JP4796880B2 - 交通情報処理装置 - Google Patents
交通情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4796880B2 JP4796880B2 JP2006098047A JP2006098047A JP4796880B2 JP 4796880 B2 JP4796880 B2 JP 4796880B2 JP 2006098047 A JP2006098047 A JP 2006098047A JP 2006098047 A JP2006098047 A JP 2006098047A JP 4796880 B2 JP4796880 B2 JP 4796880B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- route
- time
- recommended route
- traffic information
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 10
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
図1は、本実施例の交通情報表示システムの概略構成図である。図示するように、本実施例の交通情報表示システムは、交通情報サーバ100と、車両に搭載される交通情報表示装置200とからなる。交通情報サーバ100と、交通情報表示装置200とはインターネットなどのネットワーク80を介して接続される。
図5は、交通情報表示システムの特徴的な動作の流れを示すフロー図である。
実施例2は、実施例1と似た構成を備える。したがって、共通する構成については、説明を省略する。
なお、実施例2において、出発日時を、現在時刻でなく、未来の日時に設定できるようにしてもよい。そして、未来の日時における、天気予報と同じ種別の天気における走行実績を用いて、実績所要時間を求めるようにしてもよい。また、出発地を、現在位置ではなく、ユーザが設定した地点とすることもできる。
実施例3は、実施例1と似た構成を備える。したがって、共通する構成については、説明を省略する。
実施例4は、実施例3と似た構成を備える。したがって、共通する構成については、説明を省略する。
110…主制御部、120…経路探索部、130…所要時間算出部、140…通信部、150…記憶部、151…地図データ、300…走行実績データ、310…規制実績データ、320…天気実績データ
200…交通情報表示装置、210…主制御部、220…現在位置検出部、240…表示部、250…操作部、260…記憶部、270…通信部、
80…ネットワーク、81…天気予報サーバ、82…工事予告サーバ
Claims (3)
- 交通情報処理装置であって、
出発地から目的地までの推奨経路を表示するとともに、
所定期間前の日を設定し、設定した日に前記推奨経路の少なくとも一部を実際に走行した車両の所要時間と、設定した日で、かつ前記推奨経路の走行時間帯に相当する時間帯における天気とを表示する表示手段
を備えることを特徴とする交通情報処理装置。 - 交通情報処理装置であって、
出発地から目的地までの推奨経路を表示するとともに、
所定期間前の日を設定し、設定した日に前記推奨経路の少なくとも一部を実際に走行した車両の所要時間と、設定した日で、かつ前記推奨経路の走行時間帯に相当する時間帯における規制とを表示する表示手段
を備えることを特徴とする交通情報処理装置。 - 請求項1または2に記載の交通情報処理装置において、
前記推奨経路の出発地の出発時刻と目的地への到着時刻までの時間帯に相当する時間帯に当該推奨経路の少なくとも一部を実際に走行した車両であって、最も長く当該推奨経路に沿って走行した車両の所要時間を用いて、当該推奨経路の所要時間を算出する手段を備える
ことを特徴とする交通情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006098047A JP4796880B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 交通情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006098047A JP4796880B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 交通情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007271481A JP2007271481A (ja) | 2007-10-18 |
JP4796880B2 true JP4796880B2 (ja) | 2011-10-19 |
Family
ID=38674429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006098047A Expired - Fee Related JP4796880B2 (ja) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | 交通情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4796880B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4692559B2 (ja) | 2008-03-04 | 2011-06-01 | 株式会社デンソー | 天気情報報知装置および天気情報報知装置用のプログラム |
JP4761582B2 (ja) * | 2008-03-21 | 2011-08-31 | 株式会社ナビタイムジャパン | 経路探索システム、経路探索サーバおよび経路案内方法 |
JP2009244209A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Kenwood Corp | ナビゲーション装置およびそのプログラム |
JP2010121947A (ja) * | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Alpine Electronics Inc | 船舶用ナビゲーション方法および船舶用ナビゲーション装置 |
KR101538154B1 (ko) * | 2013-12-16 | 2015-07-29 | 부산대학교 산학협력단 | 최적 출발 시간 판단 시스템 및 방법 |
KR101607384B1 (ko) * | 2014-05-14 | 2016-03-30 | 인하대학교 산학협력단 | 대체 경로를 위한 반사실적 운행 시간 제공 방법 및 시스템 |
JP2020077263A (ja) * | 2018-11-08 | 2020-05-21 | トヨタ自動車株式会社 | 行程提案装置、行程提案方法、及びプログラム |
WO2021133421A1 (en) * | 2019-12-26 | 2021-07-01 | Google Llc | Traversal time prediction for commmon user routes |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002277252A (ja) * | 2001-03-19 | 2002-09-25 | Sharp Corp | 予測所要時間提示システム |
JP2003121172A (ja) * | 2001-10-12 | 2003-04-23 | Equos Research Co Ltd | 地図表示方法及び装置 |
JP2005241333A (ja) * | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Yamaha Corp | 車載用ナビゲーション装置および走行時間予測方法 |
JP4626193B2 (ja) * | 2004-06-16 | 2011-02-02 | 株式会社エクォス・リサーチ | 走行データ出力装置 |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006098047A patent/JP4796880B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007271481A (ja) | 2007-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5024134B2 (ja) | 走行情報作成装置、走行情報作成方法及びプログラム | |
JP4983660B2 (ja) | ナビゲーションシステム及び経路探索方法 | |
JP4591395B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
EP2622309B1 (en) | Navigation device, navigation method, and program | |
JP4796880B2 (ja) | 交通情報処理装置 | |
EP1521058B9 (en) | Guiding device, system and method | |
JP6094543B2 (ja) | 出発地・目的地抽出装置、出発地・目的地抽出方法 | |
JP5350703B2 (ja) | 交通情報生成装置、コンピュータプログラム、及び交通情報の生成方法 | |
CN102119320A (zh) | 行驶路线评价系统及行驶路线评价程序 | |
JP2012225683A (ja) | カーナビゲーション装置 | |
JP4886421B2 (ja) | ナビゲーション装置、および、その表示方法 | |
WO2017010126A1 (ja) | 情報配信装置及び情報配信方法 | |
JP5114254B2 (ja) | 地図表示システム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置 | |
JP4934445B2 (ja) | ナビゲーション装置、及び経路誘導のデモンストレーション表示方法 | |
US20060025924A1 (en) | Information distribution system, method, and program | |
JP2010276396A (ja) | ナビゲーション装置、およびそのルート表示方法 | |
JP2007278766A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2006317157A (ja) | ナビゲーション装置、および経路探索方法 | |
JP7296335B2 (ja) | 経路探索装置、経路探索装置用プログラム及び経路探索方法 | |
JP2006003169A (ja) | 経路案内システム及び経路案内方法のプログラム | |
JP2005258583A (ja) | 交通情報収集装置 | |
JP2003240576A (ja) | ナビゲーションシステム、情報センタ及び車載装置 | |
JP2007248307A (ja) | 交通情報配信装置、交通情報配信システム、および、交通情報配信方法 | |
JP2004257829A (ja) | 車両用ナビゲーションシステム | |
JP2006003171A (ja) | 経路案内システム及び経路案内方法のプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090306 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |