JP4698231B2 - 磁気共鳴診断装置 - Google Patents
磁気共鳴診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4698231B2 JP4698231B2 JP2005009382A JP2005009382A JP4698231B2 JP 4698231 B2 JP4698231 B2 JP 4698231B2 JP 2005009382 A JP2005009382 A JP 2005009382A JP 2005009382 A JP2005009382 A JP 2005009382A JP 4698231 B2 JP4698231 B2 JP 4698231B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- image
- sensitivity distribution
- calculation
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Description
Daniel Sodickson, Warren J. Manning, "Simultaneous acquisitionof spatial harmonics (SMASH): fast imaging with radio-frequency coilarrays" Magnetic Resonance in Medicine 38, 591-603 (1997) J. Wang, A. Reykowski, "A SMASH/SENSE related method usingratios of array coil profiles" ISMRM
そこで本発明は、パラレルイメージングの撮像時間の短縮効果を損なうことなく、RFコイルの空間感度分布不均一による輝度むらを解消し、良好な画像を得ることが可能なMRI装置を提供することを目的とする。
或いは、シーケンス制御手段は、低周波領域の位相エンコードは密であるように傾斜磁場発生手段を制御した第1の計測と、1枚の画像再構成に必要な位相エンコードを所定の割合で間引くように傾斜磁場発生手段を制御した第2の計測を実行し、画像再構成手段は、前記第1の計測により得られたデータを用いて小型コイルの感度分布計算と受信コイル全体の感度分布を求める計算とを行なう。
また本発明のMRI装置によれば、パラレルイメージングに用いた感度分布を利用して感度補正を行なうことができ、画質をさらに向上することができる。
一方、シーケンス制御部は感度データ取得のためのプリスキャンに続けて本計測を実行する。本計測では、受信コイルを構成する小型コイルの数で規定される所定の間引き率に従って位相エンコードを間引いた計測を行い、図7(b)に示すような本計測データ705を得る。
Claims (3)
- 静磁場空間に置かれた被検体に高周波磁場を印加する送信手段と、前記静磁場空間に傾斜磁場を発生する傾斜磁場発生手段と、複数の小型コイルから構成される受信コイルを含み、被検体から発生するエコー信号を検出する受信手段と、所定のパルスシーケンスに従い、被検体への高周波磁場及び傾斜磁場の印加並びに被検体から発生したエコー信号の計測を制御するシーケンス制御手段と、計測したエコー信号を用いて被検体の画像を再構成する画像再構成手段とを備えた磁気共鳴診断装置において、
前記シーケンス制御手段は、1枚の画像再構成に必要な位相エンコードのうち、k空間の高周波領域の位相エンコードが疎で、k空間の低周波領域の位相エンコードは密であるように傾斜磁場発生手段を制御した計測を行い、
前記画像再構成手段が行なう処理は、各小型コイルの感度分布計算、該感度分布を用いた被検体画像の再構成計算、及び再構成された画像の感度補正計算を含み、
前記画像再構成手段は、前記感度分布計算を、画像用データのうち位相エンコードが疎であるk空間の高周波領域の計測中に行ない、
前記感度分布計算により求めた各小型コイルの感度分布を合成して受信コイル全体の感度分布を求め、当該受信コイル全体の感度分布を用いて、直前に再構成された画像の前記感度補正計算を行うことを特徴とする磁気共鳴診断装置。 - 請求項1記載の磁気共鳴診断装置であって
前記画像再構成手段は、前記計測により得られたデータから、位相エンコードが疎であるk空間全領域のデータと、位相エンコードが密であるk空間の低周波領域のデータとを作成し、位相エンコードが密であるk空間の低周波領域のデータを用いて前記小型コイルの感度分布計算と前記受信コイル全体の感度分布を求める計算とを行なうことを特徴とする請求項1記載の磁気共鳴診断装置。 - 静磁場空間に置かれた被検体に高周波磁場を印加する送信手段と、前記静磁場空間に傾斜磁場を発生する傾斜磁場発生手段と、複数の小型コイルから構成される受信コイルを含み、被検体から発生するエコー信号を検出する受信手段と、所定のパルスシーケンスに従い、被検体への高周波磁場及び傾斜磁場の印加並びに被検体から発生したエコー信号の計測を制御するシーケンス制御手段と、計測したエコー信号を用いて被検体の画像を再構成する画像再構成手段とを備えた磁気共鳴診断装置において、
前記シーケンス制御手段は、k空間の低周波領域の位相エンコードは密であるように傾斜磁場発生手段を制御した第1の計測と、1枚の画像再構成に必要な位相エンコードを所定の割合で間引くように傾斜磁場発生手段を制御した第2の計測を実行し、
前記画像再構成手段が行なう処理は、各小型コイルの感度分布計算、該感度分布を用いた被検体画像の再構成計算、及び再構成された画像の感度補正計算を含み、
前記画像再構成手段は、前記第1の計測により得られたデータを用いて、前記小型コイルの感度分布計算と前記受信コイル全体の感度分布を求める計算とを、第2の計測中に行ない、
当該受信コイル全体の感度分布を用いて、直前に再構成された画像の前記感度補正計算を行なうことを特徴とする磁気共鳴診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005009382A JP4698231B2 (ja) | 2004-06-11 | 2005-01-17 | 磁気共鳴診断装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004174635 | 2004-06-11 | ||
JP2004174635 | 2004-06-11 | ||
JP2005009382A JP4698231B2 (ja) | 2004-06-11 | 2005-01-17 | 磁気共鳴診断装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006021023A JP2006021023A (ja) | 2006-01-26 |
JP2006021023A5 JP2006021023A5 (ja) | 2008-02-07 |
JP4698231B2 true JP4698231B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=35794700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005009382A Expired - Fee Related JP4698231B2 (ja) | 2004-06-11 | 2005-01-17 | 磁気共鳴診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4698231B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5248010B2 (ja) * | 2006-02-17 | 2013-07-31 | 株式会社東芝 | データ補正装置、データ補正方法、磁気共鳴イメージング装置およびx線ct装置 |
CN100591269C (zh) * | 2006-02-17 | 2010-02-24 | 株式会社东芝 | 数据校正装置、数据校正方法、磁共振成像装置和x射线ct装置 |
JP5037866B2 (ja) * | 2006-06-28 | 2012-10-03 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP4980662B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2012-07-18 | 株式会社日立メディコ | 磁気共鳴イメージング装置 |
EP1959397B1 (en) * | 2007-02-19 | 2019-08-07 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Iterative HYPR medical image reconstruction |
EP2532303A4 (en) * | 2010-08-16 | 2014-05-28 | Toshiba Kk | MAGNETIC RESONANCE IMAGING DEVICE |
JP6521573B2 (ja) * | 2014-05-02 | 2019-05-29 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP7186604B2 (ja) * | 2018-12-25 | 2022-12-09 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 医用画像処理装置、医用画像処理方法、およびプログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001161657A (ja) * | 1999-12-08 | 2001-06-19 | Hitachi Medical Corp | 核磁気共鳴撮影装置 |
JP2002315731A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-29 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3472635B2 (ja) * | 1994-10-24 | 2003-12-02 | ジーイー横河メディカルシステム株式会社 | Mri装置 |
-
2005
- 2005-01-17 JP JP2005009382A patent/JP4698231B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001161657A (ja) * | 1999-12-08 | 2001-06-19 | Hitachi Medical Corp | 核磁気共鳴撮影装置 |
JP2002315731A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-29 | Hitachi Medical Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006021023A (ja) | 2006-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3952247B2 (ja) | 核磁気共鳴撮影装置 | |
RU2523687C2 (ru) | Мр-томография, использующая параллельное получение сигнала | |
KR101604162B1 (ko) | 자기 공명 노출 생성 방법 | |
JP6243522B2 (ja) | 正則化された検出再構成を使用するマルチエコーディクソン水−脂肪分離及びb0歪補正による並列mri | |
US6777934B2 (en) | Magnetic resonance imaging method and apparatus | |
JP4152381B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP5599893B2 (ja) | ナビゲータを使用するmrイメージング | |
JP5127841B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び磁化率強調画像撮影方法 | |
JP2014508622A (ja) | 事前情報に制約される正則化を使用するmr画像再構成 | |
CN105814449B (zh) | 具有水/脂肪分离的零回波时间mr成像 | |
US10359487B2 (en) | Zero echo time MR imaging | |
CN105103001A (zh) | 使用高snr同相图像和较低snr至少部分地异相图像的dixon型水/脂肪分离mri | |
CN102670201A (zh) | 用于产生磁共振图像数据的方法和磁共振断层造影系统 | |
US20120046539A1 (en) | Dual-contrast mr imaging using fluid-attenuation inversion recovery (flair) | |
JP5536358B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び感度補正方法 | |
JP4202855B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP4698231B2 (ja) | 磁気共鳴診断装置 | |
JP5722212B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び方法 | |
JP2008055023A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
WO2009081786A1 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び磁化率強調画像撮影方法 | |
JP5808659B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及びT1ρイメージング法 | |
JP3983792B2 (ja) | 核磁気共鳴撮影装置 | |
JP4675936B2 (ja) | 核磁気共鳴撮影装置 | |
JP3952310B2 (ja) | 核磁気共鳴撮影装置 | |
JP4906952B2 (ja) | 核磁気共鳴撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071213 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110301 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |