JP4621181B2 - 物品棚装置の連結構造 - Google Patents
物品棚装置の連結構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4621181B2 JP4621181B2 JP2006221176A JP2006221176A JP4621181B2 JP 4621181 B2 JP4621181 B2 JP 4621181B2 JP 2006221176 A JP2006221176 A JP 2006221176A JP 2006221176 A JP2006221176 A JP 2006221176A JP 4621181 B2 JP4621181 B2 JP 4621181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- article shelf
- piece portion
- horizontal frame
- lower horizontal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
Description
11 上部材
12 下部材
13 側部材
14 収容空間
14A 上部収容空間
14B 中間収容空間
14C 下部収容空間
15 棚板
16 取付ボルト
16a 頭部
20 外側面パネル
21 パネル本体
23 雌ネジ孔
30 連結ブラケット
31 基部
32 挟持片部
33 装着片部
34 雌ネジ孔
35 ネジ挿通孔
36 雌ネジ部材
111 上面パネル
112 上部横フレーム部材
121 下面パネル
122 下部横フレーム部材
122A 後方下部横フレーム部材
122A1 フレーム本体
122A2 第1ビーム部
122A3 第2ビーム部
122A4 ネジ挿通孔
123 切欠
131 縦フレーム部材
Claims (5)
- 上下に配置した上部材と下部材との間を側部材によって接続することにより外枠を構成した物品棚装置を、互いの外側面を接し合わせた状態で連結ブラケットにより相互に連結する物品棚装置の連結構造であって、
前記物品棚装置の下部材は、下面パネルと、この下面パネルの端縁部において少なくとも前記外側面の下端部に対応する部位に配置した下部横フレーム部材とを備えて構成し、さらに前記下部横フレーム部材は、水平方向に沿って延在するフレーム本体と、このフレーム本体において外枠の内方側に位置する内向面から内方に突出し、雄ネジ部材が挿通されるネジ挿通孔を有するとともに、このネジ挿通孔を覆う態様で上面に下面パネルが載置される内方突出片部とを有し、該内方突出片部はその下面が前記フレーム本体の下面よりも上方、かつその上面とフレーム本体の上面との間に雄ネジ部材の頭部よりも大きな高さを確保した位置に設けたものであり、
前記連結ブラケットは、外側面を介して2つの物品棚装置を接し合わせた場合に隣接する2つの下部横フレーム部材に対してそれぞれのフレーム本体の下方域に亘って配置される基部と、各フレーム本体の内向面に対向する態様で基部の両端部からそれぞれ上方に向けて延在する一対の挟持片部と、各挟持片部から内方突出片部の下面に沿う態様で延在した一対の装着片部とを有して構成し、内方突出片部を介してそれぞれ装着片部の雌ネジ孔に雄ネジ部材を螺合させることにより2つの下部横フレーム部材の互いに離反する方向への移動を規制する
ことを特徴とする物品棚装置の連結構造。 - 前記装着片部の雌ネジ孔は、装着片部にネジ挿通孔を形成するとともに、装着片部の下面において前記ネジ挿通孔に対応する部位に雌ネジ部材を固着して構成したことを特徴とする請求項1に記載の物品棚装置の連結構造。
- 前記下部横フレーム部材は、少なくともアルミニウムを含む金属材料により、フレーム本体及び内方突出片部を押し出し成形法で一体に構成したことを特徴とする請求項1に記載の物品棚装置の連結構造。
- 前記下部横フレーム部材の内方突出片部は、その上面と前記フレーム本体の上面との間に下面パネルの上面をフレーム本体の上面に合致させる距離を確保した位置に設けたことを特徴とする請求項1に記載の物品棚装置の連結構造。
- 前記連結ブラケットは、装着片部の上面を前記下部横フレーム部材における内方突出片部の下面に当接させた場合に基部の上面をフレーム本体の下面に当接させる形状に構成したことを特徴とする請求項1に記載の物品棚装置の連結構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006221176A JP4621181B2 (ja) | 2006-08-14 | 2006-08-14 | 物品棚装置の連結構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006221176A JP4621181B2 (ja) | 2006-08-14 | 2006-08-14 | 物品棚装置の連結構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008043497A JP2008043497A (ja) | 2008-02-28 |
JP4621181B2 true JP4621181B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=39177820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006221176A Expired - Fee Related JP4621181B2 (ja) | 2006-08-14 | 2006-08-14 | 物品棚装置の連結構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4621181B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2461307B8 (en) * | 2008-06-27 | 2013-03-13 | Bags That Work Ltd | Attachment means and bag including the same |
JP7489801B2 (ja) * | 2020-03-26 | 2024-05-24 | 株式会社イトーキ | 什器とこれに使用する転倒防止装置及びベースユニット |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4812286Y1 (ja) * | 1967-07-15 | 1973-04-03 | ||
JPS6058038U (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-23 | 松下電工株式会社 | 組み合わせ家具 |
JPH01131611A (ja) * | 1987-11-17 | 1989-05-24 | Kokuyo Co Ltd | 収納家具 |
JPH01155805A (ja) * | 1987-12-13 | 1989-06-19 | Kokuyo Co Ltd | 収納家具 |
-
2006
- 2006-08-14 JP JP2006221176A patent/JP4621181B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4812286Y1 (ja) * | 1967-07-15 | 1973-04-03 | ||
JPS6058038U (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-23 | 松下電工株式会社 | 組み合わせ家具 |
JPH01131611A (ja) * | 1987-11-17 | 1989-05-24 | Kokuyo Co Ltd | 収納家具 |
JPH01155805A (ja) * | 1987-12-13 | 1989-06-19 | Kokuyo Co Ltd | 収納家具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008043497A (ja) | 2008-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4621181B2 (ja) | 物品棚装置の連結構造 | |
JP4470675B2 (ja) | 部材の連結構造 | |
JP4621180B2 (ja) | 物品棚装置 | |
JP4892461B2 (ja) | ユニットケース | |
JP5826312B2 (ja) | 筐体取付け構造及びそれに用いられる取付け具 | |
JP3636090B2 (ja) | 外装部材の取付構造 | |
JP5329897B2 (ja) | パネルの支持構造 | |
JP6679420B2 (ja) | 棚板の取付構造 | |
JP5244729B2 (ja) | キャビネットの配線構造 | |
JP5243276B2 (ja) | 上下のキャビネットの連結構造 | |
JP2020133273A (ja) | フェンス取付構造および固定金具 | |
JP5355885B2 (ja) | 家具 | |
JP7498132B2 (ja) | 配線器具設置部材 | |
JP4339327B2 (ja) | 学習机 | |
JP7325175B2 (ja) | 収納ユニット | |
JP4111064B2 (ja) | 部材の取付構造 | |
JP7118855B2 (ja) | ラック | |
JP5394898B2 (ja) | ワークステーション装置 | |
KR20190026339A (ko) | 통신기기용 내진랙 | |
JP5231261B2 (ja) | 什器における棚板支持構造 | |
JP4248296B2 (ja) | 部材の連結構造、部材の取付構造 | |
JP4603408B2 (ja) | ベースキャビネット及びサイドカバー | |
JP4565104B2 (ja) | 脚要素の取付構造及び家具 | |
JP2018203452A (ja) | エレベータかごのかご内用品組立体およびかご内用品組立方法 | |
JP6336413B2 (ja) | レール用ブラケット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101012 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101029 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |