JP4691592B2 - 携帯型デ―タ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム - Google Patents
携帯型デ―タ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4691592B2 JP4691592B2 JP2008316859A JP2008316859A JP4691592B2 JP 4691592 B2 JP4691592 B2 JP 4691592B2 JP 2008316859 A JP2008316859 A JP 2008316859A JP 2008316859 A JP2008316859 A JP 2008316859A JP 4691592 B2 JP4691592 B2 JP 4691592B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- transmission
- terminal device
- reception
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
(1) 直接メールを出す場合端末Aが宛先を指定して特定の端末(例えばD)に直接送信する場合である。電子メールの宛先情報と送受信端末のユーザー識別情報が所定の関係にある(例えば一致した)端末Dにのみ、送信データが継続的に記憶され、当該ユーザーのみがそのメールを見ることができる。但し、通信可能エリア内に宛先となる特定の端末(例えばG)が存在しない場合は、電子メールが届かない場合もあるが、送信側(A)と受信側(G)の両者が通信可能なエリア内に近づいたときに電子メールが転送されることになる。
(2) 間接メールを出す場合端末Aが宛先を指定して特定の端末(G)に送信する場合であり、送信者と受信者の間に存在する1以上の他の端末がユーザーの意思とは無関係に中継通信(またはメールの転送)を行う。後述の実施例では、中継を行う端末(D)が、宛先となる端末(G)のユーザー識別情報をアドレス帳に設定記憶している場合、端末Dが受信したデータを一時記憶しておき、移動して端末Gに近づき通信可能なエリア内に来たとき、端末Gに対して端末Aからのメールを転送する。なお、複数の不特定の端末B,C及びE,Fが次々と中継を行うことにより、特定の端末Gに転送してもよい。この場合、中継する端末B,C,Dはメッセージの内容を見ることができないように、自己を宛先情報とするメールだけを読めるようにプログラム的に設定される。中継となる端末B〜Fの存在によって、通信可能エリア内に宛先端末装置が存在しない場合でも、次々と転送されることにより電子メールがより遠くの特定の端末Gに届けられる。
(3) ニュースや広告等のようにユーザーが積極的に受信選択していないメールを転送する場合宛先を指定せず不特定多数の端末装置に送信する場合は、通信可能エリア内の全ての端末に向けて送信され、全ての端末が受信できるとともに、その受信データの内容を読むことができる。なお、送受信データは、文字データ(又は文字コード)に限らず、図形又は記号や、写真撮影した画像データでもよい。以下の説明では、送受信するデータを総称してメール等と呼ぶ。
20 カートリッジ
30 データ表示・入力装置
Claims (3)
- 記憶手段を備える複数の携帯型データ送受信端末装置によるシステムにおける、当該携帯型データ送受信端末装置であって、
他の前記端末装置と無線通信する通信手段、
前記通信手段の通信可能エリア内に存在する他の前記端末装置に対して前記記憶手段に記憶されたデータを自動的に送信する送信制御手段、および
前記通信可能エリア内の他の前記端末装置から送信されたデータを自動的に受信して前記記憶手段に記憶させる記憶制御手段、を備え、
前記記憶制御手段により受信される受信データは、当該受信データを転送するか否かを指定する転送指定データと、前記端末装置を特定するための宛先情報と、本体データとを含み、
前記受信データに含まれる転送指定データに基づいて、当該受信データを転送するか否かを判別する送信判別手段を更に備え、
前記送信制御手段は、前記送信判別手段による判別結果が肯定であり、かつ、前記宛先情報が、自己の前記端末装置が有するアドレス帳データに予め登録された他の前記端末装置の識別情報のいずれかと一致する場合に、前記転送指定データを含む受信データを当該受信データの送信元とは異なる他の前記端末装置に自動的に送信する、携帯型データ送受信端末装置。 - 前記通信手段は、微弱電波を用いて、当該微弱電波の通信可能エリア内に存在する他の前記端末装置と無線通信する、請求項1に記載の携帯型データ送受信端末装置。
- 記憶手段を備える複数の携帯型ゲーム装置によるシステムにおける、当該携帯型ゲーム装置であって、
他の前記ゲーム装置と無線通信する通信手段、
前記通信手段の通信可能エリア内に存在する他の前記ゲーム装置に対して前記記憶手段に記憶されたゲームデータを自動的に送信する送信制御手段、および
前記通信可能エリア内の他の前記ゲーム装置から送信されたゲームデータを自動的に受信して前記記憶手段に記憶させる記憶制御手段、を備え、
前記記憶制御手段により受信される受信データは、当該受信データを転送するか否かを指定する転送指定データと、前記ゲーム装置を特定するための宛先情報と、本体データとを含み、
前記受信データに含まれる転送指定データに基づいて、当該受信データを転送するか否かを判別する送信判別手段を更に備え、
前記送信制御手段は、前記送信判別手段による判別結果が肯定であり、かつ、前記宛先情報が、自己の前記ゲーム装置が有するアドレス帳データに予め登録された他の前記ゲーム装置の識別情報のいずれかと一致する場合に、前記転送指定データを含む受信データを当該受信データの送信元とは異なる他の前記ゲーム装置に自動的に送信する、携帯型ゲーム装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008316859A JP4691592B2 (ja) | 2008-12-12 | 2008-12-12 | 携帯型デ―タ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008316859A JP4691592B2 (ja) | 2008-12-12 | 2008-12-12 | 携帯型デ―タ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP37576498A Division JP4406475B2 (ja) | 1998-12-16 | 1998-12-16 | 携帯型データ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010001481A Division JP4629148B2 (ja) | 2010-01-06 | 2010-01-06 | 携帯型デ―タ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム |
JP2010001482A Division JP5005773B2 (ja) | 2010-01-06 | 2010-01-06 | 携帯型デ―タ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009105928A JP2009105928A (ja) | 2009-05-14 |
JP4691592B2 true JP4691592B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=40707118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008316859A Expired - Lifetime JP4691592B2 (ja) | 2008-12-12 | 2008-12-12 | 携帯型デ―タ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4691592B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9232561B2 (en) | 2012-02-03 | 2016-01-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Wireless communication device and wireless communication method |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62278691A (ja) * | 1986-05-28 | 1987-12-03 | Hitachi Ltd | カード形記憶装置 |
JPH06289118A (ja) * | 1993-03-31 | 1994-10-18 | Sega Enterp Ltd | 衛星ナビゲーション端末装置 |
JPH0879827A (ja) * | 1994-09-02 | 1996-03-22 | Toshiba Corp | 通信制御装置 |
JPH0895488A (ja) * | 1994-09-22 | 1996-04-12 | Ekushingu:Kk | 電子地図システム及びカーナビゲーション装置 |
JPH09186690A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Sharp Corp | 無線通信システムおよび無線通信装置 |
JPH09189561A (ja) * | 1996-01-08 | 1997-07-22 | Nissan Motor Co Ltd | 情報呈示装置 |
JPH10200465A (ja) * | 1997-01-07 | 1998-07-31 | Toshiba Corp | 無線通信端末装置 |
-
2008
- 2008-12-12 JP JP2008316859A patent/JP4691592B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62278691A (ja) * | 1986-05-28 | 1987-12-03 | Hitachi Ltd | カード形記憶装置 |
JPH06289118A (ja) * | 1993-03-31 | 1994-10-18 | Sega Enterp Ltd | 衛星ナビゲーション端末装置 |
JPH0879827A (ja) * | 1994-09-02 | 1996-03-22 | Toshiba Corp | 通信制御装置 |
JPH0895488A (ja) * | 1994-09-22 | 1996-04-12 | Ekushingu:Kk | 電子地図システム及びカーナビゲーション装置 |
JPH09186690A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Sharp Corp | 無線通信システムおよび無線通信装置 |
JPH09189561A (ja) * | 1996-01-08 | 1997-07-22 | Nissan Motor Co Ltd | 情報呈示装置 |
JPH10200465A (ja) * | 1997-01-07 | 1998-07-31 | Toshiba Corp | 無線通信端末装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9232561B2 (en) | 2012-02-03 | 2016-01-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Wireless communication device and wireless communication method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009105928A (ja) | 2009-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4406475B2 (ja) | 携帯型データ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム | |
US8903934B2 (en) | Data exchange in an information processing system | |
JP5213605B2 (ja) | 通信装置、情報提示装置、通信方法、プログラム、および記録媒体 | |
CN101262672B (zh) | 便携终端装置、远程通知方法及程序 | |
EP1564944B1 (en) | Method and device for message delivery | |
US8990299B2 (en) | Information processing apparatus, method of controlling information processing apparatus, and recording medium storing control program | |
US20100317373A1 (en) | Image provision device and image provision system | |
US8775075B2 (en) | Terminal device and recording medium | |
CN102362264A (zh) | 通信终端以及邮件回复方法 | |
US20120164946A1 (en) | Communication system, computer-readable storage medium having stored thereon information processing program, information processing method, information processing apparatus, and information processing system | |
JP2000181822A5 (ja) | ||
US8874037B2 (en) | Communication system, computer-readable storage medium having stored thereon information processing program, information processing method, information processing apparatus, and information processing system | |
JP5656934B2 (ja) | 管理装置、および、プログラム | |
JP4691592B2 (ja) | 携帯型デ―タ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム | |
JP4629148B2 (ja) | 携帯型デ―タ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム | |
JP5005773B2 (ja) | 携帯型デ―タ送受信端末装置及びそれを用いた携帯型通信システム | |
JP2005084997A (ja) | 通信システム、通信装置、通信プログラム、及び記録媒体 | |
JP2002318756A (ja) | プリント・システム | |
JP4600232B2 (ja) | 携帯移動端末および位置情報表示装置 | |
JP2003283689A (ja) | 情報提供システムおよび移動通信端末 | |
JP2010182244A (ja) | 移動端末、メール返信方法及びサーバ | |
JP4362736B2 (ja) | 携帯電話機 | |
JP2007082152A (ja) | 携帯通信端末用クレードル | |
JP3226174U (ja) | 運転代行車の配車管理システム | |
JP2005198095A (ja) | Ip通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100917 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101013 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101227 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |