JP4709516B2 - Bar metal processing equipment - Google Patents
Bar metal processing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4709516B2 JP4709516B2 JP2004281966A JP2004281966A JP4709516B2 JP 4709516 B2 JP4709516 B2 JP 4709516B2 JP 2004281966 A JP2004281966 A JP 2004281966A JP 2004281966 A JP2004281966 A JP 2004281966A JP 4709516 B2 JP4709516 B2 JP 4709516B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bar
- bar metal
- metal
- unit
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Description
本発明は、棒金を収納し、出金する棒金処理装置に関する。 The present invention relates to a bar processing apparatus for storing and dispensing a bar.
従来、包装部で硬貨を所定枚数重積して包装した棒金を棒金収納部に収納しておき、この棒金収納部に収納されている棒金を取り出して出金できるようにした棒金処理装置が知られている。 Conventionally, a bar that has been packed with a predetermined number of coins stacked in a packaging unit is stored in the bar storage unit, and the bar stored in the bar storage unit can be taken out and dispensed. Gold processing equipment is known.
この棒金処理装置では、棒金の収納量を確保するために例えば2列の棒金収納部を配列し、これら2列の棒金収納部に対応して棒金を搬送して収納させたり棒金を取り出して搬送する2列の棒金搬送部を配列している。包装部で形成した棒金は、包装部側からシュートを通じて一方の列の棒金搬送部に受け渡して一方の列の棒金収納部に収納可能としているとともに、一方の列の棒金搬送部から別のシュートを通じて他方の列の棒金搬送部に受け渡して他方の列の棒金収納部にも収納可能としている。 In this bar metal processing apparatus, for example, two rows of bar metal storage units are arranged in order to secure the bar metal storage amount, and the bar metal is conveyed and stored in correspondence with these two rows of bar metal storage units. Two rows of bar metal conveying sections for taking out and conveying the bar metal are arranged. The bar formed in the packaging unit is transferred from the packaging unit side to the bar metal transport unit in one row through a chute and can be stored in the bar metal storage unit in one row, and from the bar metal transport unit in one row. It passes through another chute to the bar metal transport unit in the other row and can be stored in the bar metal storage unit in the other row.
また、他方の列の棒金収納部側には他方の列の棒金搬送部によって棒金を送り出す1つの出金口が配設されており、他方の列の棒金収納部に収納された棒金を出金する場合には、他方の列の棒金搬送部で他方の列の棒金収納部から棒金を取り出して出金口に送り出している。一方の列の棒金収納部に収納された棒金を出金する場合には、一方の列の棒金搬送部で一方の列の棒金収納部から棒金を取り出してシュートを通じて他方の棒金搬送部に受け渡し、他方の列の棒金搬送部で出金口に送り出している(例えば、特許文献1参照。)。 Also, on the side of the bar metal storage part of the other row, one withdrawal port for sending out the bar metal by the bar metal transport unit of the other row is arranged and stored in the bar metal storage part of the other row. When withdrawing the bar metal, the bar metal conveying unit in the other row takes out the bar metal from the bar metal storage unit in the other row and sends it out to the withdrawal port. When withdrawing the bar metal stored in the bar metal storage unit in one row, the bar metal is taken out from the bar metal storage unit in one row by the bar metal transport unit in one row and the other bar is passed through the chute. It is delivered to the gold conveyance section, and is sent out to the withdrawal port by the bar metal conveyance section in the other row (see, for example, Patent Document 1).
また、出金口は2列の棒金収納部のそれぞれに対応して2つを設ける場合もあり、この場合には、各列毎に棒金搬送部で棒金収納部から棒金を取り出して各出金口に送り出している。
しかしながら、同一金種および複数金種を含めて多量の棒金を一度に出金することがあるが、出金口が1つの場合には、出金処理途中で出金口が棒金で満杯になりやすく、満杯になれば出金処理を中断して出金口から棒金を取り出した後、出金処理を再開するというように、棒金を数回に分けて出金しなければならない問題がある。 However, a large amount of bars including the same denomination and multiple denominations may be withdrawn at one time. If there is only one withdrawal opening, the withdrawal opening is filled with bars during the withdrawal process. If it becomes full, the withdrawal process will be interrupted, the bar will be taken out from the withdrawal port, and then the withdrawal process will be resumed. There's a problem.
また、出金口が2つの場合でも、出金処理途中で各列毎に出金口が棒金で満杯になれば、満杯となった列の出金処理を中断して出金口から棒金を取り出した後、出金処理を再開するというように、棒金を数回に分けて出金しなければならない問題がある。 Also, even if there are two withdrawal outlets, if the withdrawal outlet becomes full of bars for each row during the withdrawal process, the withdrawal process for the full row is interrupted and There is a problem that, after taking out the gold, the withdrawal process is resumed, so that the bar is to be withdrawn in several times.
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、出金処理を中断することなく、一度に多量の棒金を出金できる棒金処理装置を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of such a point, and it aims at providing the bar metal processing apparatus which can withdraw a large amount of metal bars at once, without interrupting a payment process.
請求項1記載の棒金処理装置は、棒金を収納する複数列の棒金収納部と、これら複数列の棒金収納部から棒金を取り出して搬送する複数列の棒金搬送部と、これら複数列の棒金搬送部にわたって設けられ、複数列の棒金搬送部で搬送する棒金をそれぞれ受け入れる複数列の棒金受入領域を有する1つの棒金出金口と、この棒金出金口の複数列の棒金受入領域毎に受け入れる棒金の満杯を検知する検知手段と、前記複数列の棒金搬送部間で棒金を受け渡す棒金受渡部と、前記棒金出金口への棒金の出金時に、前記検知手段が満杯を検知すれば、満杯を検知した列の棒金搬送部で棒金収納部から取り出した棒金を、前記棒金受渡部を経由して満杯を検知していない列の棒金搬送部に受け渡して棒金出金口の棒金受入領域に受け入れさせる制御部とを具備しているものである。 The bar metal processing device according to claim 1, a plurality of rows of bar metal storage units that store the bar metal, a plurality of rows of bar metal conveyance units that take out and convey the bar metal from the plurality of rows of bar metal storage units, It provided over the coin-roll transport unit of a plurality of rows, and one coin dispensing port having a coin receiving area of the plurality of rows for receiving a coin to be conveyed by the coin-roll transport unit of the plurality of rows each, the coin bar dispensing Detection means for detecting the fullness of a bar received in each of the plurality of rows of bar metal receiving areas of the mouth , a bar metal delivery unit for transferring the bar metal between the bar metal conveying units of the plurality of rows, and the bar metal withdrawal port If the detection means detects fullness when the bar is withdrawn , the bar metal taken out from the bar metal storage unit by the bar metal transport unit in the row where full is detected is passed through the bar metal delivery unit. A control unit that delivers to a bar metal transport unit in a row where fullness is not detected and accepts it in the bar metal receiving area of the bar metal outlet It is one that is provided.
そして、検知手段が満杯を検知すれば、満杯を検知した列の棒金搬送部で棒金収納部から取り出した棒金を、棒金受渡部を経由して満杯を検知していない列の棒金搬送部に受け渡して棒金出金口の棒金受入領域に受け入れさせるため、出金処理を中断することなく、一度に多量の棒金を出金できる。 If the detection means detects fullness, the bar that has been detected from the bar metal storage unit at the bar metal transport unit in which the full has been detected is transferred to the bar in the row where fullness is not detected via the bar metal delivery unit. Since it is delivered to the gold transport section and received in the bar receiving area of the bar outlet, it is possible to withdraw a large amount of bar at once without interrupting the withdrawal process.
請求項2記載の棒金処理装置は、請求項1記載の棒金処理装置において、棒金を形成していずれか1つの列の棒金搬送部に送り出す包装部を具備し、制御部は、前記包装部から送り出す棒金を、この包装部から棒金を受け取る列の棒金搬送部によっておよびこの列の棒金搬送部から棒金受渡部を経由して棒金を受け取る他の列の棒金搬送部によって、それぞれ対応する列の棒金収納部に収納させるものである。 The bar metal processing device according to claim 2 is the bar metal processing device according to claim 1, further comprising a packaging unit that forms the bar metal and sends it to the bar metal conveying unit in any one row, and the control unit includes: Bars sent out from the packaging part are received by the bar metal conveying part of the row receiving the bar metal from the packaging part and from the bar metal conveying part of this row via the bar metal delivery part. It is made to accommodate in the bar metal storage part of a corresponding row | line | column by a gold | metal conveyance part, respectively.
そして、包装部から送り出す棒金を、この包装部から棒金を受け取る列の棒金搬送部によっておよびこの列の棒金搬送部から棒金受渡部を経由して棒金を受け取る他の列の棒金搬送部によって、それぞれ対応する列の棒金収納部に収納できる。 Then, the bar metal sent out from the packaging unit is sent to the bar metal conveying unit of the column that receives the bar metal from this packaging unit, and from the bar metal conveying unit of this column to the other column that receives the bar metal via the bar metal delivery unit. Each of the metal bars can be stored in the corresponding bar metal storage part by the bar metal transport part.
請求項1記載の棒金処理装置によれば、検知手段が満杯を検知すれば、満杯を検知した列の棒金搬送部で棒金収納部から取り出した棒金を、棒金受渡部を経由して満杯を検知していない列の棒金搬送部に受け渡して棒金出金口の棒金受入領域に受け入れさせるため、出金処理を中断することなく、一度に多量の棒金を出金できる。 According to the bar metal processing apparatus of claim 1, when the detection means detects fullness, the bar metal taken out from the bar metal storage part by the bar metal transport part of the row where full is detected passes through the bar metal delivery part. A large amount of bars are withdrawn at one time without interrupting the withdrawal process in order to transfer to the bar conveyor unit of the row where the fullness is not detected and allow it to be received in the bar receiving area of the bar outlet. it can.
請求項2記載の棒金処理装置によれば、請求項1記載の棒金処理装置の効果に加えて、包装部から送り出す棒金を、この包装部から棒金を受け取る列の棒金搬送部によっておよびこの列の棒金搬送部から棒金受渡部を経由して棒金を受け取る他の列の棒金搬送部によって、それぞれ対応する列の棒金収納部に収納できる。 According to the bar metal processing device according to claim 2, in addition to the effect of the bar metal processing device according to claim 1, the bar metal sent out from the packaging part is a bar metal conveying part in a row that receives the bar metal from the packaging part. Can be stored in the corresponding bar metal storage unit by the bar metal transfer unit of another column that receives the bar metal from the bar metal transfer unit of this column via the bar metal delivery unit.
以下、本発明の一実施の形態を図面を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1および図2に硬貨処理機11を示し、この硬貨処理機11は、機体12を有し、この機体12内の左側域にばら状態の硬貨を処理する硬貨処理装置13が配設され、機体12内の右側域にばら状態の硬貨を金種別に所定枚数重積して包装した包装硬貨である棒金Aを処理する棒金処理装置14が配設されている。
FIG. 1 and FIG. 2 show a coin processing machine 11, which has a
硬貨処理装置13には、機体12の上部側に、ばら状態の硬貨を受け入れて1枚ずつ繰り出す入金用回転円板17、この入金用回転円板17から送り出された硬貨を識別するとともに金種別に分類する硬貨通路18を有する入金処理部19が配設されている。
The coin processing device 13 identifies, on the upper side of the
この入金処理部19の下側に、硬貨通路18で金種別に分類された硬貨を金種別に一時保留する一時保留部20と、この一時保留部20を一時保留位置、収納放出位置、および返却放出位置にそれぞれ移動させる移動機構21とが配設されている。
Below this deposit processing unit 19, a
この一時保留部20の下側に、一時保留部20に保留された硬貨を収納する場合に収納放出位置に移動する一時保留部20から放出される硬貨を金種別に受け入れて収納し、収納した硬貨を棒金処理装置14などに送り込むために硬貨を金種別に繰り出す硬貨収納繰出部22と、一時保留部20に保留された硬貨を返却する場合に返却放出位置に移動する一時保留部20から放出される硬貨を受け入れる返却箱23とが配設されている。硬貨収納繰出部22内には、収納した硬貨を繰り出すための繰出ベルト24が配設されている。
Under this
硬貨収納繰出部22の側部には、硬貨収納繰出部22から繰り出された硬貨を棒金処理装置14へ送り込む送込み部25が配設されている。
At the side of the coin storage and
次に、棒金処理装置14には、機体12の下部域に、送込み部25によって送り込まれる硬貨を受け入れて1枚ずつ繰り出す包装用回転円板27、この包装用回転円板27から繰り出される硬貨を搬送する包装用通路28、この包装用通路28を通して搬送する硬貨を所定枚数ずつ重積する重積部29、この重積部29で重積された重積硬貨を挟持回転させながら包装紙で包装して棒金Aを形成する3本の包装ローラ30を有する包装部31が配設されている。
Next, the bar
この包装部31の下方には、3本の包装ローラ30間から下方に放出される棒金Aを一定の向きすなわち棒金Aの長手方向が機体12の前面側に平行でかつ水平方向に向く状態で前方へ送り出す方向変換部32が配設され、この方向変換部32の前方には横搬送部33が配置されているとともに、横搬送部33から前方への棒金Aの放出と放出規制とを切り換える切換部材34が配設されている。横搬送部33は、この横搬送部33上の棒金Aを長手方向に搬送可能とし、この横搬送部33上で棒金Aの長さを測定して基準範囲を超える例えば硬貨重積枚数が異常な棒金Aを回収箱35に搬送して回収し、硬貨処理機11の機体12の側部に棒金Aを収納するための図示しない増設用棒金収納部を増設した場合にその増設用棒金収納部との間で互いに棒金Aを搬送する。
Below the wrapping
また、包装部31の上部域には、包装部31から送り出す棒金Aの向きと同じ向きで前面側から棒金Aを受け入れおよび取り出し可能に収納する複数の棒金トレイ38が上下方向に並設された棒金収納部39a,39bが左右方向に複数列であって例えば2列並設されている。なお、以下、右側の列に対応する各構成を第1、左側の列に対応する各構成を第2と呼び、したがって、第1の棒金収納部39aおよび第2の棒金収納部39bと呼ぶ。
Further, in the upper area of the
これら棒金収納部39a,39bの前方位置には、機体12の前面側上部に棒金Aを出金する棒金出金口40が配設され、この棒金出金口40の下側に棒金Aを一括して収納する棒金一括収納部41が配設されている。これら棒金出金口40および棒金一括収納部41では、包装部31の前面側へ送り出す棒金Aの向きと同じ向きで棒金を収納する。
At the front position of these bar
包装部31および各棒金収納部39a,39bの前面側と棒金出金口40および棒金一括収納部41との間には、2列の棒金収納部39a,39bに対応して2列の棒金搬送部42a,42bが配設され、これら2列の棒金搬送部42a,42bの上部側にこれら2列の棒金搬送部42a,42b間で互いに棒金を受け渡し可能とする棒金受渡部43が配設されている。
Between the front side of the
そして、右側の列である第1の棒金収納部39aに対応する第1の棒金搬送部42aは、包装部31、第1の棒金収納部39a、棒金受渡部43、棒金出金口40および棒金一括収納部41にわたって上下方向に配設されており、その包装部31から受け取った棒金Aを第1の棒金収納部39a、棒金受渡部43、棒金出金口40および棒金一括収納部41のいずれにも搬送可能とし、第1の棒金収納部39aから取り出した棒金Aを棒金受渡部43、棒金出金口40および棒金一括収納部41のいずれにも搬送可能とし、棒金受渡部43から受け取った棒金Aを棒金出金口40に搬送可能としている。
And the 1st bar
左側の列である第2の棒金収納部39bに対応する第2の棒金搬送部42bは、第2の棒金収納部39b、棒金受渡部43、棒金出金口40および棒金一括収納部41にわたって上下方向に配設されており、棒金受渡部43から棒金Aを受け取って第2の棒金収納部39b、棒金出金口40および棒金一括収納部41のいずれにも搬送可能とするとともに、第2の棒金収納部39bから受け取った棒金Aを棒金受渡部43、棒金出金口40および棒金一括収納部41のいずれにも搬送可能としている。
The second bar
各棒金搬送部42a,42bは、包装部31の前面側へ送り出す棒金Aの向きと同じ向きすなわち長手方向が機体12の前面に平行でかつ水平方向に向く状態で棒金Aを搬送する回転体として無端状の一対の棒金搬送ベルト46を有し、これら棒金搬送ベルト46が上下のローラ47,48にわたって上下方向に回動可能に張設されており、この棒金搬送ベルト46の周面には棒金Aを載せて支持する支持面49aを有する複数の棒金支持部49が突設されている。棒金搬送ベルト46は、図示しない駆動手段によって一方向および他方向のいずれにも回転駆動可能とし、棒金搬送ベルト46の一方向への回転(以下、正転という)時に、包装部31および各棒金収納部39a,39bの前面に対向する対向面側46aが上昇し、棒金Aを1つの棒金支持部49の支持面49aに載せた状態で上方へ搬送可能とし、また、棒金搬送ベルト46の他方向への回転(以下、逆転という)時に、対向面側46aが下降し、この対向面側46aに対して反対の反対面側46bが上昇する。
Each of the bar
各棒金搬送部42a,42bの棒金搬送ベルト46の上部側に対向して上部ガイド50が配設され、この上部ガイド50により、棒金搬送ベルト46の正転時に、棒金支持部49の支持面49aに載せて上方へ搬送する棒金Aを棒金搬送ベルト46との間に受け入れ、棒金搬送ベルト46の対向面側46aに対して反対の反対面側46bにガイドする。
An
第1の棒金搬送部42aの棒金搬送ベルト46の下部側に対向して下部ガイド51が配設され、この下部ガイド51により、棒金搬送ベルト46の逆転時に、包装部31から送り出される棒金Aを棒金搬送ベルト46との間に受け入れ、棒金支持部49の棒金Aを載せて支持する支持面49aとは反対面49bで押しながら搬送する棒金Aを棒金搬送ベルト46の対向面側46aに対して反対の反対面側46bにガイドする。
A
また、2列の棒金搬送部42a,42b間で棒金Aを受け渡す棒金受渡部43は、各棒金収納部39a,39bの上方域で2列の棒金搬送部42a,42bにわたって水平方向に配設されたコンベヤ52を有し、このコンベヤ52に載せた棒金Aを2列の棒金搬送部42a,42bのいずれにも搬送可能とし、このコンベヤ52の上方で各棒金搬送部42a,42bの位置には棒金搬送ベルト46の棒金支持部49で上方へ搬送してきた棒金Aをコンベヤ52に取り込んだりコンベヤ52上の棒金Aを棒金搬送ベルト46の棒金支持部49に受け渡す受渡部材53が配設されている。
Further, the bar
また、各棒金収納部39a,39bの各棒金トレイ38は、機体12の前後方向に対応して長く、包装部31の前面側へ送り出す棒金Aの向きと同じ向きすなわち棒金Aの長手方向が機体12の前面に平行でかつ水平方向に向く状態で複数の棒金Aを前後方向に並列に収納するとともに、棒金トレイ38が前方へ向けて下降傾斜して収納した棒金Aを前方に寄せて整列状態に収納する。棒金トレイ38の前端には最前列の棒金Aの前面側を支える支え部56が立ち上げられ、この支え部56は、各棒金搬送部42a,42bの一対の棒金搬送ベルト46の棒金支持部49に干渉せず、その一対の棒金搬送ベルト46の棒金支持部49の間に対して進退可能とする幅に形成されている。そして、各棒金トレイ38は、それぞれ図示しない棒金トレイ駆動手段によって、棒金トレイ38の前端部が棒金搬送ベルト46の棒金支持部49の移動領域より後方に離反した収納位置(待機位置)と、棒金トレイ38の前端部が棒金搬送ベルト46の棒金支持部49の移動領域に侵入する前方の受渡位置との間で移動可能としている。
Further, each
各棒金収納部39a,39bと各棒金搬送部42a,42bとの間にはストッパ体57が上下方向に移動可能に配設され、このストッパ体57には各棒金トレイ38毎に対応してストッパ部58が設けられており、棒金トレイ38が後方の収納位置から前方の受渡位置に移動するときに、このストッパ体57が上昇してストッパ部58が最前列の棒金Aに係合し、棒金トレイ38の収納済みの棒金Aの前方への移動を規制することにより、棒金トレイ38の前端部に各棒金搬送部42a,42bから棒金Aを受け入れ可能とする空間を形成するようにしている。なお、ストッパ部58は棒金トレイ38の幅方向の一部に対応して設けられ、棒金トレイ38にはストッパ部58が入り込む溝が設けられ、ストッパ部58と棒金トレイ38とが干渉しないように構成されている。
A
そして、棒金トレイ38に棒金Aを収納するときには、棒金搬送ベルト46の正転によって棒金支持部49に載せて上方に搬送する棒金Aを収納する棒金トレイ38より上方域で一旦停止させた後、棒金トレイ38を後方の収納位置から前方の受渡位置に移動させ、このときストッパ体57のストッパ部58で棒金トレイ38内の収納済みの棒金Aの前方への移動を規制して棒金トレイ38の前端部に棒金Aを受け入れ可能とする空間を形成し、棒金搬送ベルト46の逆転によって棒金支持部49を下降させ、棒金支持部49上の棒金Aを棒金トレイ38の前端部に受け渡して収納し、棒金トレイ38を前方の受渡位置から後方の収納位置に戻す。また、棒金トレイ38から棒金Aを取り出すときには、ストッパ体57は作動させず、棒金トレイ38を後方の収納位置から前方の受渡位置に移動させ、正転する棒金搬送ベルト46の棒金支持部49で棒金トレイ38の最前列の棒金Aをすくい上げて取り出し、棒金トレイ38を前方の受渡位置から後方の収納位置に戻す。
When the bar A is stored in the
また、棒金出金口40は、機体12の前面側上部に2列の棒金搬送部42a,42bにわたる横幅に設けられ、各棒金搬送部42a,42bで搬送する棒金Aをそれぞれ受け入れて収納する2列(第1および第2)の棒金受入領域61a,61bが形成されている。これら棒金受入領域61a,61bは上面を開口した棒金出金箱62内に形成され、この棒金出金箱62の上面開口には、その上面開口すなわち棒金出金口40を開閉するシャッター63が配設されている。
Further, the
棒金出金箱62の各棒金搬送部42a,42bに臨む上部には、正転する棒金搬送ベルト46により上部ガイド50を通じて対向面側46aから反対面側46bに搬送されてくる棒金Aを棒金出金口40に取り込む取込位置と棒金出金口40への進入を規制して下方へガイドする通過位置とに切換可能とする取込部材64が設けられている。この棒金出金口40の棒金出金箱62に収納する棒金Aは、包装部31の前面側へ送り出す棒金Aの向きと同じ向きであって棒金搬送部42a,42bで搬送する棒金Aの状態、すなわち長手方向が機体12の前面に平行でかつ水平方向に向く状態で収納する。
The bar metal which is conveyed from the
また、棒金一括収納部41は、機体12の前面側で棒金出金口40の下側のスペースに着脱可能に装着された棒金一括収納箱67で構成されるとともに2列の棒金搬送部42a,42bにわたる横幅に設けられ、この棒金一括収納部41の各棒金搬送部42a,42bに臨む上部には、正転する棒金搬送ベルト46により上部ガイド50を通じて対向面側46aから反対面側46bに搬送されてくるとともに棒金出金口40を通過して搬送されてくる棒金Aを棒金一括収納部41に取り込む取込位置とこの取込位置から棒金搬送ベルト46の棒金支持部49に干渉しない位置に退避する退避位置とに切換可能とする取込部材68が設けられている。この棒金一括収納部41に収納する棒金Aは、包装部31の前面側へ送り出す棒金Aの向きと同じ向きであって棒金搬送部42a,42bで搬送する棒金Aの状態、すなわち長手方向が機体12の前面に平行でかつ水平方向に向く状態で収納する。
The bar metal
また、棒金出金口40および棒金一括収納部41の下側のスペースには、逆転する棒金搬送ベルト46により下部ガイド51を通じて対向面側46aから反対面側46bに搬送されてくる棒金Aを所定高さまで上昇した位置から機体12外である機体12の前面側へ投出する投出シュート71が配設されている。この投出シュート71は、機体12外へ向けて下降傾斜し、包装部31の前面側へ送り出す棒金Aの向きと同じ向きであって第1の棒金搬送部42aで搬送する棒金Aの状態、すなわち長手方向が機体12の前面に平行でかつ水平方向に向く状態の棒金Aを受け入れてその状態のまま転動させて投出可能としている。投出シュート71の入口部には、逆転する棒金搬送ベルト46により反対面側46bを上昇する棒金Aを投出シュート71の上方へ一旦通過させる通過位置と、棒金搬送ベルト46の逆転から正転への切り換えによって下降する棒金を投出シュート71に取り込む取込位置とに切換可能とする取込部材72が配設されている。
Further, in the space below the bar
次に、図3に棒金処理装置14を制御する制御部81を示している。この制御部81は、棒金出金時に棒金出金口40の複数列の棒金受入領域61a,61b毎に受け入れる棒金Aの満杯を検知する検知手段82、各棒金搬送部42a,42bおよび棒金受渡部43などが接続されている。
Next, FIG. 3 shows a
検知手段82は、各棒金搬送部42a,42bから棒金出金口40の各棒金受入領域61a,61bに受け入れる棒金Aをソフト的にカウントして予め設定された本数をカウントすることで満杯を検知する。または、棒金受入領域61a,61b毎に棒金Aの満杯位置に対応して満杯検知センサを設置し、これら満杯検知センサで満杯を検知することもできる。
The detecting means 82 counts a preset number by software counting the bar A to be received in each
制御部81は、棒金出金時には、検知手段82で棒金受入領域61a,61bのうちのいずれか一方の満杯を検知すれば、満杯を検知した列側から取り出した棒金Aを、棒金受渡部43を経由して満杯を検知していない列に受け渡して棒金受入領域61a,61bの満杯を検知していない列側に受け入れさせる機能を有している。さらに、棒金収納時には、包装部31から送り出す棒金Aを、この包装部31から棒金Aを受け取る第1の棒金搬送部42aによっておよびこの第1の棒金搬送部42aから棒金受渡部43を経由して棒金Aを受け取る第2の列の棒金搬送部42bによって、それぞれ対応する列の棒金収納部39a,39bに収納させる機能を有している。
When the
次に、棒金処理装置14の作用を説明する。
Next, the operation of the bar
棒金Aを形成して収納する場合、複数金種のうちの任意の1つの金種の硬貨収納繰出部22から硬貨を繰り出し、送込み部25を通じて包装部31の包装用回転円板27に送り込む。
When forming and storing the bar A, coins are fed out from the coin storage and
包装部31において、包装用回転円板27から硬貨を1枚ずつ包装用通路28に繰り出し、この包装用通路28から1枚ずつ硬貨を重積部29に送り込んでこの重積部29で下部側から上方へ順次重積していって所定枚数の硬貨を重積する。この重積硬貨を3本の包装ローラ30で挟持して回転させながら、包装紙を重積硬貨の周囲に巻き付けるとともに包装紙の端部を重積硬貨の端面にかしめ、包装硬貨である棒金Aを形成し、下方へ放出する。
In the
包装部31からは棒金Aの長手方向が上下方向に向く状態で下方へ放出されるが、この棒金Aを方向変換部32によって棒金Aの長手方向が機体12の前面に平行でかつ水平方向に向く状態に変換しつつ前方へ向けて転がるように導き、第1の棒金搬送部42aの棒金搬送ベルト46の棒金支持部49に受け渡す。
Although the longitudinal direction of the bar A is directed downward from the
第1の棒金搬送部42aの棒金搬送ベルト46の正転により棒金支持部49に載せた棒金Aを上方へ搬送し、第1の棒金収納部39aの中の対応する金種の棒金トレイ38に収納する。
The bar A placed on the
第1の棒金収納部39aの中の対応する金種の棒金トレイ38が満杯の場合には、第1の棒金搬送部42aで棒金Aを上部まで搬送して棒金受渡部43に受け渡し、この棒金受渡部43で第2の棒金搬送部42b側に搬送してその第2の棒金搬送部42bの棒金搬送ベルト46の棒金支持部49に受け渡し、その第2の棒金搬送部42bによって第2の棒金収納部39aの中の対応する金種の棒金トレイ38に収納する。
When the corresponding
このように、包装部31から送り出す棒金Aを、この包装部31から棒金Aを受け取る第1の棒金搬送部42aによっておよびこの第1の棒金搬送部42aから棒金受渡部43を経由して棒金Aを受け取る第2の棒金搬送部42bによって、それぞれ対応する各棒金収納部39a,39bに収納できる。
In this way, the bar A sent out from the
さらに、両方の棒金収納部39a,39bの中の対応する金種の棒金トレイ38がいずれも満杯の場合には、第1の棒金搬送部42aで棒金Aを上部に搬送して上部ガイド50を通じて対向面側46aから反対面側46bに搬送し、棒金出金口40の側部を通過させて棒金一括収納部41に送り込んで収納する。あるいは、上述のように、第1の棒金搬送部42aから棒金Aを棒金受渡部43から第2の棒金搬送部42bに受け渡し、この第2の棒金搬送部42bで棒金一括収納部41に送り込んで収納する。これら棒金搬送部42a,42bで交互に棒金一括収納部41に棒金Aを収納させた場合には、棒金一括収納部41内に棒金Aを分散させて均等に収納できる。
Further, when the corresponding
また、棒金Aを出金する場合、出金データに基づき、棒金収納部39a,39bから1金種ずつ棒金Aを取り出して棒金出金口40に払い出す。
Further, when withdrawing the bar A, the bar A is taken out from the
例えば、第1の棒金収納部39aから棒金Aを取り出す場合には、第1の棒金収納部39aの出金する金種の棒金トレイ38が後方の収納位置から前方の受渡位置に移動し、棒金搬送ベルト46が正転して棒金支持部49で最前列の1本の棒金Aをすくい上げて取り出す。同一金種の棒金Aを複数本出金する場合には、棒金トレイ38が受渡位置にそのまま位置し、続く棒金支持部49ですくい上げて取り出す。必要本数の棒金Aの取り出しが完了したら、棒金トレイ38を前方の受渡位置から後方の収納位置に戻す。他の金種がある場合には同様の動作で棒金Aを取り出す。
For example, when the bar A is taken out from the first bar
第1の棒金搬送部42aの棒金搬送ベルト46によって上部に搬送した棒金Aを上部ガイド50を通じて対向面側46aから反対面側46bに搬送し、棒金出金口40の第1の棒金受入領域61aに受け入れさせる。この第1の棒金受入領域61aに受け入れる棒金Aの本数は検知手段82によって監視する。
The bar A conveyed to the upper part by the bar
第1の棒金受入領域61aに受け入れる棒金Aの本数が予め設定された本数に達し、検知手段82が満杯を検知すれば、満杯を検知した第1の棒金搬送部42aで第1の棒金収納部39aから取り出した棒金Aを、棒金受渡部43を経由して満杯を検知していない第2の棒金搬送部42bに受け渡し、この第2の棒金搬送部42bで棒金出金口40の第2の棒金受入領域61bに受け入れさせる。そのため、第1の棒金受入領域61aが満杯になっても、出金処理を中断することなく、第1の棒金収納部39aから一度に多量の棒金Aを取り出して出金できる。
If the number of bars A received in the first
なお、第2の棒金収納部39bから棒金Aを取り出す場合にも、同様に、第2の棒金搬送部42bによって棒金Aを受け入れる第1の棒金受入領域61aが満杯になれば、満杯を検知した第2の棒金搬送部42bで第2の棒金収納部39bから取り出した棒金Aを、棒金受渡部43を経由して満杯を検知していない第1の棒金搬送部42aに受け渡し、この第1の棒金搬送部42aで棒金出金口40の第1の棒金受入領域61aに受け入れさせる。そのため、第2の棒金受入領域61bが満杯になっても、出金処理を中断することなく、第2の棒金収納部39bから一度に多量の棒金Aを取り出して出金できる。
Similarly, when the bar A is taken out from the second bar
また、機体12の側部に棒金Aを収納するための図示しない増設用棒金収納部を増設した場合には、横搬送部33を通じてその増設用棒金収納部との間で互いに棒金Aを搬送可能に構成する。そして、増設用棒金収納部に収納された棒金Aを出金するときには、増設用棒金収納部から、横搬送部33、第1の棒金搬送部42aを通じて、または、横搬送部33、第1の棒金搬送部42a、棒金受渡部43、第2の棒金搬送部42bを通じて、棒金出金口40の第1の棒金受入領域61aまたは第2の棒金受入領域61bに受け入れさせる。
In addition, when an unillustrated extension bar storage part for storing the bar A in the side part of the
なお、棒金収納部、棒金搬送部、棒金出金口の棒金受入領域は、2列に限らず、3列以上を並設してもよく、棒金受渡部はこれら複数列の棒金搬送部間で棒金の受け渡しを可能に構成する。 The bar metal receiving area of the bar metal storage part, the bar metal conveying part, and the bar metal outlet is not limited to two lines, but three or more lines may be arranged side by side. It is possible to transfer the bar metal between the bar metal transfer units.
14 棒金処理装置
31 包装部
39a,39b 棒金収納部
40 棒金出金口
42a,42b 棒金搬送部
43 棒金受渡部
61a,61b 棒金受入領域
81 制御部
82 検知手段
A 棒金
14 Bar metal processing equipment
31 Packaging Department
39a, 39b Bar metal storage
40 Bar outlet
42a, 42b Bar metal conveyor
43 Bar metal delivery department
61a, 61b Bar metal receiving area
81 Control unit
82 Detection means A Bar
Claims (2)
これら複数列の棒金収納部から棒金を取り出して搬送する複数列の棒金搬送部と、
これら複数列の棒金搬送部にわたって設けられ、複数列の棒金搬送部で搬送する棒金をそれぞれ受け入れる複数列の棒金受入領域を有する1つの棒金出金口と、
この棒金出金口の複数列の棒金受入領域毎に受け入れる棒金の満杯を検知する検知手段と、
前記複数列の棒金搬送部間で棒金を受け渡す棒金受渡部と、
前記棒金出金口への棒金の出金時に、前記検知手段が満杯を検知すれば、満杯を検知した列の棒金搬送部で棒金収納部から取り出した棒金を、前記棒金受渡部を経由して満杯を検知していない列の棒金搬送部に受け渡して棒金出金口の棒金受入領域に受け入れさせる制御部と
を具備していることを特徴とする棒金処理装置。 A plurality of rows of bar metal storage units for storing bar metal;
A plurality of rows of bar metal conveyors for taking out and conveying the bars from the plurality of rows of bar metal storage units,
One bar metal outlet having a plurality of bar metal receiving areas, which are provided over the plurality of bar metal transport units, and each receive a bar metal transported by the plurality of bar metal transport units,
A detecting means for detecting the fullness of the bar received in each of the plurality of rows of the bar receiving areas of the bar outlet;
A bar metal delivery unit that delivers the bar metal between the plurality of rows of bar metal conveying units;
If the detection means detects fullness at the time of withdrawing the bar metal to the bar outlet, the bar metal taken out from the bar metal storage unit by the bar metal transport unit in the row where the full bar has been detected is stored in the bar metal bar. A bar processing unit, comprising: a control unit for transferring to a bar metal transporting unit in a row where no fullness is detected via the delivery unit and receiving the bar in a bar metal receiving area of the bar metal outlet. apparatus.
制御部は、前記包装部から送り出す棒金を、この包装部から棒金を受け取る列の棒金搬送部によっておよびこの列の棒金搬送部から棒金受渡部を経由して棒金を受け取る他の列の棒金搬送部によって、それぞれ対応する列の棒金収納部に収納させる
ことを特徴とする請求項1記載の棒金処理装置。 A wrapping part for forming a bar and feeding it to any one of the bar metal conveying parts;
The control unit receives the bar metal sent out from the packaging unit by the bar metal conveying unit of the column that receives the bar metal from the packaging unit and from the bar metal conveying unit of the column via the bar metal delivery unit. The bar metal processing apparatus according to claim 1, wherein the bar metal processing units are stored in the bar metal storage units in the corresponding columns by the bar metal transport units in the corresponding columns.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004281966A JP4709516B2 (en) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | Bar metal processing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004281966A JP4709516B2 (en) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | Bar metal processing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006099225A JP2006099225A (en) | 2006-04-13 |
JP4709516B2 true JP4709516B2 (en) | 2011-06-22 |
Family
ID=36239002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004281966A Expired - Lifetime JP4709516B2 (en) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | Bar metal processing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4709516B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5013915B2 (en) * | 2007-03-27 | 2012-08-29 | グローリー株式会社 | Coin processing method and coin processing apparatus |
JP5203875B2 (en) * | 2008-09-29 | 2013-06-05 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | Packaging coin processing equipment |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0258193A (en) * | 1988-08-24 | 1990-02-27 | Glory Ltd | Coin receiving and wrapping machine and coin receiving/ paying and wrapping machine |
JPH03121470U (en) * | 1990-03-22 | 1991-12-12 | ||
JPH10329804A (en) * | 1997-05-27 | 1998-12-15 | Laurel Bank Mach Co Ltd | Coin packaging machine |
-
2004
- 2004-09-28 JP JP2004281966A patent/JP4709516B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0258193A (en) * | 1988-08-24 | 1990-02-27 | Glory Ltd | Coin receiving and wrapping machine and coin receiving/ paying and wrapping machine |
JPH03121470U (en) * | 1990-03-22 | 1991-12-12 | ||
JPH10329804A (en) * | 1997-05-27 | 1998-12-15 | Laurel Bank Mach Co Ltd | Coin packaging machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006099225A (en) | 2006-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0682410B2 (en) | Coin packing machine | |
KR100911486B1 (en) | Coin wrapping machine | |
CA2651028A1 (en) | Filling unit | |
JP4709516B2 (en) | Bar metal processing equipment | |
JP5780893B2 (en) | Packaging coin processing equipment | |
JP5014404B2 (en) | Coin handling machine | |
JP4391850B2 (en) | Bar metal processing device and coin processing machine | |
JP4391851B2 (en) | Bar metal processing device and coin processing machine | |
JP6534533B2 (en) | Coin handling device | |
JP5551863B2 (en) | Coin processing equipment | |
JP5193163B2 (en) | Coin handling machine | |
JP6105889B2 (en) | Packaging coin delivery device | |
JP4528081B2 (en) | Packaging coin delivery device | |
JP4391854B2 (en) | Method and apparatus for storing and taking out metal bars | |
JP4391852B2 (en) | Bar metal processing device and coin processing machine | |
JP5184103B2 (en) | Coin handling machine | |
JP2002260067A (en) | Coin carrie device and coin depositing/dispensing machine | |
JP5755193B2 (en) | Coin handling machine | |
JP5554811B2 (en) | Coin handling machine | |
JP7187067B2 (en) | Roll processing equipment | |
JP5193164B2 (en) | Coin handling machine | |
JP2005228082A (en) | Processing machine of coins | |
JP4391849B2 (en) | Coin deposit and withdrawal machine | |
JPH0682408B2 (en) | Coin packing machine | |
JP2024161474A (en) | Coin processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325 Year of fee payment: 3 |