JP4716432B2 - 高齢者対応通信システム - Google Patents
高齢者対応通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4716432B2 JP4716432B2 JP2006187216A JP2006187216A JP4716432B2 JP 4716432 B2 JP4716432 B2 JP 4716432B2 JP 2006187216 A JP2006187216 A JP 2006187216A JP 2006187216 A JP2006187216 A JP 2006187216A JP 4716432 B2 JP4716432 B2 JP 4716432B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- text
- personal information
- elderly
- destination
- counterpart
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 38
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 46
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000002079 cooperative effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
2a〜2c 高齢者端末
3 通信網
4a〜4j 相手方コンピュータ
5a〜5j 設置場所
10 CPU
11 DVD−ROMドライブ
12 ハードディスク
13 ROM
14 RAM
15 画像処理部
16 モニタ
17 タッチパネル入力部
18 入力処理部
19 ネットワークカード
20 ビデオカメラ
21 送信情報記憶部
22 宛先受付部
23 文章受付部
24 送信部
25 遠隔操作処理部
26 宛先選択画面
27 宛先選択画面
28 宛先選択画面
29 文章選択画面
30a〜30h 宛先画像
31a 終了ボタン
31b つぎへボタン
31c ゲームボタン
31d もどるボタン
32a〜32c 宛先画像
40a〜40e 文章
50 CPU
51 DVD−ROMドライブ
52 ハードディスク
53 ROM
54 RAM
55 画像処理部
56 モニタ
57 インターフェース
58 ネットワークカード
60 キーボード
61 プリンタ
62 ランプ
63 スピーカ
64 ICリーダライタ
70 個人情報記憶部
71 送受信部
72 個人情報読出部
73 報知部
74 遠隔操作処理部
75 送信情報書換部
76 画面
Claims (5)
- 複数の利用者端末と複数の相手方コンピュータとが通信網を介して接続されている高齢者対応通信システムであって、
前記利用者端末は、
画像表示手段と、
前記画像表示手段に表示された前記画像の表示位置の少なくとも一部に触れることにより前記画像を選択可能とするタッチパネル入力手段と、
前記相手方コンピュータを使用する相手方ユーザを視覚的に表す宛先画像と、前記通信網で前記相手方ユーザを識別するアドレスと、前記相手方ユーザに送信可能な通常文章と前記通常文章よりも緊急性の高い緊急文章とを含む文章とを記憶する送信情報記憶手段と、
前記宛先画像を前記送信情報記憶手段から読み出して前記画像表示手段に表示するとともに前記タッチパネル入力手段を通じて前記宛先画像の選択を受け付ける宛先受付手段と、
選択された前記宛先画像が表す相手方ユーザに送信可能な前記文章を前記送信情報記憶手段から読み出して前記画像表示手段に表示し、前記緊急文章を強調表示し、前記タッチパネル入力手段を通じて前記文章の選択を受け付ける文章受付手段と、
選択された前記宛先画像が表す前記相手方ユーザのアドレスと、選択された前記文章と、前記利用者端末の識別情報と、を送信する送信手段と、を備え、
前記相手方コンピュータは、
当該相手方コンピュータを使用する前記相手方ユーザのアドレスに送信された前記文章を受信する受信手段と、
前記識別情報と、前記識別情報が示す前記利用者端末を使用する高齢者の個人情報と、を記憶する個人情報記憶手段と、
前記利用者端末から前記文章を受信すると前記識別情報に基づいて、前記文章を送信した前記高齢者の前記個人情報を前記個人情報記憶手段から読み出す個人情報読出手段と、
前記受信手段で前記緊急文章を受信すると前記個人情報読出手段で読み出された前記個人情報を、医療従事者に携行させるICカードに書き出すICカードライタと、を備える、
高齢者対応通信システム。 - 前記利用者端末は、撮像手段と、前記相手方コンピュータに前記撮像手段を遠隔操作させる遠隔操作処理手段とを備え、
前記相手方コンピュータは、前記利用者端末から前記文章を受信すると前記撮像手段を遠隔操作して映像を取得する遠隔操作制御手段を備える、
請求項1の高齢者対応通信システム。 - 前記相手方コンピュータは、前記個人情報読出手段が読み出した前記個人情報を表示する画像表示手段を備える、請求項1又は請求項2の高齢者対応通信システム。
- 前記相手方コンピュータは、前記個人情報読出手段が読み出した前記個人情報を他の相手方コンピュータに送信する個人情報送信手段を備える、請求項1から請求項3のいずれかの高齢者対応通信システム。
- 前記相手方コンピュータは、前記利用者端末の前記送信情報記憶手段に記憶された前記宛先画像と前記アドレスと前記文章とを前記通信網を介して書き換える書換手段を備える、請求項1から請求項4のいずれかの高齢者対応通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006187216A JP4716432B2 (ja) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | 高齢者対応通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006187216A JP4716432B2 (ja) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | 高齢者対応通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007329881A JP2007329881A (ja) | 2007-12-20 |
JP4716432B2 true JP4716432B2 (ja) | 2011-07-06 |
Family
ID=38930028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006187216A Active JP4716432B2 (ja) | 2006-06-09 | 2006-06-09 | 高齢者対応通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4716432B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2286573A1 (en) * | 2008-05-09 | 2011-02-23 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Generating a message to be transmitted |
CA2791277C (en) | 2011-09-30 | 2019-01-15 | Apple Inc. | Using context information to facilitate processing of commands in a virtual assistant |
JP6082554B2 (ja) | 2012-09-26 | 2017-02-15 | 京セラ株式会社 | 携帯端末装置、プログラムおよび携帯端末装置の制御方法 |
JP6079104B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2017-02-15 | 日本電気株式会社 | 通信システム |
JP2014099675A (ja) * | 2012-11-13 | 2014-05-29 | Sft Co Ltd | 聴覚障がい者等向け緊急通報システム |
JP6861316B1 (ja) * | 2020-08-19 | 2021-04-21 | 孝一 宇野 | 見守りシステム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05219267A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-08-27 | Kosho:Kk | 緊急用通信システム |
JP2000209324A (ja) * | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Nec Corp | 宛先発信制御システムおよび宛先発信制御方法 |
JP2003536336A (ja) * | 2000-06-05 | 2003-12-02 | ソマ ネットワークス インコーポレイテッド | 永続ストレージを変更するための方法及び装置 |
JP2004015531A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Comnet System Co Ltd | 情報通報装置及び情報通報システム及び情報通報方法 |
JP2004253924A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-09 | Haatec:Kk | テレビ電話システム、その端末機とサーバー |
JP2005354367A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ネットワークカメラシステム |
JP2008521021A (ja) * | 2004-11-02 | 2008-06-19 | カスタム ラブ ソフトウェア システムズ, インコーポレイティッド | 補助通信デバイス |
-
2006
- 2006-06-09 JP JP2006187216A patent/JP4716432B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05219267A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-08-27 | Kosho:Kk | 緊急用通信システム |
JP2000209324A (ja) * | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Nec Corp | 宛先発信制御システムおよび宛先発信制御方法 |
JP2003536336A (ja) * | 2000-06-05 | 2003-12-02 | ソマ ネットワークス インコーポレイテッド | 永続ストレージを変更するための方法及び装置 |
JP2004015531A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Comnet System Co Ltd | 情報通報装置及び情報通報システム及び情報通報方法 |
JP2004253924A (ja) * | 2003-02-18 | 2004-09-09 | Haatec:Kk | テレビ電話システム、その端末機とサーバー |
JP2005354367A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ネットワークカメラシステム |
JP2008521021A (ja) * | 2004-11-02 | 2008-06-19 | カスタム ラブ ソフトウェア システムズ, インコーポレイティッド | 補助通信デバイス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007329881A (ja) | 2007-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080294490A1 (en) | Networking Platform For Facilitating Interactions And Sharing Of Caretaking Responsibilities Between Family Members | |
JP4716432B2 (ja) | 高齢者対応通信システム | |
US20030093300A1 (en) | Patient communication method and system | |
JP5758615B2 (ja) | 常時表示型医療情報表示システム | |
KR20140115343A (ko) | 원격 의료 및 헬스 모니터링 디바이스 피처들로 퍼스널 헬스 기록들을 관리하기 위한 방법 및 시스템 | |
US20210287784A1 (en) | Wireless check-in system for healthcare environments | |
JP2007304967A (ja) | 情報通信システム | |
TWI776105B (zh) | 個人醫療資訊系統 | |
US20130191163A1 (en) | Health record with inbound and outbound fax functionality | |
JP6693165B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 | |
JP3168138U (ja) | 高齢者対応通信システム及び利用者端末 | |
JP7326951B2 (ja) | ケア情報送信システム、およびケア情報送信方法 | |
Billittier IV | Regional emergency preparedness efforts by local health departments in Western New York | |
JP3908756B2 (ja) | 入退室記録通知システム | |
JP7617716B2 (ja) | 不審者情報を活用したセキュリティシステム | |
JP7352195B2 (ja) | 監視記録作成支援システムおよび監視記録作成支援方法 | |
JP2002279085A (ja) | 斎場予約システム及びその方法 | |
JP7547854B2 (ja) | 印画物受け渡し管理システム | |
JP7652070B2 (ja) | ケア情報送信装置、および制御プログラム | |
TWI705419B (zh) | 智慧型辦公室差勤去向告示系統 | |
JP2023003277A (ja) | 情報処理システム | |
JP6704015B2 (ja) | 介護支援システム | |
WO2017213787A1 (en) | A method and system for advanced patient communication | |
US20040059752A1 (en) | System and method for wirelessly viewing restricted data | |
JP2022103513A (ja) | 旅行支援システム及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110325 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |