JP4682658B2 - 音声案内装置および音声案内方法 - Google Patents
音声案内装置および音声案内方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4682658B2 JP4682658B2 JP2005083138A JP2005083138A JP4682658B2 JP 4682658 B2 JP4682658 B2 JP 4682658B2 JP 2005083138 A JP2005083138 A JP 2005083138A JP 2005083138 A JP2005083138 A JP 2005083138A JP 4682658 B2 JP4682658 B2 JP 4682658B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- voice
- output
- audio
- priority
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
また、本発明による音声案内方法は、音声指令手段により第1の音声情報の出力が指令されると、その第1の音声情報の出力が終了する前に第1の音声情報よりも優先度の高い第2の音声情報の出力が指令されるか否かを判定し、第1の音声情報の出力が終了する前に第2の音声情報の出力が指令されないと判定すると第1の音声情報を出力し、第2の音声情報の出力が指令されると判定すると第1の音声情報を出力せずに第2の音声情報を出力するように乗員に対する音声情報の出力を制御し、交通情報の音声情報よりもルート案内情報の優先度の方が高いと判定することを特徴とする。
図1は、本実施の形態に係る音声案内装置の構成を示すブロック図である。音声案内装置は、音声案内するための情報(音声情報)を発生するとともに、その音声情報の出力を指令する音声指令部10と、指令された音声情報をスピーカを介し乗員に対して出力する音声出力部20と、音声出力部20からの出力を制御する出力制御部30と、種々の音声情報の優先度を設定する優先度設定部40と、音声情報の再生時間を演算する再生時間演算部50とを備える。
以下では走行中に天気情報案内部13から天気情報についての音声情報の出力が指令された場合を想定する。天気情報の出力が指令されると、出力制御部30は再生時間演算部50で演算された天気情報の再生時間(例えば6秒間)と、優先度設定部40で設定された天気情報の優先度(優先度4)を読み込む(ステップS1,ステップS2)。この場合、ルート案内情報と交通情報と料金情報は天気情報よりも優先度が高いため、6秒以内にルート案内,交通案内,料金案内の音声情報の出力が指令されるか否かを判定する(ステップS3)。料金情報およびルート案内情報の出力が指令されるか否かの判定は例えば次のように行う。
(1)複数の音声情報の優先度を設定し、音声情報の出力が指令されたときに、その音声情報の再生が終了する前に優先度の高い他の音声情報の出力が指令されると判定すると音声情報のスピーカからの出力を中止し、指令されないと判定すると音声情報をスピーカから出力するようにした。これにより複数の音声情報がスピーカから重複して出力されることがなく、乗員は音声情報の内容を容易に認識することができる。
(2)先に指令された音声情報の方がその再生時間内に後から指令される音声情報よりも優先度が低い場合に、先の音声情報の出力を中止するので、音声案内が途中で中断されることががなく、乗員にとっての違和感を低減できる。
(3)再生時間内に音声情報の出力があるか否かを走行距離や車速等、車両の走行状況に応じて判定するので、精度よく判定することができる。
(4)日時や天気等、その時々の状況に応じて優先度の設定を変更するようにしたので、乗員にとって最も有用な情報を得ることができる。
20 音声出力部
30 出力制御部
40 優先度設定部
50 再生時間演算部
Claims (3)
- 音声案内のための音声情報を発生し、その音声情報の出力を指令する音声指令手段と、
前記音声指令手段により指令された音声情報を乗員に対して出力する音声出力手段と、
前記音声指令手段により第1の音声情報の出力が指令されたとき、前記第1の音声情報の乗員に対する出力が終了する前に、その第1の音声情報よりも優先度の高い第2の音声情報の出力が指令されるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段が前記第1の音声情報の出力が終了する前に前記第2の音声情報の出力が指令されないと判定すると前記第1の音声情報を出力し、前記第2の音声情報の出力が指令されると判定すると前記第1の音声情報を出力せずに前記第2の音声情報を出力するように前記音声出力手段を制御する音声出力制御手段とを備え、
前記判定手段は、交通情報の音声情報よりもルート案内情報の優先度の方が高いと判定することを特徴とする音声案内装置。 - 請求項1に記載の音声案内装置において、
前記判定手段は、ルート案内情報、料金情報の音声情報、交通情報の音声情報、天気情報の音声情報の順に、優先度が高いと判定することを特徴とする音声案内装置。 - 音声指令手段により第1の音声情報の出力が指令されると、その第1の音声情報の出力が終了する前に第1の音声情報よりも優先度の高い第2の音声情報の出力が指令されるか否かを判定し、
前記第1の音声情報の出力が終了する前に前記第2の音声情報の出力が指令されないと判定すると前記第1の音声情報を出力し、前記第2の音声情報の出力が指令されると判定すると前記第1の音声情報を出力せずに前記第2の音声情報を出力するように乗員に対する音声情報の出力を制御し、交通情報の音声情報よりもルート案内情報の優先度の方が高いと判定することを特徴とする音声案内方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005083138A JP4682658B2 (ja) | 2005-03-23 | 2005-03-23 | 音声案内装置および音声案内方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005083138A JP4682658B2 (ja) | 2005-03-23 | 2005-03-23 | 音声案内装置および音声案内方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006267328A JP2006267328A (ja) | 2006-10-05 |
JP4682658B2 true JP4682658B2 (ja) | 2011-05-11 |
Family
ID=37203413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005083138A Expired - Lifetime JP4682658B2 (ja) | 2005-03-23 | 2005-03-23 | 音声案内装置および音声案内方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4682658B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2592388A2 (en) | 2011-11-09 | 2013-05-15 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Navigation system, navigation apparatus, method and server |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8677377B2 (en) | 2005-09-08 | 2014-03-18 | Apple Inc. | Method and apparatus for building an intelligent automated assistant |
JP4984708B2 (ja) * | 2006-07-21 | 2012-07-25 | 富士通株式会社 | 音声対話機能を有する情報処理装置 |
US9318108B2 (en) | 2010-01-18 | 2016-04-19 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant |
US8996376B2 (en) | 2008-04-05 | 2015-03-31 | Apple Inc. | Intelligent text-to-speech conversion |
JP5018671B2 (ja) * | 2008-07-07 | 2012-09-05 | 株式会社デンソー | 車両用ナビゲーション装置 |
US10241752B2 (en) | 2011-09-30 | 2019-03-26 | Apple Inc. | Interface for a virtual digital assistant |
US10241644B2 (en) | 2011-06-03 | 2019-03-26 | Apple Inc. | Actionable reminder entries |
US8682667B2 (en) | 2010-02-25 | 2014-03-25 | Apple Inc. | User profiling for selecting user specific voice input processing information |
US8924141B2 (en) | 2010-03-19 | 2014-12-30 | Mitsubishi Electric Corporation | Information providing apparatus |
US9721563B2 (en) | 2012-06-08 | 2017-08-01 | Apple Inc. | Name recognition system |
US9576574B2 (en) * | 2012-09-10 | 2017-02-21 | Apple Inc. | Context-sensitive handling of interruptions by intelligent digital assistant |
US9547647B2 (en) | 2012-09-19 | 2017-01-17 | Apple Inc. | Voice-based media searching |
JP6018881B2 (ja) | 2012-11-07 | 2016-11-02 | 株式会社日立製作所 | ナビゲーション装置、及びナビゲーション方法 |
JP6020189B2 (ja) | 2013-01-18 | 2016-11-02 | 株式会社デンソー | 音声出力制御装置 |
WO2014197334A2 (en) | 2013-06-07 | 2014-12-11 | Apple Inc. | System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition |
JP6161446B2 (ja) * | 2013-07-16 | 2017-07-12 | アルパイン株式会社 | 車載装置 |
JP6263963B2 (ja) * | 2013-10-31 | 2018-01-24 | 株式会社Jvcケンウッド | 音声案内装置 |
JP6391312B2 (ja) * | 2014-06-13 | 2018-09-19 | クラリオン株式会社 | 端末接続装置、処理情報実行システム、及び処理情報実行方法 |
US9338493B2 (en) | 2014-06-30 | 2016-05-10 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant for TV user interactions |
US9668121B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-05-30 | Apple Inc. | Social reminders |
US10567477B2 (en) | 2015-03-08 | 2020-02-18 | Apple Inc. | Virtual assistant continuity |
US9578173B2 (en) | 2015-06-05 | 2017-02-21 | Apple Inc. | Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session |
JP6428533B2 (ja) * | 2015-08-28 | 2018-11-28 | 株式会社デンソー | 車載器 |
US10691473B2 (en) | 2015-11-06 | 2020-06-23 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant in a messaging environment |
US10446143B2 (en) | 2016-03-14 | 2019-10-15 | Apple Inc. | Identification of voice inputs providing credentials |
US9934775B2 (en) | 2016-05-26 | 2018-04-03 | Apple Inc. | Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters |
US9972304B2 (en) | 2016-06-03 | 2018-05-15 | Apple Inc. | Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems |
US10249300B2 (en) | 2016-06-06 | 2019-04-02 | Apple Inc. | Intelligent list reading |
US10049663B2 (en) | 2016-06-08 | 2018-08-14 | Apple, Inc. | Intelligent automated assistant for media exploration |
DK179309B1 (en) | 2016-06-09 | 2018-04-23 | Apple Inc | Intelligent automated assistant in a home environment |
US10067938B2 (en) | 2016-06-10 | 2018-09-04 | Apple Inc. | Multilingual word prediction |
US10509862B2 (en) | 2016-06-10 | 2019-12-17 | Apple Inc. | Dynamic phrase expansion of language input |
US10490187B2 (en) | 2016-06-10 | 2019-11-26 | Apple Inc. | Digital assistant providing automated status report |
US10586535B2 (en) | 2016-06-10 | 2020-03-10 | Apple Inc. | Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment |
US10192552B2 (en) | 2016-06-10 | 2019-01-29 | Apple Inc. | Digital assistant providing whispered speech |
DK201670540A1 (en) | 2016-06-11 | 2018-01-08 | Apple Inc | Application integration with a digital assistant |
DK179343B1 (en) | 2016-06-11 | 2018-05-14 | Apple Inc | Intelligent task discovery |
DK179415B1 (en) | 2016-06-11 | 2018-06-14 | Apple Inc | Intelligent device arbitration and control |
DK179049B1 (en) | 2016-06-11 | 2017-09-18 | Apple Inc | Data driven natural language event detection and classification |
US10043516B2 (en) | 2016-09-23 | 2018-08-07 | Apple Inc. | Intelligent automated assistant |
US10593346B2 (en) | 2016-12-22 | 2020-03-17 | Apple Inc. | Rank-reduced token representation for automatic speech recognition |
DK201770439A1 (en) | 2017-05-11 | 2018-12-13 | Apple Inc. | Offline personal assistant |
DK179496B1 (en) | 2017-05-12 | 2019-01-15 | Apple Inc. | USER-SPECIFIC Acoustic Models |
DK179745B1 (en) | 2017-05-12 | 2019-05-01 | Apple Inc. | SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT |
DK201770431A1 (en) | 2017-05-15 | 2018-12-20 | Apple Inc. | Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback |
DK201770432A1 (en) | 2017-05-15 | 2018-12-21 | Apple Inc. | Hierarchical belief states for digital assistants |
DK179560B1 (en) | 2017-05-16 | 2019-02-18 | Apple Inc. | FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60198595A (ja) * | 1984-03-22 | 1985-10-08 | 横河電機株式会社 | 音声メツセ−ジ出力方法 |
JPH0670566A (ja) * | 1992-08-18 | 1994-03-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | モータドライブ装置 |
JPH08285628A (ja) * | 1995-04-13 | 1996-11-01 | Alpine Electron Inc | 車載用ナビゲーションシステム |
JP2002202147A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2002236029A (ja) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Alpine Electronics Inc | 音声案内装置 |
JP2004361299A (ja) * | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Sony Corp | ナビゲーション装置及びナビゲーション装置におけるガイド方法 |
-
2005
- 2005-03-23 JP JP2005083138A patent/JP4682658B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60198595A (ja) * | 1984-03-22 | 1985-10-08 | 横河電機株式会社 | 音声メツセ−ジ出力方法 |
JPH0670566A (ja) * | 1992-08-18 | 1994-03-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | モータドライブ装置 |
JPH08285628A (ja) * | 1995-04-13 | 1996-11-01 | Alpine Electron Inc | 車載用ナビゲーションシステム |
JP2002202147A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Aisin Aw Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2002236029A (ja) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Alpine Electronics Inc | 音声案内装置 |
JP2004361299A (ja) * | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Sony Corp | ナビゲーション装置及びナビゲーション装置におけるガイド方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2592388A2 (en) | 2011-11-09 | 2013-05-15 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Navigation system, navigation apparatus, method and server |
US8855915B2 (en) | 2011-11-09 | 2014-10-07 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Navigation system, navigation apparatus, method and server |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006267328A (ja) | 2006-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4682658B2 (ja) | 音声案内装置および音声案内方法 | |
JP6558239B2 (ja) | 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム | |
JP5541103B2 (ja) | 走行案内装置、走行案内方法及びコンピュータプログラム | |
JP5662273B2 (ja) | 割り込み制御装置および割り込み制御方法 | |
JP6558238B2 (ja) | 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム | |
WO2016035486A1 (ja) | 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム | |
WO2021033464A1 (ja) | 運転制御装置及び車両行動提案装置 | |
JP2002236029A (ja) | 音声案内装置 | |
US20110264368A1 (en) | Navigation apparatus | |
JP5102599B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
WO2011114386A1 (ja) | 情報提供装置 | |
JP7505448B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP2982709B2 (ja) | 交差点案内装置 | |
JP5018671B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP7405012B2 (ja) | 運転支援装置及びコンピュータプログラム | |
US11164472B2 (en) | Audio learning system and audio learning method | |
CN112735167A (zh) | 语音播报方法、装置及电子设备 | |
JP2004347470A (ja) | 制限速度情報提供装置および制限速度情報提供用プログラム | |
JP2012154635A (ja) | 経路案内装置、経路案内プログラム、及び経路案内方法 | |
JP2007078464A (ja) | ナビゲーションシステム。 | |
WO2007055241A1 (ja) | 情報記録装置、情報記録方法、情報記録プログラムおよび記録媒体 | |
JP4778831B2 (ja) | 走行支援装置、走行支援方法、走行支援プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP2024051714A (ja) | 運転支援装置、運転支援方法、およびプログラム | |
JP4524879B2 (ja) | カーナビゲーション装置 | |
CN106403975A (zh) | 一种语音提示方法及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4682658 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |