JP4640524B2 - 光ディスク装置 - Google Patents
光ディスク装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4640524B2 JP4640524B2 JP2009222239A JP2009222239A JP4640524B2 JP 4640524 B2 JP4640524 B2 JP 4640524B2 JP 2009222239 A JP2009222239 A JP 2009222239A JP 2009222239 A JP2009222239 A JP 2009222239A JP 4640524 B2 JP4640524 B2 JP 4640524B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical
- unit
- laser
- disc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Optical Head (AREA)
Description
プリズムでレーザー光84を分離するために使用される。14は収差補正ミラーで光ディスク1の厚み誤差等により発生する球面収差を補正するために使用される。
能を有した誘電多層膜が形成されている。また、第2面312は405nmが反射できるようになっている。32は波長660nmに対応した光ディスク(DVD)1用の対物レンズで、波長780nmに対応した光ディスク(CD)1に対しても平行光で所望の記録位置に焦点を結ぶことのできる機能を有した対物レンズである。33は波長405nmに対応した光ディスク(Blu−RayもしくはAOD)1用の対物レンズである。実施の形態では、対物レンズ32がスピンドルモータセンター位置に配置しており、対物レンズ33は対物レンズ32に対し凸レンズ30と反対側、つまりは光ディスク1に対してタンジェンシャル方向に配置している。また、対物レンズ33の厚みは対物レンズ32よりも厚くなるように構成する。本実施の形態の様に、光源から出射された光がまず最初に第1面311で比較的長波長の光を立ち上げ、比較的短波長の光を第1面311を通過した後に第2面312で立ち上げる構成、すなわち、図1に示す構成では各レーザー部81,101側に長波長に対応する対物レンズ32を配置し、対物レンズ32よりも遠い位置に対物レンズ33を設ける構成とすることで、比較的立上プリズム31に入射されるまでの光の引き回す経路を長くすることができ、光学設計を容易にすることができる。
ラッキングコイル39も半田付け等で電気的に接続されている。サスペンションワイヤ40は、フォーカスコイル36,37のそれぞれと、また直列に接合されたトラッキングコイル38,39に対し電力を供給できるように、好ましくは6本以上の丸ワイヤもしくは板バネ等で構成されている。
ズ低減のために重畳を掛ける機能も有している。また、レーザードライバー49はキャリッジ4もしくは、キャリッジ上下に配置されるカバー板金(図示せず)とに接触状態とし放熱を効果的に行うことができる構造になっている。また、50もレーザードライバーで、レーザー部81内に内蔵する波長405nmの波長の半導体レーザーを発光させるため動作し、さらに各波長に対しノイズ低減のために重畳を掛ける機能も有している。また、レーザードライバー49同様に、キャリッジ4もしくは、キャリッジ上下に配置されるカバー板金(図示せず)とに接触状態とし放熱を効果的に行うことができる構造になっている。
2内の光検出器に導かれる。
2 スピンドルモータ
3 光ピックアップ
4 キャリッジ
5 光ピックアップアクチュエータ
8,10 集積素子
11,28 コリメートレンズ
12 ビーム整形プリズム
13 臨界角プリズム
14 収差補正ミラー
27 ビームスプリッター
29 凹レンズ
30 凸レンズ
31 立上プリズム
32,33 対物レンズ
Claims (4)
- 光ディスクを回転させる駆動手段と、
ブルーレーザーに対応したディスク用の光を出射する第1の光学ユニットと、
DVD用の光を出射する第1の光源とCD用の光を出射する第2の光源を有しDVD用の光、およびCD用の光を出射する第2の光学ユニットと、
前記ブルーレーザーに対応したディスク用の光を集光するブルーレーザーに対応したディスク用の対物レンズを有する第1の集光部と、
前記DVD用の光、および前記CD用の光を集光するCD/DVD用の対物レンズを有する第2の集光部と、
前記ブルーレーザーに対応したディスク用の光を反射して前記第1の集光部に導き、前記DVD用の光、および前記CD用の光を反射して前記第2の集光部に導く立ち上げ手段と、
前記ブルーレーザーに対応したディスク用の光、前記DVD用の光、および前記CD用の光を前記立ち上げ手段まで共通の光路に導く光学手段と、
前記第1の光学ユニット、前記第2の光学ユニット、前記光学手段、前記立ち上げ手段、前記第1の集光部、および前記第2の集光部を搭載し、前記駆動手段に対して移動可能に取り付けられたキャリッジと、を備え、
前記第2の集光部は、前記駆動手段の回転軸を通り前記キャリッジの移動方向に平行な直線上近くに設けられ、前記第1の集光部は前記第2の集光部に対して前記第1の光学ユニットおよび前記第2の光学ユニットの反対側に設けられていることを特徴とする光ディスク装置。 - 前記第2の集光部のセンターが、前記前記駆動手段の回転軸を通り前記キャリッジの移動方向に平行な直線上に略一致することを特徴する請求項1記載の光ディスク装置。
- 前記第1の集光部は、前記駆動手段の回転軸を通り前記キャリッジの移動方向に対して垂直であって、前記第2の集光部を通る直線上近くにあることを特徴とする請求項1記載の光ディスク装置。
- 前記ブルーレーザーに対応したディスク用の光は、略青色から略青紫色の光であることを特徴とする請求項1記載の光ディスク装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009222239A JP4640524B2 (ja) | 2009-09-28 | 2009-09-28 | 光ディスク装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009222239A JP4640524B2 (ja) | 2009-09-28 | 2009-09-28 | 光ディスク装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003312459A Division JP4507536B2 (ja) | 2003-07-07 | 2003-09-04 | 光ピックアップ装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010130703A Division JP2010192108A (ja) | 2010-06-08 | 2010-06-08 | 光ディスク装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009301706A JP2009301706A (ja) | 2009-12-24 |
JP4640524B2 true JP4640524B2 (ja) | 2011-03-02 |
Family
ID=41548427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009222239A Expired - Fee Related JP4640524B2 (ja) | 2009-09-28 | 2009-09-28 | 光ディスク装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4640524B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997042631A1 (fr) * | 1996-05-09 | 1997-11-13 | Sony Corporation | Tete de lecture et lecteur de disque |
JP2003217119A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-07-31 | Victor Co Of Japan Ltd | 光ディスクの種類判別方法及び光ディスク装置 |
JP2004295983A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Tdk Corp | 光ヘッド及びそれを用いた光記録再生装置 |
JP2004319062A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-11-11 | Konica Minolta Holdings Inc | 光ピックアップ装置 |
JP2005032286A (ja) * | 2003-07-07 | 2005-02-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0917003A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-17 | Sharp Corp | 光ピックアップ |
JPH09153229A (ja) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Nec Corp | 光ヘッド装置 |
KR19990074812A (ko) * | 1998-03-14 | 1999-10-05 | 윤종용 | 호환형 광픽업장치 |
JPH11273136A (ja) * | 1998-03-24 | 1999-10-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ピックアップ装置 |
-
2009
- 2009-09-28 JP JP2009222239A patent/JP4640524B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997042631A1 (fr) * | 1996-05-09 | 1997-11-13 | Sony Corporation | Tete de lecture et lecteur de disque |
JP2003217119A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-07-31 | Victor Co Of Japan Ltd | 光ディスクの種類判別方法及び光ディスク装置 |
JP2004295983A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Tdk Corp | 光ヘッド及びそれを用いた光記録再生装置 |
JP2004319062A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-11-11 | Konica Minolta Holdings Inc | 光ピックアップ装置 |
JP2005032286A (ja) * | 2003-07-07 | 2005-02-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009301706A (ja) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7813235B2 (en) | Objective lens, optical pick-up device, and optical disk device | |
JPWO2008081859A1 (ja) | 光ピックアップ、光ディスク装置、複合カップリングレンズ、複合プリズム、及び光情報機器 | |
JP2005032286A (ja) | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 | |
JP4507536B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2005174485A (ja) | 対物レンズ、光ピックアップ装置、及び光ディスク装置 | |
JP2005196859A (ja) | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 | |
JP4206081B2 (ja) | 集積光学システム及びその製造方法、並びにこの集積光学システムを使用した情報記録再生装置 | |
JP4753769B2 (ja) | 対物レンズ保持装置、光ピックアップ装置 | |
KR20060051246A (ko) | 광픽업 및 디스크 드라이브 장치 | |
JP2001319358A (ja) | 光ピックアップ | |
JP4640524B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP4640525B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2005293707A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2005293686A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2005100513A (ja) | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 | |
JP2005174529A (ja) | 光学ヘッド | |
JP2010192108A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2010073229A (ja) | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 | |
JP2005174382A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2008176887A (ja) | 対物レンズアクチュエータ及びそれを備えた光ピックアップ装置 | |
JP2013069371A (ja) | 半導体レーザー装置 | |
JP2008269733A (ja) | 光ピックアップ装置及び対物レンズユニット | |
JP2010102810A (ja) | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 | |
JP2003208731A (ja) | 光学ヘッド及びディスク記録再生装置 | |
JP2008226417A (ja) | 光ピックアップ装置用の対物光学素子及び光ピックアップ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100413 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |