JP4729874B2 - 空気調和機 - Google Patents
空気調和機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4729874B2 JP4729874B2 JP2004197553A JP2004197553A JP4729874B2 JP 4729874 B2 JP4729874 B2 JP 4729874B2 JP 2004197553 A JP2004197553 A JP 2004197553A JP 2004197553 A JP2004197553 A JP 2004197553A JP 4729874 B2 JP4729874 B2 JP 4729874B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- air conditioner
- blower
- circuit
- blower circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air-Flow Control Members (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Description
つまり、居室内の天井に存在する高温の輻射体は、必ずしも居室内の人に対して快適であるとは言えないという課題を有していた。
図1は、本発明の第1の実施の形態における空気調和機の概略断面図、図2は天井輻射面の広がりを示す図である。
空気調和機本体1の背面と空気調和機本体1が設置された壁面との間の空間6及び空気調和機本体1の上方に配されたエアガイダ7から構成されている。
まず、本発明の空気調和機も運転開始後は、上記と同様の動作を行い、その後、空気温度及び周壁温度が安定したと判断した時に、連通孔制御装置5により連通孔17を開口し、第1の送風回路21から第2の送風回路22へ空気の流れを引き込む。第2の送風回路22に引き込まれた空気8は、図1に示されるように、空気調和機本体1の背面に配された第2の送風回路22を構成する空間6を通り、空気調和機本体1の上方に配されたエアガイダ7に沿って移動し、天井に向かって吹き出される。天井面に向かって吹き出された気流8は、コアンダ効果により天井面に沿って拡散し、図2のように居室天井面30に暖かい(又は冷たい)輻射面13が形成される。
また、第1の送風回路21の上下風向羽根32を閉めることにより、第2の送風回路22への空気の流れが増し、図2のように天井面30に暖かい(冷たい)輻射面13が拡大する。
図3は、本発明の第2の実施の形態における空気調和機の概略断面図である。なお、上記実施の形態と同一部分については同一符号を付してその説明を省略する。
図4は、本発明の第3の実施の形態における空気調和機の概略断面図である。なお、上記実施の形態と同一部分については同一符号を付してその説明を省略する。
図7は、本発明の第4の実施の形態における空気調和機の概略断面図である。なお、上記実施の形態と同一部分については同一符号を付してその説明を省略する。
図9は、本発明の第5の実施の形態における空気調和機の概略断面図である。なお、上記実施の形態と同一部分については同一符号を付してその説明を省略する。
ら吹き出された空気の流れが偏向され、図10のように空気調和機1に対して、右方向あるいは、左方向に輻射面13が形成される。赤外線センサ12により得られた居室内の温度分布により周壁温度が低い(あるいは高い)ところに向かって第2の送風回路22の吹き出し流れを形成することにより、快適な温熱環境を形成することができる。
また、赤外線センサ12による居室内の周壁の温度分布とともに、人体位置を検出して、天井輻射面制御を行うようにすれば、より快適な温熱環境を提供することができる。
2 熱交換器
3 横断流送風機
4 リアケーシング
5 連通孔制御装置
6 空間
7 エアガイダ
9 送風機
12 赤外線センサ(測定手段)
17 連通孔
21 第1の送風回路
22 第2の送風回路
30 天井面
Claims (5)
- 熱交換器とその下流側に配した横断流送風機で構成される第1の送風回路と、空気調和機本体の背面に設けられ前記空気調和機本体の上方に空気の流れを導く第2の送風回路と、前記第1の送風回路を形成するリアケーシングの一部に設けられ前記第1の送風回路と前記第2の送風回路を連通する連通孔と、前記連通孔の開閉制御を行う連通孔制御装置と、前記第2の送風回路の出口部の前記空気調和機本体前面側に取り付けられ、前記第2の送風回路を通過した空気を天井方向に導くエアガイダを備え、壁面に設置されている空気調和機であって、
前記第1の送風回路が前記空気調和機本体の上方または前方から下方へ空気の流れを導き、前記エアガイダは前記空気調和機本体前面側に傾斜している空気調和機。 - 第2の送風回路に送風機を設けたことを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
- 前記第2の送風回路から吹き出された空気が上方から第1の送風回路に吸い込まれることを防止する開口部開閉制御装置を設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載の空気調和機。
- 空気調和機が設置された居室内の又は/および居室内の周壁の温度分布を測定する測定手段を配設し、前記測定手段で測定された温度分布に応じて、前記第1の送風回路と前記第2の送風回路のそれぞれを通過する空気の配分を制御することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の空気調和機。
- 第2の送風回路の出口部に、空気の吹き出し方向を左右方向に偏向する風向制御装置を設けたことを特徴とする請求項4記載の空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004197553A JP4729874B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004197553A JP4729874B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 空気調和機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006017414A JP2006017414A (ja) | 2006-01-19 |
JP4729874B2 true JP4729874B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=35791866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004197553A Expired - Fee Related JP4729874B2 (ja) | 2004-07-05 | 2004-07-05 | 空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4729874B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5210364B2 (ja) * | 2010-09-09 | 2013-06-12 | パナソニック株式会社 | 空気調和機 |
CN106152283B (zh) * | 2016-08-15 | 2021-10-26 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空调室内挂机和具有其的空调器 |
CN106123253A (zh) * | 2016-08-31 | 2016-11-16 | 芜湖美智空调设备有限公司 | 空调柜机和空调柜机的出风控制方法 |
CN107366960B (zh) * | 2017-07-27 | 2023-10-27 | 青岛海尔空调器有限总公司 | 一种具有分区送风功能的双贯流射流空调及送风方法 |
CN110319567B (zh) * | 2019-08-09 | 2021-09-24 | 广东美的制冷设备有限公司 | 空调器、空调器的控制方法、装置及存储介质 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5610219A (en) * | 1979-07-04 | 1981-02-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ultraviolet integral detecting element and ultraviolet integral detector |
GB2177500B (en) * | 1985-02-25 | 1989-06-21 | Toshiba Kk | Air conditioning apparatus |
JPH01147243A (ja) * | 1987-12-02 | 1989-06-08 | Sharp Corp | 空気調和機 |
JPH062876A (ja) * | 1992-06-19 | 1994-01-11 | Kioi:Kk | 空調機 |
JP3065867B2 (ja) * | 1993-12-07 | 2000-07-17 | 船井電機株式会社 | エアコン機器 |
JPH10196997A (ja) * | 1997-01-10 | 1998-07-31 | Kimura Kohki Co Ltd | エアーコンディショナー |
JPH11201488A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-07-30 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機の室内機 |
JP2000205644A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-07-28 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP3967029B2 (ja) * | 1999-02-15 | 2007-08-29 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気調和機 |
JP2001289463A (ja) * | 2000-04-05 | 2001-10-19 | Hitachi Ltd | 排気機能付の空気調和機 |
JP3805165B2 (ja) * | 2000-04-26 | 2006-08-02 | 三菱電機株式会社 | 人体検知装置及び空気調和装置 |
JP2003130386A (ja) * | 2001-10-19 | 2003-05-08 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
-
2004
- 2004-07-05 JP JP2004197553A patent/JP4729874B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006017414A (ja) | 2006-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN212252875U (zh) | 壁挂式空调室内机 | |
CN102235734B (zh) | 空调 | |
JP5732579B2 (ja) | 空気調和装置 | |
CN107314452B (zh) | 壁挂式室内机及空调器 | |
JP2012229842A (ja) | 空気調和機 | |
JP4017483B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2013155943A (ja) | 空気調和機 | |
CN111279136A (zh) | 空调机 | |
JP4729874B2 (ja) | 空気調和機 | |
WO2023130769A1 (zh) | 壁挂式空调室内机 | |
JP6493997B2 (ja) | 空調装置 | |
JP6414891B2 (ja) | 空調装置付き机 | |
JP2011202880A (ja) | 空気調和機 | |
JP2005061674A (ja) | 空気調和装置の室内ユニット | |
JPH07158907A (ja) | 空気調和機 | |
JP4683041B2 (ja) | 空気調和機 | |
JPH11159789A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2008014556A (ja) | 放射冷暖房装置 | |
JPH10288386A (ja) | 空気調和装置 | |
JP4140398B2 (ja) | 空気調和機および輻射パネル構造体 | |
JP2006162220A (ja) | 空気調和機 | |
JP2018017499A (ja) | 空調装置 | |
JP4093115B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2690140B2 (ja) | 空気調和機 | |
JPH10238805A (ja) | 空気調和装置の室内機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070528 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070613 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101105 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110404 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |