JP4793544B2 - インクジェット記録用水性インクセット - Google Patents
インクジェット記録用水性インクセット Download PDFInfo
- Publication number
- JP4793544B2 JP4793544B2 JP2005150808A JP2005150808A JP4793544B2 JP 4793544 B2 JP4793544 B2 JP 4793544B2 JP 2005150808 A JP2005150808 A JP 2005150808A JP 2005150808 A JP2005150808 A JP 2005150808A JP 4793544 B2 JP4793544 B2 JP 4793544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- hue angle
- color
- yellow
- cyan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/40—Ink-sets specially adapted for multi-colour inkjet printing
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
Description
イエローインク、マゼンタインク及びシアンインクの少なくとも1種のカラーインクとして、色相角hが、該カラーインクのノーマルカラーの色域を挟んで互いに異なる第1インクと第2インクを備え、第1インク及び第2インクの一方の着色剤が顔料、他方の着色剤が染料であるインクジェット記録用水性インクセットを提供し、特に好ましい態様として、このインクセットを構成する各インクの着色剤が、色相角の並び順に染料及び顔料の交互となっているものを提供する。
(1)インクの調製
(1-1)顔料インクの調製
レモン味イエローインク(YL−P;顔料インク)を次のように調製した。
オレンジ味イエローインク(YO−D;染料インク)を次のように調製した。
調製した各インクをそれぞれ所定のインクカートリッジに充填し、インクジェットプリンタ搭載デジタル複合機(ブラザー工業(株)製;MFC−5200J)に装着し、記録紙(GREATWHITE製;Multi USE 20PAPER)に、解像度1200×1200dpiの領域が100%被覆されるように印刷した。
表1に示したインクと、市販のノーマルイエロー染料インク(ブラザー工業(株)製MFC−5200J用インクカートリッジLC600Y(色相角h=93°))、ノーマルマゼンタ染料インク(同前LC600M(色相角h=354°))及びノーマルシアン染料インク(同前LC600C(色相角h=244°))を、表2に示した通りに組み合わせ、実施例1〜4及び比較例1〜6のインクセットとした。
分光測色計としてGretag Macbeth社製Spectrolinoを用いて、上記(3)のパッチパターンを測色することによりa*及びb*値を求め、L*が40、50、60、70及び80における色再現範囲を求め、その面積を求めた。
◎:110%を超える
○:105%を超え、110%以下
△:90%を超え、105%以下
×:90%以下
上記(3)の方法により印刷したパッチパターンに関して、スガ試験機(株)製強エネルギーキセノンウェザーメーターSC750−WNを用いて露光試験を行った。この場合、光源にはキセノンランプを使用し、室温25℃、湿度50%Rh、放射照度100W/m2(300〜400nm)で30時間照射した。
○:露光試験前後で画質の違いが認められなかった
△:露光試験前後で画質の違いが認められた
×:露光試験前後で明らかに色変化(褪色)が認められた
上記(3)の方法と同様にして、各実施例及び比較例のインクセットを用いて普通紙(GREATWHITE製;Multi USE 20PAPER)に文字や罫線パターンを印字し、得られた印字物について目視による滲みの評価を行い、次の3段階の基準で評価した。この結果を表2に示す。
○:文字や罫線が鮮鋭で、滲みがなく、文字の大きさによらず良好に判読できた
△:文字や罫線に鮮鋭さがなく、滲みは認められるが、文字の大きさによらず良好に判読できた
×:文字や罫線に鮮鋭さがなく、滲みが認められ、小さい文字は判読しづらかった
Claims (3)
- 少なくともイエローインク、マゼンタインク及びシアンインクを備えたインクジェット記録用水性インクセットであって、
イエローインク、マゼンタインク及びシアンインクの少なくとも1種のカラーインクとして、該カラーインクのノーマルカラー(イエローの場合、明度L * が85〜90で色相角hが85°を超え95°未満、マゼンタの場合、明度L * が40〜60で色相角hが350°を超え360°未満、シアンの場合、明度L * が50〜65で色相角hが240°を超え250°未満の色域)のインクを備えずにその代わりに、色相角hが該ノーマルカラーの色域を挟んで互いに異なり、かつ、該ノーマルカラーと同系色である第1インクと第2インクを備え(第1インクと第2インクとしては、イエローの場合、色相角hが70〜85°であるオレンジ味イエローインクと、色相角hが95〜110°であるレモン味イエローインク、マゼンタの場合、色相角hが340〜350°である紫味マゼンタインクと、色相角hが0〜10°である赤味マゼンタインク、シアンの場合、色相角hが230〜240°である緑味シアンインクと、色相角hが250〜260°である青味シアンインクを使用する)、
第1インク及び第2インクの一方の着色剤が顔料、他方の着色剤が染料であるインクジェット記録用水性インクセット。 - 各インクの着色剤が、色相角の並び順に染料及び顔料の交互となっている請求項1記載のインクジェット記録用水性インクセット。
- イエローインクとして、着色剤が染料であり色相角hが70〜85°のオレンジ味イエローインク、及び着色剤が顔料であり色相角hが95〜110°のレモン味イエローインクを備え、
マゼンタインクとして、着色剤が染料であり色相角hが340〜350°の紫味マゼンタインク、及び着色剤が顔料であり色相角hが0〜10°の赤味マゼンタインクを備え、
シアンインクとして、着色剤が染料であり色相角hが230〜240°の緑味シアンインク、及び着色剤が顔料であり色相角hが250〜260°の青味シアンインクを備えた請求項1記載のインクジェット記録用水性インクセット。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005150808A JP4793544B2 (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | インクジェット記録用水性インクセット |
US11/429,234 US7703908B2 (en) | 2005-05-24 | 2006-05-08 | Water-based ink set for ink-jet recording |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005150808A JP4793544B2 (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | インクジェット記録用水性インクセット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006328140A JP2006328140A (ja) | 2006-12-07 |
JP4793544B2 true JP4793544B2 (ja) | 2011-10-12 |
Family
ID=37462839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005150808A Expired - Fee Related JP4793544B2 (ja) | 2005-05-24 | 2005-05-24 | インクジェット記録用水性インクセット |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7703908B2 (ja) |
JP (1) | JP4793544B2 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006070189A (ja) * | 2004-09-03 | 2006-03-16 | Brother Ind Ltd | インクジェット記録用水性インクセット |
US7591889B2 (en) * | 2004-10-08 | 2009-09-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Dissimilar pigments for use in dark and light inkjet inks |
JP4967378B2 (ja) | 2005-03-29 | 2012-07-04 | セイコーエプソン株式会社 | インク組成物 |
JP2006298978A (ja) * | 2005-04-15 | 2006-11-02 | Brother Ind Ltd | インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法 |
JP5076904B2 (ja) | 2005-11-16 | 2012-11-21 | セイコーエプソン株式会社 | マゼンタインク組成物、インクカートリッジ、これを用いた記録システム及び記録物 |
JP5115695B2 (ja) | 2006-04-03 | 2013-01-09 | セイコーエプソン株式会社 | インクセット |
EP1927633A1 (en) | 2006-11-30 | 2008-06-04 | Seiko Epson Corporation | Ink composition, two-pack curing ink composition set, and recording method and recorded matter using these |
JP5472670B2 (ja) | 2007-01-29 | 2014-04-16 | セイコーエプソン株式会社 | インクセット、インクジェット記録方法及び記録物 |
KR20080079904A (ko) * | 2007-02-28 | 2008-09-02 | 삼성전자주식회사 | 화상기록장치용 잉크 세트 |
US8894197B2 (en) | 2007-03-01 | 2014-11-25 | Seiko Epson Corporation | Ink set, ink-jet recording method, and recorded material |
JP5386796B2 (ja) * | 2007-05-24 | 2014-01-15 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録用インクセットおよびインクジェット記録方法 |
JP5293987B2 (ja) | 2007-07-19 | 2013-09-18 | セイコーエプソン株式会社 | インクセット、インクジェット記録方法 |
JP4816976B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2011-11-16 | セイコーエプソン株式会社 | 光硬化型インク組成物 |
EP2028241A1 (en) * | 2007-08-09 | 2009-02-25 | Seiko Epson Corporation | Photocurable ink composition, ink cartridge, inkjet recording method and recorded matter |
JP4766281B2 (ja) | 2007-09-18 | 2011-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録用非水系インク組成物、インクジェット記録方法および記録物 |
EP2075292B1 (en) * | 2007-12-28 | 2011-05-11 | Seiko Epson Corporation | Ink set for ink jet recording and method for ink jet recording |
JP2009173853A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-08-06 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録用インクセットおよびインクジェット記録方法 |
JP5262603B2 (ja) * | 2008-01-10 | 2013-08-14 | セイコーエプソン株式会社 | 液体噴射制御装置、液体噴射制御方法および液体噴射制御プログラム |
JP2009269397A (ja) | 2008-02-29 | 2009-11-19 | Seiko Epson Corp | 不透明層の形成方法、記録方法、インクセット、インクカートリッジ、記録装置 |
EP2271719B1 (en) | 2008-04-29 | 2016-03-09 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Inks and ink sets for improved performance and image quality |
US8603234B2 (en) * | 2008-06-26 | 2013-12-10 | E I Du Pont De Nemours And Company | Magenta inkjet ink, and process of making and using same |
JP5365095B2 (ja) | 2008-08-25 | 2013-12-11 | セイコーエプソン株式会社 | インクセット |
JP5365111B2 (ja) | 2008-09-10 | 2013-12-11 | セイコーエプソン株式会社 | インクセット、記録方法、および記録装置 |
JP5387037B2 (ja) | 2009-02-23 | 2014-01-15 | セイコーエプソン株式会社 | インクセット、記録装置、および記録方法 |
US8088207B2 (en) * | 2009-08-28 | 2012-01-03 | Clear Lam Packaging, Inc. | Eleven-color printing ink set and method of use |
JP2011116876A (ja) | 2009-12-04 | 2011-06-16 | Seiko Epson Corp | インクセット、記録装置、および記録方法 |
JP5692490B2 (ja) | 2010-01-28 | 2015-04-01 | セイコーエプソン株式会社 | 水性インク組成物、およびインクジェット記録方法ならびに記録物 |
JP2011152747A (ja) | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Seiko Epson Corp | 水性インク組成物、およびインクジェット記録方法ならびに記録物 |
JP5850389B2 (ja) * | 2011-07-12 | 2016-02-03 | 株式会社リコー | 電子写真用トナーセット及び画像形成方法、装置 |
JP6687387B2 (ja) * | 2012-07-13 | 2020-04-22 | サン ケミカル コーポレーション | 拡張色域 |
JP6595612B2 (ja) * | 2015-10-06 | 2019-10-23 | 富士フイルム株式会社 | ダンボール用インクジェットインクセット及び画像形成方法 |
JP7087589B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2022-06-21 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録用水性インク |
WO2023120202A1 (ja) * | 2021-12-21 | 2023-06-29 | Dic株式会社 | 水性インク組成物、インクセット、印刷物及び印刷物の製造方法 |
JP7356533B1 (ja) | 2022-03-29 | 2023-10-04 | 大日本塗料株式会社 | インクセット |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5609671A (en) | 1994-06-20 | 1997-03-11 | Orient Chemical Industries, Ltd. | Water-based pigment ink and process for producing the same |
JP3405817B2 (ja) | 1994-06-20 | 2003-05-12 | オリヱント化学工業株式会社 | 水性顔料インキ及びその製造方法 |
US5837045A (en) | 1996-06-17 | 1998-11-17 | Cabot Corporation | Colored pigment and aqueous compositions containing same |
JP2000248217A (ja) | 1999-02-26 | 2000-09-12 | Canon Inc | インクジェット記録方法、及び該方法により得られる記録物 |
US6547352B1 (en) * | 1999-06-25 | 2003-04-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Ink jet recording device |
US6698875B2 (en) * | 2000-03-06 | 2004-03-02 | Seiko Epson Corporation | Ink set and ink cartridge and recording method, recording material and recording apparatus |
JP3656537B2 (ja) * | 2000-08-22 | 2005-06-08 | セイコーエプソン株式会社 | ダークイエローインク組成物およびそれを含んでなるインクセット |
EP1811003B1 (en) * | 2001-05-02 | 2010-09-29 | Seiko Epson Corporation | Ink set and ink-jet recording method |
JP2002363455A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-18 | Konica Corp | インクセット及びインクジェット記録方法 |
JP2003221527A (ja) * | 2002-01-30 | 2003-08-08 | Seiko Epson Corp | インクセット |
US20050039631A1 (en) * | 2003-05-23 | 2005-02-24 | Best Kevin J. | Pigmented inkjet ink set |
US7404849B2 (en) * | 2004-04-21 | 2008-07-29 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Inkjet ink set for improved color reproduction |
JP4293124B2 (ja) | 2004-12-08 | 2009-07-08 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録用水性インクセット |
-
2005
- 2005-05-24 JP JP2005150808A patent/JP4793544B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-08 US US11/429,234 patent/US7703908B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006328140A (ja) | 2006-12-07 |
US20060268084A1 (en) | 2006-11-30 |
US7703908B2 (en) | 2010-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4793544B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクセット | |
US7686444B2 (en) | Water-based ink for ink-jet recording and ink-jet recording method | |
US7753999B2 (en) | Water based ink for ink jet recording and ink jet recording method | |
JP2005213505A (ja) | インクジェット印刷用の顔料系インク | |
JP4293124B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクセット | |
US7377970B2 (en) | Water-based ink set for ink-jet recording and ink-jet recording method | |
US7384462B2 (en) | Water-based ink set for ink-jet recording and ink-jet recording method | |
JP2006299124A (ja) | インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法 | |
JP2006299127A (ja) | インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法 | |
US7374607B2 (en) | Water-based ink set for ink-jet recording and ink-jet recording method | |
JP4297047B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法 | |
US7377969B2 (en) | Water-based ink set for ink-jet recording and ink-jet recording method | |
US7384461B2 (en) | Water-based ink set for ink-jet recording and ink-jet recording method | |
JP4270150B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法 | |
JP4400444B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法 | |
JP2005088580A (ja) | 画像形成方法、画像形成装置およびプログラム | |
JP4301163B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法 | |
JP4270149B2 (ja) | インクジェット記録用水性インクセット及びインクジェット記録方法 | |
JP2005088581A (ja) | 画像形成方法、画像形成装置、インクセットおよびインク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110629 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4793544 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |