JP4675122B2 - トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 - Google Patents
トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4675122B2 JP4675122B2 JP2005057615A JP2005057615A JP4675122B2 JP 4675122 B2 JP4675122 B2 JP 4675122B2 JP 2005057615 A JP2005057615 A JP 2005057615A JP 2005057615 A JP2005057615 A JP 2005057615A JP 4675122 B2 JP4675122 B2 JP 4675122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- coil
- toner conveying
- path forming
- conveying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/10—Collecting or recycling waste developer
- G03G21/105—Arrangements for conveying toner waste
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/0005—Cleaning of residual toner
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1618—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the cleaning unit
- G03G2221/1624—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the cleaning unit transporting cleaned toner into separate vessels, e.g. photoreceptors, external containers
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
トナー搬送コイルでトナー搬送路形成部材内を通してトナーを搬送するトナー搬送装置において、
前記トナー搬送コイルは、少なくともその一部が長さ方向に伸縮自在に形成されて、トナー搬送方向上流側がコイル軸のまわりに巻き付けられ、トナー搬送方向下流側が前記トナー搬送路形成部材内に備えられ、
そのトナー搬送コイルを押し当ててそのトナー搬送コイルの長さを一定とする長さ規制部材を前記トナー搬送路形成部材の下流端に設け、
前記コイル軸は、前記トナー搬送路形成部材側の外周に段差を設け、前記トナー搬送コイルが長さ方向にたわむときその段差に当たって前記トナー搬送コイルの一部のみが縮むようにする、ことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のトナー搬送装置において、前記コイル軸の外形に形成した段差から前記長さ規制部材までの距離よりも、前記トナー搬送コイルの内径を小さくした小径部の自然長を大きくする、ことを特徴とする。
図1には、この発明による画像形成装置における要部の概略構成を示す。
この例では、プロセスカートリッジ30のカートリッジケース31にドラム状の感光体10を図中矢示方向に回転自在に取り付ける。感光体10のまわりには、その感光体10を挟んで現像装置12、クリーニング装置14などを備える。クリーニング装置14側には、カートリッジケース31の正面側板36から突出して下向きにカーブし、トナー搬送装置40を設ける。
図12において、符号51がクリーニングケース、33がクリーニングブレード、34が樹脂フィルム、60がコイル駆動ギヤ、40がトナー搬送装置、41はトナー搬送路形成部材であり、内部にトナー搬送コイル35を通すパイプである。パイプ41の先端は、トナー通過孔43を有する長さ規制部材42で塞ぐ。この図12から判るとおり、長さ規制部材42は、パイプ41と別部材ではなく、パイプ材料そのものでパイプ41と一体に形成している。
図13において、同様に符号51がクリーニングケース、60がコイル駆動ギヤ、52がコイル軸、35がトナー搬送コイル、40がトナー搬送装置、41がパイプである。パイプ41は、それぞれ2分割した長さ規制部材42の一方を有する半円筒状のものを2つ合わせて形成する。そして、そのパイプ41内にトナー搬送コイル35を備え、そのトナー搬送コイル35を、パイプ41の下流端に設ける板状の長さ規制部材42に押し当ててトナー搬送コイル35の長さを一定としてなる。
コイル軸52は、樹脂材料を用い、この例では断面ほぼ十字形状につくり、図14(B)に示すように背面側端を断面D型とする。そして、(A)に示すようにすべり軸受61で支持してずれないように固定する。このすべり軸受61を介して、クリーニングケース51に対してコイル軸52およびトナー搬送コイル35を位置決めする。
ところで、コイル軸52は、図15に示すように正面側端を若干小径につくり、外形に段差65を形成してなる。これに合わせて、トナー搬送コイル35も、外径を小さくして内径を若干小さくつくる。
図示するとおり、トナー搬送装置40のパイプ41の入口には、リング状につくったトンネル部材67を固定する。トンネル部材67の内径は、トナー搬送コイル35の小径部66の外径より若干大きくつくる。そして、そのトンネル部材67内に、トナー搬送コイル35を巻き付けたコイル軸52の正面側端を通す。
図示するように、トナー搬送コイル35の正面側の先端には、曲げ加工を施し、内向きに曲げて曲げ部68を形成する。これにより、曲げ部68の頂点69を長さ規制部材42に押し当て、トナー搬送コイル35が長さ規制部材42に引っ掛かることを防いでいる。また、トナー搬送コイル35の回転方向に対してトナー搬送コイル35の先端が逆向きとなるようにし、先端が長さ規制部材42に引っ掛かりそうになっても逃げるようにして一層トナー搬送コイル35の先端の引っ掛かりを防いでいる。
この例のトナー搬送装置40では、トナー搬送路形成部材として円形の湾曲するパイプ41を使用し、またトナー搬送部材として、そのパイプ41内に通して回転することによりトナーを搬送するトナー搬送コイル35を用いる。そのトナー搬送コイル35を押し当てる長さ規制部材42は、パイプ41の円形出口に内周壁から内向きに突出して形成する。図示例では1つであるが、複数形成してもよい。
この例のトナー搬送装置40でも、同様にトナー搬送路形成部材として円形の湾曲するパイプ41を使用し、トナー搬送部材として、そのパイプ41内で回転することによりトナーを搬送するトナー搬送コイル35を用いる。そして、そのトナー搬送コイル35を押し当てる長さ規制部材42は、パイプ41の円形出口を径方向に横切るように形成する。図示例では1つであるが、交差して複数形成してもよい。
12 現像装置
14 クリーニング装置
30 プロセスカートリッジ
35 トナー搬送コイル(トナー搬送部材)
40 トナー搬送装置
41 パイプ(トナー搬送路形成部材)
42 長さ規制部材
43 トナー通過孔
44 第2パイプ
45 第2トナー搬送部材
46 廃トナータンク
52 コイル軸
65 コイル軸の段差
67 トンネル部材
68 曲げ部
Claims (14)
- トナー搬送コイルでトナー搬送路形成部材内を通してトナーを搬送するトナー搬送装置において、
前記トナー搬送コイルは、長さ方向に伸縮自在に形成されて、トナー搬送方向上流側がコイル軸のまわりに巻き付けられ、トナー搬送方向下流側が前記トナー搬送路形成部材内に備えられ、
そのトナー搬送コイルを押し当ててそのトナー搬送コイルの長さを一定とする長さ規制部材を前記トナー搬送路形成部材の下流端に設け、
前記コイル軸は、前記トナー搬送路形成部材側の外周に段差を設け、前記トナー搬送コイルが長さ方向にたわむときその段差に当たって前記トナー搬送コイルの一部のみが縮むようにすることを特徴とする、トナー搬送装置。 - 前記トナー搬送コイルは、前記コイル軸の外周に設ける段差に合わせて内径を小さくつくることを特徴とする、請求項1に記載のトナー搬送装置。
- 前記コイル軸の外形に形成した段差から前記長さ規制部材までの距離よりも、前記トナー搬送コイルの内径を小さくした小径部の自然長を大きくすることを特徴とする、請求項2に記載のトナー搬送装置。
- 前記小径部は、カーブしている前記トナー搬送路形成部材内に入ることを特徴とする、請求項3に記載のトナー搬送装置。
- 前記小径部は、前記トナー搬送コイルの他の部分よりピッチを短くすることを特徴とする、請求項4に記載のトナー搬送装置。
- 前記トナー搬送路形成部材に連結して第2トナー搬送路形成部材を設け、その第2トナー搬送路形成部材内に、前記トナー搬送コイルで搬送したトナーを引き続き前記第2トナー搬送路形成部材内を通して搬送する第2トナー搬送部材を備え、それらトナー搬送路形成部材と第2トナー搬送路形成部材との連結位置に前記長さ規制部材を設けることを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか1に記載のトナー搬送装置。
- 前記連結位置において上方に前記トナー搬送路形成部材を、下方に前記第2トナー搬送路形成部材を配置して連結することを特徴とする、請求項6に記載のトナー搬送装置。
- 前記長さ規制部材を、トナー通過孔を有する板材で形成することを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか1に記載のトナー搬送装置。
- 前記トナー搬送路形成部材と一体に前記長さ規制部材を形成することを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか1に記載のトナー搬送装置。
- 前記トナー搬送路形成部材としてパイプを使用し、前記トナー搬送コイルを押し当てる前記長さ規制部材を、前記パイプの円形出口に、内周壁から内向きに突出して形成することを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか1に記載のトナー搬送装置。
- 前記トナー搬送路形成部材としてパイプを使用し、前記トナー搬送コイルを押し当てる前記長さ規制部材を、前記パイプの円形出口を径方向に横切って形成することを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか1に記載のトナー搬送装置。
- 前記トナー搬送コイルを、平板材をスパイラル形状として形成することを特徴とする、請求項1ないし11のいずれか1に記載のトナー搬送装置。
- 感光体上に残留するトナーを除去するクリーニング装置と、そのクリーニング装置で除去したトナーを搬送する請求項1ないし12のいずれか1に記載のトナー搬送装置を備えることを特徴とする、プロセスカートリッジ。
- 感光体上に残留するトナーを除去するクリーニング装置と、そのクリーニング装置で除去したトナーを搬送する請求項1ないし12のいずれか1に記載のトナー搬送装置を備えることを特徴とする、画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005057615A JP4675122B2 (ja) | 2004-05-10 | 2005-03-02 | トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
US11/125,177 US7315723B2 (en) | 2004-05-10 | 2005-05-10 | Method and apparatus for image forming capable of effectively transporting toner |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004139454 | 2004-05-10 | ||
JP2005038901 | 2005-02-16 | ||
JP2005057615A JP4675122B2 (ja) | 2004-05-10 | 2005-03-02 | トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010111049A Division JP4557297B2 (ja) | 2004-05-10 | 2010-05-13 | トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
JP2010111039A Division JP4754023B2 (ja) | 2004-05-10 | 2010-05-13 | トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006258829A JP2006258829A (ja) | 2006-09-28 |
JP4675122B2 true JP4675122B2 (ja) | 2011-04-20 |
Family
ID=35239562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005057615A Expired - Lifetime JP4675122B2 (ja) | 2004-05-10 | 2005-03-02 | トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7315723B2 (ja) |
JP (1) | JP4675122B2 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005024665A (ja) | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Ricoh Co Ltd | 粉体搬送装置、画像形成装置、トナー収容部及びプロセスカートリッジ |
JP4675122B2 (ja) | 2004-05-10 | 2011-04-20 | 株式会社リコー | トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
BRPI0509579A (pt) * | 2004-12-10 | 2007-09-25 | Ricoh Kk | aparelho de formação de imagem, dispositivo de aplicação, dispositivo de transferência, cartucho de processo e toner |
EP1764661A3 (en) * | 2005-09-14 | 2007-04-18 | Ricoh Company, Ltd. | Lubricant applicator, and image forming apparatus and process cartridge using the lubricant applicator, and method for assembling the process cartridge |
US20080013998A1 (en) * | 2005-09-28 | 2008-01-17 | Naohiro Kumagai | Powder transport unit having enhanced transportability and operability, process cartridge and image forming apparatus using the same |
JP4455525B2 (ja) * | 2006-03-20 | 2010-04-21 | シャープ株式会社 | トナー補給装置、トナー供給装置および画像形成装置 |
JP4448150B2 (ja) * | 2007-02-28 | 2010-04-07 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP5006145B2 (ja) * | 2007-09-19 | 2012-08-22 | 株式会社リコー | 現像剤規制部材の製造方法 |
JP2009080191A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-16 | Oki Data Corp | クリーニング装置及び画像形成装置 |
JP2009085993A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Oki Data Corp | 現像剤搬送装置及び画像形成装置 |
JP4907504B2 (ja) * | 2007-11-26 | 2012-03-28 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP4674626B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2011-04-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP4625533B2 (ja) * | 2009-10-27 | 2011-02-02 | 株式会社沖データ | 現像剤搬送装置及び画像形成装置 |
US8953986B2 (en) | 2010-04-27 | 2015-02-10 | Ricoh Company, Limited | Powder container, powder conveying apparatus, and image forming apparatus |
US20120070210A1 (en) * | 2010-09-20 | 2012-03-22 | Pitas Jeffrey A | Method for collecting waste toner |
JP6156739B2 (ja) | 2013-09-17 | 2017-07-05 | 株式会社リコー | 不要トナー搬送装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP2022158083A (ja) | 2021-04-01 | 2022-10-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5666884A (en) * | 1979-11-05 | 1981-06-05 | Ricoh Co Ltd | Toner collector |
JPH01281477A (ja) * | 1988-05-09 | 1989-11-13 | Mita Ind Co Ltd | 画像生成機 |
JPH0667539A (ja) * | 1992-08-17 | 1994-03-11 | Mita Ind Co Ltd | トナー供給装置 |
JPH07114301A (ja) * | 1993-10-14 | 1995-05-02 | Ricoh Co Ltd | トナー搬送装置 |
JPH08314348A (ja) * | 1995-05-15 | 1996-11-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH09222782A (ja) * | 1996-02-15 | 1997-08-26 | Ricoh Co Ltd | 電子写真装置 |
JPH1130936A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-02-02 | Canon Inc | トナー回収装置及び画像形成装置 |
JPH11219030A (ja) * | 1998-02-02 | 1999-08-10 | Ricoh Co Ltd | トナー搬送装置 |
JP2000284594A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Ricoh Co Ltd | トナー搬送装置 |
JP2003029514A (ja) * | 2001-07-12 | 2003-01-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像剤搬送装置 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04142570A (ja) * | 1990-10-04 | 1992-05-15 | Canon Inc | 画像形成装置のトナー搬送装置 |
US5442430A (en) * | 1993-06-16 | 1995-08-15 | Ricoh Company, Ltd. | Color image forming apparatus and cleaning device therefor |
US5532795A (en) * | 1993-12-28 | 1996-07-02 | Ricoh Company, Ltd. | Method of and system for cleaning roller members |
US5678125A (en) * | 1995-05-17 | 1997-10-14 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus |
JPH096202A (ja) * | 1995-06-23 | 1997-01-10 | Ricoh Co Ltd | 多色電子写真トナー回収装置 |
US6066050A (en) * | 1996-03-28 | 2000-05-23 | Rothbard; Robert K. | Playground apparatus with channels through which objects and materials are passed |
JPH1069155A (ja) * | 1996-05-29 | 1998-03-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH1073976A (ja) * | 1996-07-03 | 1998-03-17 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP3537116B2 (ja) * | 1996-11-01 | 2004-06-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
KR100283816B1 (ko) * | 1997-01-17 | 2001-03-02 | 이토가 미찌야 | 화상담지체와 이를 제조하는 방법과 이를 이용한 화상형성장치 |
KR100370539B1 (ko) * | 1997-04-03 | 2005-01-15 | 가부시키가이샤 리코 | 화상형성장치및방법 |
JPH1184968A (ja) | 1997-09-01 | 1999-03-30 | Casio Electron Mfg Co Ltd | 廃トナー回収装置 |
JP3592506B2 (ja) | 1997-11-18 | 2004-11-24 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP3966639B2 (ja) | 1999-03-31 | 2007-08-29 | 株式会社沖データ | 画像記録装置 |
JP3588029B2 (ja) * | 1999-04-09 | 2004-11-10 | 株式会社リコー | 電子写真式画像形成装置およびそれに用いるプロセスカートリッジ |
JP3669230B2 (ja) | 1999-10-08 | 2005-07-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 廃トナー回収装置 |
JP2001194867A (ja) * | 2000-01-13 | 2001-07-19 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及びその帯電ローラ |
JP2002221805A (ja) * | 2000-11-21 | 2002-08-09 | Ricoh Co Ltd | リサイクル感光体及びリサイクル感光体を用いた画像形成装置並びにリサイクル感光体の寿命診断方法 |
US6889023B2 (en) * | 2001-08-24 | 2005-05-03 | Ricoh Company, Ltd. | Charging device, process cartridge and image forming device |
US6807390B2 (en) * | 2002-04-12 | 2004-10-19 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus |
EP1452931A1 (en) * | 2003-02-28 | 2004-09-01 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus using installable process cartridge |
JP2004361749A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び該画像形成装置の作像ユニット |
JP2005024665A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Ricoh Co Ltd | 粉体搬送装置、画像形成装置、トナー収容部及びプロセスカートリッジ |
JP4675122B2 (ja) | 2004-05-10 | 2011-04-20 | 株式会社リコー | トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
-
2005
- 2005-03-02 JP JP2005057615A patent/JP4675122B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2005-05-10 US US11/125,177 patent/US7315723B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5666884A (en) * | 1979-11-05 | 1981-06-05 | Ricoh Co Ltd | Toner collector |
JPH01281477A (ja) * | 1988-05-09 | 1989-11-13 | Mita Ind Co Ltd | 画像生成機 |
JPH0667539A (ja) * | 1992-08-17 | 1994-03-11 | Mita Ind Co Ltd | トナー供給装置 |
JPH07114301A (ja) * | 1993-10-14 | 1995-05-02 | Ricoh Co Ltd | トナー搬送装置 |
JPH08314348A (ja) * | 1995-05-15 | 1996-11-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH09222782A (ja) * | 1996-02-15 | 1997-08-26 | Ricoh Co Ltd | 電子写真装置 |
JPH1130936A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-02-02 | Canon Inc | トナー回収装置及び画像形成装置 |
JPH11219030A (ja) * | 1998-02-02 | 1999-08-10 | Ricoh Co Ltd | トナー搬送装置 |
JP2000284594A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Ricoh Co Ltd | トナー搬送装置 |
JP2003029514A (ja) * | 2001-07-12 | 2003-01-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像剤搬送装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006258829A (ja) | 2006-09-28 |
US20050249533A1 (en) | 2005-11-10 |
US7315723B2 (en) | 2008-01-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4675122B2 (ja) | トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 | |
JP2010175836A (ja) | トナー搬送装置、クリーニング装置および画像形成装置 | |
US7555247B2 (en) | Toner conveying device, developing device, and image forming device having the same | |
JP5615034B2 (ja) | トナー搬送装置及び画像形成装置 | |
CN103365158A (zh) | 粉末供给装置及图像形成装置 | |
JP4754023B2 (ja) | トナー搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 | |
US11709451B2 (en) | Rotating transport member with flexible section and rigid section | |
CN103853009B (zh) | 显影剂收容容器及应用该显影剂收容容器的图像形成装置 | |
JP6206061B2 (ja) | 除去機構、画像形成装置 | |
JP5382614B2 (ja) | トナー搬送装置、プロセスユニット、および画像形成装置 | |
JP5428827B2 (ja) | クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP4776319B2 (ja) | 粉体搬送装置、その組み付け方法、および画像形成装置 | |
JP2001109343A (ja) | 廃トナー回収装置 | |
CN104977828B (zh) | 显影单元、图像形成单元和图像形成装置 | |
JP6440021B2 (ja) | クリーニング装置、画像形成装置 | |
JP5949087B2 (ja) | 粉体搬送装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
US11868064B2 (en) | Image forming apparatus with a toner conveying device having a reverse-flow conveying portion | |
JP2007093895A (ja) | 粉体搬送装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 | |
US11809098B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
US9031475B2 (en) | Developer containing chamber, developing device, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP4442802B2 (ja) | クリーニング装置及び画像形成装置 | |
JP2010151966A (ja) | 粉体搬送装置、プロセスユニット及び画像形成装置 | |
JP2686571B2 (ja) | 画像形成機構のトナー排出装置 | |
JP7255148B2 (ja) | トナー搬送装置、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置 | |
JP2540259Y2 (ja) | 電子写真装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100716 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4675122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |