JP4735090B2 - 赤外画像撮像装置 - Google Patents
赤外画像撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4735090B2 JP4735090B2 JP2005202110A JP2005202110A JP4735090B2 JP 4735090 B2 JP4735090 B2 JP 4735090B2 JP 2005202110 A JP2005202110 A JP 2005202110A JP 2005202110 A JP2005202110 A JP 2005202110A JP 4735090 B2 JP4735090 B2 JP 4735090B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- infrared
- vehicle
- image
- brightness
- abnormality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
前記赤外線カメラにより受光された赤外線画像の輝度が予め設定された閾値未満である場合、前記赤外線投光器の異常を判定する異常判定手段と、
カーナビゲーション情報に基づいて前記車両が暗い場所を走行中であることを判定する場所判定手段とを備え、
前記異常判定手段は、前記場所判定手段により前記車両が暗い場所を走行中であると判定された場合に前記赤外線カメラにより受光された赤外線画像の輝度が予め設定された閾値未満か否かを判定することを特徴とする。
Positioning System)アンテナ44で受信した人工衛星からの電波から位置を割り出すナビゲーション部46、地図情報や各データベース、制御プログラム等を記憶する記憶装置48、車速センサ50により検出された速度検出信号から車両速度を演算する車速演算部52、近赤外線モードスイッチ54が接続されている。
12 赤外画像表示装置
16 前照灯
18 フロントガラス
20 近赤外線投光器
22 近赤外線カメラ
24 ヘッドアップディスプレイ
26 近赤外線カメラ画像
26A 可視光画像
26B 近赤外線画像
28 ライトセンサ
30 車載コンピュータ
32 夜間走行モード設定手段
34 場所判定手段
36 異常判定手段
38 継続時間判定手段
40 画像認識部
46 ナビゲーション部
50 車速センサ
52 車速演算部
54 近赤外線モードスイッチ
Claims (4)
- 車両の前方に赤外線を照射する赤外線投光器と、前記車両の前方からの赤外線を受光して画像信号を出力する赤外線カメラとを有する赤外画像撮像装置において、
前記赤外線カメラにより受光された赤外線画像の輝度が予め設定された閾値未満である場合、前記赤外線投光器の異常を判定する異常判定手段と、
カーナビゲーション情報に基づいて前記車両が暗い場所を走行中であることを判定する場所判定手段とを備え、
前記異常判定手段は、前記場所判定手段により前記車両が暗い場所を走行中であると判定された場合に前記赤外線カメラにより受光された赤外線画像の輝度が予め設定された閾値未満か否かを判定することを特徴とする赤外画像撮像装置。 - 前記異常判定手段は、
前記赤外線カメラにより受光された赤外線画像の輝度が予め設定された閾値未満か否かを判定する輝度判定手段と、
該輝度判定手段により前記赤外線画像の輝度が閾値未満である状態が所定時間継続したか否かを判定する継続時間判定手段と、を有し、
該継続時間判定手段により所定時間の経過が判定されたときに、前記赤外線投光器に異常があることを判定することを特徴とする請求項1に記載の赤外画像撮像装置。 - 前記異常判定手段は、前記赤外線カメラからの画像信号から抽出された前記赤外線投光器からの赤外線照射領域の輝度と、前記車両の前照灯からの光照射領域の輝度との差が所定値以上である場合に前記赤外線投光器の異常を判定することを特徴とする請求項1に記載の赤外画像撮像装置。
- 前記車両の周辺の光量を検出する周辺光量検出手段を備え、
前記異常判定手段は、前記周辺光量検出手段により車両周辺光量が前記赤外線カメラを使用可能な光量に低下したことを検出された場合に前記赤外線カメラにより受光された赤外線画像の輝度が予め設定された閾値未満か否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の赤外画像撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005202110A JP4735090B2 (ja) | 2005-07-11 | 2005-07-11 | 赤外画像撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005202110A JP4735090B2 (ja) | 2005-07-11 | 2005-07-11 | 赤外画像撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007015660A JP2007015660A (ja) | 2007-01-25 |
JP4735090B2 true JP4735090B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=37753177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005202110A Expired - Fee Related JP4735090B2 (ja) | 2005-07-11 | 2005-07-11 | 赤外画像撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4735090B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10293749B2 (en) | 2016-03-31 | 2019-05-21 | Subaru Corporation | Vehicle control device and vehicle |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4941406B2 (ja) * | 2008-05-30 | 2012-05-30 | 株式会社デンソー | 表示装置 |
JP2010268099A (ja) * | 2009-05-13 | 2010-11-25 | Honda Motor Co Ltd | 車両用撮像装置および車両周辺監視装置 |
JP2016182911A (ja) * | 2015-03-26 | 2016-10-20 | 日本電産コパル株式会社 | 車両用の視認補助装置および車両 |
KR101801305B1 (ko) | 2017-09-06 | 2017-11-24 | 주식회사 엘리소프트 | Cctv 시스템 및 그 차량 인식방법 |
US12122298B2 (en) | 2018-12-17 | 2024-10-22 | Orlaco Products B.V. | Camera mirror system with IR LED night vision system |
CN114095663B (zh) * | 2020-08-24 | 2023-07-14 | 成都鼎桥通信技术有限公司 | 红外灯自动开关模式的控制方法、装置和记录仪 |
WO2024161516A1 (ja) * | 2023-01-31 | 2024-08-08 | 日産自動車株式会社 | 車両用撮像方法及び車両用撮像システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4122634B2 (ja) * | 1999-06-23 | 2008-07-23 | 株式会社Ihi | 遠隔監視システム及び遠隔監視方法 |
JP4120513B2 (ja) * | 2003-07-09 | 2008-07-16 | 株式会社デンソー | 車両用暗視装置 |
-
2005
- 2005-07-11 JP JP2005202110A patent/JP4735090B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10293749B2 (en) | 2016-03-31 | 2019-05-21 | Subaru Corporation | Vehicle control device and vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007015660A (ja) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108688552B (zh) | 设置于车辆的车辆控制装置及其车辆控制方法 | |
JP4496964B2 (ja) | 車両用トンネル検出装置および車両用ライト制御装置 | |
US7920250B2 (en) | System for the detection by a motor vehicle of a phenomenon that interferes with visibility | |
CN105593061B (zh) | 用于在快车道上控制外部车灯的系统和方法 | |
JP2003200755A (ja) | 車両用表示装置 | |
JP5077184B2 (ja) | 車両検出装置 | |
JP2000318513A (ja) | 車両用障害物検出装置 | |
US20120092882A1 (en) | Method and device for illuminating roadsides | |
JP2013147112A (ja) | 車両の走行環境認識装置 | |
WO2018110389A1 (ja) | 車両用照明システムおよび車両 | |
JP2010006172A (ja) | オートライト装置 | |
US9990551B2 (en) | Driver assistance system and method for a motor vehicle | |
JP7472571B2 (ja) | ヘッドライト制御装置 | |
JP2014106200A (ja) | 周辺監視装置及び駐車支援装置 | |
JP2010188826A (ja) | 車両用表示装置 | |
JP2008306546A (ja) | 車両周辺監視装置 | |
JP4735090B2 (ja) | 赤外画像撮像装置 | |
JP2008296759A (ja) | 情報処理装置および方法、並びにプログラム | |
JP2013025568A (ja) | 接近障害物検出装置及びプログラム | |
JP4999651B2 (ja) | 車両用ランプ制御システム | |
JP4999653B2 (ja) | 車両用ランプ制御システム | |
WO2008056679A1 (fr) | Dispositif d'éclairage lié à la direction du visage, et procédé d'éclairage lié à la direction du visage | |
JP4737108B2 (ja) | 前照灯制御装置 | |
WO2015190052A1 (ja) | 前方状況判定装置 | |
JP2007156832A (ja) | 車載用近赤外照射装置および車載用周辺監視装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110411 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4735090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |