JP4799143B2 - 空調装置 - Google Patents
空調装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4799143B2 JP4799143B2 JP2005334596A JP2005334596A JP4799143B2 JP 4799143 B2 JP4799143 B2 JP 4799143B2 JP 2005334596 A JP2005334596 A JP 2005334596A JP 2005334596 A JP2005334596 A JP 2005334596A JP 4799143 B2 JP4799143 B2 JP 4799143B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- temperature
- low
- conditioned air
- air conditioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
Description
2 送風機ユニット
3 空調ユニット
4 静電霧化装置
5 空調制御装置(制御手段)
11 内気導入口(車室内空気の導入口)
12 外気導入口(車室外空気の導入口)
21 冷却用熱交換器(除湿手段)
22 加熱用熱交換器
36 運転席側サイドベントダクト(送風部)
39 フットダクト
40 ベントドア(吹出モード切替手段)
41 デフロスタドア(吹出モード切替手段)
42 フットドア(吹出モード切替手段)
51 結露水貯留部
52 静電霧化部
53 ペルチェ素子(熱電素子)
53a 高温部
53b 低温部
60 結露水量検出センサ(結露水量検出手段)
66 内気温度センサ(室内温度検出手段)
70 目標温度決定部
Claims (4)
- 空調風を生成する空調部と、
上記空調部で生成された空調風が流れる送風通路を有する送風部と、
電圧が印加されて生じる熱電効果によって上記空調風の露点よりも低温となる低温部を有し、該低温部が上記送風通路内に臨むように配置され該低温部で空調風から結露水を得る熱電素子と、
上記低温部で得られた結露水を静電霧化する静電霧化部と、
上記空調部、上記熱電素子及び上記静電霧化部を制御する制御手段とを備え、
上記制御手段は、上記空調部で生成された空調風の温度に応じて上記熱電素子に印加する電圧を制御することを特徴とする空調装置。 - 空調風を生成する空調部と、
上記空調部で生成された空調風が流れる送風通路を有する送風部と、
電圧が印加されて生じる熱電効果によって上記空調風の露点よりも低温となる低温部を有し、該低温部が上記送風通路内に臨むように配置され該低温部で空調風から結露水を得る熱電素子と、
上記低温部で得られた結露水を静電霧化する静電霧化部と、
上記空調部、上記熱電素子及び上記静電霧化部を制御する制御手段と、
上記熱電素子の低温部で得た結露水量を検出する結露水量検出手段とを備え、
上記結露水量検出手段が上記制御手段に接続され、
上記制御手段は、上記結露水量検出手段の出力信号に応じて上記空調部が有する除湿手段を制御することを特徴とする空調装置。 - 空調風を生成する空調部と、
上記空調部で生成された空調風が流れる送風通路を有する送風部と、
電圧が印加されて生じる熱電効果によって上記空調風の露点よりも低温となる低温部を有し、該低温部が上記送風通路内に臨むように配置され該低温部で空調風から結露水を得る熱電素子と、
上記低温部で得られた結露水を静電霧化する静電霧化部と、
上記空調部、上記熱電素子及び上記静電霧化部を制御する制御手段と、
上記熱電素子の低温部で得た結露水量を検出する結露水量検出手段とを備え、
上記結露水量検出手段が上記制御手段に接続され、
上記制御手段は、上記結露水検出手段の出力信号に応じて上記熱電素子に印加する電圧を制御することを特徴とする空調装置。 - 空調風を生成する空調部と、
上記空調部で生成された空調風が流れる送風通路を有する送風部と、
電圧が印加されて生じる熱電効果によって上記空調風の露点よりも低温となる低温部を有し、該低温部が上記送風通路内に臨むように配置され該低温部で空調風から結露水を得る熱電素子と、
上記低温部で得られた結露水を静電霧化する静電霧化部と、
上記空調部、上記熱電素子及び上記静電霧化部を制御する制御手段とを備え、
上記制御手段には、室内温度を検出する室内温度検出手段が接続されるとともに、空調風の目標温度を決定する目標温度決定手段が設けられ、
上記制御手段は、上記室内温度検出手段で検出された温度と上記目標温度決定手段で決定された目標温度との差の大きさに基づいて、空調風の温度制御を上記静電霧化部の作動制御よりも優先して行う温度制御優先モードと、上記静電霧化部の作動制御を空調風の温度制御よりも優先して行う静電霧化部作動優先モードとの一方を選択することを特徴とする空調装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005334596A JP4799143B2 (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 空調装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005334596A JP4799143B2 (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 空調装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007137282A JP2007137282A (ja) | 2007-06-07 |
JP4799143B2 true JP4799143B2 (ja) | 2011-10-26 |
Family
ID=38200657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005334596A Expired - Fee Related JP4799143B2 (ja) | 2005-11-18 | 2005-11-18 | 空調装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4799143B2 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4706630B2 (ja) | 2006-12-15 | 2011-06-22 | パナソニック電工株式会社 | 静電霧化装置 |
WO2008096770A1 (ja) * | 2007-02-07 | 2008-08-14 | Calsonic Kansei Corporation | 車両用空調装置 |
JP4864753B2 (ja) * | 2007-02-07 | 2012-02-01 | カルソニックカンセイ株式会社 | 車両用空調装置 |
JP4333779B2 (ja) | 2007-05-25 | 2009-09-16 | パナソニック電工株式会社 | 送風装置 |
JP4919058B2 (ja) * | 2007-06-26 | 2012-04-18 | 東芝ホームテクノ株式会社 | 扇風機 |
JP5038800B2 (ja) * | 2007-07-09 | 2012-10-03 | カルソニックカンセイ株式会社 | 車載用空調装置 |
JP4966169B2 (ja) * | 2007-11-21 | 2012-07-04 | パナソニック株式会社 | 送風装置 |
CN101903710B (zh) * | 2007-12-21 | 2013-05-22 | 松下电器产业株式会社 | 空调机 |
CN101970942B (zh) * | 2008-03-10 | 2013-11-13 | 松下电器产业株式会社 | 空调机 |
JP5060349B2 (ja) * | 2008-03-10 | 2012-10-31 | パナソニック株式会社 | 空気調和機 |
JP5012648B2 (ja) * | 2008-05-09 | 2012-08-29 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
JP5112977B2 (ja) * | 2008-07-30 | 2013-01-09 | カルソニックカンセイ株式会社 | 車両用空調装置 |
JP2010065940A (ja) * | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Panasonic Corp | 空気調和機 |
JP5216518B2 (ja) * | 2008-10-03 | 2013-06-19 | 日立アプライアンス株式会社 | 空気調和機 |
JP5355323B2 (ja) * | 2009-09-16 | 2013-11-27 | 株式会社日本クライメイトシステムズ | 室内浄化装置 |
JP5684497B2 (ja) * | 2010-06-15 | 2015-03-11 | 日本金銭機械株式会社 | 空気浄化装置 |
JP6318854B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2018-05-09 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
KR101762804B1 (ko) * | 2016-02-15 | 2017-07-28 | 엘지전자 주식회사 | 차량의 공기조화 시스템 |
JP6684999B2 (ja) * | 2016-08-30 | 2020-04-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 放電装置付送風装置 |
JP7522955B2 (ja) * | 2020-01-22 | 2024-07-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷蔵庫 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63137016A (ja) * | 1986-11-28 | 1988-06-09 | Diesel Kiki Co Ltd | 車輌用空気調和装置における車室内湿度制御装置 |
JPH0672141A (ja) * | 1992-08-26 | 1994-03-15 | Nippondenso Co Ltd | 車両用空気調和装置 |
JPH09315141A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-12-09 | Zexel Corp | 陰イオン発生装置 |
JP4016934B2 (ja) * | 2003-10-30 | 2007-12-05 | 松下電工株式会社 | 静電霧化装置 |
JP2005254208A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Matsushita Electric Works Ltd | 静電霧化装置 |
JP4470710B2 (ja) * | 2004-11-25 | 2010-06-02 | パナソニック電工株式会社 | 車両用空気調和装置 |
-
2005
- 2005-11-18 JP JP2005334596A patent/JP4799143B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007137282A (ja) | 2007-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4799143B2 (ja) | 空調装置 | |
US10272745B2 (en) | Humidifying device for vehicle | |
JP2004249972A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2013169898A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2013159228A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2012131437A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2009208620A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2011063251A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4948108B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4824520B2 (ja) | 静電霧化装置 | |
JP4858353B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3533670B2 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
JP5065157B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2011063250A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2007131072A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4538846B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5355323B2 (ja) | 室内浄化装置 | |
JP2004322880A (ja) | 移動体の空調装置 | |
JP3452644B2 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
KR101253127B1 (ko) | 차량용 공기조화장치의 제어방법 | |
JP3314692B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JPH10915A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2008179202A (ja) | 空調装置 | |
JP5488152B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2001030739A (ja) | ダンパ構造、車両用空気調和ユニット及び車両用空気調和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110802 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |