JP4691616B2 - 歩道工事現場迂回用段差スロープ装置 - Google Patents
歩道工事現場迂回用段差スロープ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4691616B2 JP4691616B2 JP2005308525A JP2005308525A JP4691616B2 JP 4691616 B2 JP4691616 B2 JP 4691616B2 JP 2005308525 A JP2005308525 A JP 2005308525A JP 2005308525 A JP2005308525 A JP 2005308525A JP 4691616 B2 JP4691616 B2 JP 4691616B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slope
- plate
- sidewalk
- edge
- connecting means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 30
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Road Paving Structures (AREA)
Description
歩道側端縁および車道側端縁を有して歩道の縁石上に載置する縁石プレート、前記車道側端縁の両側の端部にそれぞれ設けた車道面に着座する高さ調整可能な1対の脚を有する支持脚手段、前記1対の脚間で前記車道側端縁に設けた第1連結手段よりなる歩道の縁石上に載置する縁石プレート手段と、
前記縁石プレートに連結するスローププレート、このスローププレートの幅方向の両側側面にそれぞれ設けて側方端縁から隆起するフランジ状のサイドガード、このスローププレートの縁石プレート側の端縁に設けて前記第1連結手段に連結支持される第2連結手段、前記スローププレートの下面で前記縁石プレート側端縁とは反対側の端縁に設けて車道面に着座する緩衝パッド、前記縁石プレート側の端縁とは反対側の端縁で前記スローププレートの端面に車道側に突出するよう設けた第3連結手段を有するスロープ手段と、
前記スローププレートに連結するエンドプレート、このエンドプレートのスローププレート側の端縁に設けて前記第3連結手段に連結支持される第4連結手段を有して前記スローププレートの上面と車道面との段差を解消するエンドスロープ手段と
を具え、前記各種プレートは、表面を滑り止め加工し、裏面をリブ補強した軽量金属製としたことを特徴とする。
2 歩道
3 車道側迂回路
4 パイロン
5 端部ループ付きバー
10 歩道工事現場迂回用段差スロープ装置
11 縁石プレート手段
11A 縁石プレート
12 歩道側端縁
13 車道側端縁
14 支持脚手段
15 脚
16 フック手段
16A フック
17 スロープ手段
17A スローププレート
18 縁石プレート側端縁
19 サイドガード
20 第2連結手段(バー手段)
20A バー
21 緩衝パッド
22 第3連結手段
22A 有孔アングル部材
23 エンドスロープ手段
23A エンドプレート
24 第4連結手段
24A ピン
25 補助スロープ手段
25A 補助スローププレート
26 サイドガード
27 ソーラー自発光LED手段
Claims (7)
- 歩道工事現場手前で通行人を歩道から車道側迂回路に導き、また歩道工事現場先方で通行人を車道側迂回路から歩道に導く歩道工事現場迂回用段差スロープ装置において、
歩道側端縁および車道側端縁を有して歩道の縁石上に載置する縁石プレート、前記車道側端縁の両側の端部にそれぞれ設けた車道面に着座する高さ調整可能な1対の脚を有する支持脚手段、前記1対の脚間で前記車道側端縁に設けた第1連結手段よりなる歩道の縁石上に載置する縁石プレート手段と、
前記縁石プレートに連結するスローププレート、このスローププレートの幅方向の両側側面にそれぞれ設けて側方端縁から隆起するフランジ状のサイドガード、このスローププレートの縁石プレート側の端縁に設けて前記第1連結手段に連結支持される第2連結手段、前記スローププレートの下面で前記縁石プレート側端縁とは反対側の端縁に設けて車道面に着座する緩衝パッド、前記縁石プレート側の端縁とは反対側の端縁で前記スローププレートの端面に車道側に突出するよう設けた第3連結手段を有するスロープ手段と、
前記スローププレートに連結するエンドプレート、このエンドプレートのスローププレート側の端縁に設けて前記第3連結手段に連結支持される第4連結手段を有して前記スローププレートの上面と車道面との段差を解消するエンドスロープ手段と
を具え、前記各種プレートは、表面を滑り止め加工し、裏面をリブ補強した軽量金属製としたことを特徴とする歩道工事現場迂回用段差スロープ装置。 - 前記スロープ手段のスローププレートは、左右に2分割した1対のハーフスローププレートよりなるものとした請求項1記載の歩道工事現場迂回用段差スロープ装置。
- 段差が高い縁石の場合、前記縁石プレートと前記スローププレートとの間に介在させる補助スロープ手段であって、幅は前記スローププレートと同一で、長さは前記スローププレートよりも短い補助スローププレート、この補助スローププレートの幅方向の両側側面にそれぞれ設けて側方端縁から隆起するフランジ状のサイドガード、この補助スローププレートの縁石プレート側の端縁に設けて前記第1連結手段に連結支持される第2連結手段、前記スローププレート側の端縁で前記補助スローププレートの端面に車道側に突出するよう設けた第1連結手段を有する該補助スロープ手段を、さらに設けた請求項1または2記載の歩道工事現場迂回用段差スロープ装置。
- 前記補助スロープ手段の補助スローププレートは、左右に2分割した1対のハーフスローププレートよりなるものとした請求項3記載の歩道工事現場迂回用段差スロープ装置。
- 前記第1連結手段および第2連結手段のうちの一方を少なくとも2個のフックを有するフック手段とし、前記第1連結手段および第2連結手段のうちの他方を前記フックに回動自在に掛合するバー手段により構成した請求項1乃至4のうちのいずれか一項に記載の歩道工事現場迂回用段差スロープ装置。
- 前記各種プレートの上面には、滑り止めシートを設けた請求項1乃至5のうちのいずれか一項に記載の歩道工事現場迂回用段差スロープ装置。
- 前記両側のサイドガードの外側面に、それぞれ少なくとも1個のソーラー自発光LED手段を設けた請求項1乃至6記載の歩道工事現場迂回用段差スロープ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005308525A JP4691616B2 (ja) | 2005-10-24 | 2005-10-24 | 歩道工事現場迂回用段差スロープ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005308525A JP4691616B2 (ja) | 2005-10-24 | 2005-10-24 | 歩道工事現場迂回用段差スロープ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007113356A JP2007113356A (ja) | 2007-05-10 |
JP4691616B2 true JP4691616B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=38095801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005308525A Expired - Fee Related JP4691616B2 (ja) | 2005-10-24 | 2005-10-24 | 歩道工事現場迂回用段差スロープ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4691616B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5368840B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2013-12-18 | 株式会社 ジーエーピー | 渡し板 |
JP5599491B2 (ja) * | 2013-05-27 | 2014-10-01 | 株式会社 ジーエーピー | 渡し板 |
CN108560354B (zh) * | 2018-06-13 | 2023-12-12 | 中国矿业大学 | 一种便携可调式车辆上道牙辅助装置 |
JP7220619B2 (ja) * | 2019-05-21 | 2023-02-10 | 極東開発工業株式会社 | タイヤストッパ装置、車両運搬車、タイヤストッパ |
JP6611978B1 (ja) * | 2019-07-25 | 2019-11-27 | 阪神高速技術株式会社 | 乗り越え装置 |
CN112663428B (zh) * | 2020-12-31 | 2022-04-12 | 马文霞 | 一种道路用可升降辅助上下坡的装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6376004U (ja) * | 1986-11-04 | 1988-05-20 | ||
JPH0218508U (ja) * | 1988-07-21 | 1990-02-07 | ||
JPH0342805U (ja) * | 1989-08-31 | 1991-04-23 | ||
JPH0362214U (ja) * | 1989-10-23 | 1991-06-18 | ||
JPH0713845U (ja) * | 1993-08-23 | 1995-03-10 | 新日本車輌株式会社 | 傾斜橋 |
JPH082695A (ja) * | 1994-06-20 | 1996-01-09 | Showa Alum Corp | 倉庫出入口等における踏板装置 |
JPH083948A (ja) * | 1994-06-16 | 1996-01-09 | Mitsuwa:Kk | 自発光式道路用ブロック及び自発光式道路点滅照明装置 |
JPH0842133A (ja) * | 1994-08-01 | 1996-02-13 | Yoneyama Kogyo Kk | 移動式吊り足場装置 |
-
2005
- 2005-10-24 JP JP2005308525A patent/JP4691616B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6376004U (ja) * | 1986-11-04 | 1988-05-20 | ||
JPH0218508U (ja) * | 1988-07-21 | 1990-02-07 | ||
JPH0342805U (ja) * | 1989-08-31 | 1991-04-23 | ||
JPH0362214U (ja) * | 1989-10-23 | 1991-06-18 | ||
JPH0713845U (ja) * | 1993-08-23 | 1995-03-10 | 新日本車輌株式会社 | 傾斜橋 |
JPH083948A (ja) * | 1994-06-16 | 1996-01-09 | Mitsuwa:Kk | 自発光式道路用ブロック及び自発光式道路点滅照明装置 |
JPH082695A (ja) * | 1994-06-20 | 1996-01-09 | Showa Alum Corp | 倉庫出入口等における踏板装置 |
JPH0842133A (ja) * | 1994-08-01 | 1996-02-13 | Yoneyama Kogyo Kk | 移動式吊り足場装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007113356A (ja) | 2007-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4691616B2 (ja) | 歩道工事現場迂回用段差スロープ装置 | |
CN106103857A (zh) | 覆盖格栅 | |
DE602005026781D1 (de) | Grätschsitz-Fahrzeug | |
KR102434171B1 (ko) | 그레이팅 커버의 결합 구조 | |
KR102380497B1 (ko) | 보행의 편리성을 개선한 데크 및 계단 데크 | |
KR101282934B1 (ko) | 스틸 그레이팅 | |
KR101978815B1 (ko) | 위험 경보 발판 | |
ATE337449T1 (de) | Fenster | |
JP2014073096A (ja) | 乗用管理機 | |
KR200459894Y1 (ko) | 그레이팅용 미끄럼방지 클립 | |
KR20150116505A (ko) | 목재 데크 구조물 | |
JP2008290570A (ja) | タンクローリー | |
SE0401701D0 (sv) | Lastbärande konsol, avsedd att monteras på en längsgående takreling på ett motorfordon | |
ATE266161T1 (de) | Einrichtung zur vorgabe eines fahrerwunsches mit einer vorrichtung zur neigungserfassung | |
CN2698951Y (zh) | 电杆用安全脚手架 | |
JPH10192435A (ja) | ホースブリッジ | |
DE50211501D1 (de) | Fahrzeugsitz mit Bodenstellung | |
KR20110007013U (ko) | 배수용 그레이팅 | |
KR101038545B1 (ko) | 수지 그레이팅 | |
KR200498557Y1 (ko) | 비계발판의 틈새 커버장치 | |
CN204358423U (zh) | 防滑钢格板 | |
JP7326065B2 (ja) | 補強敷板 | |
KR200378252Y1 (ko) | 건축 작업용 작업대 | |
KR20240177516A (ko) | 충격흡수와 미끄럼방지 기능이 구비된 데크로드 | |
KR200375616Y1 (ko) | 조립식 포장블록 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100422 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100511 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100520 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100520 |
|
A072 | Dismissal of procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20110222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |