JP4622363B2 - Mounting structure of rotation detector for electric motor - Google Patents
Mounting structure of rotation detector for electric motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP4622363B2 JP4622363B2 JP2004217317A JP2004217317A JP4622363B2 JP 4622363 B2 JP4622363 B2 JP 4622363B2 JP 2004217317 A JP2004217317 A JP 2004217317A JP 2004217317 A JP2004217317 A JP 2004217317A JP 4622363 B2 JP4622363 B2 JP 4622363B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotation detector
- electric motor
- mounting structure
- rotor shaft
- stator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/64—Electric machine technologies in electromobility
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
Description
本発明は、いわゆる同軸モータ構造とされた電気モ−タに回転検出器を取り付ける電気モ−タ用回転検出器の取付け構造に関し、詳細には、電気的零位置調整作業の向上と潤滑油による回転検出器の劣化防止技術に関する。 The present invention relates to a rotation detector mounting structure for mounting a rotation detector on an electric motor having a so-called coaxial motor structure. The present invention relates to a rotation detector deterioration prevention technique.
例えば、電気自動車の駆動源である電気モータ(駆動モータ)には、ロ−タ軸の回転位置を検出するために回転検出器が取り付けられている(例えば、非特許文献1参照)。 For example, a rotation detector is attached to an electric motor (drive motor) that is a drive source of an electric vehicle in order to detect the rotation position of the rotor shaft (see, for example, Non-Patent Document 1).
この非特許文献1に記載の電気モ−タは、トランスアクスルに設けられた作動部から出力される動力を車輪に伝達する出力軸を、前記ロ−タ軸内を貫通させた、いわゆる同軸型の電気モ−タ構造である。また、この非特許文献1に記載の電気モ−タでは、ロ−タ軸を支持する軸受けの内側に回転検出器を配置することで、前記出力軸を回転支持する軸受けに供給する潤滑油が流れる潤滑油供給部屋から前記回転検出器を隔離させている。
しかし、この構造では、前記軸受けを支える壁面を挟んで回転検出器の電気的零位置調整(組付け誤差を修正する目的で回転検出器の固定子を円周方向に廻して電気モ−タと回転検出器の電気的零位置を合わせる調整)を実施する必要がある。電気的零位置調整は、トランスアクスルのケ−シングの剛性を確保するために該ケ−シングに小さな覗き穴を開け、その覗き穴から中を覗いて位置調整を行う作業となる。 However, in this structure, the electric zero position adjustment of the rotation detector is performed across the wall supporting the bearing (the stator of the rotation detector is rotated in the circumferential direction for the purpose of correcting the assembly error) It is necessary to carry out adjustment to adjust the electrical zero position of the rotation detector. In the electric zero position adjustment, in order to ensure the rigidity of the casing of the transaxle, a small peephole is formed in the casing and the position is adjusted by looking through the peephole.
しかしながら、かかる電気的零位置調整作業は、覗き穴を通しての比較的不便な作業を強いられることになり、作業が面倒である。また、かかる構造では、電磁気を発生する電気モ−タのマグネットコイルのそばに回転検出器を配置せざるを得ないため、該マグネットコイルからの前記回転検出器へのノイズ干渉が心配される。 However, such an electrical zero position adjustment operation is forced to be a relatively inconvenient operation through the peephole, and the operation is troublesome. Further, in such a structure, since a rotation detector must be arranged near the magnet coil of the electric motor that generates electromagnetism, there is a concern about noise interference from the magnet coil to the rotation detector.
そこで、本発明は、上記の課題を解決すべくなされたものであり、同軸モ−タの宿命である出力軸を支持する軸受への潤滑油供給に伴う潤滑油供給部屋が存在しても、電気モ−タ端部に回転検出器を取り付けることを可能とし、また、電気的零位置調整作業を容易に行うことができ、且つ潤滑油による回転検出器の劣化の心配が無く、回転検出器へのノイズ干渉を低減することのできる電気モ−タ用回転検出器の取付け構造を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problem, and even if there is a lubricant supply chamber accompanying the lubricant supply to the bearing that supports the output shaft, which is the fate of the coaxial motor, The rotation detector can be attached to the end of the electric motor, the electric zero position can be adjusted easily, and there is no fear of deterioration of the rotation detector due to lubricating oil. An object of the present invention is to provide a mounting structure for a rotation detector for an electric motor that can reduce noise interference with the motor.
本発明の電気モ−タ用回転検出器の取付け構造は、電気モ−タと減速機を同一軸上に直列に配し、減速機に備えられた差動装置から出力される動力を車輪に伝える出力軸が、該電気モ−タのロ−タ軸内を貫通してなる同軸型の電気モ−タに、該ロータ軸の回転位置を検出する回転検出器を取り付けた構造とされている。 The electric motor rotation detector mounting structure of the present invention has an electric motor and a reduction gear arranged in series on the same shaft, and the power output from the differential gear provided in the reduction gear is applied to the wheels. The output shaft to be transmitted has a structure in which a rotation detector that detects the rotational position of the rotor shaft is attached to a coaxial electric motor that passes through the rotor shaft of the electric motor. .
そして、この電気モ−タ用回転検出器の取付け構造では、前記回転検出器を、前記減速機と反対側のロ−タ軸の軸端側であって、且つロ−タ軸を支持する軸受けの外側に配置し、さらに、出力軸外周とロ−タ軸内周の間に形成される空間部を流れる潤滑油を封止するシ−ル部材を、軸受けの外側であって前記回転検出器の更に外側に配置した構造としている。 In this electric motor rotation detector mounting structure, the rotation detector is a bearing that is on the shaft end side of the rotor shaft opposite to the speed reducer and supports the rotor shaft. And a seal member that seals lubricating oil that flows through a space formed between the outer periphery of the output shaft and the inner periphery of the rotor shaft, outside the bearing, the rotation detector It is set as the structure arrange | positioned further outside.
本発明によれば、同軸モ−タの宿命である出力軸を支持する軸受への潤滑油供給に伴う潤滑油供給部屋が存在しても、電気モ−タ端部に回転検出器を取り付けることが可能になり、電気的零位置調整作業が格段に向上する上に、潤滑油による回転検出器劣化の心配が無くなる。 According to the present invention, the rotation detector is attached to the end of the electric motor even when there is a lubricant supply chamber accompanying the supply of the lubricant to the bearing that supports the output shaft, which is the fate of the coaxial motor. Thus, the electric zero position adjustment operation is remarkably improved, and there is no fear of deterioration of the rotation detector due to the lubricating oil.
また、本発明によれば、電気モ−タのマグネットコイルから離れた位置に回転検出器を配置することができるので、該回転検出器へのマグネットコイルからの影響が少なくなり、安定した回転検出を得ることができる。 Further, according to the present invention, since the rotation detector can be arranged at a position away from the magnet coil of the electric motor, the influence of the magnet coil on the rotation detector is reduced, and stable rotation detection is achieved. Can be obtained.
以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.
図1は電気自動車のパワートレーン部分を示す断面図、図2は図1の要部を示す拡大断面図、図3は回転検出器が取り付けられた部分の要部拡大断面図、図4(A)は回転検出器の平面図、図4(B)は回転検出器の断面図である。 1 is a cross-sectional view showing a power train portion of an electric vehicle, FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view showing a main portion of FIG. 1, FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of a main portion of a portion to which a rotation detector is attached, FIG. ) Is a plan view of the rotation detector, and FIG. 4B is a sectional view of the rotation detector.
パワートレーンは、主として電気モ−タ(駆動モータ)1と、この電気モ−タ1の側面に取り付けられたトランスアクスル2とから構成される。 The power train is mainly composed of an electric motor (drive motor) 1 and a transaxle 2 attached to a side surface of the electric motor 1.
電気モ−タ1は、例えば通常の永久磁石式同期モータであり、円筒形状の固定子3と、この固定子3の内部に回転自在に配置される回転子4と、これら固定子3及び回転子4を内部に収納するケース5とからなる。 The electric motor 1 is, for example, a normal permanent magnet type synchronous motor, and includes a cylindrical stator 3, a rotor 4 that is rotatably disposed inside the stator 3, the stator 3, and the rotation. It comprises a case 5 that houses the child 4 therein.
固定子3は、磁束を発生するコイル6と、このコイル6を保持して磁束が通る磁路を形成する固定子コア7とにより構成される。一方、回転子4は、磁石を内蔵し磁路を形成する回転子コア8と、この回転子コア8をその周囲に固定させたロ−タ軸9とにより構成される。
The stator 3 includes a coil 6 that generates a magnetic flux and a stator core 7 that holds the coil 6 and forms a magnetic path through which the magnetic flux passes. On the other hand, the rotor 4 includes a
ロ−タ軸9は、円筒形状をなす回転軸として形成され、その長手方向の両端近傍部をそれぞれの軸受け10、11に支持させることで回転自在に支持されている。一方の軸受け10は、前記ケース5の一端側(トランスアクスル2側)に設けられており、他方の軸受け11は、ケース5の他端(トランスアクスル2とは反対側)にボルトにて固定されたケーシング12に固定されている。
The
また、このロ−タ軸9の一端には、同一軸上にトランスアクスル2を構成する減速機13と差動歯車装置14とが直列に配置されている。減速機13は、複数枚のギアで構成され、電気モ−タ1の回転を減速する。差動歯車装置14は、減速機13で減速した駆動力を、前記出力軸15(左側の出力軸は図示を省略する)を介して左右の車輪に分配する。
Further, at one end of the
右側の出力軸15は、円筒形状をなすロ−タ軸9の内部に挿通され、当該ロ−タ軸9の内壁に固定されたロ−タ軸回転用軸受け16に回転支持されている。なお、図示は省略するが左側の出力軸も同様に、ロ−タ軸9の内部に挿通され、当該ロ−タ軸9の内壁に固定されたロ−タ軸回転用軸受けに回転支持されている。
The
また、この出力軸15には、車輪が取り付けられたドライブシャフト17が連結されている。そして、出力軸15の外周とロ−タ軸9の内周の間に形成される空間部18には、減速機13の各部を潤滑する潤滑油が供給され、出力軸15を支持するロ−タ軸回転用軸受け16の潤滑をした後、電気モ−タ1の後端に設けられた潤滑油供給油室19に吐出される。
The
潤滑油供給油室19は、ケーシング12の後端部に取り付けられるエンドカバー20とドライブシャフト17間に設けられたシール部材であるオイルシール21と、エンドカバー12とロ−タ軸9間に設けられたオイルシール22で仕切られている。潤滑油供給油室19に供給された潤滑油は、これらオイルシール21、22でシールされることにより、外部に漏れ出ないようになっている。
The lubricating oil
この電気モ−タ1には、ロ−タ軸9の回転位置を検出するための回転検出器23が設けられている。かかる回転検出器23は、トランスアクスル2と反対側のロ−タ軸9の軸端側であって、且つロ−タ軸9を支持する軸受け11の外側に配置されている。詳細には、ロ−タ軸9を支持する軸受け11と、ケーシング12とロ−タ軸9間に設けられたオイルシール22との間に、前記回転検出器23を配置している。
The electric motor 1 is provided with a
回転検出器23は、図3及び図4に示すように、ロ−タ軸9に取り付けられる回転子24と、この回転子24の外周囲に配置される固定子25と、この固定子25の内側両面に設けられるマグネットコイル26とを有する。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
回転子24は、リング形状とされており、ロ−タ軸9の外周囲に固定されて当該ロ−タ軸9と共に回転する。また、この回転子24は、ロ−タ軸9を回転自在に支持する軸受け11と、エンドカバー20とロ−タ軸9間に設けられたオイルシール22との間に設けられている。したがって、この回転子24は、前記オイルシール22によって、ロ−タ軸先端前方の潤滑油供給油室19に供給された潤滑油から保護される。つまり、潤滑油によって回転子24を含む回転検出器23が汚染されることがない。
The
固定子25は、回転子24よりも大きなリング形状とされており、締結手段であるボルト27によってケーシング12に固定されている。この固定子25には、前記ボルト27を挿通させる取付孔28が周方向に複数(本実施の形態では5つ)形成されている。これら取付孔28は、回転検出器23の零位置調整(組付け誤差を修正することを目的として電気モ−タ1と回転検出器23の電気的零位置を合わせる調整作業)時に、前記固定子25を周方向に若干回転させて位置調整を行うことができるように長孔とされている。
The
マグネットコイル26は、マグネットワイヤを巻き付けることによりリング形状として形成され、回転子24と近接する固定子25の内側両面に固定されている。このマグネットコイル26は、コイル保護カバー29により覆われ、カバー内部への塵埃などの進入を防止している。
The
そして、この回転検出器23では、マグネットコイル26で得られた出力を電気モ−タ外部に取り出すためのコネクタ部30を、前記固定子25に取り付けている。コネクタ部30は、固定子25の相対向する2箇所に設けられ、該固定子25の一方の面にのみ取り付けられている。
In this
かかるコネクタ部30は、図示を省略するマグネットワイヤと外部リード線31とを接続するための複数本(本実施の形態では6本)の接続ピン32と、これら接続ピン32を植設させる端子台33とからなる。
The
これら接続ピン32は、固定子25の円周方向に所定間隔を置いて2本配列させると共に、その配列させたピン群を径方向に3列配置させた形態とされている。この接続ピン32は、一端にマグネットワイヤが接続され、他端に外部リード線31が接続される。外部リード線31は、各コネクタ部30から引き出され、マグネットコイル26に沿って配索されると共に、前記固定子25から外にはみ出さないようされている。そして、各コネクタ部30から引き出された外部リード線31は、最終的に1箇所に集合するようになされている。
Two of these
また、外部リード線31は、固定子25に取り付けられるボルト27などに接触しないように、前記コネクタ部30を含めて保護カバー34にて覆われている。そして、その集合された外部リード線31は、ケーシング12に装着されるグロメット35を介して電気モ−タ1の外部へと引き出されている。
Further, the
以上のように構成された本実施の形態の電気モ−タ用回転検出器の取付け構造では、同軸モ−タの宿命である出力軸15を支持するロ−タ軸回転用軸受け16への潤滑油供給に伴う潤滑油供給油室19が存在しても、ロ−タ軸9を支持する軸受け11の外側に回転検出器23を配置すると共に、この回転検出器23の更に外側に設けたオイルシール22で回転検出器23を保護しているので、電気モ−タ端部に回転検出器23を取り付けることが可能になる。その結果、潤滑油による回転検出器23の劣化の心配が無くなる。
In the electric motor rotation detector mounting structure of the present embodiment configured as described above, lubrication to the rotor shaft rotation bearing 16 that supports the
また、本実施の形態では、回転検出器23の零位置調整は、エンドカバー20をケーシング12から一時的に取り外して固定子25を円周方向に回転させて行う。そのため、従来のようにケーシング12に覗き孔を形成し、その覗き孔から内部を見て固定子25の回転位置を確認する必要が無いため、電気的零位置調整作業を格段に向上させることができる。
In the present embodiment, the zero position adjustment of the
また、本実施の形態では、回転検出器23を電気モ−タ1から離れた位置に配置できるので、この電気モ−タ1のマグネットコイルからの影響が少なく、前記ロ−タ軸9の回転位置を正確に安定して検出することができる。
Further, in the present embodiment, the
また、本実施の形態では、マグネットコイル26の外側であって固定子25からはみ出さない位置にコネクタ部30を配置したので、回転検出器23を小型化することができる。この回転検出器23を小型化できることによって、当該回転検出器23を取り付けるために形成したケーシング12の開口部を小径化することができ、その結果、当該ケ−シング12の剛性を高めることができる。
In the present embodiment, the
また、本実施の形態では、コネクタ部30を固定子25の2箇所にそれぞれ設けたことで、マグネットコイル26からの出力を取り出し易くなる。
Further, in the present embodiment, the output from the
また、本実施の形態では、外部リード線31をマグネットコイル26に沿って配索すると共の保護カバー34で覆ったことで、当該外部リード線31の損傷を回避できる。
In the present embodiment, when the
以上、本発明を適用した具体的な実施の形態について説明したが、本発明は、上述の実施の形態に制限されることなく種々の変更が可能である。 Although specific embodiments to which the present invention is applied have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made.
図5は他の例を示し、回転検出器が取り付けられた部分の要部拡大断面図、図6(A)は図5の回転検出器の平面図、図6(B)は図5の回転検出器の断面図である。 FIG. 5 shows another example, an enlarged cross-sectional view of the main part of the portion where the rotation detector is attached, FIG. 6 (A) is a plan view of the rotation detector of FIG. 5, and FIG. 6 (B) is the rotation of FIG. It is sectional drawing of a detector.
図5及び図6に示す実施の形態では、コネクタ部30を1つとし、そのコネクタ部30を固定子25の二つのボルト27間に配置した。コネクタ部30は、前述の実施の形態と同様に、接続ピン32と端子台33とからなるが、6本の接続ピン32を固定子25の周方向に一列に所定間隔を置いて配列させると共に、一端を固定子25を貫通させている点で相違する。そして、端子台33が設けられる面とは反対側の面に貫通する接続ピン32の一端に、マグネットコイル26のマグネットワイヤを接続させている。
In the embodiment shown in FIGS. 5 and 6, one
また、端子台33に一列に配列された接続ピン32の他端には、外部リード線31がそれぞれ接続されている。これら外部リード線31は、一つに集合され、グロメット35を介して電気モ−タ1の外へと引き出されている。コネクタ部30は、やはり前述の実施の形態と同様、保護カバー34によって覆われている。
The
このように構成された本実施の形態では、コネクタ部30を一つとし、そのコネクタ部30の接続ピン32をマグネットコイル26の周方向に一列に配列させているので、回転検出器23のより一層の小型化が可能となる。
In this embodiment configured as described above, one
1…電気モ−タ
2…トランスアクスル
9…ロ−タ軸
11…軸受け
12…ケーシング
13…減速機
14…差動歯車装置
15…出力軸
16…ロ−タ軸回転用軸受け
18…空間部
19…潤滑油供給油室
20…エンドカバー
22…オイルシール
23…回転検出器
24…回転子
25…固定子
26…マグネットコイル
29…コイル保護カバー
30…コネクタ部
31…外部リード線
32…接続ピン
33…端子台
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Electric motor 2 ...
Claims (6)
前記回転検出器を、前記減速機と反対側の前記ロ−タ軸の軸端側であって、且つ前記ロ−タ軸を支持する軸受けの外側に配置し、
さらに、前記出力軸外周と前記ロ−タ軸内周の間に形成される空間部を流れる潤滑油を封止するシ−ル部材を、前記軸受けの外側であって前記回転検出器の更に外側に配置した
ことを特徴とする電気モ−タ用回転検出器の取付け構造。 An electric motor and a speed reducer are arranged in series on the same shaft, and an output shaft that transmits power output from a differential device provided in the speed reducer to a wheel is provided in the rotor shaft of the electric motor. In the mounting structure of the rotation detector for the electric motor, in which the rotation detector for detecting the rotation position of the rotor shaft is attached to the coaxial electric motor passing through
The rotation detector is disposed on an end side of the rotor shaft opposite to the speed reducer and outside a bearing supporting the rotor shaft;
Further, a seal member that seals lubricating oil flowing in a space formed between the outer periphery of the output shaft and the inner periphery of the rotor shaft is provided outside the bearing and further outside the rotation detector. Mounting structure for a rotation detector for an electric motor, characterized in that
前記回転検出器は、前記マグネットワイヤを巻き付けてなるマグネットコイルを有し、前記ロ−タ軸に取り付けられる回転子と、この回転子の周囲に配置される円盤形状の固定子とからなり、
前記マグネットワイヤと一端が接続され、他端が外部リード線と接続される接続ピンを端子台に植設してなるコネクタ部を、前記マグネットコイルの外側であって前記固定子からはみ出さない位置に設けた
ことを特徴とする電気モ−タ用回転検出器の取付け構造。 An electric motor rotation detector mounting structure according to claim 1,
The rotation detector includes a magnet coil around which the magnet wire is wound, and includes a rotor attached to the rotor shaft and a disk-shaped stator disposed around the rotor,
A connector part formed by implanting a connection pin, one end of which is connected to the magnet wire and the other end of which is connected to an external lead wire, on the terminal block, is located outside the magnet coil and does not protrude from the stator. A structure for mounting a rotation detector for an electric motor, characterized by being provided in
前記コネクタ部を、前記固定子の2箇所にそれぞれ設けた
ことを特徴とする電気モ−タ用回転検出器の取付け構造。 An electric motor rotation detector mounting structure according to claim 2,
An attachment structure for a rotation detector for an electric motor, wherein the connector portion is provided at each of two locations of the stator.
前記コネクタ部を、前記固定子の一箇所に設けた
ことを特徴とする電気モ−タ用回転検出器の取付け構造。 An electric motor rotation detector mounting structure according to claim 2,
An attachment structure for a rotation detector for an electric motor, wherein the connector portion is provided at one location of the stator.
前記接続ピンを周方向に一列に配列させた
ことを特徴とする電気モ−タ用回転検出器の取付け構造。 A mounting structure for a rotation detector for an electric motor according to claim 3 or 4,
An attachment structure for a rotation detector for an electric motor, wherein the connection pins are arranged in a line in the circumferential direction.
前記各コネクタ部から引き出される前記外部リード線を、前記マグネットコイルに沿って配索すると共に保護カバーで覆った
ことを特徴とする電気モ−タ用回転検出器の取付け構造。 A mounting structure for a rotation detector for an electric motor according to any one of claims 2 to 5,
A mounting structure for a rotation detector for an electric motor, wherein the external lead wire drawn out from each connector portion is routed along the magnet coil and covered with a protective cover.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004217317A JP4622363B2 (en) | 2004-07-26 | 2004-07-26 | Mounting structure of rotation detector for electric motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004217317A JP4622363B2 (en) | 2004-07-26 | 2004-07-26 | Mounting structure of rotation detector for electric motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006042471A JP2006042471A (en) | 2006-02-09 |
JP4622363B2 true JP4622363B2 (en) | 2011-02-02 |
Family
ID=35906841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004217317A Expired - Fee Related JP4622363B2 (en) | 2004-07-26 | 2004-07-26 | Mounting structure of rotation detector for electric motor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4622363B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015039610A1 (en) * | 2013-09-22 | 2015-03-26 | 格源动力有限公司 | Coaxial motor having one gear shift |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4485566B2 (en) * | 2007-11-13 | 2010-06-23 | 本田技研工業株式会社 | Motor type power unit |
JP5466078B2 (en) * | 2010-04-28 | 2014-04-09 | 住友重機械工業株式会社 | Work rotation device |
JP5849446B2 (en) * | 2011-06-13 | 2016-01-27 | 株式会社デンソー | Starter |
JP6054041B2 (en) * | 2012-02-29 | 2016-12-27 | 日野自動車株式会社 | Motor unit for hybrid system |
JP6480809B2 (en) * | 2015-05-21 | 2019-03-13 | オークマ株式会社 | Multi revolution detector |
CN113890258B (en) * | 2021-10-08 | 2023-08-04 | 广西汽车集团有限公司 | Motor assembly of electric drive axle and electric drive axle |
DE102022201820A1 (en) * | 2022-02-22 | 2023-08-24 | Zf Friedrichshafen Ag | Transmission for an electric drive system of a motor vehicle and electric drive system with such a transmission |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003214904A (en) * | 2002-01-23 | 2003-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | Rotation angle detector |
JP2004166492A (en) * | 2002-10-23 | 2004-06-10 | Nissan Motor Co Ltd | Cooling system for electric motor of vehicle |
-
2004
- 2004-07-26 JP JP2004217317A patent/JP4622363B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003214904A (en) * | 2002-01-23 | 2003-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | Rotation angle detector |
JP2004166492A (en) * | 2002-10-23 | 2004-06-10 | Nissan Motor Co Ltd | Cooling system for electric motor of vehicle |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015039610A1 (en) * | 2013-09-22 | 2015-03-26 | 格源动力有限公司 | Coaxial motor having one gear shift |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006042471A (en) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8932166B2 (en) | Drive device for electric vehicle | |
US11923749B2 (en) | Motor drive device for vehicles | |
US9333843B2 (en) | Drive device for electric vehicle | |
US9705378B2 (en) | Drive device for electric vehicle | |
CN104995825B (en) | For vehicle and the motor of rolling stock | |
WO2016052242A1 (en) | Motor | |
US9735648B2 (en) | Drive device for electric vehicle | |
JP7275432B2 (en) | motor | |
US9362804B2 (en) | Drive device for electric vehicle | |
JP7029287B2 (en) | In-wheel motor drive | |
JP4622363B2 (en) | Mounting structure of rotation detector for electric motor | |
JP7056300B2 (en) | Drive | |
US20120293027A1 (en) | Rotating electrical machine and housing for rotating electrical machine | |
JP6382913B2 (en) | Electric motor with labyrinth | |
JP7419136B2 (en) | gear motor | |
CN109818445B (en) | Motor and machine tool |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |