JP4729894B2 - インサートおよびスローアウェイ式切削工具 - Google Patents
インサートおよびスローアウェイ式切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4729894B2 JP4729894B2 JP2004268123A JP2004268123A JP4729894B2 JP 4729894 B2 JP4729894 B2 JP 4729894B2 JP 2004268123 A JP2004268123 A JP 2004268123A JP 2004268123 A JP2004268123 A JP 2004268123A JP 4729894 B2 JP4729894 B2 JP 4729894B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- insert
- corner
- cutting
- cutting edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 30
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 5
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Description
2 インサート本体1の上面
4A 逃げ面
5 取付孔
5A 取付孔5の上面2側の開口縁部
6 すくい面
6A すくい面6の一方の辺稜部
6B すくい面6の他方の辺稜部
7 コーナ刃
7A コーナ刃7の一端
7B コーナ刃7の他端
8 切刃
9 主切刃
9A,9B 主切刃9の直線状部
10 副切刃
12 凸部
12A 凸部12の上端面
13 凹部
13A,13B 立壁面
14 凹部13の底面
15 平坦面
16 凸曲面部
17 凹曲面部
21 工具本体
23 取付座
24 クランプネジ(クランプ部材)
24A クランプネジ24の頭部
25 クランプ機構
26 クランプ駒
C インサート本体1の取付孔5の中心線
P 一方の辺稜部9Aのコーナ刃7とは反対側の端部
Q 他方の辺稜部9Bのコーナ刃7とは反対側の端部
R コーナ刃7または切刃8に直交する断面において凸曲面部16がなす凸曲線の曲率半径
r コーナ刃7または切刃8に直交する断面において凹曲面部17がなす凹曲線の曲率半径
S コーナ刃7および切刃8を含んでインサート厚さ方向に垂直となる平面
V 取付孔5の上面2側開口縁部5Aを含んでインサート厚さ方向に垂直となる平面
L コーナ刃7または切刃8に直交する断面において凸曲面部16がなす凸曲線の両端を通る直線
θ(θ1,θ2) コーナ刃7または切刃8に直交する断面において直線Lが平面Sに対してなす角度
O 工具本体21の回転軸線
T 工具本体21の回転方向
Claims (7)
- 多角形平板状をなすインサート本体に、その多角形をなす上下面に開口して当該インサート本体をその厚さ方向に貫通する取付孔が形成されるとともに、上記インサート本体の上面の角部にはすくい面が形成され、このすくい面が形成された上記角部の先端にはコーナ刃が形成されるとともに、このコーナ刃の一端に連なる上記すくい面の一方の辺稜部には切刃が形成されており、上記すくい面には、上記コーナ刃の他端に連なる該すくい面の他方の辺稜部の内側に、この他方の辺稜部に連なる上端面を有する凸部が形成されていて、上記取付孔の上面側開口縁部はこの凸部の上端面よりも上記インサート本体の下面側に位置させられる一方、上記コーナ刃から上記切刃にかけての上記すくい面の内側には、上記凸部に対して凹となる凹部が形成されていて、この凹部の底面は上記取付孔側に向かうに従い上記下面側に向かうように延びて上記取付孔の上面側開口縁部に達しており、上記凹部の底面の上記コーナ刃および切刃側には、該コーナ刃または切刃と直交する断面が凸曲線をなすようにして上記取付孔側に向かうに従い上記インサート本体の下面側に向かう凸曲面部が形成されていて、上記コーナ刃または切刃と直交する断面において上記凸曲面部がなす凸曲線の両端を通る直線が上記厚さ方向に垂直な平面に対してなす角度が、該コーナ刃および切刃の少なくとも一部において他の部分と異なる角度とされていることを特徴とするインサート。
- 上記コーナ刃または切刃と直交する断面において上記凸曲面部がなす凸曲線の曲率半径が、該コーナ刃および切刃の全長に亙って等しくされていることを特徴とする請求項1に記載のインサート。
- 上記凹部の底面の上記取付孔の上面側開口縁部側には、上記コーナ刃または切刃と直交する断面が凹曲線をなすようにして上記凸曲面部から上記取付孔側に向かうに従いさらに上記インサート本体の下面側に向かう凹曲面部が形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のインサート。
- 上記切刃は、上記コーナ刃の一端と該切刃の上記コーナ刃とは反対側の端部とを結ぶ1の直線状、または互いに鈍角に交差する複数の直線からなる折れ線状に形成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のインサート。
- 上記切刃は、上記コーナ刃の一端に連なる主切刃と、この主切刃に連なって該切刃の上記コーナ刃とは反対側の端部に達し、該主切刃との交点におけるこの主切刃の延長線に対して上記上面の内側に後退する副切刃を備えていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のインサート。
- 軸線回りに回転される工具本体の先端部外周に、ポジティブインサートとされた請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のインサートが、上記インサート本体の上面を上記工具本体の回転方向に向けるとともに、この上面の角部に形成された上記すくい面先端の上記コーナ刃を上記工具本体の先端部の外周側に突出させて、上記取付孔に挿通されるクランプ部材により着脱可能に取り付けられており、この取付状態において、上記コーナ刃の一端に連なる上記一方の辺稜部に形成された上記切刃は、該コーナ刃の一端から上記工具本体の内周側に向かうに従い先端側に傾斜するように該工具本体の先端側に突出させられるとともに、上記コーナ刃の他端に連なる上記他方の辺稜部は上記軸線方向後端側に向かうに従い上記工具本体の内周側に傾斜するように配設され、さらに上記切刃の内側の上記すくい面に形成された上記凹部の底面が、上記軸線方向後端側に向かうに従い上記回転方向の後方側に向かうように延びていることを特徴とするスローアウェイ式切削工具。
- 上記クランプ部材は頭部を有するクランプネジであって、このクランプネジが上記取付孔に挿通されて上記工具本体にねじ込まれることにより、上記頭部が該取付孔の内周を押圧して上記インサートが該工具本体に取り付けられ、この取付状態においては上記頭部が上記取付孔の上面側開口縁部から上記インサート本体の下面側に没入していることを特徴とする請求項6に記載のスローアウェイ式切削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004268123A JP4729894B2 (ja) | 2004-09-15 | 2004-09-15 | インサートおよびスローアウェイ式切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004268123A JP4729894B2 (ja) | 2004-09-15 | 2004-09-15 | インサートおよびスローアウェイ式切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006082168A JP2006082168A (ja) | 2006-03-30 |
JP4729894B2 true JP4729894B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=36161083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004268123A Expired - Fee Related JP4729894B2 (ja) | 2004-09-15 | 2004-09-15 | インサートおよびスローアウェイ式切削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4729894B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106624100A (zh) * | 2016-12-19 | 2017-05-10 | 株洲钻石切削刀具股份有限公司 | 一种铣削刀具 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006028729A1 (de) * | 2006-06-20 | 2007-12-27 | Komet Group Holding Gmbh | Maschinenwerkzeug sowie Schneidring für ein Maschinenwerkzeug |
JP5055869B2 (ja) * | 2006-07-21 | 2012-10-24 | 株式会社タンガロイ | スローアウェイ式回転工具 |
JP5151361B2 (ja) * | 2007-03-12 | 2013-02-27 | 三菱マテリアル株式会社 | ねじ切り切削用インサート |
SE531936C2 (sv) | 2007-12-13 | 2009-09-15 | Seco Tools Ab | Vändbart frässkär med triangulär form samt fräsverktyg |
JP5346373B2 (ja) * | 2009-06-26 | 2013-11-20 | 京セラ株式会社 | 切削インサート及び切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 |
EP2546012A4 (en) | 2010-03-10 | 2013-08-07 | Tungaloy Corp | CUTTING INSERT AND CUTTING TOOL |
US9446450B2 (en) * | 2011-06-30 | 2016-09-20 | Kyocera Corporation | Cutting insert, cutting tool, and method for manufacturing cut workpiece using same |
JP5783025B2 (ja) * | 2011-12-12 | 2015-09-24 | 三菱マテリアル株式会社 | 切削インサートおよび刃先交換式エンドミル |
JP6127439B2 (ja) | 2011-12-12 | 2017-05-17 | 三菱マテリアル株式会社 | 刃先交換式切削工具および切削インサート |
JP5944527B2 (ja) * | 2012-11-27 | 2016-07-05 | 京セラ株式会社 | 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法 |
AT14285U1 (de) * | 2013-12-02 | 2015-07-15 | Ceratizit Austria Gmbh | Schneideinsatz zur zerspanenden Drehbearbeitung |
CN105934301B (zh) * | 2014-01-28 | 2017-11-17 | 三菱日立工具技术株式会社 | 镶刀以及刃尖更换式旋转切削工具 |
JP6449581B2 (ja) * | 2014-07-30 | 2019-01-09 | 京セラ株式会社 | 切削インサートおよびスローアウェイ式カッタ |
US9981323B2 (en) * | 2015-07-16 | 2018-05-29 | Kennametal Inc. | Double-sided tangential cutting insert and cutting tool system using the same |
US9993884B2 (en) * | 2015-07-16 | 2018-06-12 | Kennametal Inc. | Double-sided tangential cutting insert |
JP6696181B2 (ja) * | 2016-01-13 | 2020-05-20 | 三菱マテリアル株式会社 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 |
US11110526B2 (en) | 2016-12-27 | 2021-09-07 | Sumitomo Electric Hardmetal Corp. | Cutting insert |
US20230056761A1 (en) * | 2019-12-11 | 2023-02-23 | Kyocera Corporation | Insert, cutting tool, and method for cutting workpiece using the cutting tool |
EP4129546A4 (en) * | 2020-03-26 | 2024-04-24 | MOLDINO Tool Engineering, Ltd. | CUTTING INSERT AND CUTTING TOOL WITH REPLACEABLE CUTTING TIP |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63166306A (ja) * | 1986-12-27 | 1988-07-09 | Nec Corp | オフセツトパラボラ反射鏡の設置構造 |
JP3180604B2 (ja) * | 1995-03-10 | 2001-06-25 | 三菱マテリアル株式会社 | スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ |
JP3147762B2 (ja) * | 1996-01-31 | 2001-03-19 | 三菱マテリアル株式会社 | スローアウェイチップのクランプ機構 |
JP2003001512A (ja) * | 2001-06-21 | 2003-01-08 | Mitsubishi Materials Corp | 切削用インサート及び切削工具 |
JP3951766B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2007-08-01 | 三菱マテリアル株式会社 | スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具 |
JP3775321B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2006-05-17 | 三菱マテリアル株式会社 | スローアウェイチップおよびスローアウェイ式切削工具 |
-
2004
- 2004-09-15 JP JP2004268123A patent/JP4729894B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106624100A (zh) * | 2016-12-19 | 2017-05-10 | 株洲钻石切削刀具股份有限公司 | 一种铣削刀具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006082168A (ja) | 2006-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4729894B2 (ja) | インサートおよびスローアウェイ式切削工具 | |
JP6127439B2 (ja) | 刃先交換式切削工具および切削インサート | |
JP5024483B2 (ja) | 切削インサート | |
JP5906976B2 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
JP4814890B2 (ja) | 切削インサート、ミーリング工具および切削方法 | |
WO2017122715A1 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
WO2010150696A1 (ja) | 切削用インサート | |
JP7049263B2 (ja) | 金属切削のための面溝入れ工具体 | |
JP6540928B1 (ja) | 切削インサート、刃先交換式ボールエンドミル、および刃先交換式ボールエンドミルのエンドミル本体 | |
US20120121352A1 (en) | Multi-flute reamer and cutting insert therefor | |
KR20160101158A (ko) | 드릴용 인서트 및 날끝 교환식 드릴 | |
KR20190034266A (ko) | 절삭 인서트 및 날끝 교환식 회전 절삭 공구 | |
JPH06226524A (ja) | スローアウェイチップ | |
JP6361948B2 (ja) | 切削インサートおよび切削工具 | |
JP4876977B2 (ja) | 切削インサートおよびインサート着脱式転削工具 | |
JP4677747B2 (ja) | インサートおよびスローアウェイ式切削工具 | |
JP2014083667A (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
JP5783025B2 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式エンドミル | |
WO2019235084A1 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
JP2017159440A (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
JP2020032499A (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
KR102657830B1 (ko) | 절삭 인서트 및 날끝 교환식 절삭 공구 | |
JP4859815B2 (ja) | スローアウェイインサートおよびそれを装着した転削工具 | |
JP7417137B2 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式ボールエンドミル | |
WO2017150541A1 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110404 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4729894 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |