JP4632792B2 - ダンパ機能を備えたプーリ - Google Patents
ダンパ機能を備えたプーリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4632792B2 JP4632792B2 JP2005003624A JP2005003624A JP4632792B2 JP 4632792 B2 JP4632792 B2 JP 4632792B2 JP 2005003624 A JP2005003624 A JP 2005003624A JP 2005003624 A JP2005003624 A JP 2005003624A JP 4632792 B2 JP4632792 B2 JP 4632792B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulley
- annular
- annular portion
- damper
- outer peripheral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pulleys (AREA)
Description
12 ハブ(取付手段、押圧手段)
13 取付部
13a 貫通孔
13b 基準面
14 環状部
14a 外周部
14b 内周部
15 ダンパ部(ダンパ手段)
16 プーリ部(プーリ手段)
17 スリーブ(環状体)
17a 内周部
17b 突起部
17c 外周部
18 イナーシャリング(慣性質量体)
18a 凹部
18b 外周部
18c 端面
19 ダンパゴム(第1の弾性体)
21 円筒部
22 カバー部
22a 外面
23 ジャーナルベアリング
24 スラストベアリング
25,25a プーリ溝
26 押圧部
26a 内面
27 アイソレータゴム(第2の弾性体)
31 押圧部材(押圧手段)
32 環状部
32a 外周部
32b 内周部
41 ダンパ機能を備えたプーリ(ダンパプーリ)
42 ハブ(取付手段)
43 第1の環状部
43a 外周部
44 第2の環状部
44a 外周部
45 取付部
45a 貫通孔
45b 基準面
46 連接壁
47 ダンパ部
48 プーリ部
51 ダンパゴム(第1の弾性体)
52 イナーシャリング(慣性質量体)
53 円筒部
54 カバー部
54a 裏面
55 収容部
56 ジャーナルベアリング
57,57a プーリ溝
58 支持部材(支持手段)
61 環状部
61a 内周部
61b 外周部
62 支持部
63 アイソレータゴム(第2の弾性体)
64 押圧部材(押圧手段)
65 環状部
65a 内周部
65b 外周部
66 押圧部
67 スラストベアリング
71 ダンパ機能を備えたプーリ
O クランクシャフトの中心軸
L 離間長
Claims (14)
- エンジンのクランクシャフトに装着されるダンパ機能を備えたプーリであって、
環状体の外周部に第1の弾性体を介して装着された慣性質量体を有するダンパ手段と、
前記慣性質量体の外周部にベアリングを介して装着され、外周部にプーリ溝を有するとともに、中心方向に延出するカバー部を有するプーリ手段と、
前記環状体と一体に回転し、前記環状体に対する固定位置が軸方向に調整可能な環状部を有するとともに、前記カバー部を軸方向に押圧する押圧部を有する押圧手段と、
前記カバー部と前記押圧部との間に、軸方向に予備圧縮された状態で設けられた第2の弾性体と、
前記環状体と一体に回転し、前記環状体に対する固定位置が軸方向に調整可能な環状部を有するとともに、前記クランクシャフトへの取付部を有する取付手段と、
を備えたことを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。 - 請求項1記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記カバー部は前記慣性質量体の端面に対向して設けられ、前記端面と前記カバー部との間にベアリングを設けたことを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
- 請求項1または2記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記押圧手段の環状部と前記取付手段の環状部が一体となっていることを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記押圧手段の環状部の外周部と前記取付手段の環状部の外周部に、前記環状体の内周部が嵌合していることを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
- 請求項4記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記押圧手段の環状部の外周部と前記取付手段の環状部の外周部に、前記環状体の内周部が軸方向に圧入して嵌合していることを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
- エンジンのクランクシャフトに装着されるダンパ機能を備えたプーリであって、
第1の環状部の外周部に第1の弾性体を介して装着された慣性質量体を有するダンパ手段と、
前記第1の環状部の外周部にベアリングを介して装着され、外周部にプーリ溝を有するとともに、中心方向に延出するカバー部を有するプーリ手段と、
前記第1の環状部と一体に回転し、前記第1の環状部の内方に同軸状に設けられた第2の環状部と、
前記第1の環状部と前記第2の環状部との間に設けられ、一端が前記ダンパ手段側に固定され、他端が前記プーリ手段側に固定された第2の弾性体と、
前記第2の環状部と一体に回転し、前記第2の環状部に対する固定位置が軸方向に調整可能な環状部を有するとともに、前記カバー部を軸方向に押圧する押圧部を有する押圧手段と、
前記第2の環状部と一体に回転し、前記クランクシャフトへの取付部を有する取付手段と、
を備えたことを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。 - エンジンのクランクシャフトに装着されるダンパ機能を備えたプーリであって、
第1の環状部の外周部に第1の弾性体を介して装着された慣性質量体を有するダンパ手段と、
前記第1の環状部の外周部にベアリングを介して装着され、外周部にプーリ溝を有するとともに、中心方向に延出するカバー部を有するプーリ手段と、
前記第1の環状部と一体に回転し、前記第1の環状部の内方に同軸状に設けられた第2の環状部と、
前記第2の環状部と一体に回転し、前記第2の環状部に対する固定位置が軸方向に調整可能な環状部を有するとともに、前記カバー部の裏面に対向する支持部を有する支持手段と、
前記支持手段の前記支持部と前記カバー部の前記裏面との間に、軸方向に予備圧縮された状態で設けられた第2の弾性体と、
前記第2の環状部と一体に回転し、前記第2の環状部に対する固定位置が軸方向に調整可能な環状部を有するとともに、前記カバー部を軸方向に押圧する押圧部を有する押圧手段と、
前記第2の環状部と一体に回転し、前記クランクシャフトへの取付部を有する取付手段と、
を備えたことを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。 - 請求項7記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記第2の環状部の外周部に、前記支持手段の前記環状部の内周部と前記押圧手段の前記環状部の内周部が嵌合していることを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
- 請求項8記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記第2の環状部の外周部に、前記支持手段の前記環状部の内周部と前記押圧手段の前記環状部の内周部が軸方向に圧入して嵌合していることを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
- 請求項7記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記第2の環状部の外周部に、前記支持手段の前記環状部の内周部が嵌合し、前記支持手段の前記環状部の外周部に、前記押圧手段の前記環状部の内周部が嵌合していることを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
- 請求項10記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記第2の環状部の外周部に、前記支持手段の前記環状部の内周部が軸方向に圧入して嵌合し、前記支持手段の前記環状部の外周部に、前記押圧手段の前記環状部の内周部が軸方向に圧入して嵌合していることを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
- 請求項7記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記第2の環状部の外周部に、前記押圧手段の前記環状部の内周部が嵌合し、前記押圧手段の前記環状部の外周部に、前記支持手段の前記環状部の内周部が嵌合していることを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
- 請求項12記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記第2の環状部の外周部に、前記押圧手段の前記環状部の内周部が軸方向に圧入して嵌合し、前記押圧手段の前記環状部の外周部に、前記支持手段の前記環状部の内周部が軸方向に圧入して嵌合していることを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
- 請求項6〜13のいずれか1項に記載のダンパ機能を備えたプーリにおいて、前記プーリ手段の前記カバー部と前記押圧手段の前記押圧部との間にベアリングを設けたことを特徴とするダンパ機能を備えたプーリ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005003624A JP4632792B2 (ja) | 2005-01-11 | 2005-01-11 | ダンパ機能を備えたプーリ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005003624A JP4632792B2 (ja) | 2005-01-11 | 2005-01-11 | ダンパ機能を備えたプーリ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006194262A JP2006194262A (ja) | 2006-07-27 |
JP4632792B2 true JP4632792B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=36800515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005003624A Expired - Fee Related JP4632792B2 (ja) | 2005-01-11 | 2005-01-11 | ダンパ機能を備えたプーリ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4632792B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6280345B2 (ja) * | 2013-11-01 | 2018-02-14 | Nok株式会社 | 回転変動吸収ダンパ |
JP7080147B2 (ja) * | 2018-09-25 | 2022-06-03 | Nok株式会社 | 回転変動吸収ダンパ |
JP7453127B2 (ja) | 2020-11-24 | 2024-03-19 | Nok株式会社 | トーショナルダンパー |
DE102021106828A1 (de) | 2021-03-19 | 2022-09-22 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Dämpfungsvorrichtung mit jeweils als Vormontageeinheit ausgebildetem Riemenscheibenentkoppler und Torsionsschwingungsdämpfer |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0384456U (ja) * | 1989-12-20 | 1991-08-27 | ||
JPH10508084A (ja) * | 1995-02-17 | 1998-08-04 | シンプスン インターナショナル (ユーケイ) リミテッド | 駆動装置 |
US6106421A (en) * | 1997-11-11 | 2000-08-22 | Firma Carl Freudenberg | Uncoupled belt pulley |
JP2001159448A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-12 | Fukoku Co Ltd | アイソレーション・ダンパプーリ |
JP2001355678A (ja) * | 2000-06-12 | 2001-12-26 | Nok Vibracoustic Kk | トルク変動吸収ダンパ |
JP2004028241A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Nok Corp | トルク変動吸収ダンパ |
JP2004108528A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Nok Corp | トルク変動吸収ダンパ |
JP2004162768A (ja) * | 2002-11-12 | 2004-06-10 | Nok Corp | トルク変動吸収ダンパ |
JP2004232652A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Nok Corp | トルク変動吸収ダンパ |
-
2005
- 2005-01-11 JP JP2005003624A patent/JP4632792B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0384456U (ja) * | 1989-12-20 | 1991-08-27 | ||
JPH10508084A (ja) * | 1995-02-17 | 1998-08-04 | シンプスン インターナショナル (ユーケイ) リミテッド | 駆動装置 |
US6106421A (en) * | 1997-11-11 | 2000-08-22 | Firma Carl Freudenberg | Uncoupled belt pulley |
JP2001159448A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-12 | Fukoku Co Ltd | アイソレーション・ダンパプーリ |
JP2001355678A (ja) * | 2000-06-12 | 2001-12-26 | Nok Vibracoustic Kk | トルク変動吸収ダンパ |
JP2004028241A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Nok Corp | トルク変動吸収ダンパ |
JP2004108528A (ja) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | Nok Corp | トルク変動吸収ダンパ |
JP2004162768A (ja) * | 2002-11-12 | 2004-06-10 | Nok Corp | トルク変動吸収ダンパ |
JP2004232652A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Nok Corp | トルク変動吸収ダンパ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006194262A (ja) | 2006-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100838427B1 (ko) | 아이솔레이션 댐퍼풀리 및 그의 제조방법 | |
US6106421A (en) | Uncoupled belt pulley | |
WO2016194198A1 (ja) | 軸受装置、及び、過給器 | |
JP2005521003A (ja) | クッションリングスプロケットアセンブリ及び方法 | |
JP2574648B2 (ja) | ねじり振動ダンパー | |
JPH0642589A (ja) | 自動車用トーション減衰装置 | |
JP5784943B2 (ja) | ダンパ付プーリ | |
JP2023521369A (ja) | 強制機械振動補助を伴う高速スピンドル | |
JP4632792B2 (ja) | ダンパ機能を備えたプーリ | |
JP2009281487A (ja) | クランクシャフトと回転部材との連結構造 | |
EP1382886B1 (en) | An integrated pulley-torsional damper assembly | |
JP6169450B2 (ja) | トーショナルダンパ | |
JP2013245708A (ja) | スプリング固定装置 | |
JP2005299909A (ja) | アイソレーションプーリ | |
JP4746910B2 (ja) | 電動アクチュエータ | |
JP4904781B2 (ja) | ダンパ付きプーリおよびその製造方法 | |
JP4759833B2 (ja) | 減速機一体型原動機 | |
JP7411432B2 (ja) | トーショナルダンパー | |
JP5409169B2 (ja) | ダンパ付プーリ | |
JP3539196B2 (ja) | 駆動力伝達装置 | |
JPH11280873A (ja) | プーリ | |
JP3889264B2 (ja) | 補機駆動用プーリー | |
JP5180015B2 (ja) | ダンパ付プーリ | |
JP2024024194A (ja) | 軸構造 | |
JPH0925817A (ja) | ウォ−タポンプ用軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4632792 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |