JP4616162B2 - Circle for pet toilet - Google Patents
Circle for pet toilet Download PDFInfo
- Publication number
- JP4616162B2 JP4616162B2 JP2005356334A JP2005356334A JP4616162B2 JP 4616162 B2 JP4616162 B2 JP 4616162B2 JP 2005356334 A JP2005356334 A JP 2005356334A JP 2005356334 A JP2005356334 A JP 2005356334A JP 4616162 B2 JP4616162 B2 JP 4616162B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toilet
- partition
- pet
- circle
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Housing For Livestock And Birds (AREA)
Description
本発明は、内部に犬や猫などのペットを入れてトイレの仕付けを行うペットのトイレ仕付け用サークルに関する。 The present invention relates to a toilet toilet circle for pets in which pets such as dogs and cats are put inside and toilet toilets are installed.
ペット用サークルは、複数のパネルを連結し、これらのパネルで囲まれた内部にペットを収容するものであって、サークルの内部空間は、仕切られることなく1つ空間として構成されているものが一般的である(例えば、特許文献1参照。)。 A pet circle is a structure in which a plurality of panels are connected and a pet is accommodated in an interior surrounded by these panels, and the inner space of the circle is configured as one space without being partitioned. It is general (see, for example, Patent Document 1).
ところで、ペット、特に犬の飼い主は、サークルの中にペット用トイレを置いて使用していることが多い。そして、ペットにトイレの仕付けを行う際、飼い主がペットの排泄時が近づいたと察知すれば、まずペットをトイレに誘導し、ペットがトイレで排泄を終えると、トイレで排泄ができたことを誉めて学習させるという手順を踏むのが通常である。
しかしながら、上記した一般的なペット用サークルにおいてその内部にペット用トイレを置くと、ペットの住居空間が狭くなって使い勝手が悪い。その上、ペット用トイレの他に食器やベッドを置くと、衛生上好ましくない。このように、ペットがサークル内で快適に過ごすことができないという問題があった。 However, when a pet toilet is placed inside the above-described general pet circle, the pet's living space becomes narrow and the usability is poor. In addition, it is not desirable for hygiene to place dishes and beds in addition to pet toilets. Thus, there is a problem that pets cannot spend comfortably in the circle.
また、ペット用トイレと住居空間との境界がないので、飼い主がペットをトイレに誘導し難く、たとえトイレへの誘導に成功した場合であっても、ペットがトイレの上で静止し難い。このため、ペットに対するトイレの仕付けが困難であった。 Further, since there is no boundary between the pet toilet and the living space, it is difficult for the owner to guide the pet to the toilet, and even if the pet is successfully guided to the toilet, the pet is difficult to rest on the toilet. For this reason, it was difficult to prepare toilets for pets.
本発明は、このような事情に鑑み創案されたもので、サークル内部が住居スペースとトイレスペースとに区画され、トイレの仕付けが容易で、使い勝手がよく、ペットが快適に過ごすことができるペットのトイレ仕付け用サークルを提供するものである。 The present invention was devised in view of such circumstances, and the interior of the circle is partitioned into a residential space and a toilet space, the toilet is easy to wear, easy to use, and the pet can spend comfortably. To provide a toilet circle.
上記の目的を達成するため本発明は、複数のパネルが連結されたサークル本体の内部で、収容したペットのトイレの仕付けを行うペット用サークルにおいて、前記サークル本体の内部空間が中仕切体によって仕切られることにより住居スペースとトイレスペースに区画されており、前記中仕切体には、ペットが出入り可能な仕切出入口が開口されるとともに、この仕切出入口を開閉する仕切扉が設けられ、この仕切扉を介して住居スペースとトイレスペースとの間をペットが行き来できるように或いは行き来が規制されるように構成されていることを特徴とする。 The present invention for achieving the above object, a partition inside the circle body in which a plurality of panels are connected, the pet circle performing toilet basting of accommodating the pet, the interior space of the circle body by middle partition member is is divided into a dwelling space and toilet space by Rukoto, wherein in the partition member, together with the pet can enter and exit divider doorway is opened, the partition door for opening and closing this partitioning doorway, the partition door It is comprised so that a pet can go back and forth between a dwelling space and a toilet space via, or to be controlled.
