[go: up one dir, main page]

JP4699230B2 - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4699230B2
JP4699230B2 JP2006032258A JP2006032258A JP4699230B2 JP 4699230 B2 JP4699230 B2 JP 4699230B2 JP 2006032258 A JP2006032258 A JP 2006032258A JP 2006032258 A JP2006032258 A JP 2006032258A JP 4699230 B2 JP4699230 B2 JP 4699230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
guide part
guide
drainage channel
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006032258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007212041A (ja
Inventor
裕宣 桑山
喜啓 伊藤
伸治 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2006032258A priority Critical patent/JP4699230B2/ja
Publication of JP2007212041A publication Critical patent/JP2007212041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4699230B2 publication Critical patent/JP4699230B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

本発明は、空気調和装置に関し、特に室内機内部に設けられたドレン排水流路の構造に関する。
空気調和装置は、一般的に、室内の空気を冷媒により加熱または冷却して空気調和を行う装置である。図3は家庭用の空気調和装置の全体構成を示す概略図である。図において、符号1は室内に取り付ける室内機であり、符号2は室外に設置される室外機である。これら室内機1と室外機2とは、接続配管3によって冷媒が循環されることにより、空調を実現するようになっている。
図4に室内機1の前面パネルを省略した図を示した。室内機1は内部に熱交換器5を備える。冷房運転時には、熱交換器5内部を流動する低温の冷媒により室内の空気が冷却され、室内気の空気調和が行われる。熱交換器5表面では室内気に含まれる水分が凝縮するため、熱交換器5の一端A部にはこの凝縮水を外部に排水するドレン排水流路が設けられている。
図5にドレン排水流路10を拡大して示した。不図示の熱交換器5より落下した凝縮水は、矢印で示したようにドレンガイド11に案内され、ドレンガイド12上に落下する。さらにドレンパン13上に落下し、不図示の排水管により室外へ導かれて排水される。ドレン排水流路10を形成する室内機1のケーシングは一般に樹脂成型品であり、複数の金型を組み合わせた成形金型により成形される。この金型と金型との合せ部である型割線15がドレンガイド11の延長線に沿って位置している。
特開2003−254552号公報
このように構成された空気調和装置の室内機では、型割線15の位置でケーシングに樹脂成形時にバリが張りやすく、バリが張った場合に凝縮水がドレンガイド11から型割線15のバリに沿って流れ、ドレンガイド12上に落下せずに所定の領域以外へ溢れる場合があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、ドレンの排水を確実に実施することができる空気調和装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、室内の空気と熱交換を行う室内機を備えた空気調和装置において、前記室内機は、複数の金型を組み合わせて成形される樹脂成型品のケーシングに形成されたドレン排水流路を備え、該ドレン排水流路は、ドレンを案内する第1の案内部と、該第1の案内部から落下したドレンを受け入れて下流に案内する第2の案内部とを備え、前記第1の案内部の下流端には、略鉛直下方に突出する突起が設けられ、前記樹脂成形品の金型の組み合せ部に生じる型割線が前記突起の先端から前記第2の案内部側へ延びることを特徴とする。
本発明によれば、第1の案内部に突起が設けられていることにより、突起によって凝縮水が下方へ案内され、凝縮水の落下が促進される。これにより、凝縮水が型割線に沿って流れることが抑制される。
請求項2に記載の発明は、室内の空気と熱交換を行う室内機を備えた空気調和装置において、前記室内機は、複数の金型を組み合わせて成形される樹脂成型品のケーシングに形成されたドレン排水流路を備え、該ドレン排水流路は、ドレンを案内する第1の案内部と、該第1の案内部から落下したドレンを受け入れて下流に案内する第2の案内部とを備え、前記樹脂成形品の金型の組み合せ部に生じる型割線が前記第1の案内部の先端よりも鉛直下方において延在していることを特徴とする。
本発明によれば型割線が第1の案内部の下流端よりも下方に位置しているため、第1の案内部により案内された凝縮水は第1の案内部の下流端で落下し、第2の案内部に落下しやすくなる。
請求項3に記載の発明は、室内の空気と熱交換を行う室内機を備えた空気調和装置において、前記室内機は、複数の金型を組み合わせて成形される樹脂成型品のケーシングに形成されたドレン排水流路を備え、該ドレン排水流路は、ドレンを案内する第1の案内部と、該第1の案内部から落下したドレンを受け入れて下流に案内する第2の案内部とを備え、前記樹脂成形品の金型の組み合せ部に生じる型割線が前記第1の案内部側から前記第2の案内部側に延び、前記第2の案内部には、前記第1の案内部に対向する位置に、前記型割線よりも上方に延びる突出壁を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、第2の案内部に突出壁が設けられていることにより、型割線に沿って凝縮水が流れた場合でも、突出壁により凝縮水が堰き止められ、所定の領域以外に溢れることが防止される。
本発明によれば、凝縮水が型割線に沿って溢れることを防止することができるため、ドレンの排水を確実に実施することができる。
次に、本発明に係る空気調和装置の一実施の形態を説明する。なお、全体構成は上記従来の空気調和装置と同様であり、説明を省略する。以下においては本発明に特徴的な個所のみ説明する。
図1は、本実施形態において特徴的なドレン排水流路を拡大して示した斜視図、図2は同ドレン排水流路の側面図である。本実施形態に係る空気調和装置が備えるドレン排水流路20において、不図示の熱交換器より落下した凝縮水は、ドレンガイド(第1の案内部)21に案内され、ドレンガイド(第2の案内部)22上に落下する。さらにドレンガイド22により案内され、下流側のドレンパン(図5の符号13参照)上に落下し、不図示の排水管により室外へ導かれて排水される。
ドレン排水流路20は前述した通り樹脂成形品であるケーシングによって構成されており、複数の成形金型の金型と金型との合せ部である型割線25がドレンガイド21側からドレンガイド22側へ延在している。
ドレンガイド21は下流のドレンガイド22側に向けて下降する傾斜面を有し、その下流端21aには、略鉛直下方に突出する突起21bが設けられている。型割線25は、ドレンガイド22の下流端21aよりも下方に位置し、突起21bの下端から下流側のドレンガイド22方向へ延在している。
ドレンガイド22には、ドレンガイド21に対向する位置に、型割線25よりも上方に延びる突出壁23が設けられている。突出壁23はドレンガイド21およびドレンガイド22の下流側に向けて傾斜する傾斜面を備える。その下方基端部に型割線25が位置している。
このように構成されている本実施形態の空気調和装置では、冷房運転時に不図示の熱交換器内部を流動する低温の冷媒により室内の空気が冷却され、室内気の空気調和が行われる。熱交換器表面では室内気に含まれる水分が凝縮し、ドレンガイド21上に落下する。ドレンガイド21の傾斜により、凝縮水は下流のドレンガイド22側に向かって流れる。ドレンガイド21の下流端には突起21bが設けられているため、凝縮水は突起21bに案内されてドレンガイド21下流端から下方へ落ち、突起21b下方に位置するドレンガイド22上により受け止められる。次いでドレンガイド22上を下流側へ流れ、不図示のドレンパン上に落下し、不図示の排水管により室外へ導かれて排水される。
以上のように、本実施形態の空気調和装置によれば、型割線25がドレンガイド21の下流端21aよりも下方に位置しているため、型割線25にバリが張っていたとしても、ドレンガイド21により案内された凝縮水が型割線25に沿って流れることが抑制され、ドレンガイド22上に落下しやすくなる。
また、突起21bが設けられていることにより、凝縮水が突起21bによって下方へ案内されて、より凝縮水の落下が促進される。
さらに、突出壁23が設けられていることにより、型割線25に沿って凝縮水が流れた場合でも、突出壁23により凝縮水が堰き止められ、ドレン排水流路20以外の領域に溢れることが防止される。
本発明の一実施形態として示した空気調和装置が備えるドレン排水流路を拡大して示した斜視図である。 同ドレン排水流路の側面図である。 一般的な空気調和装置の全体構成を示した概略図である。 同空気調和装置の室内機であり、前面パネルを省略して示した斜視図である。 同室内機内部に設けられているドレン排水流路の拡大斜視図である。
符号の説明
20 ドレン排水流路
21 ドレンガイド(第1の案内部)
22 ドレンガイド(第2の案内部)
25 型割線
21a 下流端
21b 突起
23 突出壁

Claims (3)

  1. 室内の空気と熱交換を行う室内機を備えた空気調和装置において、
    前記室内機は、複数の金型を組み合わせて成形される樹脂成型品のケーシングに形成されたドレン排水流路を備え、該ドレン排水流路は、ドレンを案内する第1の案内部と、該第1の案内部から落下したドレンを受け入れて下流に案内する第2の案内部とを備え、
    前記第1の案内部の下流端には、略鉛直下方に突出する突起が設けられ、
    前記樹脂成形品の金型の組み合せ部に生じる型割線が前記突起の先端から前記第2の案内部側へ延びることを特徴とする空気調和装置。
  2. 室内の空気と熱交換を行う室内機を備えた空気調和装置において、
    前記室内機は、複数の金型を組み合わせて成形される樹脂成型品のケーシングに形成されたドレン排水流路を備え、該ドレン排水流路は、ドレンを案内する第1の案内部と、該第1の案内部から落下したドレンを受け入れて下流に案内する第2の案内部とを備え、
    前記樹脂成形品の金型の組み合せ部に生じる型割線が前記第1の案内部の先端よりも鉛直下方において延在していることを特徴とする空気調和装置。
  3. 室内の空気と熱交換を行う室内機を備えた空気調和装置において、
    前記室内機は、複数の金型を組み合わせて成形される樹脂成型品のケーシングに形成されたドレン排水流路を備え、該ドレン排水流路は、ドレンを案内する第1の案内部と、該第1の案内部から落下したドレンを受け入れて下流に案内する第2の案内部とを備え、
    前記樹脂成形品の金型の組み合せ部に生じる型割線が前記第1の案内部側から前記第2の案内部側に延び、
    前記第2の案内部には、前記第1の案内部に対向する位置に、前記型割線よりも上方に延びる突出壁を備えたことを特徴とする空気調和装置。
JP2006032258A 2006-02-09 2006-02-09 空気調和装置 Expired - Fee Related JP4699230B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006032258A JP4699230B2 (ja) 2006-02-09 2006-02-09 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006032258A JP4699230B2 (ja) 2006-02-09 2006-02-09 空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007212041A JP2007212041A (ja) 2007-08-23
JP4699230B2 true JP4699230B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=38490652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006032258A Expired - Fee Related JP4699230B2 (ja) 2006-02-09 2006-02-09 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4699230B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105091295B (zh) * 2015-09-21 2017-12-05 重庆丰银包装材料有限公司 一种太阳能发电供电的空调冷凝水排出装置
CN105066409B (zh) * 2015-09-21 2017-12-05 重庆丰银包装材料有限公司 一种气压驱动的空调冷凝水排出装置
CN105066412B (zh) * 2015-09-21 2017-12-19 张国强 一种减震型空调冷凝水排出装置
CN105066410B (zh) * 2015-09-21 2017-12-19 张国强 一种带滑动槽的空调冷凝水排出装置
CN105180406B (zh) * 2015-09-21 2018-05-15 东莞赛铁空调设备有限公司 一种散热型空调冷凝水排出装置
CN105091296B (zh) * 2015-09-21 2017-12-05 重庆丰银包装材料有限公司 一种可导向的空调冷凝水排出装置
CN105180407B (zh) * 2015-09-21 2018-06-12 深圳市旷世伟业工程有限公司 太阳能发电供电且带管道连接件的空调冷凝水排出装置
CN105066408B (zh) * 2015-09-21 2017-12-08 张国强 一种空调冷凝水排出系统
CN105222313B (zh) * 2015-09-21 2018-07-10 广州万粤知识产权运营有限公司 一种液压驱动的空调冷凝水排出装置
CN106051923B (zh) * 2016-07-15 2021-12-03 广东美的制冷设备有限公司 壁挂式空调室内机和空调器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51152246U (ja) * 1975-05-29 1976-12-04
JPS5839421U (ja) * 1981-09-10 1983-03-15 松下電器産業株式会社 分離形空気調和機の室内機
JPS61119020U (ja) * 1985-01-14 1986-07-26
JPH10141690A (ja) * 1996-11-08 1998-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の結露水処理装置
JP2002098347A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Chofu Seisakusho Co Ltd 空気調和機の室内機における排水構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51152246U (ja) * 1975-05-29 1976-12-04
JPS5839421U (ja) * 1981-09-10 1983-03-15 松下電器産業株式会社 分離形空気調和機の室内機
JPS61119020U (ja) * 1985-01-14 1986-07-26
JPH10141690A (ja) * 1996-11-08 1998-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の結露水処理装置
JP2002098347A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Chofu Seisakusho Co Ltd 空気調和機の室内機における排水構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007212041A (ja) 2007-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4699230B2 (ja) 空気調和装置
JP5950810B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2013139918A (ja) 冷凍装置の室外ユニット
WO2014091803A1 (ja) 空気調和機の室内機
CN107560141B (zh) 一种打水装置及移动空调
JP2011237092A (ja) 空気調和機の床置式室内機
JP2018141572A (ja) 空気調和機の室外機
JP4985697B2 (ja) 空気調和装置の室内機
US20170254559A1 (en) Heat exchange unit and air-conditioning apparatus
JP2009198012A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP5772590B2 (ja) 冷凍装置の室外ユニット
JP2013217600A (ja) ヒートポンプ式暖房装置
JP2011069549A (ja) 空気調和機の室内機
CN207555786U (zh) 换热器组件和空调室内机
JP6685358B2 (ja) 空気調和機の室内機
JPWO2018207248A1 (ja) 冷凍サイクル装置および空気調和装置
WO2019142462A1 (ja) 天井埋込み型空気調和機
JP2014020579A (ja) 空気調和機
CN211575286U (zh) 立式空调器的风道总成和立式空调器
KR200451084Y1 (ko) 실외기 에어컨 배출 커버
JP2012072924A (ja) 床置式空気調和機
JP4999809B2 (ja) 空気調和機
JP2018189280A (ja) 空気調和装置の室内機
WO2022257820A1 (zh) 风道件、通风换热部件以及空调器
JP2011191022A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110302

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4699230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees