, and a vent path through which the outside air taken into the lower housing 4 from the outside air inlet 10 flows into the upper housing 3. Used as

引き続いて、XeFランプ12、トリガソケット14、及びそれらの取り付け構造について、図3〜7を参照しながら詳細に説明する。図3は、XeFランプ12を示す斜視図である。図4は、図3の長手方向に沿った概略断面図である。   Subsequently, the XeF lamp 12, the trigger socket 14, and the mounting structure thereof will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 3 is a perspective view showing the XeF lamp 12. FIG. 4 is a schematic cross-sectional view along the longitudinal direction of FIG.

図3〜4に示されるように、XeFランプ12には、一点鎖線で表示された軸上の一端側に光透過性の容器19が配置され、上記軸上の他端側には外側に突出したステムピン20,21,22,23等を有するステム24が配置されている。容器19は、全面を投光窓部19aとして形成させたガラス製のものである。ステム24は、容器19の開口側を塞ぐようにして固定されることにより、容器19を密封状態とする。   As shown in FIGS. 3 to 4, the XeF lamp 12 has a light transmissive container 19 disposed on one end side of the axis indicated by a one-dot chain line, and projects outwardly on the other end side of the axis. A stem 24 having the stem pins 20, 21, 22, 23 and the like is arranged. The container 19 is made of glass with the entire surface formed as a light projection window portion 19a. The stem 24 is fixed so as to close the opening side of the container 19, thereby sealing the container 19.

容器19内には、陽極23aと陰極20aとが縦に並べた状態で設置され、これら電極23a,20aは、ステムピン23,20をそれぞれ介してステム24に固定されている。第1実施形態においては、陽極23aの尖端と陰極20aの尖端とは、光軸上で対向している。また、容器19内には、陽極23aと陰極20aとの間にその尖端が臨むように、2本のトリガープローブ電極21a,22aが配置され、これらトリガープローブ電極21a,22aは、ステムピン21,22をそれぞれ介してステム24に固定されている。また、密封された容器19内は高圧に保たれ、その内部には例えばキセノンガスが排気管25を通じて封入されている。   Inside the container 19, an anode 23a and a cathode 20a are installed in a vertically arranged state, and these electrodes 23a and 20a are fixed to a stem 24 via stem pins 23 and 20, respectively. In the first embodiment, the tip of the anode 23a and the tip of the cathode 20a are opposed on the optical axis. Further, in the container 19, two trigger probe electrodes 21a and 22a are arranged so that the tip thereof faces between the anode 23a and the cathode 20a, and these trigger probe electrodes 21a and 22a are connected to the stem pins 21 and 22, respectively. These are fixed to the stem 24 via each of them. The sealed container 19 is maintained at a high pressure, and xenon gas, for example, is sealed in the inside through an exhaust pipe 25.

ステム24の周囲にはランプフランジ26が配置されている。ランプフランジ26は、所定の間隔をもって、且つステムピン20,21,22,23及び排気管25が突出するように、ステム24の少なくとも一部を包囲している。また、ランプフランジ26は、上記所定の間隔が任意の接着部材27(接合部材)によって埋められることにより、ステム24に固定されている。この接着部材27としては、例えば熱硬化型の無機接着剤等を用いることができる。なお、接着部材27以外の接合部材を用いても良く、例えばネジ止めしても良い。特に、接着部材27に加えての別途の固定手段として、ランプフランジ26の外周面から、ランプフランジ26を貫通し、ステム24を押さえつけるようなネジを設けるとより好ましい。例えば少なくとも2箇所以上、好ましくは3箇所において、ネジ止めによってランプフランジ26とステム24との位置関係を調整しつつ固定しておいてから、接着部材27によって固定すると、位置調整が容易で、かつ共同による確実な固定が可能となる。   A lamp flange 26 is disposed around the stem 24. The ramp flange 26 surrounds at least a part of the stem 24 so that the stem pins 20, 21, 22, 23 and the exhaust pipe 25 protrude with a predetermined interval. The lamp flange 26 is fixed to the stem 24 by filling the predetermined interval with an arbitrary adhesive member 27 (joining member). As the adhesive member 27, for example, a thermosetting inorganic adhesive or the like can be used. Note that a joining member other than the adhesive member 27 may be used, for example, screwing. In particular, as a separate fixing means in addition to the adhesive member 27, it is more preferable to provide a screw that penetrates the lamp flange 26 and presses the stem 24 from the outer peripheral surface of the lamp flange 26. For example, at least two or more, and preferably at three locations, the positional relationship between the lamp flange 26 and the stem 24 is adjusted by screwing, and then fixed by the adhesive member 27, so that the position adjustment is easy. Secure jointly becomes possible.

ステム24を包囲しており、接着部材27によってステム24に固定されている部分をランプフランジ26の本体部26aという。一方、ランプフランジ26の本体部26aからは、上記軸に沿って、壁状部26bが延びている。この壁状部26bは、所定の間隔をもって容器19の一部を包囲しているため、外側からの衝撃がガラス製の容器19に直接に伝わらないように、容器19の保護部材としての役割を果たすことができる。   A portion that surrounds the stem 24 and is fixed to the stem 24 by the adhesive member 27 is referred to as a main body portion 26 a of the lamp flange 26. On the other hand, a wall-like portion 26b extends from the main body portion 26a of the lamp flange 26 along the axis. Since the wall-like portion 26b surrounds a part of the container 19 with a predetermined interval, the wall-like part 26b serves as a protective member for the container 19 so that the impact from the outside is not directly transmitted to the glass container 19. Can fulfill.

更に、ランプフランジ26の外周面上には、上記軸と交差する面内で突出した位置決め部26cが設けられている。第1実施形態において、位置決め部26cは、上記軸と直交する方向へ突出している。位置決め部26cは、後述するように、XeFランプ12が光学ボックス11に挿入される際の位置を決めるものである。このような本体部26a、壁状部26b及び位置決め部26cは一体化されており、ランプフランジ26を構成する。   Further, on the outer peripheral surface of the lamp flange 26, there is provided a positioning portion 26c protruding in a plane intersecting with the axis. In the first embodiment, the positioning portion 26c protrudes in a direction orthogonal to the axis. The positioning part 26c determines the position when the XeF lamp 12 is inserted into the optical box 11, as will be described later. The main body 26 a, the wall-like part 26 b and the positioning part 26 c are integrated to constitute the lamp flange 26.

また、第1実施形態においては、容器19の上記軸に対するステム24側に、同軸に対して光出射側の外径より大きい外径の大径部19bが設けられている。この構成により、大径部19b側に配置されるステム24をより大きく形成することができる。このことによって、ステム24に形成されるステムピン同士の間隔をより広く確保することができ、ステムピン20,21,22,23それぞれの耐電圧性を向上させることができる。   In the first embodiment, a large diameter portion 19b having an outer diameter larger than the outer diameter on the light emitting side with respect to the coaxial axis is provided on the stem 24 side of the container 19 with respect to the axis. With this configuration, the stem 24 disposed on the large diameter portion 19b side can be formed larger. Thereby, the space | interval of the stem pins formed in the stem 24 can be ensured more widely, and the voltage resistance of each of the stem pins 20, 21, 22, and 23 can be improved.

また、容器19の光出射側は、ステム24側より小さい外径を有する。このため、例えば容器19の光出射側を挿入端にして上記挿入を行う際に、ユーザは、光出射側と光学ボックス11のランプ挿入口32との間の空間をより広く確保することができる。したがって、ユーザは容器19をランプ挿入口32に直接に接触させずに挿入することができ、挿入時の作業安全性が向上される。   The light exit side of the container 19 has an outer diameter smaller than that of the stem 24 side. For this reason, for example, when performing the insertion with the light emission side of the container 19 as the insertion end, the user can secure a wider space between the light emission side and the lamp insertion port 32 of the optical box 11. . Therefore, the user can insert the container 19 without directly contacting the lamp insertion port 32, and the work safety at the time of insertion is improved.

一方で、ランプフランジ26は、大径部19bとステム24とが接する部分を含んで、大径部19bの少なくとも一部を包囲している。このような構成により、ランプフランジ26は、外側からの衝撃が、外部との接触可能性の高い大径部19b、及び上記接する部分に直接に伝わらないように、大径部19b及び該部分の保護部材としての役割を果たすことができる。なお、第1実施形態において、ランプフランジ26の壁状部26bは、例えば図4に示されるように、大径部19bの略全面を包囲している。   On the other hand, the lamp flange 26 includes at least a part of the large diameter portion 19b including a portion where the large diameter portion 19b and the stem 24 are in contact with each other. With such a configuration, the lamp flange 26 has the large-diameter portion 19b and the portion of the large-diameter portion 19b so that impact from the outside is not directly transmitted to the large-diameter portion 19b that is highly likely to come into contact with the outside. It can serve as a protective member. In the first embodiment, the wall-like portion 26b of the lamp flange 26 surrounds substantially the entire surface of the large-diameter portion 19b as shown in FIG. 4, for example.

また、ステム24は、上記軸に対するステムピン20〜23側の端部において、接着部材27と接する部分に、フランジ部28を備えている。一方、ランプフランジ26は、その内壁において、接着部材27と接する部分に、段差部26dを備えている。このように、フランジ部28及び段差部26dを接着部材と接する部分に設けることにより、ステム24と接着部材27との間の接触面積、及びランプフランジ26と接着部材27との間の接触面積が大きくなる。このことにより、ステム24とランプフランジ26とをより確実に固定させることができる他、ステム24での熱の伝導性を向上させることができる。   Further, the stem 24 includes a flange portion 28 at a portion in contact with the adhesive member 27 at an end portion on the stem pins 20 to 23 side with respect to the shaft. On the other hand, the lamp flange 26 is provided with a stepped portion 26d at a portion in contact with the adhesive member 27 on the inner wall thereof. Thus, by providing the flange portion 28 and the stepped portion 26d in a portion in contact with the adhesive member, the contact area between the stem 24 and the adhesive member 27 and the contact area between the lamp flange 26 and the adhesive member 27 are increased. growing. As a result, the stem 24 and the lamp flange 26 can be more reliably fixed, and the heat conductivity in the stem 24 can be improved.

図5は、トリガソケット14等を示す斜視図である。図5に示すように、XeFランプ12と同軸方向に延びるトリガソケット14は、同軸に対して一端側に、嵌合部29を備えている。嵌合部29は、ステムピン20〜23及び排気管25が嵌合されるように、ステムピン20〜23等の配置位置と対応する位置に、嵌合穴29aを有する。ステムピン20〜23等と嵌合穴29aとが嵌合されることにより、XeFランプ12にトリガソケット14が着脱自在に取り付けられる。   FIG. 5 is a perspective view showing the trigger socket 14 and the like. As shown in FIG. 5, the trigger socket 14 extending in the same direction as the XeF lamp 12 includes a fitting portion 29 on one end side with respect to the same axis. The fitting portion 29 has a fitting hole 29a at a position corresponding to the arrangement position of the stem pins 20 to 23 and the like so that the stem pins 20 to 23 and the exhaust pipe 25 are fitted. The trigger socket 14 is detachably attached to the XeF lamp 12 by fitting the stem pins 20-23 and the fitting hole 29a.

トリガソケット14には、ランプフランジ26よりも小さい外径を有するソケットフランジ30が取り付けられている。このソケットフランジ30は、上記軸に対して嵌合部29側の一端に設けられている。ソケットフランジ30において、ステムピン20〜23等と嵌合穴29aとが嵌合されるときのXeFランプ12側の端面には、上記接着部材27によって埋められる部分と対向する部分を含むように、窪み部31が設けられている。このため、窪み部31は、接着部材27が、ステム24とランプフランジ26とにおいてトリガソケット14に接する端面よりはみ出た場合に、そのはみ出た接着部材27を納めることができる。したがって、はみ出た接着部材27が例えばランプフランジ26とソケットフランジ30との間に挟まれ、ランプフランジ26とソケットフランジ30とがしっかりと当接できなくなったり、接着部材27がソケットフランジ30と当接する等によって脱落物が発生することを回避することができる。   A socket flange 30 having an outer diameter smaller than that of the lamp flange 26 is attached to the trigger socket 14. The socket flange 30 is provided at one end on the fitting portion 29 side with respect to the shaft. In the socket flange 30, the end surface on the XeF lamp 12 side when the stem pins 20 to 23 and the like and the fitting hole 29 a are fitted includes a depression so as to include a portion facing the portion buried by the adhesive member 27. A part 31 is provided. For this reason, when the adhesive member 27 protrudes from the end surface in contact with the trigger socket 14 at the stem 24 and the lamp flange 26, the recessed portion 31 can accommodate the protruding adhesive member 27. Therefore, the protruding adhesive member 27 is sandwiched between, for example, the lamp flange 26 and the socket flange 30, and the lamp flange 26 and the socket flange 30 cannot be firmly in contact with each other, or the adhesive member 27 is in contact with the socket flange 30. It is possible to avoid the occurrence of falling off due to the like.

図6は、XeFランプ12にトリガソケット14が嵌合された状態で、光学ボックス11に固定された様子を示す図である。なお、図6は、図2においてXeFランプ12等を示す部分に対する詳細図ともいえる。   FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which the trigger socket 14 is fitted to the XeF lamp 12 and fixed to the optical box 11. 6 can be said to be a detailed view of the portion showing the XeF lamp 12 and the like in FIG.

図6に示すように、光学ボックス11には筒形状のランプ挿入口32が設けられている。このランプ挿入口32の内壁32aに、ランプフランジ26の壁状部26bの外面26eが当接されることによって、容器19が光学ボックス11に収容される。一方で、上述したように、壁状部26bは容器19の一部を包囲するとともに、容器19の軸に沿って延びる壁形状に形成されている。   As shown in FIG. 6, the optical box 11 is provided with a cylindrical lamp insertion port 32. The outer surface 26e of the wall-shaped portion 26b of the lamp flange 26 is brought into contact with the inner wall 32a of the lamp insertion port 32, whereby the container 19 is accommodated in the optical box 11. On the other hand, as described above, the wall-shaped portion 26 b surrounds a part of the container 19 and is formed in a wall shape extending along the axis of the container 19.

このような構成から、例えば、ユーザが光学ボックス11のランプ挿入口32にXeFランプ12の容器19を挿入端にして挿入する際に、壁状部26bは、容器19のランプ挿入口32及び反射ミラー13に対するガイド部材或いは保護部材としての役割を果たすことができる。このことにより、例えば、ユーザはガラス製の強度の弱い容器19をランプ挿入口32及び反射ミラー13等に直接に接触させることなく安全に挿入することができる。したがって、XeFランプ12を光源装置内部の所定の位置にセットする際の作業安全性を向上させることができる。   From such a configuration, for example, when the user inserts the XeF lamp 12 into the lamp insertion port 32 of the optical box 11 with the container 19 as the insertion end, the wall-like portion 26 b is connected to the lamp insertion port 32 of the container 19 and the reflection. It can serve as a guide member or a protection member for the mirror 13. Accordingly, for example, the user can safely insert the glass container 19 having a low strength without directly contacting the lamp insertion port 32 and the reflection mirror 13. Therefore, it is possible to improve work safety when the XeF lamp 12 is set at a predetermined position inside the light source device.

また、ランプフランジ26には、上述したように、XeFランプ12の管軸と直交する方向へ突出した位置決め部26cが設けられている。位置決め部26cは、例えば容器19が壁状部26bにガイドされながら上記ランプ挿入口32に挿入されていく際に、ランプ挿入口32の端部32bと当接することにより、容器19の進行に対するストッパーとしての役割を果たすことができる。このことにより、XeFランプ12は、例えば、光学ボックス11に挿入され過ぎることなく、光学ボックス11内の所定の位置にセットされることができる。この場合、位置決め部26cは、例えばXeFランプ12が光学ボックス11内の最適な位置に配置されるように、予め位置調整して形成されることができる。そして、ユーザは、予め調整した最適な位置に、容易に、XeFランプ12を配置させることができる。   Further, as described above, the lamp flange 26 is provided with the positioning portion 26c that protrudes in a direction orthogonal to the tube axis of the XeF lamp 12. For example, when the container 19 is inserted into the lamp insertion port 32 while being guided by the wall-shaped portion 26b, the positioning unit 26c comes into contact with the end 32b of the lamp insertion port 32, thereby preventing the container 19 from proceeding. Can serve as. Accordingly, the XeF lamp 12 can be set at a predetermined position in the optical box 11 without being inserted too much into the optical box 11, for example. In this case, the positioning part 26c can be formed by adjusting the position in advance so that, for example, the XeF lamp 12 is arranged at an optimal position in the optical box 11. And the user can arrange | position the XeF lamp 12 easily in the optimal position adjusted beforehand.

また、壁状部26bにおいて、上記軸に沿って延びたときの先端には、切欠部33が設けられている。一方、ランプ挿入口32の内壁32aには、切欠部33に挿入されることの可能な突起部34が設けられている。このような構成から、例えばユーザがXeFランプ12を光学ボックス11のランプ挿入口32に挿入する際には、切欠部33と突起部34とを嵌め合わせるようにして挿入する。ここで、切欠部33と突起部34とは、例えばXeFランプ12が光学ボックス11内の最適な位置に配置されるように、予め位置調整して形成されることができる。この場合に、ユーザは、予め調整した最適な位置に、容易に、XeFランプ12を配置させることができる。   In addition, the wall-like portion 26b is provided with a notch 33 at the tip when it extends along the axis. On the other hand, a projection 34 that can be inserted into the notch 33 is provided on the inner wall 32 a of the lamp insertion port 32. With this configuration, for example, when the user inserts the XeF lamp 12 into the lamp insertion port 32 of the optical box 11, the notch 33 and the protrusion 34 are inserted so as to be fitted. Here, the notch 33 and the protrusion 34 can be formed by adjusting the positions in advance so that, for example, the XeF lamp 12 is arranged at an optimal position in the optical box 11. In this case, the user can easily place the XeF lamp 12 at the optimal position adjusted in advance.

固定部材35は、ランプ挿入口32と共同して、ランプフランジ26とソケットフランジ30とを間に挟み込むことによってしっかりと当接させ密着させるとともに、XeFランプ12とトリガソケット14とを光学ボックス11に固定させるためのものである。図6に示すように、固定部材35は、ランプフランジ26の少なくとも一部と、ソケットフランジ30とを包囲するとともに、筒形状の形状を有している。また、固定部材35のランプフランジ26側の内壁35a、及び該内壁と接するランプ挿入口32の外面32cには、雌ネジ及びそれに係合する雄ネジが設けられている。このため、ユーザは、固定部材35を回すことにより、固定部材35のランプフランジ26側の一端と光学ボックス11とをしっかりと螺合させることができる。また、固定部材35のソケットフランジ30側の他端には、トリガソケット14が挿通されるようにソケット挿通部36が設けられている。このソケット挿通部36の内径は、トリガソケット14の外径よりは大きいが、ソケットフランジ30の外径よりは小さくなるよう、ソケット挿通部36の中心軸方向に向かって延びる縁部35bが設けられている。   The fixing member 35 cooperates with the lamp insertion port 32 to firmly contact and closely contact the lamp flange 26 and the socket flange 30 with the XeF lamp 12 and the trigger socket 14 attached to the optical box 11. It is for fixing. As shown in FIG. 6, the fixing member 35 surrounds at least a part of the lamp flange 26 and the socket flange 30 and has a cylindrical shape. Further, on the inner wall 35a of the fixing member 35 on the lamp flange 26 side and the outer surface 32c of the lamp insertion port 32 in contact with the inner wall, a female screw and a male screw engaging therewith are provided. Therefore, the user can firmly screw the one end of the fixing member 35 on the lamp flange 26 side and the optical box 11 by turning the fixing member 35. A socket insertion portion 36 is provided at the other end of the fixing member 35 on the socket flange 30 side so that the trigger socket 14 is inserted. An edge 35b extending in the direction of the central axis of the socket insertion portion 36 is provided so that the inner diameter of the socket insertion portion 36 is larger than the outer diameter of the trigger socket 14 but smaller than the outer diameter of the socket flange 30. ing.

このような構成から、トリガソケット14に嵌合されたXeFランプ12がランプ挿入口32内に配置され、固定部材35のランプフランジ26側の一端がランプ挿入口32に螺合していくと、固定部材35のソケットフランジ30側の他端はソケットフランジ30をランプフランジ26に密着させていく。このようにして、固定部材35のランプフランジ26側の一端がランプ挿入口32にしっかりと螺合されると、XeFランプ12とトリガソケット14とは、ランプフランジ26とソケットフランジ30とを介して互いに押し付けられた状態で光学ボックス11にしっかりと固定される。   From such a configuration, when the XeF lamp 12 fitted to the trigger socket 14 is disposed in the lamp insertion port 32 and one end of the fixing member 35 on the lamp flange 26 side is screwed into the lamp insertion port 32, The other end of the fixing member 35 on the socket flange 30 side brings the socket flange 30 into close contact with the lamp flange 26. In this manner, when one end of the fixing member 35 on the lamp flange 26 side is firmly screwed into the lamp insertion port 32, the XeF lamp 12 and the trigger socket 14 are connected via the lamp flange 26 and the socket flange 30. It is firmly fixed to the optical box 11 while being pressed against each other.

このように、XeFランプ12に固定されたランプフランジ26とトリガソケット14に取り付けられたソケットフランジ30とが、固定部材35と光学ボックス11との間に挟み込まれることにより、互いに当接された状態で光学ボックス11にしっかりと固定された場合には、例えばトリガソケット14の重さによる、XeFランプ12とトリガソケット14との成す軸の垂直な下方向への応力は、ランプフランジ26とソケットフランジ30との当接部に作用するために、XeFランプ12・トリガソケット14の取り付け構造における構造的な安定性を確保することができる。更に、上記場合には、例えば上記応力が作用してステムピン20〜23が曲がり、曲がったステムピン20〜23によって発生したステム24の隙間から容器19内部のガスが外部に漏れることを防止することができる。   Thus, the lamp flange 26 fixed to the XeF lamp 12 and the socket flange 30 attached to the trigger socket 14 are in contact with each other by being sandwiched between the fixing member 35 and the optical box 11. When the optical box 11 is firmly fixed to the optical box 11, for example, due to the weight of the trigger socket 14, the vertical downward stress of the axis formed by the XeF lamp 12 and the trigger socket 14 is reduced by the lamp flange 26 and the socket flange. Therefore, the structural stability of the XeF lamp 12 / trigger socket 14 mounting structure can be ensured. Furthermore, in the above-described case, for example, the above-described stress acts to bend the stem pins 20 to 23 and prevent the gas inside the container 19 from leaking to the outside through the gap of the stem 24 generated by the bent stem pins 20 to 23. it can.

ところで、例えば前述した図4に示したように、XeFランプ12とランプフランジ26とは所定の間隔をおいて接着されている。この所定の間隔は、例えば容器19内に収容された電極20a,21a,22a,23a、つまり発光領域を光学ボックス11内の最適な位置に配置させるために、適宜調整可能とするためのものである。すなわち、ランプフランジ26の枠内におけるXeFランプ12の配置位置は場合によって変動する。つまり、XeFランプ12の中心軸とランプフランジ26との中心軸とが一致しない場合もある。   Incidentally, for example, as shown in FIG. 4 described above, the XeF lamp 12 and the lamp flange 26 are bonded to each other at a predetermined interval. This predetermined interval is for making the electrodes 20 a, 21 a, 22 a, 23 a accommodated in the container 19, that is, for adjusting the light emission region at an optimum position in the optical box 11 appropriately, for example. is there. That is, the arrangement position of the XeF lamp 12 in the frame of the lamp flange 26 varies depending on the case. That is, the central axis of the XeF lamp 12 and the central axis of the lamp flange 26 may not match.

一方で、ソケットフランジ30付きのトリガソケット14は、上記したランプフランジ26付のXeFランプ12に嵌合される。このとき、仮に、ランプフランジ26の外径とソケットフランジ30の外径とが同じであったとすると、上記変動にしたがって、例えばランプフランジ26の中心軸を中心とした場合のランプフランジ26及びソケットフランジ30で構成される部分の最外郭面が、ときにはランプフランジ26の外面になったり、ときにはソケットフランジ30の外面になったりする。このことにより、XeFランプ12・トリガソケット14の取り付け構造の全体外形に対する安定性が失われやすい。   On the other hand, the trigger socket 14 with the socket flange 30 is fitted to the XeF lamp 12 with the lamp flange 26 described above. At this time, assuming that the outer diameter of the lamp flange 26 and the outer diameter of the socket flange 30 are the same, the lamp flange 26 and the socket flange, for example, centered on the central axis of the lamp flange 26 according to the above variation. The outermost surface of the portion composed of 30 sometimes becomes the outer surface of the lamp flange 26, and sometimes becomes the outer surface of the socket flange 30. As a result, the stability of the mounting structure of the XeF lamp 12 and the trigger socket 14 with respect to the entire outer shape is easily lost.

ここで、例えば図5〜6に示したように、ソケットフランジ30は、ランプフランジ26よりも小さい外径を有するように設けられる。このため、例えば図7に示すように、XeFランプ12の中心軸とランプフランジ26の中心軸とを必要によってずらしたことによって上記変動が生じた場合に、ソケットフランジ30の外面がランプフランジ26の外面よりはみ出ることを、ソケットフランジ30の外径が小さい分だけ、防止することができる。このことは、例えばランプフランジ26の外面が上記最外郭面であることを維持しやすくするなど、XeFランプ12・トリガソケット14の取り付け構造の全体外形に対する安定性を向上させる。その結果、XeFランプ12のランプフランジ26における配置を調整した場合であっても、その光学ボックス11への固定構造を調整する必要はなく、例えば最外郭面であるランプフランジ26の外径に基づいて固定部材35の大きさを決めて形成することができる。   Here, for example, as shown in FIGS. 5 to 6, the socket flange 30 is provided to have an outer diameter smaller than that of the lamp flange 26. For this reason, for example, as shown in FIG. 7, when the above variation occurs due to the need to shift the central axis of the XeF lamp 12 and the central axis of the lamp flange 26, the outer surface of the socket flange 30 is Protruding from the outer surface can be prevented by the amount of the outer diameter of the socket flange 30 being small. This improves the stability of the XeF lamp 12 / trigger socket 14 mounting structure with respect to the overall outer shape, for example, by making it easy to maintain the outer surface of the lamp flange 26 as the outermost surface. As a result, even when the arrangement of the XeF lamp 12 in the lamp flange 26 is adjusted, there is no need to adjust the fixing structure to the optical box 11, for example, based on the outer diameter of the lamp flange 26 which is the outermost surface. Thus, the size of the fixing member 35 can be determined and formed.

[第2実施形態]
引き続き、本発明の第2実施形態を説明する。本発明の第2実施形態は、上述した第1実施形態と比べて、XeFランプとトリガソケットとの取り付け構造に主な相違点がある。以下では、キセノンを放電ガスとして封入した発光管(以下、「XeFランプ本体」という。)101を含むフラッシュランプ(以下、「XeFランプ」という。)102、トリガソケット104、及びそれらの取り付け構造について、上記相違点を中心として、順に説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. The second embodiment of the present invention is different from the first embodiment described above in the attachment structure of the XeF lamp and the trigger socket. Hereinafter, a flash lamp (hereinafter referred to as “XeF lamp”) 102 including an arc tube (hereinafter referred to as “XeF lamp main body”) 101 in which xenon is sealed as a discharge gas, a trigger socket 104, and a mounting structure thereof will be described. The description will be made in order, focusing on the above differences.

まず、XeFランプ102について、図8〜9を参照しながら説明する。図8は、XeFランプ102の分解斜視図であり、図9は、図8を別の角度から見た分解斜視図である。図8〜9に示すように、XeFランプ102は、ランプフランジ105、XeFランプ本体101、ランプ側スペーサ106、絶縁リング107、及びコネクタ基板108を備える。   First, the XeF lamp 102 will be described with reference to FIGS. FIG. 8 is an exploded perspective view of the XeF lamp 102, and FIG. 9 is an exploded perspective view of FIG. 8 viewed from another angle. As shown in FIGS. 8 to 9, the XeF lamp 102 includes a lamp flange 105, a XeF lamp main body 101, a lamp side spacer 106, an insulating ring 107, and a connector substrate 108.

コネクタ基板108は、ステムピン挿入部材109、基板110、ランプ側コネクタ111を備えて構成される。ステムピン挿入部材109は、ステムピン101a及び排気管101bが嵌合されるように、ステムピン101a等の配置位置と対応する位置に、複数のステムピン挿入穴109aを有する。このような構成から、コネクタ基板108は、ステムピン101a等を介して、XeFランプ本体101に嵌合されることができる。また、ステムピン挿入部材109においてXeFランプ本体101と嵌合される端面に対して反対側の端面は、基板110に取り付けられている。なお、ステムピン挿入部材109は絶縁リング107と一体に形成されても良い。   The connector board 108 includes a stem pin insertion member 109, a board 110, and a lamp side connector 111. The stem pin insertion member 109 has a plurality of stem pin insertion holes 109a at positions corresponding to the arrangement positions of the stem pins 101a and the like so that the stem pins 101a and the exhaust pipe 101b are fitted. With such a configuration, the connector board 108 can be fitted to the XeF lamp body 101 via the stem pins 101a and the like. Further, the end surface of the stem pin insertion member 109 opposite to the end surface fitted with the XeF lamp main body 101 is attached to the substrate 110. Note that the stem pin insertion member 109 may be formed integrally with the insulating ring 107.

基板110は、ステムピン挿入部材109を保持するとともに、絶縁リング107を挟んで、且つランプ側スペーサ106を介して、ランプフランジ105に嵌合される。このことにより、XeFランプ102が組み立てられる。ここで、絶縁リング107、基板110、及びランプフランジ105には、ランプ側スペーサ106が配置されるための溝部107a,110a,105bがそれぞれ設けられている。ランプ側スペーサ106は、例えばネジであっても良く、この場合には、溝部105bを雌ネジとして構成し、ランプ側スペーサ106を基板110の外側からランプフランジ105に螺合することにより、XeFランプ102を組み立てることができる。   The substrate 110 holds the stem pin insertion member 109 and is fitted to the lamp flange 105 via the lamp-side spacer 106 with the insulating ring 107 interposed therebetween. As a result, the XeF lamp 102 is assembled. Here, the insulating ring 107, the substrate 110, and the lamp flange 105 are provided with groove portions 107a, 110a, and 105b for arranging the lamp-side spacer 106, respectively. The lamp-side spacer 106 may be, for example, a screw. In this case, the groove portion 105b is configured as a female screw, and the lamp-side spacer 106 is screwed into the lamp flange 105 from the outside of the substrate 110, whereby a XeF lamp is formed. 102 can be assembled.

基板110には、ランプ側コネクタ111が設けられている。このランプ側コネクタ111は、例えば基板110上の配線パターン(図示せず)によって、ステムピン挿入穴109aと電気的に接続されている。このことにより、ランプ側コネクタ111が後述するソケット側コネクタ114と電気的に接続される場合には、トリガソケット104からの電力や制御信号がXeFランプ102、特にXeFランプ本体101に伝えられる。また、XeFランプ本体101とコネクタ基板108との絶縁状態を保つために設けられた絶縁リング107には、ランプ側コネクタ111が配置されるための溝部107bが設けられている。   The board 110 is provided with a lamp-side connector 111. The lamp side connector 111 is electrically connected to the stem pin insertion hole 109a by a wiring pattern (not shown) on the substrate 110, for example. Thus, when the lamp-side connector 111 is electrically connected to a socket-side connector 114 described later, power and control signals from the trigger socket 104 are transmitted to the XeF lamp 102, particularly the XeF lamp main body 101. Further, the insulating ring 107 provided to maintain the insulation state between the XeF lamp main body 101 and the connector substrate 108 is provided with a groove 107b for arranging the lamp-side connector 111.

以上説明したXeFランプ102の構成において、図8〜9では図示しないが、ランプフランジ105とXeFランプ本体101との間の所定の間隔は、接着部材によって埋められる。   In the configuration of the XeF lamp 102 described above, although not shown in FIGS. 8 to 9, a predetermined interval between the lamp flange 105 and the XeF lamp body 101 is filled with an adhesive member.

引き続いて、トリガソケット104について、図10を参照しながら説明する。図10は、トリガソケット104の分解斜視図である。図10に示すように、トリガソケット104は、トリガ本体112、ソケット側スペーサ115、ソケットフランジとなるソケットつば122、及びトリガソケットカバー103を備える。   Next, the trigger socket 104 will be described with reference to FIG. FIG. 10 is an exploded perspective view of the trigger socket 104. As shown in FIG. 10, the trigger socket 104 includes a trigger main body 112, a socket-side spacer 115, a socket collar 122 serving as a socket flange, and a trigger socket cover 103.

ソケット基板113には、ソケット側コネクタ114が設けられている。このソケット側コネクタ114は、例えばソケット基板113上のトリガ回路(図示せず)と電気的に接続されている。また、ソケット基板113は、ソケット側スペーサ115を介して、トリガソケットカバー103に取り付けられる。このような構成により、ランプ側コネクタ111とソケット側コネクタ114とが電気的に接続される場合には、ソケット104からの電力や制御信号をXeFランプ102に伝えることができる。また、ソケットつば122はネジ等によってトリガソケットカバー103に固定され、ソケットフランジとして機能する。なお、このソケットつば122はトリガソケットカバー103と一体に形成されてもよい。   A socket-side connector 114 is provided on the socket substrate 113. The socket side connector 114 is electrically connected to a trigger circuit (not shown) on the socket substrate 113, for example. Further, the socket substrate 113 is attached to the trigger socket cover 103 via the socket side spacer 115. With such a configuration, when the lamp-side connector 111 and the socket-side connector 114 are electrically connected, the power and control signal from the socket 104 can be transmitted to the XeF lamp 102. The socket collar 122 is fixed to the trigger socket cover 103 with screws or the like, and functions as a socket flange. The socket collar 122 may be formed integrally with the trigger socket cover 103.

以上説明したトリガソケット104の構成において、トリガソケットカバー103の長さは第1実施形態の例に比べて短く、その外径は大きくなっている。この場合には、トリガソケットカバー103の長さが短くなった分だけ、例えば反射ミラー等、ハウジング内の他の装置各部を長く形成することができる。   In the configuration of the trigger socket 104 described above, the length of the trigger socket cover 103 is shorter than that of the example of the first embodiment, and the outer diameter thereof is larger. In this case, the other parts of the apparatus in the housing, such as a reflecting mirror, can be formed longer by the amount of the reduced length of the trigger socket cover 103, for example.

引き続いて、XeFランプ102及びトリガソケット104の取り付け構造について、図11〜13を参照しながら説明する。図11は、XeFランプ102及びトリガソケット104の取り付け構造の分解斜視図であり、図12は、図11を別の角度から見た分解斜視図である。図13は、XeFランプ102及びトリガソケット104が、光学ボックス117に固定された様子を示す図である。   Subsequently, the attachment structure of the XeF lamp 102 and the trigger socket 104 will be described with reference to FIGS. FIG. 11 is an exploded perspective view of the mounting structure of the XeF lamp 102 and the trigger socket 104, and FIG. 12 is an exploded perspective view of FIG. 11 viewed from another angle. FIG. 13 is a diagram illustrating a state in which the XeF lamp 102 and the trigger socket 104 are fixed to the optical box 117.

固定部材116は、XeFランプ102を光学ボックス117のランプ挿入口118に固定させるためのものである。図11〜13に示すように、固定部材116は、ランプフランジ105の少なくとも一部を包囲するとともに、筒形状の形状を有している。また、固定部材116のランプフランジ105側の端部には「L」字状の切込部119が設けられている。一方、ランプ挿入口118には、切込部119と対応する位置に突起120が設けられている。また、固定部材116のトリガソケット104側には、開口が設けられている。この開口の縁部に設けられ、開口の中心軸に向かって延びるランプ押え部121の内径は、ソケットつば122の外径より小さく設けられている。   The fixing member 116 is for fixing the XeF lamp 102 to the lamp insertion port 118 of the optical box 117. As shown in FIGS. 11 to 13, the fixing member 116 surrounds at least a part of the lamp flange 105 and has a cylindrical shape. Further, an “L” -shaped notch 119 is provided at the end of the fixing member 116 on the lamp flange 105 side. On the other hand, the lamp insertion opening 118 is provided with a protrusion 120 at a position corresponding to the cut portion 119. An opening is provided on the trigger socket 104 side of the fixing member 116. The inner diameter of the lamp retainer 121 provided at the edge of the opening and extending toward the central axis of the opening is smaller than the outer diameter of the socket collar 122.

このような構成から、ユーザは、固定部材116が、弾性部材であるソケットつば押圧用ばね123、ソケットつば122を含むトリガソケット104、XeFランプ102を順に包囲した状態で、切込部119と突起120とを嵌合させることにより、第1実施形態と同様、XeFランプ102のランプフランジ105とトリガソケット104のソケットフランジであるソケットつば122とが固定部材116と光学ボックス117との間に挟み込まれることにより、XeFランプ102及びトリガソケット104を光学ボックス117のランプ挿入口118に固定させることができる。   With this configuration, the user can fix the notch 119 and the protrusion in a state where the fixing member 116 sequentially surrounds the socket collar pressing spring 123, which is an elastic member, the trigger socket 104 including the socket collar 122, and the XeF lamp 102. 120, the lamp flange 105 of the XeF lamp 102 and the socket collar 122, which is the socket flange of the trigger socket 104, are sandwiched between the fixing member 116 and the optical box 117, as in the first embodiment. Thus, the XeF lamp 102 and the trigger socket 104 can be fixed to the lamp insertion port 118 of the optical box 117.

ここで、ユーザは、まず切込部119に突起120を入れてから、固定部材116を回すことにより、切込部119と突起120とをしっかりと嵌合させることができる。なお、XeFランプ102とトリガソケット104との結合に当たっては、ユーザは、ランプ側コネクタ111とソケット側コネクタ114とを嵌合させることにより、XeFランプ102に、トリガソケット104を取り付けることができる。ここで、ランプ側コネクタ111とソケット側コネクタ114とは、ステムピン101aよりも断面積が大きく、何れか一方が雌側となる筒形状であり、他方が該筒形状に嵌合されることの可能な雄側となる棒形状であり、ともに中空部を有する。   Here, the user can fit the notch part 119 and the protrusion 120 firmly by first inserting the protrusion 120 into the notch part 119 and then turning the fixing member 116. In connecting the XeF lamp 102 and the trigger socket 104, the user can attach the trigger socket 104 to the XeF lamp 102 by fitting the lamp side connector 111 and the socket side connector 114 together. Here, the lamp-side connector 111 and the socket-side connector 114 have a cross-sectional area larger than that of the stem pin 101a, and one of them has a cylindrical shape on the female side, and the other can be fitted into the cylindrical shape. It has a rod shape on the male side and both have a hollow portion.

以上により説明された第2実施形態によれば、ステムピン101aは、XeFランプ102の中の他の部分(すなわち、ステムピン挿入部材109)とは直接に電気接続するが、トリガソケット104と直接的な嵌合はされていない。通常、フラッシュ光源装置の使用においては、ステムピンに高電圧や大電流が与えられるが、ステムピンはランプ内空間の有効活用のためには、断面積(具体的にはその径)の小さいものが好ましい。しかし、径の小さなものに高電圧や大電流を繰り返し与えるため、ステムピン或いはステムピンと直接に電気接続する部分(例えばトリガソケット側のステムピン挿入部)が高電圧や大電流による焼き付き等の影響から劣化しやすい傾向がある。それが原因となり、電極等の消耗等による、発光状態に関連する寿命ではなく、電気的接続部の劣化による寿命でのランプやソケットの交換を必要とする場合がある。   According to the second embodiment described above, the stem pin 101a is directly electrically connected to the other part (that is, the stem pin insertion member 109) in the XeF lamp 102, but directly to the trigger socket 104. There is no mating. Usually, when using a flash light source device, a high voltage or a large current is applied to the stem pin. However, the stem pin preferably has a small cross-sectional area (specifically, its diameter) in order to effectively use the space in the lamp. . However, since a high voltage and a large current are repeatedly applied to a small-diameter component, the stem pin or the portion that is directly electrically connected to the stem pin (for example, the stem pin insertion portion on the trigger socket side) deteriorates due to the effect of seizure due to the high voltage or large current. It tends to be easy to do. For this reason, it may be necessary to replace the lamp or the socket with the life due to deterioration of the electrical connection portion, rather than the life related to the light emission state due to wear of the electrode or the like.

ここで、第2実施形態のように、ステムピン101aがXeFランプ102の中で他の部分と直接に電気接続し、ステムピン101aがトリガソケット104とは直接的に嵌合されない場合には、仮にステムピン101a及びステムピン101aに直接接続する部位に上記劣化が生じてもその劣化はXeFランプ102の中で留まり、XeFランプ102を交換の単位として交換すれば、上記劣化は解消される。すなわち、第2実施形態によれば、ステムピン101aへの高電圧や大電流が原因となり、XeFランプ102以外の部分(例えば、トリガソケット104)が劣化することを抑制できるため、その交換頻度を減少させることができる。   Here, as in the second embodiment, when the stem pin 101a is directly electrically connected to other parts in the XeF lamp 102 and the stem pin 101a is not directly fitted to the trigger socket 104, the stem pin is temporarily Even if the above-described deterioration occurs in the portion directly connected to the 101a and the stem pin 101a, the deterioration remains in the XeF lamp 102. If the XeF lamp 102 is replaced as a replacement unit, the deterioration is eliminated. That is, according to the second embodiment, it is possible to suppress deterioration of a portion other than the XeF lamp 102 (for example, the trigger socket 104) due to a high voltage or a large current to the stem pin 101a, thereby reducing the replacement frequency. Can be made.

更に、第2実施形態において、ランプ側コネクタ111及びソケット側コネクタ114を、ステムピン101aに比べて断面積の大きなもので構成しているので、高電圧および大電流を与えることでそれらの接続部位に及ぼす影響を更に低減することができ、トリガソケット104の寿命を長くすることができる。   Furthermore, in the second embodiment, the lamp-side connector 111 and the socket-side connector 114 have a larger cross-sectional area than the stem pin 101a. The influence exerted can be further reduced, and the life of the trigger socket 104 can be extended.

以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されないことは言うまでもない。   As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to the said embodiment.

例えば、上記実施形態においては、例えば図3に示したように、壁状部26bはXeFランプ12の管軸を中心とする連続したリング形状として設けられているが、これに限られることなく、例えば連続しない形状として設けても良い。すなわち、本体部26aの複数の所定部分から上記軸に沿って延びた複数の壁形状のものにより、壁状部26bが構成されるようにしても良い。   For example, in the above-described embodiment, as shown in FIG. 3, for example, the wall portion 26b is provided as a continuous ring shape centered on the tube axis of the XeF lamp 12. However, the present invention is not limited to this. For example, you may provide as a discontinuous shape. That is, the wall-shaped portion 26b may be configured by a plurality of wall-shaped members extending along the axis from a plurality of predetermined portions of the main body portion 26a.

更に、例えば図3に示すように、XeFランプ12が光学ボックス11のランプ挿入口に挿入される際の向きを決定する切欠部33は、トリガープローブ電極21a,22aが電極23a,20aより下側に配置されるように形成されても良い。この場合には、XeFランプ12のアークによる熱がトリガープローブ電極21a,22aとは反対側に流れる。このため、トリガープローブ電極21a,22aの消耗を少なくして、XeFランプ12全体の寿命を長くすることができる。   Further, for example, as shown in FIG. 3, the notch 33 for determining the orientation when the XeF lamp 12 is inserted into the lamp insertion opening of the optical box 11 is such that the trigger probe electrodes 21a and 22a are located below the electrodes 23a and 20a. It may be formed so as to be disposed on the surface. In this case, heat from the arc of the XeF lamp 12 flows on the opposite side to the trigger probe electrodes 21a and 22a. For this reason, consumption of the trigger probe electrodes 21a and 22a can be reduced, and the lifetime of the entire XeF lamp 12 can be extended.

更に、上記実施形態においては、例えば図4に示したように、ランプフランジ26の壁状部26bは大径部19bの略全面を包囲するように設けたが、これに限られることなく、例えば図14に示すように、壁状部26bが大径部19bの略半分を包囲するようにしても良い。   Furthermore, in the above-described embodiment, for example, as shown in FIG. 4, the wall-like portion 26b of the lamp flange 26 is provided so as to surround substantially the entire surface of the large-diameter portion 19b. As shown in FIG. 14, the wall-shaped portion 26b may surround substantially half of the large-diameter portion 19b.

更に、上記実施形態においては、例えば図4に示したように、大径部19bを設けることにより、容器19に外径の違いを生じさせているが、これに限られることなく、例えば図15に示すように、容器19の外径を一律的に設けても良い。   Furthermore, in the above embodiment, as shown in FIG. 4, for example, the outer diameter of the container 19 is made different by providing the large-diameter portion 19b. As shown, the outer diameter of the container 19 may be provided uniformly.

更に、上記実施形態においては、例えば図4に示したように、陽極23aの尖端と陰極20aの尖端とは光軸上で対向しているが、これに限られることなく、例えば図16に示すように、光軸と交差或いは直交する線上で、陽極23aの尖端と陰極20aの尖端とが対向するようにしても良い。   Furthermore, in the above embodiment, for example, as shown in FIG. 4, the tip of the anode 23a and the tip of the cathode 20a are opposed to each other on the optical axis. As described above, the tip of the anode 23a and the tip of the cathode 20a may be opposed to each other on a line intersecting or orthogonal to the optical axis.

フラッシュ光源装置の外面構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the outer surface structure of a flash light source device. フラッシュ光源装置の内部構成を示す右側面図である。It is a right view which shows the internal structure of a flash light source device. XeFランプを示す斜視図である。It is a perspective view which shows a XeF lamp. 図3の長手方向に沿った概略断面図である。It is a schematic sectional drawing along the longitudinal direction of FIG. トリガソケット等を示す斜視図である。It is a perspective view which shows a trigger socket etc. XeFランプにトリガソケットが嵌合された状態で、光学ボックスに固定された様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that it fixed to the optical box in the state by which the trigger socket was fitted by the XeF lamp. 図6において、XeFランプの中心軸とランプフランジの中心軸とをずらした場合の様子を示す図である。In FIG. 6, it is a figure which shows a mode when the center axis | shaft of a XeF lamp and the center axis | shaft of a lamp flange are shifted. XeFランプの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of a XeF lamp. XeFランプの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of a XeF lamp. トリガソケットの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of a trigger socket. XeFランプ及びトリガソケットの取り付け構造の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the attachment structure of a XeF lamp and a trigger socket. XeFランプ及びトリガソケットの取り付け構造の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the attachment structure of a XeF lamp and a trigger socket. XeFランプ及びトリガソケットが、光学ボックスに固定された様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the XeF lamp and the trigger socket were fixed to the optical box. XeFランプ等を示す図である。It is a figure which shows a XeF lamp etc. XeFランプ等を示す図である。It is a figure which shows a XeF lamp etc. XeFランプ等を示す図である。It is a figure which shows a XeF lamp etc.

符号の説明Explanation of symbols

1…フラッシュ光源装置、2…ハウジング、3…上部ハウジング、3a…前面、3b…背面、3c…左側面、3d…右側面、3e…上面、4…下部ハウジング、4a…前面、4b…背面、4c…左側面、4d…右側面、4e…底面、5…光源部、6…駆動部、7…光出射口、7a…ファイバ差込口、7b…ファイバ、8…操作パネル、9…蓋部、10…外気取込口、11,117…光学ボックス、11a…前面、11b…背面、11c…出射開口部、11d,118…ランプ挿入口、12…XeFランプ、13…反射ミラー、14,103…トリガソケット、14a…ケーブル、15…ソケット側コネクタ、16…駆動部側コネクタ、17…仕切り板、18…電源供給部、19…容器、19a…投光窓部、19b…大径部、20,21,22,23,101a…ステムピン、20a…陰極、21a,22a…トリガープローブ電極、23a…陽極、24…ステム、25,101b…排気管、26,105…ランプフランジ、26a…本体部、26b,105a…壁状部、26c…位置決め部、26d…段差部、26e…外面、27…接着部材、28…フランジ部、29…嵌合部、29a…嵌合穴、30…ソケットフランジ、31…窪み部、32…ランプ挿入口、32a…内壁、32b…端部、32c…外面、33…切欠部、34…突起部、35,116…固定部材、35a…内壁、35b…縁部、36…ソケット挿通部、101…XeFランプ本体(ランプフランジ105を含まず)、102…XeFランプ、104…トリガソケット、105b,107a,107b,110a…溝部、106…ランプ側スペーサ、107…絶縁リング、108…コネクタ基板、109…ステムピン挿入部材、109a…ステムピン挿入穴、110…基板、111…ランプ側コネクタ、112…トリガ本体、113…ソケット基板、114…ソケット側コネクタ、115…ソケット側スペーサ、119…切込部、120…突起、121…ランプ押え部。

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Flash light source device, 2 ... Housing, 3 ... Upper housing, 3a ... Front surface, 3b ... Back surface, 3c ... Left side surface, 3d ... Right side surface, 3e ... Upper surface, 4 ... Lower housing, 4a ... Front surface, 4b ... Back surface, 4c ... left side surface, 4d ... right side surface, 4e ... bottom surface, 5 ... light source unit, 6 ... drive unit, 7 ... light exit port, 7a ... fiber insertion port, 7b ... fiber, 8 ... operation panel, 9 ... lid portion DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Outside air intake port, 11, 117 ... Optical box, 11a ... Front surface, 11b ... Back surface, 11c ... Outgoing opening part, 11d, 118 ... Lamp insertion port, 12 ... XeF lamp, 13 ... Reflection mirror, 14, 103 Trigger socket, 14a ... Cable, 15 ... Socket side connector, 16 ... Drive part side connector, 17 ... Partition plate, 18 ... Power supply part, 19 ... Container, 19a ... Light projection window part, 19b ... Large diameter part, 20 , 21,22 23, 101a ... stem pin, 20a ... cathode, 21a, 22a ... trigger probe electrode, 23a ... anode, 24 ... stem, 25, 101b ... exhaust pipe, 26, 105 ... lamp flange, 26a ... main body, 26b, 105a ... wall 26c ... positioning part, 26d ... step part, 26e ... outer surface, 27 ... adhesive member, 28 ... flange part, 29 ... fitting part, 29a ... fitting hole, 30 ... socket flange, 31 ... recessed part, 32 ... Lamp insertion port, 32a ... Inner wall, 32b ... End, 32c ... Outer surface, 33 ... Notch, 34 ... Projection, 35, 116 ... Fixing member, 35a ... Inner wall, 35b ... Edge, 36 ... Socket insertion part, 101 ... XeF lamp body (not including the lamp flange 105), 102 ... XeF lamp, 104 ... Trigger socket, 105b, 107a, 107b, 110a ... 106, lamp side spacer, 107 ... insulating ring, 108 ... connector board, 109 ... stem pin insertion member, 109a ... stem pin insertion hole, 110 ... board, 111 ... lamp side connector, 112 ... trigger body, 113 ... socket board, 114 ... Socket side connector, 115 ... Socket side spacer, 119 ... Incision part, 120 ... Protrusion, 121 ... Lamp holding part.

Claims (6)

軸上の一端側に光透過性の容器を配置させ、前記軸上の他端側にはステムピンを有するステムを配置させたフラッシュランプであって、
所定の間隔をもって前記ステムの少なくとも一部を包囲し、接合部材によって前記所定の間隔をおいて前記ステムに固定された本体部と、
前記本体部から前記軸に沿って延び、他の所定の間隔をもって前記容器の一部を包囲する壁形状の壁状部と、
を有する筒部を備え
前記容器は、前記ステムより小さい外径を有し且つ複数の電極を収容する透光窓部と、前記軸に対して前記ステム側に備えられ且つ前記透光窓部の外径より大きい外径を有する大径部と、を備え、
前記筒部は、前記大径部と前記ステムとが接する部分、および前記大径部の少なくとも一部を包囲し、
前記所定の間隔は、前記ステムの側面と前記本体部の内壁面との間であり、
前記ステムピンは、前記ステムにおける前記軸上の前記他端側から外側に突出していることを特徴とするフラッシュランプ。
A flash lamp in which a light transmissive container is disposed on one end side of the shaft, and a stem having a stem pin is disposed on the other end side of the shaft,
With a predetermined gap surrounding at least a portion of said stem, a body portion fixed to the stem at a predetermined distance by the junction member,
A wall-shaped wall-shaped portion extending from the main body portion along the axis and surrounding a part of the container at another predetermined interval;
Comprising a cylindrical portion having,
The container has an outer diameter smaller than that of the stem and accommodates a plurality of electrodes, and an outer diameter provided on the stem side with respect to the shaft and larger than the outer diameter of the light transmitting window. A large diameter portion having
The cylindrical portion surrounds at least a part of the large diameter portion, and a portion where the large diameter portion and the stem are in contact with each other,
The predetermined interval is between a side surface of the stem and an inner wall surface of the main body portion,
The stem pins is flash lamp which is characterized that you have to project outwardly from the other end on the axis of the stem.
前記筒部は、
前記筒部の外周面上に設けられ、前記軸と交差する面内で突出する位置決め部を有することを特徴とする請求項1記載のフラッシュランプ。
The cylindrical portion is
2. The flash lamp according to claim 1, further comprising a positioning portion that is provided on an outer peripheral surface of the cylindrical portion and protrudes in a plane intersecting the axis.
前記ステムは、前記ステムピン側の端部において前記接合部材と接する部分に、フランジ部を備え、
前記筒部は、内壁において前記接合部材と接する部分に、段差部を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のフラッシュランプ。
The stem includes a flange portion at a portion in contact with the joining member at an end portion on the stem pin side,
3. The flash lamp according to claim 1, wherein the cylindrical portion includes a stepped portion at a portion in contact with the joining member on the inner wall.
ステムピン挿入穴を備えたステムピン挿入部材と、  A stem pin insertion member having a stem pin insertion hole;
配線パターンを有する基板と、  A substrate having a wiring pattern;
前記基板に設けられ、前記ステムピン挿入穴と電気的に接続されたランプ側コネクタと、  A lamp-side connector provided on the substrate and electrically connected to the stem pin insertion hole;
を備えたコネクタ基板をさらに備え、  Further comprising a connector board comprising
前記ランプ側コネクタの断面積が前記ステムピンの断面積より大きいことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のフラッシュランプ。  The flash lamp according to any one of claims 1 to 3, wherein a cross-sectional area of the lamp-side connector is larger than a cross-sectional area of the stem pin.
前記ステムから突出した排気管をさらに備え、  An exhaust pipe projecting from the stem;
前記排気管は、前記ステムピン挿入穴に嵌合されることを特徴とする請求項4に記載のフラッシュランプ。  The flash lamp according to claim 4, wherein the exhaust pipe is fitted into the stem pin insertion hole.
前記ステムと前記コネクタ基板との間に配置された絶縁リングをさらに備えることを特徴とする請求項4に記載のフラッシュランプ。  The flash lamp according to claim 4, further comprising an insulating ring disposed between the stem and the connector substrate.
JP2006220228A 2006-08-11 2006-08-11 Flash lamp Active JP4805060B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220228A JP4805060B2 (en) 2006-08-11 2006-08-11 Flash lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220228A JP4805060B2 (en) 2006-08-11 2006-08-11 Flash lamp

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008047363A JP2008047363A (en) 2008-02-28
JP4805060B2 true JP4805060B2 (en) 2011-11-02

Family

ID=39180898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006220228A Active JP4805060B2 (en) 2006-08-11 2006-08-11 Flash lamp

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4805060B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6178087B2 (en) * 2013-03-14 2017-08-09 浜松ホトニクス株式会社 Flash light source device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03190035A (en) * 1989-12-19 1991-08-20 Toshiba Lighting & Technol Corp Fluorescent lamp equipment
DE69110968T2 (en) * 1990-05-01 1996-03-14 Philips Electronics Nv High pressure discharge lamp.
JPH0434833A (en) * 1990-05-30 1992-02-05 Toshiba Lighting & Technol Corp Fluorescent lamp
JP2577315B2 (en) * 1994-01-31 1997-01-29 スタンレー電気株式会社 Tube with cap
JPH10275602A (en) * 1997-01-31 1998-10-13 Toshiba Lighting & Technol Corp Tubes and lighting fixtures
JPH10223132A (en) * 1997-02-04 1998-08-21 Iwasaki Electric Co Ltd Short arc type discharge lamp and optical device using the same
JP3843556B2 (en) * 1997-09-30 2006-11-08 東芝ライテック株式会社 Fluorescent lamp and lighting device
JP3398596B2 (en) * 1998-06-04 2003-04-21 株式会社神戸製鋼所 Flash lamp and trigger probe electrode for flash lamp
DE19916877A1 (en) * 1999-04-14 2000-10-19 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Discharge lamp with base
JP2002343104A (en) * 2001-05-21 2002-11-29 Hitachi Building Systems Co Ltd Assembled LED lamp
JP3573140B2 (en) * 2002-05-17 2004-10-06 松下電器産業株式会社 Fluorescent lamp

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008047363A (en) 2008-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4589142B2 (en) Light source device
US20100142207A1 (en) Optical unit and light irradiating device
US8132924B2 (en) Light source device and projector
JP2001043715A (en) Planar lighting system
JP5447926B2 (en) Vehicle headlamp
JP4805060B2 (en) Flash lamp
JP4932185B2 (en) Gas discharge tube, light source device, and liquid chromatograph
JP4509982B2 (en) Light source device
WO2006087976A1 (en) Light source device
JP5898891B2 (en) Light emitting device
EP0785393B1 (en) Light source assembly and bulb unit therefor
KR100754778B1 (en) Lamp assembly and liquid crystal display device using same
JP6621005B2 (en) Light source unit and lighting apparatus using the same
JP6354213B2 (en) Light source device and projector
EP2282107A2 (en) Vehicle lamp
JP6384783B2 (en) lighting equipment
JP4976960B2 (en) Guide light
JP4640215B2 (en) Light source device
JP2008052952A (en) Light source device
JP2009032424A (en) Discharge lamp and projector
JP4237817B2 (en) Light source device, spot light source device, and discharge tube for light source device
JP3114196U (en) Fluorescent tube lighting device
JP2014017138A (en) Light source device
JP3168417U (en) Light source device
JP5172626B2 (en) lighting equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4805060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250