この発明によれば、サークル本体の内部空間が住居スペースとトイレスペースに区画されているので、トイレスペースをペット用トイレを置くためだけの空間として使用することができる。したがって、サークル本体内にペット用トイレを置いた場合であっても、ペットは、住居スペースでゆとりを持って快適に過ごすことができる。また、住居スペースには、食器やベッドを置くことができるので、使い勝手がよい。 According to this invention, since the internal space of the circle body is partitioned into a residential space and a toilet space, the toilet space can be used as a space only for placing a pet toilet. Therefore, even when a pet toilet is placed in the circle body, the pet can spend comfortably in the living space. In addition, it is easy to use because it is possible to place dishes and beds in the living space.
また、住居スペースとトイレスペースとの間が中仕切体によって仕切られ、この中仕切体には仕切出入口が開口されているので、トイレの仕付けを行う際に、飼い主がペットをトイレに誘導しやすいので、便利である。 Further, partitioned by the middle partition member is between the residence space and toilet space, since the partition entrance to the inside partition member is opened, in making toilet basting, easily induced owner pet toilet So it is convenient.
さらに、この仕切出入口を開閉する仕切扉が設けられ、この仕切扉を介して住居スペースとトイレスペースとの間をペットが行き来できるように或いは行き来が規制されるように構成されているので、仕切扉の開閉に応じてペットをトイレスペースに誘導したり住居スペースに誘導することができる。 Furthermore, a partition door for opening and closing the partition entrance is provided, and the partition door is configured so that pets can move between the dwelling space and the toilet space via the partition door, or traffic is restricted. A pet can be guided to a toilet space or a residential space according to opening and closing of the door.
本発明は、上記構成のペットのトイレ仕付け用サークルにおいて、前記仕切出入口の開放時および閉鎖時にそれぞれ仕切扉を係止する仕切出入口ロック手段が設けられたことを特徴とする。 The present invention is characterized in that the pet toilet circle having the above-described configuration is provided with partition entrance lock means for locking the partition door when the partition entrance is opened and closed.
この発明によれば、仕切出入口の開放時および閉鎖時に仕切扉を係止する仕切出入口ロック手段が設けられているので、仕切出入口を開放状態および閉鎖状態で保持することができる。したがって、閉鎖した仕切出入口の仕切扉をペットが開けるのを防止できるとともに、仕切出入口を開放した状態でペットが住居スペースとトイレスペースとの間を安全で自由に行き来することができる。そして、トイレの仕付けを終えたペットに対しては、仕切出入口を常に開放状態に保持し、住居スペースとトイレスペースとの間を安全で自由に行き来できるようにすることもできる。 According to this invention, since the partition entrance / exit lock means for locking the partition door when the partition entrance / exit is opened and closed is provided, the partition entrance / exit can be held in the open state and the closed state. Therefore, it is possible to prevent the pet from opening the partition door of the closed partition entrance, and the pet can safely and freely move between the dwelling space and the toilet space with the partition entrance open. And, for pets that have finished toilet preparation, the partition doorway can be kept open at all times so that it is possible to safely and freely move between the dwelling space and the toilet space.
本発明によれば、トイレの仕付けが容易で、使い勝手がよく、ペットが快適に過ごすことができるペットのトイレ仕付け用サークルを提供することが可能になる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to provide the toilet toilet circle of the pet which the toilet preparation is easy, is easy to use, and a pet can spend comfortably.
以下、本発明の実施の形態について、図を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1には、本実施形態のペットのトイレ仕付け用サークル1の全体が示されている。
FIG. 1 shows the entirety of a pet
このペットのトイレ仕付け用サークル1は、複数のパネル2a,2b,2c,2dが連結されたサークル本体2と、サークル本体2の下部に取り付けられたトレー6とを備え、サークル本体2の内部空間は、中仕切体4によって仕切られ、住居スペース1aとトイレスペース1bに区画されている。
This
サークル本体2は、正面・背面・左右の側面の4枚のパネル2a,2b,2c,2dが周囲壁を形成するように連結されており、各パネル2a,2b,2c,2dの隣り合うパネル同士は、固定棒20により固定されている。
The
各パネル2a,2b,2c,2dは、木製の上フレーム21と下フレーム22と、これら上フレーム21と下フレーム22との間に取り付けられる金属製の網状体とから構成されている。
Each
なお、各パネル2a,2b,2c,2dは、上フレーム21と下フレーム22との間をすべて網状体で構成するものに限定されるものではなく、例えば、上フレーム21と下フレーム22との間の一部に板状体を挿入することにより、サークル本体2の内部空間への外部からの刺激を軽減して、ペットが落ち着くことのできる空間となるようにしてもよい。また、下フレーム22の床面と接地する面に、床の傷付きを防止する滑り止め部材を設けてもよい。
Each of the
正面パネル2aの上フレーム21と背面パネル2bの上フレーム21において、住居スペース1aとトイレスペース1bの境界に対応する位置には、中仕切体4を嵌め込む仕切体嵌め込み部21aが切り欠かれている(図3参照)。
In
正面パネル2aの住居スペース1aに対応する側には、ペットが出入り可能なペット出入口2eが開口されており、このペット出入口2eを開閉するペット用扉3が開閉自在に取付けられている。
A
ペット出入口2eは、正面パネル2aの下端部から上端部にわたって広く開口されており、ペットが出入りし易いように図られている。
The pet entrance /
中仕切体4は、仕切フレーム41と網状体とが組み合わされたパネルで構成されており、仕切出入口4aが開口されている(図2、図3、図4参照)。
仕切フレーム41は、両端に嵌入部42が形成された断面矩形状の角材であって、嵌入部42をサークル本体2の仕切体嵌め込み部21aに嵌め込むことにより、中仕切体4をサークル本体2に取り付けるようになされている。
仕切出入口4aは、中仕切体4の下端部から上端部にわたって広く開口されており、ペットが出入りし易いように図られており、この仕切出入口4aを開閉する仕切扉43が開閉自在に取り付けられている。
The partition entrance /
仕切扉43は、中仕切体4の網状体の上部の横線材44に吊下げ部材45を介して摺動自在に取り付けられている。
The
また、仕切扉43の上部の左右の端部には、突出枠46がそれぞれ形成されているとともに、この突出枠46に対応する正面パネル2aと背面パネル2bには、突出枠46の上端に当接して仕切扉43のずり上がりを阻止する係止棒24が設けられている(図2参照)。したがって、仕切扉43のずり上がりを仕切出入口4aの開放状態・閉鎖状態の双方において防止できるようになされている。
In addition,
さらに、仕切扉43の突出枠46よりも若干下側に位置する左右の端部には、把手47がそれぞれ形成されており、使用者(飼い主)がこの把手47に手を掛けて仕切扉43を動かすことができるように図られている。
Furthermore, a
さらにまた、中仕切体4の仕切出入口4a側の端縁40には、掛け止め部材48が回動自在に取り付けられている。この掛け止め部材48は金属製の線材を屈曲して形成され、縦線材を挟み込んで係止するとともに、回動させることで係止を解除することができるようになされている。したがって、仕切扉43を閉じたときには、仕切扉43の一方の側端部43aを掛け止め部材48で係止することで、仕切出入口4aの閉鎖状態を保持することができる。一方、仕切扉43を開けたときには、仕切扉43の他方の側端部43bを掛け止め部材48で係止することで、仕切出入口4aの開放状態を保持することができる。
Furthermore, the
なお、中仕切体4は、嵌入部42をサークル本体2の仕切体嵌め込み部21aから外すことにより、容易に取り外すことができる。このように、中仕切体4を取り外すことで、例えばトイレの仕付けが完了したペットに対しては、住居スペース1aとトイレスペース1bとの間を常に自由に行き来できるようにすることも可能になる。
Incidentally, the
正面パネル2aのトイレスペース1bに対応する側の下部には、ペット用トイレを出し入れ可能なトイレ出し入れ口5aが開口されており、このトイレ出し入れ口5aを開閉するトイレ用扉5が開閉自在に取付けられている。
In the lower part of the
トイレ出し入れ口5aは、ペット用トイレの幅よりも若干広幅の横長形状に形成されており、ペット用トイレAを出し入れし易いように図られている(図2参照)。
トイレ用扉5は、トイレ出し入れ口5aに対応する形状に形成された網状のパネル体である。
The toilet entrance /
The
トレー6は、外周にわたって周壁部61が立ち上げられており、排泄物や飲食物がサークル本体2内にこぼれた場合であっても、これらの汚物などがサークル本体2の木製の下フレームに直接かかって木材が腐敗することがないように図られている(図5参照)。また、トレー6は、住居スペース1aに対応する住居側トレー部6aとトイレスペース1bに対応するトイレ側トレー部6bに区画されており、住居側トレー部6aとトイレ側トレー部6bの境界にわたって漏れ止め用突部62が形成されている。
In the
また、中仕切体4に対応する位置には、突起63が3個所形成されており、中仕切体4の下端部を突起63と漏れ止め用突部62との間(嵌入部)に嵌め込んで、中仕切体4のガタツキを防止できるようになされている。
Further, at a position corresponding to the
さらに、トイレ側トレー部6bには、ペット用トイレを所定位置で静止させるトイレ静止用突部64が形成されている。このトイレ静止用突部64は、ペット用トイレAの外枠が嵌め込まれるように形成されており、ペットの動きに伴ってペット用トイレAが動くことがなくなり、好適に排便等をさせることを可能にしている。
Furthermore, the
次に、上記構成のペット用サークル1を組み立てる手順について説明する。
Next, a procedure for assembling the
まず、正面、背面、左右の側面の4枚のパネル2a,2b,2c,2dを固定棒20を介して連結し、サークル本体2を組み立てる。
First, the four
次いで、トレー6をサークル本体2内に設置する。
Next, the
続いて、サークル本体2の上方から中仕切体4を挿入していき、中仕切体4の下端部をトレー6の嵌入部に嵌め込むとともに、正面パネル2aの上フレーム21と背面パネル2bの上フレーム21の仕切体嵌め込み部21aに中仕切体4を嵌め入れる。中仕切体4を嵌め入れる際、突出枠46を係止棒24の下部に挿入する。
Then, insert the
次に、上記構成のペット用サークル1の使用方法の一例について説明する。
Next, an example of how to use the
まず、ペット用トイレをサークル本体2のトイレスペース1bに設置する。この際、ペット用トイレの外枠をトレー6のトイレ静止用突起64に嵌め込んで、ペット用トイレAが不測に動かないようにする。
First, a pet toilet is installed in the
次いで、ペット出入口2eを開けて、ペットをサークル本体2内に入れる。
Next, the
使用者がペットの排泄が近づいてきたと察知した場合、仕切扉43を開けて、ペットをトイレスペース1bのペット用トイレAに誘導する。その後、仕切扉43を閉鎖し、ロックする。
When the user senses that the excretion of the pet is approaching, the
ペットがペット用トイレAで排泄し終えると、トイレで排泄したことを誉め、仕切扉43を開けて、住居スペース1aにペットを入れる。
When the pet has finished excretion in the toilet A for pets, praises that it has been excreted in the toilet, opens the
ペット用トイレAのシーツを交換する際には、トイレ出し入れ口5aを開けて、ペット用トイレを取り出し、使用者は楽な姿勢でシーツを交換することがでる。
When the sheets of the pet toilet A are exchanged, the
本発明は、サークル本体の内部空間が中仕切体によって仕切られて住居スペースとトイレスペースとに区画され、この中仕切体にはペットが出入り可能な仕切出入口が開口されるとともに、この仕切出入口を開閉する仕切扉が開閉自在に取り付けられているから、トイレの仕付けが容易なペットのトイレ仕付け用サークルに適用できる。 The present invention, the internal space of the circle body partitioned by the middle partition member is divided into a residential space and toilet space, with this in pet the partition body is out possible partition doorway is opened, the partition doorway Since the opening / closing partition door is attached so as to be freely openable and closable, it can be applied to a toilet toilet circle for pets that can be easily installed.
1 ペットのトイレ仕付け用サークル
1a 住居スペース
1b トイレスペース
2 サークル本体
3 ペット用扉
4 中仕切体
4a 仕切り出入口
43 仕切扉
5 トイレ用扉
6 トレー
1 Pet toilet basting for
Claims (2)
前記サークル本体の内部空間が中仕切体によって仕切られることにより住居スペースとトイレスペースに区画されており、
前記中仕切体には、ペットが出入り可能な仕切出入口が開口されるとともに、この仕切出入口を開閉する仕切扉が設けられ、この仕切扉を介して住居スペースとトイレスペースとの間をペットが行き来できるように或いは行き来が規制されるように構成されていることを特徴とするペットのトイレ仕付け用サークル。 In the circle for pets that prepares the toilet for pets housed inside the circle body where multiple panels are connected,
The is partitioned in residential space and toilet space by Rukoto partitioned by the middle partition member an inner space of the circle body,
Wherein in the partition member, together with the pet capable out partition doorway is opened, the partition door for opening and closing this partitioning doorway, pets between the residential space and toilet space through the partition door traverse A toilet toilet circle for pets, characterized in that it is configured to be able to perform or to be controlled.
前記仕切出入口の開放時および閉鎖時にそれぞれ仕切扉を係止する仕切出入口ロック手段が設けられたことを特徴とするペットのトイレ仕付け用サークル。 In the toilet toilet circle for pets according to claim 1,
A pet toilet fitting circle, characterized in that it is provided with partition entrance / exit lock means for locking the partition door when the partition entrance is opened and closed.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005356334A JP4616162B2 (en) | 2005-12-09 | 2005-12-09 | Circle for pet toilet |
JP2008230305A JP4837007B2 (en) | 2005-12-09 | 2008-09-08 | Circle for pet toilet |
JP2008230304A JP4837006B2 (en) | 2005-12-09 | 2008-09-08 | Circle for pet toilet |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005356334A JP4616162B2 (en) | 2005-12-09 | 2005-12-09 | Circle for pet toilet |
JP2008230305A JP4837007B2 (en) | 2005-12-09 | 2008-09-08 | Circle for pet toilet |
JP2008230304A JP4837006B2 (en) | 2005-12-09 | 2008-09-08 | Circle for pet toilet |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008230304A Division JP4837006B2 (en) | 2005-12-09 | 2008-09-08 | Circle for pet toilet |
JP2008230305A Division JP4837007B2 (en) | 2005-12-09 | 2008-09-08 | Circle for pet toilet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007159419A JP2007159419A (en) | 2007-06-28 |
JP4616162B2 true JP4616162B2 (en) | 2011-01-19 |
Family
ID=47716356
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005356334A Active JP4616162B2 (en) | 2005-12-09 | 2005-12-09 | Circle for pet toilet |
JP2008230305A Active JP4837007B2 (en) | 2005-12-09 | 2008-09-08 | Circle for pet toilet |
JP2008230304A Active JP4837006B2 (en) | 2005-12-09 | 2008-09-08 | Circle for pet toilet |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008230305A Active JP4837007B2 (en) | 2005-12-09 | 2008-09-08 | Circle for pet toilet |
JP2008230304A Active JP4837006B2 (en) | 2005-12-09 | 2008-09-08 | Circle for pet toilet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP4616162B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019142979A1 (en) * | 2018-01-18 | 2019-07-25 | 최동구 | Kennel facility for companion animal |
JP7636055B1 (en) | 2024-11-13 | 2025-02-26 | 株式会社ペティオ | Pet toilet training circle |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008278766A (en) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Red Heart Kk | Cage for selling puppy |
JP2008278767A (en) * | 2007-05-08 | 2008-11-20 | Red Heart Kk | Cage for selling puppy |
JP4874944B2 (en) * | 2007-12-10 | 2012-02-15 | 株式会社ヤマヒサ | Pet circle |
JP5265444B2 (en) * | 2009-04-28 | 2013-08-14 | 株式会社ボンビ | Pet circle |
KR200466189Y1 (en) * | 2010-12-30 | 2013-04-08 | 대한민국 | Experimental cage |
CN104472384A (en) * | 2014-12-02 | 2015-04-01 | 广西大学 | Tree shrew cub incubator |
CN104719175A (en) * | 2015-03-19 | 2015-06-24 | 苏州新区枫桥净化设备厂 | Nested compound mother and child pet cage |
JP5885876B1 (en) * | 2015-10-02 | 2016-03-16 | 有限会社ワンラブ | Animal housing structure |
JP6010710B1 (en) * | 2016-03-07 | 2016-10-19 | 有限会社ワンラブ | Animal housing structure |
JP6675954B2 (en) * | 2016-08-10 | 2020-04-08 | アイリスオーヤマ株式会社 | Pet circle |
JP7051401B2 (en) * | 2017-11-30 | 2022-04-11 | 株式会社ペティオ | Pet circle |
JP6845591B2 (en) * | 2020-03-10 | 2021-03-17 | アイリスオーヤマ株式会社 | Pet circle |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5011158Y2 (en) * | 1972-02-12 | 1975-04-08 | ||
JPS514218Y2 (en) * | 1972-06-02 | 1976-02-05 | ||
JPS558320U (en) * | 1978-07-04 | 1980-01-19 | ||
JPS5663908U (en) * | 1979-10-23 | 1981-05-29 | ||
JPS57173561U (en) * | 1981-04-30 | 1982-11-01 | ||
JPS59130461U (en) * | 1983-02-19 | 1984-09-01 | 株式会社 ボンビ | Indoor pet breeding equipment |
JPH07122511B2 (en) * | 1985-10-18 | 1995-12-25 | 松下電器産業株式会社 | Gas water heater |
JPS6343895Y2 (en) * | 1985-12-05 | 1988-11-15 | ||
JPH0240765Y2 (en) * | 1986-12-24 | 1990-10-30 | ||
JPS6479958A (en) * | 1987-09-21 | 1989-03-24 | Sharp Kk | Cam controller |
JPH0179958U (en) * | 1987-11-14 | 1989-05-29 | ||
JPH0270663U (en) * | 1988-11-15 | 1990-05-29 | ||
JPH02145060A (en) * | 1988-11-26 | 1990-06-04 | Ricoh Co Ltd | Picture storage retrieval digital copying machine |
JP2510700Y2 (en) * | 1989-10-26 | 1996-09-18 | 株式会社大井製作所 | Door lock device for automobile |
JP2519076Y2 (en) * | 1993-06-10 | 1996-12-04 | 八宏 李野 | Pet house |
JP3001541U (en) * | 1994-02-28 | 1994-08-30 | 株式会社ボンビ | Joint for pet circle |
JP3045381U (en) * | 1997-07-16 | 1998-01-27 | アイリスオーヤマ株式会社 | Pet fence |
JP3058181U (en) * | 1998-10-01 | 1999-06-08 | アイリスオーヤマ株式会社 | Pet breeding cage |
JP3062666U (en) * | 1999-04-01 | 1999-10-08 | アイリスオーヤマ株式会社 | Pet breeding cage |
JP3063324U (en) * | 1999-04-23 | 1999-10-29 | 正信 佐藤 | Cycle device for pets |
JP3082250U (en) * | 2001-05-29 | 2001-12-07 | ハチコウ商事株式会社 | Small animal storage circle with easy assembly type deformation prevention joint |
JP2003023904A (en) * | 2001-07-18 | 2003-01-28 | Taiko Taxi Kk | Toilet training machine for puppy |
JP3752485B2 (en) * | 2002-11-22 | 2006-03-08 | アイリスオーヤマ株式会社 | Pet cage |
-
2005
- 2005-12-09 JP JP2005356334A patent/JP4616162B2/en active Active
-
2008
- 2008-09-08 JP JP2008230305A patent/JP4837007B2/en active Active
- 2008-09-08 JP JP2008230304A patent/JP4837006B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019142979A1 (en) * | 2018-01-18 | 2019-07-25 | 최동구 | Kennel facility for companion animal |
JP7636055B1 (en) | 2024-11-13 | 2025-02-26 | 株式会社ペティオ | Pet toilet training circle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4837006B2 (en) | 2011-12-14 |
JP2009011325A (en) | 2009-01-22 |
JP2008289504A (en) | 2008-12-04 |
JP4837007B2 (en) | 2011-12-14 |
JP2007159419A (en) | 2007-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4837006B2 (en) | Circle for pet toilet | |
US5671697A (en) | Expandable pet cage and method | |
US5092270A (en) | Carrier cage for cats or other small animals | |
US5469807A (en) | Expandable window pet bin | |
EP3595435B1 (en) | Collapsible animal containment assembly | |
US10667490B2 (en) | Big-dog-accommodating triple-hinged multi-function-shelf-trunk-platform-and-door pet crate, having multi-function slanted urine-storing bed-roof-terrace system, multi-function platform-locking shock-absorbing gusset system, multi-function grooming-platform system, and multi-function big-dog-accommodating triple-hinged triple-front-lock single-top-lock shelf-trunk-platform-and-door system | |
JP5265444B2 (en) | Pet circle | |
EP3439464B1 (en) | Double-hinge and triple-lock-door pet crate | |
US10517266B2 (en) | Decorative kennel | |
JP4695563B2 (en) | Pet circle | |
JP2008278766A (en) | Cage for selling puppy | |
JP2010252738A5 (en) | ||
CA2444132C (en) | Adapter for converting an animal enclosure into a self encased pet crate | |
JP7454304B2 (en) | Connector for pet circle | |
JP3135222U (en) | Pet cage | |
JP2008000055A (en) | Pet circle | |
JP2008278767A (en) | Cage for selling puppy | |
JP7051401B2 (en) | Pet circle | |
WO2016162730A1 (en) | Enhancement in mobile shelter for dogs | |
JP6479494B2 (en) | Cat cage | |
JP2019170252A (en) | Pet circle and door unit | |
JP3193569B2 (en) | Pet animal pens | |
JP2008199933A (en) | Cage for pets | |
JP2001346469A (en) | Barn for pet | |
JPS6343897Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070718 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20070828 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20071009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080708 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081225 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090713 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090814 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20090904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4616162 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |