JP4636184B2 - ワークフロー管理装置、ワークフロー管理方法およびワークフロー管理プログラム - Google Patents
ワークフロー管理装置、ワークフロー管理方法およびワークフロー管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4636184B2 JP4636184B2 JP2009000901A JP2009000901A JP4636184B2 JP 4636184 B2 JP4636184 B2 JP 4636184B2 JP 2009000901 A JP2009000901 A JP 2009000901A JP 2009000901 A JP2009000901 A JP 2009000901A JP 4636184 B2 JP4636184 B2 JP 4636184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workflow
- assigned
- schedule
- processing
- execution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 287
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 claims description 66
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 38
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0631—Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
- G06Q10/06311—Scheduling, planning or task assignment for a person or group
- G06Q10/063114—Status monitoring or status determination for a person or group
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0633—Workflow analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/103—Workflow collaboration or project management
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Economics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
そして、HDD107に記憶されたワークフロー71のうちから、対象処理をログオンした作業者に割り当てているワークフローを実行ワークフローとして抽出する。具体的には、HDD107に記憶されている複数のワークフロー71それぞれの対象処理を特定し、その対象処理に割り当てられたユーザ識別情報が、ステップS02において取得されたユーザ識別情報識別情報と同じワークフロー71を実行ワークフローとして抽出する。実行ワークフローが複数記憶されている場合、すべての実行ワークフローを抽出する。
(1)前記所定の操作は、ログオンする操作である、請求項2に記載のワークフロー管理装置。
(2)前記所定の操作は、ワークフローを閲覧を指示する操作である、請求項2に記載のワークフロー管理装置。
Claims (9)
- 複数の作業者のスケジュールを記憶した記憶手段と、
ネットワークを介して接続された第1の外部装置から、予め順番が定められた複数の処理と前記複数の処理それぞれに前記複数の作業者のうちから選ばれた1人を割り当てたワークフローを受け付け、前記記憶手段に登録するワークフロー登録手段と、
ネットワークを介して接続された第2の外部装置から前記複数の作業者のいずれかを識別するための識別情報を取得する識別情報取得手段と、
前記記憶手段に登録された少なくとも1つのワークフローのうちから、次に実行対象となる対象処理が、前記取得された識別情報の作業者に対して割り当てられている実行ワークフローを抽出する実行ワークフロー抽出手段と、
前記実行ワークフローで定義される前記対象処理より順番が後の後処理に割り当てられた作業者のスケジュールを、前記記憶手段より取得するスケジュール取得手段と、
前記取得されたスケジュールに基づいて、前記対象処理を実行するための期限を決定する期限決定手段と、
前記対象処理が割り当てられた作業者に、前記決定された期限を通知する通知手段と、を備えたワークフロー管理装置。 - 前記識別情報取得手段は、前記第2の外部装置が作業者による所定の操作を受け付けることに応じて、前記第2の外部装置から該作業者の識別情報を取得する、請求項1に記載のワークフロー管理装置。
- 前記スケジュール取得手段は、前記実行ワークフローが複数抽出される場合、前記複数の実行ワークフローそれぞれにおいて、対象処理より順番が後の後処理に割り当てられた作業者のスケジュールを取得し、
前記期限決定手段は、前記複数の実行ワークフローごとに取得されたスケジュールに基づいて、対象処理を実行するための期限を決定し、
前記通知手段は、前記複数の実行ワークフローによりそれぞれ定義される複数の対象処理に対してそれぞれ決定された複数の期限に基づいて、前記複数の実行ワークフローを期限までの期間の短いものから優先的に通知する、請求項1に記載のワークフロー管理装置。 - 前記期限決定手段は、前記取得されたスケジュールに、所定期間以上の作業できない不稼動期間が設定されている場合、該不稼動期間より前の日に期限を決定する、請求項1に記載のワークフロー管理装置。
- 前記スケジュール取得手段は、前記後処理が複数の場合、前記複数の後処理にそれぞれ割り当てられた複数の作業者にそれぞれ対応する複数のスケジュールを取得し、
前記期限決定手段は、前記取得された複数のスケジュールの少なくとも1つに所定期間以上の作業できない不稼動期間が設定されている場合、複数のスケジュールの少なくとも1つに設定されている少なくとも1つの不稼動期間のうち最も早い期間の前に期限を決定する、請求項4に記載のワークフロー管理装置。 - 前記期限決定手段は、前記抽出された実行ワークフローにより定義される複数の処理のうち実行対象となる対象処理より順番が後の後処理に割り当てられた作業者に対して、前記記憶されたワークフローにより定義される複数の処理のうち実行対象となる対象処理が割り当てられた後処理ワークフローを抽出する後処理ワークフロー抽出手段と、
前記後処理に割り当てられた作業者が、前記抽出された後処理ワークフローにより前記後処理に割り当てられた作業者に対して定義される対象処理を実行するための実行時間帯を前記取得されたスケジュールの空き時間に割り当てる割当手段と、を含み、
前記実行時間帯が割り当てられたスケジュールにおいて、前記割り当てられた実行時間帯の後に期限を決定する、請求項4または5に記載のワークフロー管理装置。 - 前記スケジュールは、前記ワークフローにより定義された前記対象処理を実行するために割り当てられた実行時間帯を定義する、請求項1〜6のいずれかに記載のワークフロー管理装置。
- 複数の作業者のスケジュールを記憶する記憶手段を備えたワークフロー管理装置で実行されるワークフロー管理方法であって、
ネットワークを介して接続された第1の外部装置から、予め順番が定められた複数の処理と前記複数の処理それぞれに複数の作業者のうちから選ばれた1人を割り当てたワークフローを受け付け、前記記憶手段に登録するステップと、
ネットワークを介して接続された第2の外部装置から前記複数の作業者のいずれかを識別するための識別情報を取得するステップと、
前記記憶手段に登録された少なくとも1つのワークフローのうちから、次に実行対象となる対象処理が、前記取得された識別情報の作業者に対して割り当てられている実行ワークフローを抽出するステップと、
前記実行ワークフローで定義される前記対象処理より順番が後の後処理に割り当てられた作業者のスケジュールを、前記記憶手段より取得するステップと、
前記取得されたスケジュールに基づいて、前記対象処理を実行するための期限を決定するステップと、
前記対象処理が割り当てられた作業者に、前記決定された期限を通知するステップと、を含むワークフロー管理方法。 - 複数の作業者のスケジュールを記憶する記憶手段を備えたコンピュータで実行されるワークフロー管理プログラムであって、
ネットワークを介して接続された第1の外部装置から、予め順番が定められた複数の処理と前記複数の処理それぞれに複数の作業者のうちから選ばれた1人を割り当てたワークフローを受け付け、前記記憶手段に登録するステップと、
ネットワークを介して接続された第2の外部装置から前記複数の作業者のいずれかを識別するための識別情報を取得するステップと、
前記記憶手段に登録された少なくとも1つのワークフローのうちから、次に実行対象となる対象処理が、前記取得された識別情報の作業者に対して割り当てられている実行ワークフローを抽出するステップと、
前記実行ワークフローで定義される前記対象処理より順番が後の後処理に割り当てられた作業者のスケジュールを、前記記憶手段より取得するステップと、
前記取得されたスケジュールに基づいて、前記対象処理を実行するための期限を決定するステップと、
前記対象処理が割り当てられた作業者に、前記決定された期限を通知するステップと、をコンピュータに実行させるワークフロー管理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000901A JP4636184B2 (ja) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | ワークフロー管理装置、ワークフロー管理方法およびワークフロー管理プログラム |
US12/652,065 US20100174581A1 (en) | 2009-01-06 | 2010-01-05 | Workflow management apparatus, workflow management method, and workflow management program embodied on a computer-readable medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000901A JP4636184B2 (ja) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | ワークフロー管理装置、ワークフロー管理方法およびワークフロー管理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010160560A JP2010160560A (ja) | 2010-07-22 |
JP4636184B2 true JP4636184B2 (ja) | 2011-02-23 |
Family
ID=42312285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009000901A Expired - Fee Related JP4636184B2 (ja) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | ワークフロー管理装置、ワークフロー管理方法およびワークフロー管理プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100174581A1 (ja) |
JP (1) | JP4636184B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100306017A1 (en) * | 2009-05-27 | 2010-12-02 | Dreyfuss Jacob A | Creating, confirming, and managing employee schedules |
CA2878466C (en) * | 2012-07-17 | 2019-04-16 | Myron Frederick Zahnow | System, apparatus and method for activity guidance and monitoring |
US20140279569A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | International Business Machines Corporation | Managing workflow approval |
EP3017405A1 (en) * | 2013-07-03 | 2016-05-11 | Swiss Reinsurance Company Ltd. | System and method for state-transition-controlled processing of objects |
JP6189660B2 (ja) * | 2013-07-12 | 2017-08-30 | みずほ情報総研株式会社 | イベント支援装置及びイベント支援方法 |
US10664307B1 (en) * | 2017-04-04 | 2020-05-26 | Yellowbrick Data, Inc. | System and method for assigning tasks to computer system elements |
JP7074286B2 (ja) * | 2017-06-19 | 2022-05-24 | Necネクサソリューションズ株式会社 | 処理計画装置、処理計画方法及びプログラム |
US10437638B2 (en) * | 2017-06-19 | 2019-10-08 | Intel Corporation | Method and apparatus for dynamically balancing task processing while maintaining task order |
US20210097498A1 (en) * | 2019-09-26 | 2021-04-01 | Sap Se | Email enabled updates of database time records |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09172453A (ja) * | 1995-12-21 | 1997-06-30 | Hitachi Ltd | 回覧業務管理方法および回覧業務管理装置 |
JPH11219402A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-08-10 | Ricoh Co Ltd | ワークフロー支援システムにおける電子文書処理方法およびその方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2002279137A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Ntt Advanced Technology Corp | サービス提供用ワークフロー管理システム |
JP2006079381A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Hitachi Ltd | ワークフローシステム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1218260C (zh) * | 1996-11-22 | 2005-09-07 | 维杜斯有限公司 | 用于任务分配的设备和方法 |
US7502747B1 (en) * | 2001-11-29 | 2009-03-10 | Microsoft Corporation | Automated job scheduling based on resource availability |
US20030233374A1 (en) * | 2002-03-14 | 2003-12-18 | Ulrich Spinola | Dynamic workflow process |
US20040111284A1 (en) * | 2002-08-26 | 2004-06-10 | Uijttenbroek Adriaan Anton | Method and system to perform work units through action and resource entities |
US7480913B2 (en) * | 2003-09-09 | 2009-01-20 | International Business Machines Corporation | Method, apparatus, and program for scheduling resources in a penalty-based environment |
US20060047558A1 (en) * | 2004-08-31 | 2006-03-02 | Norimasa Uchiyama | Method, system, and computer program product for assigning personnel to project tasks |
GB0513045D0 (en) * | 2005-06-27 | 2005-08-03 | Vidus Ltd | Resource scheduling method and system |
US8136114B1 (en) * | 2006-04-21 | 2012-03-13 | Sprint Communications Company L.P. | Business process management system having dynamic task assignment |
US20070276715A1 (en) * | 2006-05-15 | 2007-11-29 | Joerg Beringer | Distributed activity management |
US20070282476A1 (en) * | 2006-06-06 | 2007-12-06 | Siemens Corporate Research, Inc | Dynamic Workflow Scheduling |
US8180658B2 (en) * | 2007-01-30 | 2012-05-15 | Microsoft Corporation | Exploitation of workflow solution spaces to account for changes to resources |
US20080184250A1 (en) * | 2007-01-30 | 2008-07-31 | Microsoft Corporation | Synchronizing Workflows |
US20090037225A1 (en) * | 2007-05-04 | 2009-02-05 | Celtic Healthcare, Inc. | System for integrated business management |
US20110060623A1 (en) * | 2009-09-08 | 2011-03-10 | Flower City Group | System and Method for Resource Workflow Scheduling |
-
2009
- 2009-01-06 JP JP2009000901A patent/JP4636184B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-01-05 US US12/652,065 patent/US20100174581A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09172453A (ja) * | 1995-12-21 | 1997-06-30 | Hitachi Ltd | 回覧業務管理方法および回覧業務管理装置 |
JPH11219402A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-08-10 | Ricoh Co Ltd | ワークフロー支援システムにおける電子文書処理方法およびその方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2002279137A (ja) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Ntt Advanced Technology Corp | サービス提供用ワークフロー管理システム |
JP2006079381A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Hitachi Ltd | ワークフローシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010160560A (ja) | 2010-07-22 |
US20100174581A1 (en) | 2010-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4636184B2 (ja) | ワークフロー管理装置、ワークフロー管理方法およびワークフロー管理プログラム | |
US9342364B2 (en) | Workflow managed composite applications | |
US8831967B2 (en) | Workflow management using a to-do list | |
JP2010049456A (ja) | データ処理装置、データ処理方法、会議システム、記憶媒体及びプログラム | |
US8515981B2 (en) | Program distribution server, image forming apparatus, program distribution system, and contract document integration method | |
JP5431556B2 (ja) | コンピュータ・プログラムおよび管理コンピュータ・システム(コンピュータ・システムのアクティビティ・ベース管理のための装置および方法) | |
EP2897040B1 (en) | Printing control system, printing control method, and device for controlling multi-function portable terminal | |
JP6303505B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、機器、及びプログラム | |
JP2018109945A (ja) | 営業活動支援システム、情報処理装置、営業活動支援システムの制御方法、およびプログラム | |
CN102195808A (zh) | 装置管理设备和装置管理方法 | |
JP5541346B2 (ja) | 画像形成装置、ジョブ実行システム及びプログラム | |
JP2009059056A (ja) | 指示情報管理プログラム、指示情報管理装置、印刷装置及び印刷システム | |
JP2011138335A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びコンピュータプログラム | |
JP6102477B2 (ja) | スケジュール管理プログラム、スケジュール管理方法、及びスケジュール管理装置 | |
JP5115935B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラムおよび記録媒体。 | |
JP5353476B2 (ja) | 文書送信装置、文書送信プログラム、及び文書フローシステム | |
JP5083124B2 (ja) | 制御装置、ワークフロー制御プログラムおよびワークフロー制御方法 | |
JP6115048B2 (ja) | ワークフローシステム、ワークフローシステムの制御方法、およびプログラム | |
JP7359177B2 (ja) | リソース管理装置、リソース管理システム、プログラムおよびリソース管理方法 | |
JP2004070917A (ja) | 作業管理システム、作業管理方法及び作業管理プログラム | |
EP4064155A1 (en) | Information processing apparatus, information processing program and method for information processing | |
JP2018156596A (ja) | 情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理システム | |
JP2016058827A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP2007257144A (ja) | セキュア機密情報配布システム、貸出元コンピュータ、セキュア機密情報配布方法及びプログラム | |
JP2021128395A (ja) | 業務処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101026 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |