JP4734977B2 - 身体組成測定装置 - Google Patents
身体組成測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4734977B2 JP4734977B2 JP2005069732A JP2005069732A JP4734977B2 JP 4734977 B2 JP4734977 B2 JP 4734977B2 JP 2005069732 A JP2005069732 A JP 2005069732A JP 2005069732 A JP2005069732 A JP 2005069732A JP 4734977 B2 JP4734977 B2 JP 4734977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subject
- body composition
- calculating
- length
- leg
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/05—Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
- A61B5/053—Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
- A61B5/0537—Measuring body composition by impedance, e.g. tissue hydration or fat content
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/48—Other medical applications
- A61B5/4869—Determining body composition
- A61B5/4872—Body fat
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/04—Constructional details of apparatus
- A61B2560/0462—Apparatus with built-in sensors
- A61B2560/0468—Built-in electrodes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Description
<本発明の実施の形態における身体組成測定装置の外観および構成>
図1は、本発明の実施の形態における身体組成測定装置(以下、「体組成計」という)100の外観斜視図である。
Lc=La×Cosθ
Lb=La×Sinθ
また、脚部の部位長は、上記したように、ケーブル3の引出量のみから求めることができるため、体幹部の部位長は、長さLcから脚部の部位長を引くことで求めることができる。
なお、このような計算式に限られず、各部位長および体重の他にも、年齢や性別を加味した式であってもよい。
+FFM0_lf+FFM0_rf
なお、全身の筋肉量なども同様にして計算することができる。
また、全身の体脂肪量より、全身の体脂肪率を計算することができる。体脂肪率は、次式により表わされる。
次に、本発明の実施の形態における体組成計100の表示部20および操作部30の具体例を図4に示す。図4は、保持部2の正面図である。
図10は、本発明の実施の形態における体組成計100のマイコン10により実行される測定処理の流れを示すフローチャートである。なお、この測定処理は、電源スイッチ301が操作されることで、電源部31よりマイコン10に電力が供給されて開始される処理である。また、以下に示す処理は、個人番号スイッチ309あるいはゲストスイッチ310のいずれかが押されているものとして説明する。
長さ決定スイッチ。
Claims (11)
- 被験者の身体の複数の所定の部位に対応付けて接触させるための複数の電極と、
前記被験者の手で保持可能な保持手段と、
前記保持手段に一端が接続される配線と、
前記被験者の足を載置可能な載置手段とを備え、
前記載置手段は、
前記配線の他端と接続されて前記配線が巻き取られる巻取手段と、
前記巻取手段からの前記配線の引出量を検出するための第1の検出手段と、
前記載置手段と前記配線とのなす角度を検出するための第2の検出手段とを含み、
前記被験者の所定の身体部位の部位長を計算するための第1の計算手段と、
前記複数の電極を用いて、前記所定の身体部位のインピーダンスを計測するための第1の計測手段と、
第1の計算手段で計算された前記所定の身体部位の前記部位長と、前記第1の計測手段で計測された前記インピーダンスとに基づいて、前記所定の身体部位の身体組成を算出するための第1の算出手段とを備え、
前記所定の身体部位は、腕部を含み、
前記第1の計算手段は、前記腕部の前記部位長を、前記第1の検出手段により検出された前記引出量および前記第2の検出手段で検出された前記角度に基づいて計算する、身体組成測定装置。 - 前記複数の電極は、前記保持手段に設けられる、少なくとも1対の電流用電極および電圧用電極を含む手用電極と、前記載置手段に設けられる、少なくとも1対の前記電流用電極および前記電圧用電極を含む足用電極とを含む、請求項1に記載の身体組成測定装置。
- 前記複数の電極は、前記保持手段に設けられる、少なくとも1対の電流用電極および電圧用電極を含む手用電極を含む、請求項1に記載の身体組成測定装置。
- 前記複数の電極は、前記載置手段に設けられる、少なくとも1対の電流用電極および電圧用電極を含む足用電極を含む、請求項1に記載の身体組成測定装置。
- 前記第1の計算手段は、前記引出量および前記角度を用いて、所定の計算式で前記腕部の前記部位長を計算する、請求項2〜4のいずれかに記載の身体組成測定装置。
- 前記第1の検出手段により検出された前記引出量に基づいて、前記被験者の脚部の前記部位長を計算するための第2の計算手段を、さらに備え、
前記所定の身体部位は、体幹部を含み、
前記第1の計算手段は、前記体幹部の前記部位長を、前記引出量、前記角度、および前記脚部の部位長に基づいて計算する、請求項1〜5のいずれかに記載の身体組成測定装置。 - 前記第1の検出手段により検出された前記引出量に基づいて、前記被験者の脚部の前記部位長を計算するための第2の計算手段と、
前記足用電極および前記手用電極を用いて、前記被験者の脚部のインピーダンスを計測するための第2の計測手段と、
前記第2の計算手段で計算された前記脚部の前記部位長と、前記第2の計測手段で計測された前記インピーダンスとに基づいて、前記脚部の前記身体組成を算出するための第2の算出手段とをさらに備える、請求項2に記載の身体組成測定装置。 - 前記所定の身体部位は、腕部と体幹部とを含み、
前記第1の算出手段で算出された前記腕部および前記体幹部の前記身体組成と、前記第2の算出手段で算出された前記脚部の前記身体組成とに基づいて、前記被験者の全身の前記身体組成を算出する第3の算出手段をさらに備える、請求項7に記載の身体組成測定装置。 - 前記身体組成は、少なくとも、体脂肪量、体脂肪率、除脂肪量、除脂肪率、骨量、筋肉量、筋肉率のいずれかを含む、請求項1〜8のいずれかに記載の身体組成測定装置。
- 被験者により操作される操作手段をさらに備え、
前記被験者により前記操作手段が操作されて、計算開始の指示が入力されたことを検知した場合に、前記部位長の計算を開始する、請求項1〜9のいずれかに記載の身体組成測定装置。 - 被験者の身体の複数の所定の部位に対応付けて接触させるための複数の電極と、
前記被験者の手で保持可能な保持手段と、
前記保持手段に一端が接続される配線と、
前記被験者の足を載置可能な載置手段とを備え、
前記載置手段は、
前記配線の他端と接続されて前記配線が巻き取られる巻取手段と、
前記巻取手段からの前記配線の引出量を検出するための第1の検出手段と、
前記載置手段と前記配線とのなす角度を検出するための第2の検出手段とを含み、
前記第1の検出手段により検出された前記引出量に基づいて、前記被験者の脚部の部位長を計算するための手段と、
前記引出量、前記角度、および前記脚部の部位長に基づいて、前記被験者の体幹部の部位長を計算するための第1の計算手段と、
前記複数の電極を用いて、前記体幹部のインピーダンスを計測するための第1の計測手段と、
第1の計算手段で計算された前記体幹部の前記部位長と、前記第1の計測手段で計測された前記インピーダンスとに基づいて、前記体幹部の身体組成を算出するための第1の算出手段とを備える、身体組成測定装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005069732A JP4734977B2 (ja) | 2005-03-11 | 2005-03-11 | 身体組成測定装置 |
EP06004667A EP1700565B1 (en) | 2005-03-11 | 2006-03-07 | Body composition measuring apparatus |
ES06004667T ES2308613T3 (es) | 2005-03-11 | 2006-03-07 | Aparato para medir la composicion corporal. |
DE602006002289T DE602006002289D1 (de) | 2005-03-11 | 2006-03-07 | Vorrichtung zur Messung der Körperzusammensetzung |
US11/370,806 US7966063B2 (en) | 2005-03-11 | 2006-03-09 | Body composition measuring apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005069732A JP4734977B2 (ja) | 2005-03-11 | 2005-03-11 | 身体組成測定装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006247209A JP2006247209A (ja) | 2006-09-21 |
JP2006247209A5 JP2006247209A5 (ja) | 2008-03-13 |
JP4734977B2 true JP4734977B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=36561552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005069732A Expired - Fee Related JP4734977B2 (ja) | 2005-03-11 | 2005-03-11 | 身体組成測定装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7966063B2 (ja) |
EP (1) | EP1700565B1 (ja) |
JP (1) | JP4734977B2 (ja) |
DE (1) | DE602006002289D1 (ja) |
ES (1) | ES2308613T3 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4688547B2 (ja) * | 2005-04-11 | 2011-05-25 | 株式会社タニタ | 体幹内臓脂肪推定装置及び体幹内臓脂肪推定方法 |
KR100893958B1 (ko) * | 2007-05-10 | 2009-04-20 | 주식회사 지앤알 | 정확한 측정자세 유도기능이 있는 체성분 분석 장치 및 그방법 |
JP5227553B2 (ja) * | 2007-08-30 | 2013-07-03 | 株式会社タニタ | 生体データ測定器 |
JP5088184B2 (ja) | 2008-03-18 | 2012-12-05 | オムロンヘルスケア株式会社 | 体組成計 |
JP5088185B2 (ja) | 2008-03-18 | 2012-12-05 | オムロンヘルスケア株式会社 | 体組成計 |
JP2010057540A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Omron Healthcare Co Ltd | 体組成計 |
DE102010023122A1 (de) * | 2010-06-01 | 2011-12-01 | Seca Ag | Vorrichtung zur Messung von Bioimpedanzen |
JP5601065B2 (ja) * | 2010-07-22 | 2014-10-08 | オムロンヘルスケア株式会社 | 体脂肪測定装置 |
AU2012278809B2 (en) * | 2011-07-06 | 2016-09-29 | C.R. Bard, Inc. | Needle length determination and calibration for insertion guidance system |
WO2017079793A1 (en) * | 2015-11-10 | 2017-05-18 | Impedimed Limited | Impedance measurement system |
KR101874875B1 (ko) * | 2016-12-06 | 2018-08-02 | 주식회사 셀바스헬스케어 | 체성분 측정 방법 및 장치 |
CN107049246A (zh) * | 2017-03-23 | 2017-08-18 | 深圳市月府生物科技有限公司 | 用于产后修复的人体体质分析仪 |
CN211687807U (zh) * | 2019-10-29 | 2020-10-16 | 中山乐心电子有限公司 | 一种卷线盘的导线及卷线盘和人体成分检测秤 |
CN114431826B (zh) * | 2020-10-30 | 2024-06-25 | 华为技术有限公司 | 一种人体成分测量方法及装置 |
FR3131522B1 (fr) * | 2021-12-31 | 2024-12-20 | Withings | Station de mesure avec poignée |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000139869A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-05-23 | Omron Corp | 健康管理指針アドバイス装置 |
JP2002325741A (ja) * | 2001-05-07 | 2002-11-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 生体情報測定装置 |
JP2003070762A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-11 | Omron Corp | 健康管理指針アドバイス装置 |
JP2004255015A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 生体情報測定装置 |
JP2005066233A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-17 | Omron Healthcare Co Ltd | 体組成計 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100333166B1 (ko) * | 1999-07-29 | 2002-04-18 | 차기철 | 생체 전기 임피던스법을 이용한 간편 인체 성분 측정 장치 및 방법 |
JP3414378B2 (ja) | 2000-10-27 | 2003-06-09 | オムロン株式会社 | 健康管理指針アドバイス装置 |
CN100403979C (zh) | 2000-11-29 | 2008-07-23 | 株式会社弗森 | 身体组成测定方法及身体组成测定装置 |
JP3815339B2 (ja) * | 2002-01-31 | 2006-08-30 | オムロンヘルスケア株式会社 | 健康管理指針アドバイス装置 |
JP4074236B2 (ja) * | 2003-09-12 | 2008-04-09 | 株式会社タニタ | 体組成情報取得装置 |
-
2005
- 2005-03-11 JP JP2005069732A patent/JP4734977B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-03-07 ES ES06004667T patent/ES2308613T3/es active Active
- 2006-03-07 DE DE602006002289T patent/DE602006002289D1/de active Active
- 2006-03-07 EP EP06004667A patent/EP1700565B1/en not_active Not-in-force
- 2006-03-09 US US11/370,806 patent/US7966063B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000139869A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-05-23 | Omron Corp | 健康管理指針アドバイス装置 |
JP2002325741A (ja) * | 2001-05-07 | 2002-11-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 生体情報測定装置 |
JP2003070762A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-11 | Omron Corp | 健康管理指針アドバイス装置 |
JP2004255015A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 生体情報測定装置 |
JP2005066233A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-17 | Omron Healthcare Co Ltd | 体組成計 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7966063B2 (en) | 2011-06-21 |
EP1700565A1 (en) | 2006-09-13 |
DE602006002289D1 (de) | 2008-10-02 |
JP2006247209A (ja) | 2006-09-21 |
US20060206271A1 (en) | 2006-09-14 |
ES2308613T3 (es) | 2008-12-01 |
EP1700565B1 (en) | 2008-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7966063B2 (en) | Body composition measuring apparatus | |
US6473642B1 (en) | Dividable type apparatus for measuring living body impedance | |
JP5601065B2 (ja) | 体脂肪測定装置 | |
JP3811276B2 (ja) | 体脂肪計付体重計 | |
JP3182991B2 (ja) | 健康管理指針アドバイス装置 | |
JPWO2002047548A1 (ja) | 身体インピーダンス測定装置 | |
JP2005087226A (ja) | 体組成情報取得装置 | |
JP2009011465A (ja) | 体組成測定装置、体組成測定方法 | |
JP2009011734A (ja) | 体組成測定装置、体組成測定システム、プログラム、体組成測定方法 | |
JP5287079B2 (ja) | 内臓脂肪測定装置 | |
JP5641527B2 (ja) | 筋量評価方法および筋量評価装置 | |
JP3492038B2 (ja) | 体脂肪測定装置 | |
EP1092388B1 (en) | Body composition measuring apparatus with built-in weight meter | |
US20130137942A1 (en) | Body fat measurement device | |
JP2008061825A (ja) | 下肢訓練装置 | |
JP2008284354A (ja) | 生体インピーダンスの測定装置 | |
EP1092389B1 (en) | Bioelectrical impedance measuring apparatus with handgrip | |
JP2005198849A (ja) | インピーダンス式筋力測定装置 | |
JP6150331B2 (ja) | 舌測定装置 | |
JP5030659B2 (ja) | 体組成計 | |
JP4055466B2 (ja) | 身体組成検出装置 | |
JP3508633B2 (ja) | 体脂肪計 | |
JP2006230700A (ja) | 体組成計 | |
JP2005211195A (ja) | 生体情報測定装置 | |
JP2005253723A (ja) | 体組成計 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4734977 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |