JP4660412B2 - 冷凍機 - Google Patents
冷凍機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4660412B2 JP4660412B2 JP2006095945A JP2006095945A JP4660412B2 JP 4660412 B2 JP4660412 B2 JP 4660412B2 JP 2006095945 A JP2006095945 A JP 2006095945A JP 2006095945 A JP2006095945 A JP 2006095945A JP 4660412 B2 JP4660412 B2 JP 4660412B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- heat
- flow path
- magnetic
- refrigerant flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 190
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 175
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 132
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 26
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 26
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 26
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000008207 working material Substances 0.000 description 3
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B25/00—Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B21/00—Machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2321/00—Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
- F25B2321/002—Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects by using magneto-caloric effects
- F25B2321/0021—Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects by using magneto-caloric effects with a static fixed magnet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
Description
第1の冷媒が流通する第1の冷媒流路に設けられ、この第1の冷媒を圧縮する圧縮機と、
前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒を膨張する膨張弁と、
前記圧縮機から前記膨張弁に流通する前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒の熱を放熱する為の凝縮器と、
前記膨張弁から前記圧縮機に流通する前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒で外部から吸熱する蒸発器と、
第2の冷媒流路内に第2の冷媒を循環させるポンプと、
前記蒸発器に熱的に連結され、前記蒸発器による吸熱で前記第2の冷媒流路内の前記第2の冷媒を冷却する第1の熱交換器と、
磁界の増加及び減少に応じて発熱及び吸熱する磁性体及びこの磁性体に磁界を印加する磁石とから構成され、前記磁性体が発熱する発熱部及び前記磁性体が吸熱する吸熱部を有し、前記発熱部及び吸熱部間における前記磁性体の移動を可能とする磁気冷凍ユニットであって、前記第1の熱交換器から前記第2の冷媒流路に設けられた前記発熱部に前記第2の冷媒が供給されてこの第2の冷媒で前記磁性体が冷却され、前記第2の冷媒流路に設けられた前記吸熱部において、前記第2の冷媒が前記磁性体で冷却される磁気冷凍ユニットと、
前記吸熱部と前記ポンプとの間の前記第2の冷媒流路に設けられ、前記吸熱部で冷却された前記第2の冷媒で冷却対象を冷却する第2の熱交換器と、
を具備することを特徴とする冷凍機が提供される。
第1の冷媒が流通する第1の冷媒流路に設けられ、この第1の冷媒を圧縮する圧縮機と、
前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒を膨張する為の膨張弁と、
前記圧縮機から前記膨張弁に流通する前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒の熱を放熱する為の凝縮器と、
前記膨張弁から前記圧縮機に流通する前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒で外部から吸熱する為の蒸発器と、
第2の冷媒流路内に第2の冷媒を循環させるポンプと、
この第2の冷媒流路内に設けられ、前記ポンプからの前記第2の冷媒を第1及び第2の分岐冷媒流路に分岐する分岐部と、
前記蒸発器に熱的に連結され、前記蒸発器による吸熱で前記第1の分岐冷媒流路内の前記第2の冷媒を冷却する第1の熱交換器と、
前記第2の冷媒流路内に設けられた合流部であって、前記第1及び第2の分岐冷媒流路を合流してポンプに戻す合流部と、
磁界の増加及び減少に応じて発熱及び吸熱する磁性体及びこの磁性体に磁界を印加する磁石とから構成され、前記磁性体が発熱する発熱部及び前記磁性体が吸熱する吸熱部を有し、前記発熱部及び吸熱部間における前記磁性体の移動を可能とする磁気冷凍ユニットであって、前記発熱部が前記第1の熱交換器及び前記分岐部との間の前記第1の分岐冷媒流路に設けられて前記第2の冷媒で前記磁性体が冷却され、前記吸熱部が前記第2の分岐冷媒流路に設けられて前記第2の冷媒が前記磁性体で冷却される磁気冷凍ユニットと、
前記吸熱部と前記合流部との間の前記第2の分岐冷媒流路に設けられ、前記吸熱部で冷却された前記第2の冷媒で冷却対象を冷却する第2の熱交換器と、
を具備することを特徴とする冷凍機が提供される。
部44Aの両側には、永久磁石50が配置され、この永久磁石50によって磁界を筒状部48内の磁性体20に印加することができる。従って、永久磁石50から磁界が印加される筒状部48の高温部側及び低温部側は、磁気冷凍ユニット12の発熱部12A及び吸熱部12Bに定められる。なお、高温部側パイプ部44Aと低温部側パイプ部44Bとの間には断熱構造24が設けられるが、図2においてはその説明の都合上断熱構造24の図示を省略している。
Claims (12)
- 第1の冷媒が流通する第1の冷媒流路に設けられ、この第1の冷媒を圧縮する圧縮機と、
前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒を膨張する膨張弁と、
前記圧縮機から前記膨張弁に流通する前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒の熱を放熱する為の凝縮器と、
前記膨張弁から前記圧縮機に流通する前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒で外部から吸熱する蒸発器と、
第2の冷媒流路内に第2の冷媒を循環させるポンプと、
前記蒸発器に熱的に連結され、前記蒸発器による吸熱で前記第2の冷媒流路内の前記第2の冷媒を冷却する第1の熱交換器と、
磁界の増加及び減少に応じて発熱及び吸熱する磁性体及びこの磁性体に磁界を印加する磁石とから構成され、前記磁性体が発熱する発熱部及び前記磁性体が吸熱する吸熱部を有し、前記発熱部及び吸熱部間における前記磁性体の移動を可能とする磁気冷凍ユニットであって、前記第1の熱交換器から前記第2の冷媒流路に設けられた前記発熱部に前記第2の冷媒が供給されてこの第2の冷媒で前記磁性体が冷却され、前記第2の冷媒流路に設けられた前記吸熱部において、前記第2の冷媒が前記磁性体で冷却される磁気冷凍ユニットと、
前記吸熱部と前記ポンプとの間の前記第2の冷媒流路に設けられ、前記吸熱部で冷却された前記第2の冷媒で冷却対象を冷却する第2の熱交換器と、
を具備することを特徴とする冷凍機。 - 前記発熱部は、前記第1の熱交換器に隣接して設けられていることを特徴とする請求項1に記載の冷凍機。
- 前記発熱部は、前記第2の冷媒の流れる方向を基準に前記第1の熱交換器の下流側に設けられていることを特徴とする請求項2に記載の冷凍機。
- 前記発熱部と前記吸熱部との間に断熱構造をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の冷凍機。
- 前記蒸発器における前記第1の冷媒流路は、前記第1の冷媒が流通する第1の冷媒用パイプを含み、
前記第2の冷媒流路は、前記第2の冷媒が流通する第2の冷媒パイプを含み、
前記第1の冷媒用パイプが第2の冷媒パイプを貫通するように配置されて前記第1の熱交換器を構成することを特徴とする請求項1に記載の冷凍機。 - 前記第2の冷媒用パイプは、加熱された前記第2の冷媒が流れる高温側部及び冷却された前記第2の冷媒が流れる低温側部を備え、これら高温側部並びに低温側部が並列に配置され、前記磁性体は筒状部中に配置され、この筒状部が前記前記第2の冷媒用パイプの高温側部並びに低温側部を貫通するように配置されていることを特徴とする請求項5に記載の冷凍機。
- 第1の冷媒が流通する第1の冷媒流路に設けられ、この第1の冷媒を圧縮する圧縮機と、
前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒を膨張する為の膨張弁と、
前記圧縮機から前記膨張弁に流通する前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒の熱を放熱する為の凝縮器と、
前記膨張弁から前記圧縮機に流通する前記第1の冷媒流路に設けられ、前記第1の冷媒で外部から吸熱する為の蒸発器と、
第2の冷媒流路内に第2の冷媒を循環させるポンプと、
この第2の冷媒流路内に設けられ、前記ポンプからの前記第2の冷媒を第1及び第2の分岐冷媒流路に分岐する分岐部と、
前記蒸発器に熱的に連結され、前記蒸発器による吸熱で前記第1の分岐冷媒流路内の前記第2の冷媒を冷却する第1の熱交換器と、
前記第2の冷媒流路内に設けられた合流部であって、前記第1及び第2の分岐冷媒流路を合流してポンプに戻す合流部と、
磁界の増加及び減少に応じて発熱及び吸熱する磁性体及びこの磁性体に磁界を印加する磁石とから構成され、前記磁性体が発熱する発熱部及び前記磁性体が吸熱する吸熱部を有し、前記発熱部及び吸熱部間における前記磁性体の移動を可能とする磁気冷凍ユニットであって、前記発熱部が前記第1の熱交換器及び前記分岐部との間の前記第1の分岐冷媒流路に設けられて前記第2の冷媒で前記磁性体が冷却され、前記吸熱部が前記第2の分岐冷媒流路に設けられて前記第2の冷媒が前記磁性体で冷却される磁気冷凍ユニットと、
前記吸熱部と前記合流部との間の前記第2の分岐冷媒流路に設けられ、前記吸熱部で冷却された前記第2の冷媒で冷却対象を冷却する第2の熱交換器と、
を具備することを特徴とする冷凍機。 - 前記発熱部は、前記第1の熱交換器に隣接して設けられていることを特徴とする請求項7に記載の冷凍機。
- 前記発熱部は、前記第2の冷媒の流れる方向を基準に前記第1の熱交換器の上流側に設けられていることを特徴とする請求項8または請求項9に記載の冷凍機。
- 前記発熱部と前記吸熱部との間に断熱構造をさらに有することを特徴と請求項7乃至請求項9のいずれか1項に記載の冷凍機。
- 前記磁性体を移動させるアクチュエータを更に具備することを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれか1項に記載の冷凍機。
- 前記圧縮機は、ピストンを備え、このピストン動作を利用して前記磁性材料を移動させることを特徴とする請求項1乃至請求項11のいずれか1項に記載の冷凍機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006095945A JP4660412B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 冷凍機 |
US11/689,100 US20070240428A1 (en) | 2006-03-30 | 2007-03-21 | Hybrid magnetic refrigerator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006095945A JP4660412B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 冷凍機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007271138A JP2007271138A (ja) | 2007-10-18 |
JP4660412B2 true JP4660412B2 (ja) | 2011-03-30 |
Family
ID=38603530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006095945A Expired - Fee Related JP4660412B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | 冷凍機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070240428A1 (ja) |
JP (1) | JP4660412B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2890158A1 (fr) * | 2005-09-01 | 2007-03-02 | Cooltech Applic Soc Par Action | Generateur thermique a materiau magnetocalorique |
WO2009046325A1 (en) | 2007-10-04 | 2009-04-09 | Hussmann Corporation | Permanent magnet device |
DE202008001117U1 (de) * | 2007-12-21 | 2009-04-30 | Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH | Kühl- und/oder Gefriergerät |
JP4643668B2 (ja) * | 2008-03-03 | 2011-03-02 | 株式会社東芝 | 磁気冷凍デバイスおよび磁気冷凍システム |
US8209988B2 (en) * | 2008-09-24 | 2012-07-03 | Husssmann Corporation | Magnetic refrigeration device |
US9238398B2 (en) * | 2008-09-25 | 2016-01-19 | B/E Aerospace, Inc. | Refrigeration systems and methods for connection with a vehicle's liquid cooling system |
JP5449104B2 (ja) | 2010-09-29 | 2014-03-19 | 株式会社東芝 | 熱交換容器ユニット、および熱サイクルユニット |
JP5633746B2 (ja) * | 2011-03-02 | 2014-12-03 | 日立アプライアンス株式会社 | 洗濯乾燥機 |
US20130199754A1 (en) * | 2012-02-07 | 2013-08-08 | Chi-Hsiang Kuo | Thermo-magnetic exchanging device |
SI25312A (sl) * | 2016-11-16 | 2018-05-31 | Univerza V Ljubljani | Hibridna toplotna naprava |
US10443786B2 (en) * | 2017-08-03 | 2019-10-15 | Heatcraft Refrigeration Products, Llc | Compressor-less cooling system |
CN108679874B (zh) * | 2018-04-10 | 2020-08-07 | 中科磁凌(北京)科技有限公司 | 一种复叠式室温磁制冷系统 |
US11397032B2 (en) * | 2018-06-05 | 2022-07-26 | Hill Phoenix, Inc. | CO2 refrigeration system with magnetic refrigeration system cooling |
CN108844263A (zh) * | 2018-09-11 | 2018-11-20 | 奥克斯空调股份有限公司 | 一种散热结构、室外机以及空调器 |
CN112594968B (zh) * | 2020-12-25 | 2024-05-03 | 珠海格力电器股份有限公司 | 复合制冷系统及其控制方法 |
CN115654420B (zh) * | 2022-09-26 | 2024-08-27 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种磁制冷式散热灯具及车辆 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60196561A (ja) * | 1984-03-19 | 1985-10-05 | 株式会社東芝 | 超流動ヘリウム発生装置 |
JPS6144265A (ja) * | 1984-08-07 | 1986-03-03 | 科学技術庁長官官房会計課長 | 磁気冷凍機 |
JPS62268966A (ja) * | 1986-05-16 | 1987-11-21 | 株式会社日立製作所 | 磁気冷凍装置 |
JPH0370944A (ja) * | 1989-08-08 | 1991-03-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気冷凍機を使用した空気調和装置 |
JP2001521137A (ja) * | 1997-10-27 | 2001-11-06 | 元明 易 | 無熱低温発生方法およびそのサイクルシステム |
JP2002106999A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-10 | Toshiba Corp | 磁気冷凍装置 |
JP2002286310A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Tokyo Gas Co Ltd | 圧縮式冷凍機 |
WO2005052467A1 (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-09 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 冷凍装置及び空気調和装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL269034A (ja) * | 1960-09-09 | 1900-01-01 | ||
US3409075A (en) * | 1965-08-20 | 1968-11-05 | Union Carbide Corp | Matrix heat exchange cores |
US3692095A (en) * | 1969-12-05 | 1972-09-19 | Gen Electric | Ultra-low temperature thermal regenerator |
US6293106B1 (en) * | 2000-05-18 | 2001-09-25 | Praxair Technology, Inc. | Magnetic refrigeration system with multicomponent refrigerant fluid forecooling |
JP4231022B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2009-02-25 | 株式会社東芝 | 磁気冷凍機 |
-
2006
- 2006-03-30 JP JP2006095945A patent/JP4660412B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-03-21 US US11/689,100 patent/US20070240428A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60196561A (ja) * | 1984-03-19 | 1985-10-05 | 株式会社東芝 | 超流動ヘリウム発生装置 |
JPS6144265A (ja) * | 1984-08-07 | 1986-03-03 | 科学技術庁長官官房会計課長 | 磁気冷凍機 |
JPS62268966A (ja) * | 1986-05-16 | 1987-11-21 | 株式会社日立製作所 | 磁気冷凍装置 |
JPH0370944A (ja) * | 1989-08-08 | 1991-03-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気冷凍機を使用した空気調和装置 |
JP2001521137A (ja) * | 1997-10-27 | 2001-11-06 | 元明 易 | 無熱低温発生方法およびそのサイクルシステム |
JP2002106999A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-10 | Toshiba Corp | 磁気冷凍装置 |
JP2002286310A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-03 | Tokyo Gas Co Ltd | 圧縮式冷凍機 |
WO2005052467A1 (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-09 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 冷凍装置及び空気調和装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070240428A1 (en) | 2007-10-18 |
JP2007271138A (ja) | 2007-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4660412B2 (ja) | 冷凍機 | |
JP4726258B2 (ja) | 蒸気圧縮式冷凍サイクルを用いた冷凍若しくは空調装置、及びその制御方法 | |
JP2009300000A (ja) | 冷凍冷蔵庫及び冷却庫 | |
JP5261066B2 (ja) | 冷凍冷蔵庫及び冷却庫 | |
US20130111943A1 (en) | Non-azeotropic mixed refrigerant cycle and refrigerator equipped therewith | |
JP2008249209A (ja) | 冷凍装置 | |
JP2004322914A (ja) | 複合サイクル用熱交換器 | |
EP3845831B1 (en) | Vehicle temperature management system | |
JP2006162246A (ja) | 冷凍システム及び改善された遷臨界蒸気圧縮サイクル | |
WO2002016835A1 (fr) | Systeme de refrigeration sterling et dispositif de refroidissement | |
JP2009002610A (ja) | 冷凍装置、並びに、環境試験器 | |
JP5882110B2 (ja) | 蓄冷器式冷凍機、蓄冷器 | |
JP2011202939A (ja) | 冷凍装置 | |
JP5270523B2 (ja) | 冷凍冷蔵庫 | |
JPS61256158A (ja) | 冷凍装置 | |
JP5908324B2 (ja) | 蓄冷式冷凍機 | |
CN113874668B (zh) | 热式热泵液压系统 | |
JP2010032159A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP2018159507A (ja) | Ghpチラー | |
JP5959062B2 (ja) | 電流リード装置 | |
JP2006207980A (ja) | 冷凍装置及び冷蔵庫 | |
JP2009068811A (ja) | 熱交換システムおよびスターリング冷却庫 | |
JP6131741B2 (ja) | 冷媒回路装置 | |
KR200161214Y1 (ko) | 냉장고의 냉각장치 | |
JP6029852B2 (ja) | ヒートポンプ式加熱装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101228 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |