JP4776356B2 - Electric cooker - Google Patents
Electric cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP4776356B2 JP4776356B2 JP2005337432A JP2005337432A JP4776356B2 JP 4776356 B2 JP4776356 B2 JP 4776356B2 JP 2005337432 A JP2005337432 A JP 2005337432A JP 2005337432 A JP2005337432 A JP 2005337432A JP 4776356 B2 JP4776356 B2 JP 4776356B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- open
- electric cooker
- cooking chamber
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electric Ovens (AREA)
Description
本発明は、調理対象物を収容する調理室を有する空冷式の電気調理器に関し、特に結露を防止する電気調理器に関する。 The present invention relates to an air-cooled electric cooker having a cooking chamber that accommodates an object to be cooked, and more particularly to an electric cooker that prevents condensation.
電子レンジ等の電気調理器が普及している(例えば特許文献1参照。)。電気調理器の形態の一つとして、調理室を開閉する引出型の開閉扉を備えるタイプがある。引出型の開閉扉を備えるタイプの電気調理器は、ビルトイン型の用途に適用される。また調理室の上方は、調理対象物の出し入れ口として開設されている。引出型の開閉扉を備える電気調理器では、開閉扉を水平方向に引き出すことにより、調理室が開放され、出し入れ口から調理室内に調理対象物を入れることが可能となり、また調理室内から調理後の調理対象物を取り出すことができる。 An electric cooker such as a microwave oven is widespread (for example, see Patent Document 1). One type of electric cooker includes a drawer-type door that opens and closes a cooking chamber. An electric cooker of a type having a drawer type opening / closing door is applied to a built-in type application. Moreover, the upper part of the cooking chamber is opened as an entrance for the cooking object. In an electric cooker equipped with a drawer-type opening / closing door, the cooking chamber is opened by pulling the opening / closing door in the horizontal direction, and it becomes possible to put an object to be cooked into the cooking chamber from the outlet , and after cooking from the cooking chamber The cooking object can be taken out.
図6及び図7は、引出型の開閉扉を有する電気調理器の外観を示す斜視図であり、図6は、開閉扉を閉じた状態を示し、図7は、開閉扉を引き出した状態を示している。図中100は、直方体状をなす電気調理器であり、電気調理器100は、直方体状をなす筐体110を備え、ユーザが相対する筐体110の前面には、引出可能な開閉扉200が配設されており、開閉扉200の上部には、ドアハンドル等の把持部210が設けられている。
6 and 7 are perspective views showing the external appearance of an electric cooker having a drawer-type door, FIG. 6 shows a state in which the door is closed, and FIG. 7 shows a state in which the door is pulled out. Show. In the figure,
開閉扉200の上方には、各種操作ボタン及び液晶パネルを有するコントロールパネル310が配設された操作部300が有り、操作部300は、筐体110に固着されている。操作部300は、底面が直角三角形状の三角柱状をなし、底面の直角を構成する二辺の中の一の辺を含む一の側面は、筐体110に固着し、他の辺を含む他の側面は、開閉扉200の上面に対向している。また操作部300の底面の斜辺を含む側面には、コントロールパネル310が配設されており、ユーザはコントロールパネル310を用いて電気調理器100を操作する。
しかしながら、ビルトイン型の電気調理器においては、開閉扉200を閉じている調理対象物の調理中、及び調理後、開閉扉200の引き出しを開始した場合に、調理室内で調理対象物を加熱調理することによって発生した水蒸気を含む熱気が、調理室内から開閉扉200の上面に沿って調理器外へ流出し、流出した水蒸気を含む熱気は外気により冷やされて霧化し、開閉扉200の上面及びその付近の部位の上面を摩擦するように通過(擦過)するため結露が発生しやすいという問題がある。具体的には、図6中矢印で示す様に、操作部300の下面と、開閉扉200の上面との間は、調理室内から漏出する水蒸気を含む熱気の通り道となるため、図7中斜線で示した開閉扉200上面及びその付近の部位に結露が発生しやすい。
However , in the built-in type electric cooking device, the cooking object is heated and cooked in the cooking chamber when cooking the cooking object with the opening / closing
本発明は斯かる事情に鑑みて成されたものであり、装置内部を冷却することで高温になった排気を、結露が発生しやすい部位に向けて送風し、熱気を結露が発生しやすい部位から吹き払い当該部位を擦過することを極力防止することにより、結露を防止することが可能な電気調理器の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, the exhaust gas heated to a high temperature by cooling the inside of the apparatus, and blown toward a site where dew condensation is likely to occur, condensation hot air is likely to occur site An object of the present invention is to provide an electric cooker capable of preventing dew condensation by preventing dust from being blown off and rubbed as much as possible .
本発明に係る電気調理器は、調理対象物の出し入れ口が上方に開設され、水平方向に引出可能な引出型の調理室と、該調理室と一体をなし、該調理室の引出方向に設けられた開閉扉と、前記調理対象物を加熱する調理時に発熱する発熱体を収容し、前記調理室と区分された発熱室と、該発熱室を送風にて空冷する送風部と、前記調理室、開閉扉、発熱室及び送風部を収容し、前記調理室及び開閉扉を引き出す開口部が開設された筐体とを備えるビルトイン型の電気調理器において、前記開閉扉の閉時及び引出開始時に、前記開閉扉の上面と前記筐体との間に形成される空隙を通って、前記調理室内の気体が前記出し入れ口から流出する際に、流出する気体と接触する前記開閉扉上の部位に向けて、前記送風部の送風により前記発熱室を空冷した後の排気を前記開閉扉上の奥側終端から手前側先端へ排出する排気口を前記奥側に開設したことを特徴とする。 The electric cooker according to the present invention has a drawer-type cooking chamber in which the outlet for the cooking object is opened upward and can be pulled out in the horizontal direction, and is integrated with the cooking chamber, and is provided in the pulling-out direction of the cooking chamber. An openable door, a heating element that generates heat during cooking for heating the object to be cooked, a heating chamber that is separated from the cooking chamber , a blower that cools the heating chamber by blowing air, and the cooking chamber A built-in type electric cooker that includes an opening / closing door, a heat generating chamber, and a blower section, and a housing having an opening that opens the cooking chamber and the opening / closing door. When the gas in the cooking chamber flows out of the inlet / outlet through a gap formed between the upper surface of the door and the casing, the portion on the door that contacts the flowing out gas And air-cooling the heat generating chamber by blowing air from the blowing section. An exhaust port for discharging to the front tip of the exhaust from the back side end on the door post, characterized in that opened to the rear side.
本発明に係る電気調理器は、前記筐体は、前記開閉扉の上方に配設され、操作を受け付ける操作部と、該操作部の内部に設けられ、前記発熱室を空冷した後の排気の流路となる通風路とを更に備え、前記操作部は、前記開閉扉の閉時及び開放開始時に、下面が、該開閉扉の上面との間に空隙を形成する位置に配設されてあり、前記排気口は、前記操作部の下面に開設されていることを特徴とする。 In the electric cooker according to the present invention, the casing is disposed above the open / close door, and is provided with an operation unit that receives an operation, and an operation unit that is provided inside the operation unit, and that is configured to exhaust the air after the heating chamber is air-cooled. The operation portion is disposed at a position where a lower surface forms a gap with the upper surface of the open / close door when the open / close door is closed and when opening of the open / close door is started. The exhaust port is formed on the lower surface of the operation unit.
本発明に係る電気調理器は、前記開閉扉は、該開閉扉の引き出しに要する把持部を上部に有し、前記流出する気体と接触する前記開閉扉上の部位は、前記把持部の上面であることを特徴とする。 In the electric cooker according to the present invention, the open / close door has a grip portion required for pulling out the open / close door at an upper portion, and a portion on the open / close door that comes into contact with the outflowing gas is an upper surface of the grip portion. It is characterized by being.
本発明では、装置内部を冷却することで高温になった排気を、調理室内の水蒸気が流出時に水蒸気と接する引出型の開閉扉の上面等の結露を防止すべき部位に送風することにより結露を防止することが可能である。 In the present invention, dew condensation is generated by blowing exhaust gas, which has become high temperature by cooling the inside of the apparatus, to a portion such as an upper surface of a drawer type opening / closing door that comes into contact with the water vapor when the water vapor flows out of the cooking chamber. It is possible to prevent.
本発明に係る電気調理器は、調理室と一体となった引出型の開閉扉と、該開閉扉の上方に位置し、操作を受け付ける操作部とを備え、該操作部の内部には通風路が設けられてあり、内部を冷却した後の排気を操作部内へ送風し、操作部の下面に開設された排気口から、開閉扉の上面に対して送風する。 An electric cooker according to the present invention includes a drawer-type opening / closing door integrated with a cooking chamber, and an operation portion that is positioned above the opening / closing door and receives an operation, and a ventilation path is provided inside the operation portion. Is provided, and the exhaust after cooling the inside is blown into the operation portion, and is blown to the upper surface of the open / close door from the exhaust port opened on the lower surface of the operation portion.
この構成により、本発明では、調理室内の水蒸気が流出した時に水蒸気と接する開閉扉の上面に対し、高温の排気が送風されるので、結露を防止することが可能である等、優れた効果を奏する。特に本発明の電気調理器をビルトインタイプの電子レンジに適用した場合には、排気を前方へ排出するので、デザイン上の制約及び備え付け場所の制約に対しても対応することが可能である等、優れた効果を奏する。 With this configuration, in the present invention, when the steam in the cooking chamber flows out, high temperature exhaust is blown to the upper surface of the open / close door that comes into contact with the steam, so that it is possible to prevent dew condensation and the like. Play. In particular, when the electric cooker of the present invention is applied to a built-in type microwave oven, exhaust is discharged forward, so that it is possible to cope with restrictions on design and restrictions on installation locations, etc. Excellent effect.
以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings illustrating embodiments thereof.
図1は、本発明の電気調理器の外観の一例を示す斜視図である。図1中1は、ビルトイン型キッチンとして用いられる直方体状の電子レンジ等の電気調理器であり、電気調理器1は、直方体状をなす筐体10を備え、ユーザが相対する筐体10の前面には、料理等の調理対象物を収容する調理室と一体化した引出可能な開閉扉20が配設されており、開閉扉20の上部には、ドアハンドル等の把持部21が設けられている。また調理室の上方は、調理対象物の出し入れ口として開設されている。そしてユーザは、把持部21を把持して開閉扉20を引き出すことにより、開閉扉20と一体化した調理室が開放され、調理室内に、料理等の調理対象物を収容することが可能となる。
FIG. 1 is a perspective view showing an example of the appearance of the electric cooking device of the present invention. In FIG. 1,
開閉扉20の上方には、各種操作ボタン及び液晶パネルを有するコントロールパネル31が配設されたアングルである操作部30が有り、操作部30は、筐体10に固着されている。操作部30は、底面が直角三角形状の三角柱状をなし、底面の直角を構成する二辺の中の一の辺を含む一の側面は、筐体10に固着し、他の辺を含む他の側面は、開閉扉20の上面に対向している。また操作部30の底面の斜辺を含む側面には、コントロールパネル31が配設されており、ユーザはコントロールパネル31を用いて電気調理器1を操作する。図1から明らかな様に、開閉扉20の閉時には、開閉扉20の上面と、操作部30の下面との間に空隙が形成される。
Above the open /
図2は、本発明の電気調理器1内後部の空気の流れの一例を模式的に示した断面図であり、電気調理器1内を後方からの視点で示している。電気調理器1内の上部には、調理室に収容された調理対象物をマイクロ波により加熱するマイクロ波発生装置としてマグネトロン11が配設されており、電気調理器1内の下部には、マグネトロン11への高電圧発生装置として高圧トランス12が配設されている。なおマグネトロン11、高圧トランス12等の内部の電磁部品は、稼働中、電磁的な作用により高温になる。
FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing an example of the air flow in the rear part of the
また電気調理器1内には、高温となったマグネトロン11、高圧トランス12等の電磁部品を空冷する冷却ファン13が配設されており、冷却ファン13が稼動することにより、電気調理器1の下部の一側に設けられた吸気部から矢印F1にて示す様に吸気を行い、矢印F2及びF3にて示す様にマグネトロン11及び高圧トランス12に対して送風する。
The
マグネトロン11及び高圧トランス12を冷却して高温となった空気F4及びF5は、電気調理器1内の上部に開設された上部排気口14a及び下部の他側に開設された下部排気口14bへ排出され、電気調理器1内の上部に設けられている通風路15を通って電気調理器1の前部へ排気F6として送風される。
Air F4 and F5 heated to a high temperature by cooling the
図3は、本発明の電気調理器1内上部及び前部の空気の流れの一例を示す模式図であり、電気調理器1を斜め上方からの視点で示している。電気調理器1内の上部に設けられた通風路15を通って電気調理器1の前部へ送風された排気F7は、操作部30に開設された送風口32から操作部30の内部に入り、操作部30の下面に開設された排気口33から外部へ排出される。
Drawing 3 is a mimetic diagram showing an example of the flow of the air in the upper part and front part of
操作部30の排気口33は、開閉扉20の把持部21に対向する位置に開設されており、排気口33から排出された排気F7は、操作部30と開閉扉20の把持部21との間を通って電気調理器1の前方へ排出される。
The
調理室の上方は、調理対象物の出し入れ口として開設されているため、調理室内の水蒸気は、図3内の斜線の矢印Vにて示す様に流出する。矢印Vに示す様に流出する水蒸気は、図3から明らかな様に、開閉扉20の開閉時及び開放開始時に、開閉扉20に設けられた把持部21の上面と、操作部30の下面との間に形成される空隙を流路とする。把持部21は、斜線の矢印Vにて示す様に、調理室内の水蒸気が流出する時に、水蒸気と接する部位であるが、排気口33から高温の排気が排出されるため結露には至らない。しかも電気調理器1の前方へ排気されるので、デザイン面及び備え付け場所の制約が大きいビルトイン型の電子レンジへ容易に適用することが可能である。
Since the upper part of the cooking chamber is opened as an inlet / outlet for the cooking object, the water vapor in the cooking chamber flows out as indicated by the hatched arrow V in FIG. As is clear from FIG. 3, the water vapor flowing out as shown by the arrow V is obtained when the upper surface of the
図4は、本発明の電気調理器1の操作部30の外観の一例を示す斜視図である。図4に示す様に操作部30は、底面が直角三角形状の三角柱状をなし、底面の斜辺を含む側面には、コントロールパネル31が配設されている。
FIG. 4 is a perspective view showing an example of the appearance of the
図5は、本発明の電気調理器1の操作部30の一例を示す透視図である。図5は、図4と同様の視点で操作部30内部の通風経路を模式的に示しており、筐体10に固着される面には、長方形状の送風口32が開設されており、開閉扉20の把持部21に対向する面には、長方形状の排気口33が開設されている。図5に示す様に操作部30の内部は、通風路となっており、筐体10から送風された排気F8は、矢印として示す様に吸気口32から操作部30内に入り、排気口33から排出される。
FIG. 5 is a perspective view showing an example of the
前記実施の形態では、排気を把持部に対して送風する形態を示したが、本発明はこれに限らず、結露の可能性がある他の部位に対して送風する形態であっても良い。 In the embodiment described above, the exhaust air is blown to the grip portion. However, the present invention is not limited to this, and the air may be blown to another portion where condensation may occur.
また前記実施の形態では、ビルトイン型の電子レンジに適用する形態を示したが、ビルトイン型以外の電子レンジであっても良く、更には電子レンジ以外の電気調理器であっても良い。 Moreover, although the form applied to the built-in type microwave oven was shown in the said embodiment, microwave ovens other than a built-in type may be sufficient, and also electric cookers other than a microwave oven may be sufficient.
1 電気調理器
10 筐体
20 開閉扉
21 把持部
30 操作部
31 コントロールパネル
32 吸気口
33 排気口
DESCRIPTION OF
Claims (3)
該調理室と一体をなし、該調理室の引出方向に設けられた開閉扉と、
前記調理対象物を加熱する調理時に発熱する発熱体を収容し、前記調理室と区分された発熱室と、
該発熱室を送風にて空冷する送風部と、
前記調理室、開閉扉、発熱室及び送風部を収容し、前記調理室及び開閉扉を引き出す開口部が開設された筐体と
を備えるビルトイン型の電気調理器において、
前記開閉扉の閉時及び引出開始時に、前記開閉扉の上面と前記筐体との間に形成される空隙を通って、前記調理室内の気体が前記出し入れ口から流出する際に、流出する気体と接触する前記開閉扉上の部位に向けて、前記送風部の送風により前記発熱室を空冷した後の排気を前記開閉扉上の奥側終端から手前側先端へ排出する排気口を前記奥側に開設したことを特徴とする電気調理器。 A drawer-type cooking chamber that opens and closes the cooking object and can be pulled out horizontally;
An open / close door that is integrated with the cooking chamber and is provided in the pulling-out direction of the cooking chamber;
Containing a heating element that generates heat during cooking for heating the object to be cooked, and a heating chamber separated from the cooking chamber;
An air blowing section for air-cooling the heat generating chamber by air blowing ;
In a built-in type electric cooker including the cooking chamber, the opening / closing door, the heat generating chamber, and the air blowing unit, and a casing having an opening through which the cooking chamber and the opening / closing door are opened.
Gas that flows out when the gas in the cooking chamber flows out of the inlet / outlet through the gap formed between the upper surface of the door and the casing when the door is closed and when the drawer starts. An exhaust port for exhausting the exhaust after air-cooling the heat generating chamber by blowing air from the blower from the back end to the front end on the open / close door toward the part on the open / close door in contact with the open side electric cooker, characterized in that opened in.
前記開閉扉の上方に配設され、操作を受け付ける操作部と、
該操作部の内部に設けられ、前記発熱室を空冷した後の排気の流路となる通風路と
を更に備え、
前記操作部は、前記開閉扉の閉時及び開放開始時に、下面が、該開閉扉の上面との間に
空隙を形成する位置に配設されてあり、
前記排気口は、前記操作部の下面に開設されている
ことを特徴とする請求項1に記載の電気調理器。 The housing is
An operation unit disposed above the open / close door and receiving an operation;
A ventilation path provided inside the operation section and serving as an exhaust flow path after the heat generating chamber is air-cooled,
The operation unit is disposed at a position where a lower surface forms a gap with the upper surface of the open / close door when the open / close door is closed and opened.
The electric cooker according to claim 1, wherein the exhaust port is opened on a lower surface of the operation unit.
前記流出する気体と接触する前記開閉扉上の部位は、前記把持部の上面である
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の電気調理器。 The opening / closing door has a grip portion required for pulling out the opening / closing door at an upper portion,
The electric cooker according to claim 1 or 2, wherein the part on the open / close door that comes into contact with the outflowing gas is an upper surface of the grip portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005337432A JP4776356B2 (en) | 2005-11-22 | 2005-11-22 | Electric cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005337432A JP4776356B2 (en) | 2005-11-22 | 2005-11-22 | Electric cooker |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010102059A Division JP5052646B2 (en) | 2010-04-27 | 2010-04-27 | Electric cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007139386A JP2007139386A (en) | 2007-06-07 |
JP4776356B2 true JP4776356B2 (en) | 2011-09-21 |
Family
ID=38202470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005337432A Expired - Fee Related JP4776356B2 (en) | 2005-11-22 | 2005-11-22 | Electric cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4776356B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010181112A (en) | 2009-02-06 | 2010-08-19 | Sharp Corp | Drawer type heating cooker |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51114748A (en) * | 1975-04-01 | 1976-10-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | High-frequency heating apparatus |
JPS62192585U (en) * | 1986-05-29 | 1987-12-07 | ||
JPH0754187B2 (en) * | 1991-07-31 | 1995-06-07 | 株式会社フジマック | Batch type combined heating device |
-
2005
- 2005-11-22 JP JP2005337432A patent/JP4776356B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007139386A (en) | 2007-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1544547B1 (en) | Electric oven with door cooling structure | |
JP5318201B2 (en) | Cooker | |
KR102153615B1 (en) | Cooking appliance | |
JP2006223337A (en) | Built-in kitchen appliance | |
JP2005300053A (en) | Heating cooker | |
KR101261646B1 (en) | Microwave range having hood | |
JP4776356B2 (en) | Electric cooker | |
KR100860164B1 (en) | Hooded microwave oven | |
JP4555805B2 (en) | Cooker | |
JPS5944530A (en) | Heating cooker | |
JPH09229377A (en) | Microwave oven | |
CN100578093C (en) | Micro-wave oven | |
JP5052646B2 (en) | Electric cooker | |
JP3762727B2 (en) | Cooker | |
JP2010112638A (en) | Built-in compatible heating cooker | |
KR101663888B1 (en) | Cooking device | |
JP3799142B2 (en) | Cooker | |
JP2001311519A (en) | Heating cooking device | |
JP2003074865A (en) | Combined cooking appliance | |
KR20200012307A (en) | Cooking appliance | |
KR100657929B1 (en) | Cooling structure of gas oven range | |
JP2008008547A (en) | Heating cooker | |
JP2005195250A (en) | Steam cooker | |
JP2011231962A (en) | Heating cooker | |
JP2003302058A (en) | Cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090825 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091026 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100427 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100510 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100702 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |