JP4658789B2 - フィレットロール加工機 - Google Patents
フィレットロール加工機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4658789B2 JP4658789B2 JP2005355277A JP2005355277A JP4658789B2 JP 4658789 B2 JP4658789 B2 JP 4658789B2 JP 2005355277 A JP2005355277 A JP 2005355277A JP 2005355277 A JP2005355277 A JP 2005355277A JP 4658789 B2 JP4658789 B2 JP 4658789B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lubricating oil
- roll
- fillet
- fillet roll
- circumferential groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Description
2 ベッド
10 フィレットロール装置
12 開閉用シリンダ機構(アーム開閉機構)
15、16 クランプアーム
18 把持ロール治具
19 把持ロール
21 フィレットロール治具装着部
27、28 潤滑油通路(潤滑油供給回路)
31 フィレットロール治具
32 ハウジング
40 中空部
40a 周面
42、43 ノズル装着孔
46 バックアップロール支持軸
47 ニードルベアリング(ベアリング)
48 バックアップロール
49 バックアップロール外周面
49a 第1周溝(周溝)
49b 第2周溝(周溝)
53a、53b フィレットロール
54 スクレーパ
55 潤滑油ノズル
58 潤滑油孔
68、69 供給路(潤滑油供給回路)
70 潤滑油供給手段
75 セミドライ潤滑油生成装置
78A、78B ミスト生成部
79A、79B 潤滑油ポンプ
W クランクシャフト(棒状ワーク)
Claims (6)
- アーム開閉機構によってクランプ及びアンクランプ動作する一対のクランプアームを有し、一方のクランプアームにフィレットロールを回転自在に支持するフィレットロール治具が設けられ、他方のクランプアームに把持ロールを回転自在に支持する把持ロール治具が設けられ、上記アーム開閉機構によって上記クランプアームをクランプ動作させて上記フィレットロールと把持ロールとの間で回転する棒状ワークをクランプして該棒状ワークにフィレットロール加工を施すフィレットロール加工機において、
上記フィレットロール治具は、
上記一方のクランプアームに形成されたフィレットロール治具装着部に装着される中空状で上記フィレットロールを回転自在に保持するハウジングと、
該ハウジングの中空部内に回転自在に軸支されて外周面に上記フィレットロールが転動自在に当接する環状の周溝が形成されたバックアップロールとを有し、
上記ハウジングに配設された潤滑油ノズルから上記中空部内に軸支されたバックアップロールの周溝にセミドライ潤滑油生成装置で生成されたミスト状の潤滑油を吹付け供給する潤滑油供給回路を備えたことを特徴とするフィレットロール加工機。 - 上記ハウジングは一対のフィレットロールを回転自在に保持すると共に、上記バックアップロールの外周面に上記各フィレットロールがそれぞれ転動自在に当接する環状の第1周溝及び第2周溝が形成され、
上記ハウジングに一対の潤滑油ノズルが配置され、各潤滑油ノズルからそれぞれ上記バックアップロールの第1周溝及び第2周溝に上記セミドライ潤滑油生成装置で生成されたミスト状の潤滑油を吹付け供給することを特徴とする請求項1に記載のフィレットロール加工機。 - 上記ハウジングに穿設されたノズル装着孔に上記潤滑油ノズルが差し込み装着されたことを特徴とする請求項1または2に記載のフィレットロール加工機。
- 上記バックアップロールの周溝へのミスト状の潤滑油の吹付け供給に連続して上記セミドライ潤滑油生成装置から潤滑油を含まないエアを上記潤滑油供給回路を介して上記潤滑油ノズルからハウジングの中空部内に供給することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のフィレットロール加工機。
- 上記バックアップロールは、
上記ハウジングに配設されたバックアップロール支持軸にベアリングを介在して回転自在に軸支され、
上記バックアップロール及びまたは上記ハウジングは、上記バックアップロールの周溝に吹付け供給されたミスト状の潤滑油の一部を上記ベアリングに誘導する潤滑油供給構造を備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のフィレットロール加工機。 - 上記フィレットロール治具は、上記回転するバックアップロールの外周面に摺接してバックアップロールに付着した異物を除去するスクレーパを備えたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のフィレットロール加工機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005355277A JP4658789B2 (ja) | 2005-12-08 | 2005-12-08 | フィレットロール加工機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005355277A JP4658789B2 (ja) | 2005-12-08 | 2005-12-08 | フィレットロール加工機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007152536A JP2007152536A (ja) | 2007-06-21 |
JP4658789B2 true JP4658789B2 (ja) | 2011-03-23 |
Family
ID=38237519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005355277A Expired - Fee Related JP4658789B2 (ja) | 2005-12-08 | 2005-12-08 | フィレットロール加工機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4658789B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011011276A1 (de) * | 2011-02-11 | 2012-08-16 | Ferroll Gmbh | Fluidostatische Walzvorrichtung zur Oberflächenbearbeitung und Verfahren zur Randschichtumformung |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63162156A (ja) * | 1986-12-24 | 1988-07-05 | Fuji Seiko Kk | ロ−ラバニツシング方法およびその装置 |
US4922739A (en) * | 1988-08-02 | 1990-05-08 | Wilhelm Hegenscheidt Gmbh | Roller milling tool unit for a milling machine tool |
US5445003A (en) * | 1994-01-03 | 1995-08-29 | Hegenscheidt Corporation | Engine crank pin rolling equipment, rolling tool and method of rolling adjacent and offset crank pins |
JP2002301658A (ja) * | 2001-04-04 | 2002-10-15 | Fuji Heavy Ind Ltd | フィレットロール加工機 |
JP2005066700A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Nissan Motor Co Ltd | 転造加工用工具 |
WO2005058546A1 (de) * | 2003-12-09 | 2005-06-30 | Hegenscheidt-Mfd Gmbh & Co. Kg | Festwalzrollenkopf für split-pin-kurbelwellen |
-
2005
- 2005-12-08 JP JP2005355277A patent/JP4658789B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63162156A (ja) * | 1986-12-24 | 1988-07-05 | Fuji Seiko Kk | ロ−ラバニツシング方法およびその装置 |
US4922739A (en) * | 1988-08-02 | 1990-05-08 | Wilhelm Hegenscheidt Gmbh | Roller milling tool unit for a milling machine tool |
US5445003A (en) * | 1994-01-03 | 1995-08-29 | Hegenscheidt Corporation | Engine crank pin rolling equipment, rolling tool and method of rolling adjacent and offset crank pins |
JP2002301658A (ja) * | 2001-04-04 | 2002-10-15 | Fuji Heavy Ind Ltd | フィレットロール加工機 |
JP2005066700A (ja) * | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Nissan Motor Co Ltd | 転造加工用工具 |
WO2005058546A1 (de) * | 2003-12-09 | 2005-06-30 | Hegenscheidt-Mfd Gmbh & Co. Kg | Festwalzrollenkopf für split-pin-kurbelwellen |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007152536A (ja) | 2007-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4980996A (en) | Method and tool for machining the surfaces of workpieces | |
KR100643059B1 (ko) | 크랭크축 저어널을 가공하는 장치 및 방법 | |
JP4658789B2 (ja) | フィレットロール加工機 | |
JPH0386464A (ja) | 穴壁部の、特に内燃機関におけるシリンダ穴のシリンダ走行面の表面加工を行うホーニング工具 | |
JPH09103958A (ja) | 微細仕上げ方法および装置 | |
WO2008113925A1 (fr) | Machoires asservies localement pour le toilage de portees | |
WO1996020067A1 (en) | Tapered bearing for drive drum assembly of grinding machine | |
US6739949B2 (en) | Adjustable tool body with fluid actuation | |
US20210101244A1 (en) | Narrow shoe journal microfinishing apparatus and method | |
WO1999037439A1 (fr) | Ensemble broche principal et tete multibroche pour machines-outils | |
CN215747847U (zh) | 一种平衡轴钻床专用夹具 | |
KR0183905B1 (ko) | 반구면 연마장치 | |
US8157715B2 (en) | Fluid supply assembly for a shaft mounted device | |
JP2023500139A (ja) | 軸受け部品を機械加工するためのホーニング工具および方法 | |
JPH04183555A (ja) | 工作機の給油構造 | |
JP2006123068A (ja) | シリンダブロックのホーニング加工装置 | |
JPH08141877A (ja) | 旋盤のクーラント供給装置 | |
KR100348861B1 (ko) | 용접노즐 조절장치를 구비한 실린더블록 재생용 자동 용접 장치 | |
GB2282778A (en) | Sample removing tool | |
JP3064424U (ja) | 工作機械の工作回転軸装置 | |
CN110014195B (zh) | 齿轮加工装置 | |
RU2182861C2 (ru) | Способ финишной обработки поверхностей направляющих станин и устройство для его осуществления | |
JPH11207567A (ja) | 工作機械の移動式多軸スピンドルヘッド | |
KR200174267Y1 (ko) | 원형나이프 보관대 | |
JPH11216637A (ja) | 工作機械の多軸スピンドルヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4658789 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |