JP4693693B2 - 停止線灯における航空機検知処理装置 - Google Patents
停止線灯における航空機検知処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4693693B2 JP4693693B2 JP2006145629A JP2006145629A JP4693693B2 JP 4693693 B2 JP4693693 B2 JP 4693693B2 JP 2006145629 A JP2006145629 A JP 2006145629A JP 2006145629 A JP2006145629 A JP 2006145629A JP 4693693 B2 JP4693693 B2 JP 4693693B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- transmission
- power supply
- sensor
- reception
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 91
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 66
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 185
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 28
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 20
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 9
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 10
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 6
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
前記電源部は、2つの交流電源電圧をそれぞれ直流電源電圧に変換する2つのAC/DC電源変換部と、これらAC/DC電源変換部で変換された直流電源電圧をOR出力して前記論理部に供給する2つの方向性半導体素子とを有し、前記送信アンテナ部は、2つの発信部から発信する送信パルスを系切換器を通して送信アンテナから空中に発射する2つの送信系統と、各発信部から発信される送信パルスの出力レベルを検定する2つのレベル検定部とを有し、前記論理部は、前記2つのレベル検定部で検定される出力レベルに基づき、前記系切換器に系切換え指示信号を送出し、何れか1つの送信系統に切換えて送信パルスを送信可能にする論理処理部を有する航空機検知処理装置である。
前記電源部は、2つの交流電源電圧をそれぞれ直流電源電圧に変換する2つのAC/DC電源変換部と、これらAC/DC電源変換部で変換された直流電源電圧をOR出力して前記論理部に供給する2つの方向性半導体素子とを有し、前記受信アンテナ部は、受信アンテナから入力される送信パルスビームを分配器で分配した後にそれぞれバンドパスフィルタを通して対応する検波部に導く2つの受信系統を有し、前記論理部は、前記2つの検波部で検波された受信レベルのうち、高い受信レベルの前記受信系統の受信レベルを取得する論理処理部を有する構成を付加したものである。
前記センサ送信部の前記論理部としては、通常時は所定周期ごとに所定のパルス幅の送信パルスを送信するように前記送信スイッチ部を駆動し、テスト時は前記所定周期の1/n(nは1よりも大きい整数)の周期ごとに所定のパルス幅の送信パルスを送信するように前記送信スイッチ部を駆動することにより、見かけ上の送信パルスの出力を低下させて模擬的に検知状態を作り出すことが可能である。
(第1の実施の形態)
本発明に係る停止線灯における航空機検知処理装置の第1の実施の形態について図1ないし図7を参照して説明する。
このセンサ送信部3は、電源部21と、論理部22と、送信アンテナ部23とからなる。
電源部21は、2つの交流電源電圧を所要の直流電源電圧に変換するAC/DC電源変換部24−1,24−2と、各AC/DC電源変換部24−1,24−2から出力される直流電源電圧をOR出力して論理部22に送出するダイオード等の方向性半導体素子25−1,25−2と、各AC/DC電源変換部24−1,24−2の出力側にそれぞれ接続され、直流電源電圧の有無を監視する電源監視部26−1,26−2と、直流電源電圧の異常状態を論理部22に通知する電源異常通知部27とが設けられている。
このセンサ受信部4は、電源部43と、論理部44と、受信アンテナ部45とからなる。
電源部43は、センサ送信部3の電源部21と同様な構成であって、AC/DC電源変換部46−1,46−2、各AC/DC電源変換部46−1,46−2の直流電源電圧をOR出力して論理部44に送出する方向性半導体素子47−1,4−2、電源監視部48−1,48−2及び電源異常通知部49が設けられている。すなわち、電源部43は電源部21と同様に電源系統を二重化するとともに、これら電源系統から所定の直流電源電圧をOR出力することにより、何れか一方の電源系統の故障によって他方の電源系統に切換えたとき、切換え時にノイズが発生しないようにしている。
本発明に係る停止線灯における航空機検知処理装置の第2の実施の形態について図2、図8及び図9を参照して説明する。なお、図2に示すセンサ送信部3の構成については前述した通りである。すなわち、各系の発信部36−1,36−2からは図8(a)に示すような信号が発信され、送信スイッチ部37−1,37−2を介して送信アンテナ39から発射される。
この実施の形態によれば、常時所定の周期及びパルス幅で送信スイッチ部37−1,37−2を駆動するが、天候等やテスト状態に応じて適宜に周期及びパルス幅を変更して送信スイッチ部37−1,37−2を駆動することにより、安定、かつ確実に航空機を検知可能な状況を作り出すことができる。
本発明に係る停止線灯における航空機検知処理装置の第3の実施の形態について図3、図10〜図13を参照して説明する。なお、図3に示すセンサ受信部4については前述した通りである。すなわち、センサ受信部4の論理処理部52は、1系検波部63−1及び2系検波部63−2で検波されたアナログ信号をデジタル化した受信レベルに変換する。ここで、比較演算部56を含む論理処理部52は、一回の送信周期に対し、所定のタイミング周期T0,T1,…,T39で受信レベルを取り込んでデータ記憶部57に一次保存し、予め定める規定回nにわたって取り込んだ受信レベルを積算し、この積算値を一回の受信レベルとしてデータ記憶部57に保存する。つまり、送信周期を例えば40分割し、均等化された各受信レベルを規定回nにわたって足し込む。そして、n回足しこむことにより、スパイクノイズ的な一過性の変動が無視できるようにする。この一連の処理は送信周期ごとに繰り返し実施する。図10に示す処理例としては、例えば25回繰り返す。
本発明に係る停止線灯における航空機検知処理装置の第4の実施の形態について、図14及び図15を参照して説明する。
本発明に係る停止線灯における航空機検知処理装置の第5の実施の形態について図3及び図16を参照して説明する。
Claims (6)
- 空港に設置される停止線灯の点灯・消灯制御を行う停止線灯制御システムにおいて、
前記空港の誘導路と滑走路との交差点付近に相対するようにセンサ送信部とセンサ受信部とを設置し、
前記センサ送信部は、電源部と論理部と送信アンテナ部とで構成され、
前記電源部は、2つの交流電源電圧をそれぞれ直流電源電圧に変換する2つのAC/DC電源変換部と、これらAC/DC電源変換部で変換された直流電源電圧をOR出力して前記論理部に供給する2つの方向性半導体素子とを有し、
前記送信アンテナ部は、2つの発信部から発信する送信パルスを系切換器を通して送信アンテナから空中に発射する2つの送信系統と、各発信部から発信される送信パルスの出力レベルを検定する2つのレベル検定部とを有し、
前記論理部は、前記2つのレベル検定部で検定される出力レベルに基づき、前記系切換器に系切換え指示信号を送出し、何れか1つの送信系統に切換えて送信パルスを送信可能にする論理処理部を有することを特徴とする航空機検知処理装置。 - 請求項1に記載の航空機検知処理装置において、
前記センサ受信部は、電源部と論理部と受信アンテナ部とで構成され、
前記電源部は、2つの交流電源電圧をそれぞれ直流電源電圧に変換する2つのAC/DC電源変換部と、これらAC/DC電源変換部で変換された直流電源電圧をOR出力して前記論理部に供給する2つの方向性半導体素子とを有し、
前記受信アンテナ部は、受信アンテナから入力される送信パルスビームを分配器で分配した後にそれぞれバンドパスフィルタを通して対応する検波部に導く2つの受信系統を有し、
前記論理部は、前記2つの検波部で検波された受信レベルのうち、高い受信レベルの前記受信系統の受信レベルを取得する論理処理部を有する構成を、さらに付加したことを特徴とする航空機検知処理装置。 - 請求項1に記載の航空機検知処理装置において、
前記送信アンテナ部は、送信パルスを発信する2つの発信部の出力側にそれぞれ導波管への入り切り可能な送信スイッチ部を介して前記系切換器に接続し、
前記センサ送信部の前記論理部は、通常時は所定周期ごとに所定のパルス幅の送信パルスを送信するように前記送信スイッチ部を駆動し、テスト時は前記所定周期の1/n(nは1よりも大きい整数)の周期ごとに所定のパルス幅の送信パルスを送信するように前記送信スイッチ部を駆動することによって見かけ上の送信パルスの出力を低下させて模擬的に検知状態を作り出すことを特徴とする航空機検知処理装置。 - 請求項2に記載の航空機検知処理装置において、
前記センサ受信部の前記論理部は、前記検波部で検波された受信レベルを規定回数積分した積分データとするとともに、複数の積分データを所定の割合で上下の積分データを除去することによって得られるデータを短周期データとし、この短周期データを一定期間蓄えることによって得られる長周期データを記憶し、これら長周期データの移動平均によってしきい値を決定し、このしきい値と前記短周期データとの差から移動体有無を検知することを特徴とする航空機検知処理装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の航空機検知処理装置において、
前記センサ送信部及びセンサ受信部は、使用周波数の奇数倍長の長さを有する金属素材で形成されたひさしを備えた保護枠カバーを装着し、上方からの雨,雪及び下方からの路面反射波の影響を回避することを特徴とする航空機検知処理装置。 - 請求項2に記載の航空機検知処理装置において、
前記受信アンテナ部は、前記センサ送信部の方向にλ/4波長ずらした2つの受信アンテナを設け、前記分配器を通さずに直接対応する前記バンドパスフィルタに導くことにより、風力等によって前記センサ送・受信部が揺れた場合でも安定な受信レベルを受信することを特徴とする航空機検知処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006145629A JP4693693B2 (ja) | 2006-05-25 | 2006-05-25 | 停止線灯における航空機検知処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006145629A JP4693693B2 (ja) | 2006-05-25 | 2006-05-25 | 停止線灯における航空機検知処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007314041A JP2007314041A (ja) | 2007-12-06 |
JP4693693B2 true JP4693693B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=38848309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006145629A Expired - Fee Related JP4693693B2 (ja) | 2006-05-25 | 2006-05-25 | 停止線灯における航空機検知処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4693693B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109087536A (zh) * | 2018-09-13 | 2018-12-25 | 四川九洲空管科技有限责任公司 | 机载防撞系统天线自检及降级方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4719800B2 (ja) * | 2009-02-27 | 2011-07-06 | 東芝テリー株式会社 | 画像処理装置および閾値設定処理プログラム |
JP2018005850A (ja) * | 2016-07-08 | 2018-01-11 | 株式会社東芝 | 検知装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05185996A (ja) * | 1992-01-10 | 1993-07-27 | Toshiba Corp | 航空機位置センサ装置 |
JPH05197899A (ja) * | 1992-01-21 | 1993-08-06 | Nippon Signal Co Ltd:The | 航空機検出装置 |
JPH05217100A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-08-27 | Nippon Signal Co Ltd:The | 航空機検出装置 |
-
2006
- 2006-05-25 JP JP2006145629A patent/JP4693693B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05185996A (ja) * | 1992-01-10 | 1993-07-27 | Toshiba Corp | 航空機位置センサ装置 |
JPH05197899A (ja) * | 1992-01-21 | 1993-08-06 | Nippon Signal Co Ltd:The | 航空機検出装置 |
JPH05217100A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-08-27 | Nippon Signal Co Ltd:The | 航空機検出装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109087536A (zh) * | 2018-09-13 | 2018-12-25 | 四川九洲空管科技有限责任公司 | 机载防撞系统天线自检及降级方法 |
CN109087536B (zh) * | 2018-09-13 | 2020-06-30 | 四川九洲空管科技有限责任公司 | 机载防撞系统天线自检及降级方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007314041A (ja) | 2007-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210241638A1 (en) | Runway activity monitoring, logging and analysis for aircraft touchdown detection and abnormal behavior alerting | |
US6486825B1 (en) | Runway incursion detection and warning system | |
US6222446B1 (en) | Method and apparatus for light outage detection | |
KR101225055B1 (ko) | 항공장애등 점검 장치 및 방법, 및 이를 이용한 항공장애등 점검 시스템 | |
JP4693693B2 (ja) | 停止線灯における航空機検知処理装置 | |
KR101907565B1 (ko) | 터널용 전원이중화 자동전환 장비 | |
JPWO2020116032A1 (ja) | 道路監視システム、道路監視装置、道路監視方法、及びプログラム | |
KR101504694B1 (ko) | 항행안전시설 데이터 통합 감시 시스템 및 방법 | |
CN115762025B (zh) | 通信光缆智能预警方法及系统 | |
US20180315325A1 (en) | Monitoring low-flying airplanes | |
KR101303320B1 (ko) | 항공장애등 점검 장치 및 방법, 및 이를 이용한 항공장애등 점검 시스템 | |
US9030348B2 (en) | Systems and methods for providing diversity-distance-measuring equipment | |
WO2017115163A1 (en) | A method and an apparatus for communicating a condition of a power line | |
JP3866557B2 (ja) | 航空機検知装置 | |
KR101049552B1 (ko) | 집중형 디지털 통합 폐색시스템 | |
KR101049551B1 (ko) | 이중화 구조로 이루어진 통합 자동폐색시스템 | |
EP3954018B1 (en) | Monitoring system for remotely monitoring a state of pole-mounted equipment in a power distribution or transmission grid and corresponding method | |
EP1844632A2 (en) | A method for detecting and locating a ground failure in an electrical line | |
KR20180060046A (ko) | 항공 장애등 제어 장치 및 항공 장애등 제어 방법 | |
JP4213369B2 (ja) | 航空機検知装置及びプログラム | |
JP5107765B2 (ja) | 鉄道沿線監視システム | |
CN119291364B (zh) | 一种高性能机场助航灯埋地电缆 | |
US20050225475A1 (en) | Monitoring system for land-based navigational and landing systems | |
JPH06137100A (ja) | トンネル防災設備 | |
KR101777778B1 (ko) | 항공장애등 이상 판단 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |