JP4588190B2 - Television program homepage search system, its client device, server device, and homepage URL information acquisition method - Google Patents
Television program homepage search system, its client device, server device, and homepage URL information acquisition method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4588190B2 JP4588190B2 JP2000327965A JP2000327965A JP4588190B2 JP 4588190 B2 JP4588190 B2 JP 4588190B2 JP 2000327965 A JP2000327965 A JP 2000327965A JP 2000327965 A JP2000327965 A JP 2000327965A JP 4588190 B2 JP4588190 B2 JP 4588190B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- url information
- program
- client device
- television
- server device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、テレビ番組に関連したインターネットのホームページ情報を検索するシステムに関する技術で、特にパーソナルコンピュータなどのネットワークにアクセスできて、テレビチューナーを備えた情報処理装置と前記ホームページ情報を提供する情報処理装置によって構成されるシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年インターネットへ接続して、Webブラウザでホームページの閲覧や電子メールの利用を行うことが一般的になってきており、そのような中でテレビで放送される番組に関連するホームページも多く開設されるようになってきている。
【0003】
従来、このようなテレビ番組の関連するホームページのURL(ユニフォーム・リソース・ロケータ)をテレビ番組の視聴者へ紹介する方法としてはテレビ番組の放映画面にテロップを流したり、音声でURLを読み上げるなどの方法が使われている。しかしながら、ホームページのURLはアルファベットの羅列で構成されており、テレビ番組の視聴者側でメモを取るのは非常に煩雑で面倒な作業となっている。また、テレビ番組に関連したホームページが存在しても逐一紹介されるわけではないので、視聴者にとって上記ホームページに簡単にアクセスする十分な環境が用意されているとはいえない状態であった。
【0004】
このような問題を解決するために、特開平10−177532号公報では、あらかじめクライアントコンピュータなどの記憶手段に個々のテレビ番組に関連したホームページのURL情報から構成されるテレビ番組表データを格納しておき、視聴中のチャンネル情報と該データを比較し、そのテレビ番組に対応するURLで示されるホームページの画面をテレビ画面と同時に表示する技術が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の従来技術では、視聴者が必要とするテレビ番組のホームページを検索するために、個々のテレビ番組に関連したURLで構成されるテレビ番組表データをあらかじめクライアントコンピュータの記憶手段に取り込んでいるので、現在放送されている放送内容とあらかじめ取り込まれたテレビ番組表データの内容が一致しない場合に問題が発生する。つまり、何らかの影響でテレビ番組の時間帯が変更になったり、テレビ番組の放送枠の入れ替えが行われた場合には上記テレビ番組表データと一致せずに誤ったホームページを表示してしまう。最も身近な例としてはプロ野球中継の延長によって、それ以降の番組が繰り下げられる例があり、このような例は日常的に発生している。また、このような場合にテレビ番組に関連したホームページを表示しようとすると、あらかじめ取り込んだテレビ番組表データの内容に基づいてURLを検索するので、視聴者の望むホームページが表示されない場合があり、使い勝手を損なう問題がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するために、本発明のテレビ番組ホームページ検索システムはテレビ放送を受信してテレビ番組を視聴できるクライアント装置と、該クライアント装置とネットワークで接続され、前記テレビ番組に関連するURL情報のデータベースを有するサーバ装置とで構成されており、前記クライアント装置は視聴中の前記テレビ番組に関連するURL情報の取得要求を前記サーバ装置に行うとともに、前記サーバ装置は前記クライアント装置の前記URL情報の取得要求に応じて前記クライアント装置が視聴している番組に関連するURL情報の提供を前記データベースに基づいて行うとともに、前記クライアント装置は前記サーバ装置から取得した前記URL情報を、視聴するテレビ番組の表示画面に表示することを特徴とする。
【0007】
また、本発明のテレビ番組ホームページ検索システムを構成するクライアント装置はテレビ放送を受信してテレビ番組を視聴できるクライアント装置であって、前記テレビ番組の関連するURL情報の取得要求条件を設定する要求設定手段と前記URL情報の取得要求を行うための指示手段とを有しており、前記条件設定手段で設定された取得要求条件に基づく視聴中のテレビ番組に関連する前記URL情報の取得要求を、前記指示手段の指示によりネットワークを経由して前記テレビ番組に関連するURL情報のデータベースを有するサーバ装置に対して行うとともに、取得した該URL情報を視聴する前記テレビ番組の表示画面に表示することを特徴とする。
【0008】
また、本発明のテレビ番組ホームページ検索システムを構成するクライアント装置は、一つの指示動作により、前記サーバ装置に対して前記URL情報の取得要求を行う前記指示手段を有することを特徴とする。
【0009】
また、本発明のテレビ番組ホームページ検索システムを構成するクライアント装置は、テレビ放送の番組に関連する前記URL情報を複数のジャンルから選択することで前記サーバ装置に対して選択したジャンルのURL情報の取得要求を行う設定ができる前記要求設定指示手段を有することを特徴とする。
【0010】
また、本発明のテレビ番組ホームページ検索システムを構成するクライアント装置は、決められた時間毎に前記サーバ装置に対して前記URL情報の取得要求を行う設定ができる前記要求設定手段を有することを特徴とする。
【0011】
また、本発明のテレビ番組ホームページ検索システムを構成するクライアント装置は、前記テレビ放送の音声切変毎に前記サーバ装置に対して前記URL情報の取得要求を行う設定ができる前記要求設定手段を有することを特徴とする。
【0012】
また、本発明のテレビ番組ホームページ検索システムを構成するサーバ装置はテレビ放送のテレビ番組に関連するURL情報を提供するサーバ装置であって、前記サーバは、前記テレビ放送のテレビ番組を視聴できるクライアント装置からの前記テレビ番組に関連するURL情報の取得要求に応じて、視聴されているテレビ番組を特定する放送局データベースと、前記テレビ番組に関連するURL情報を検索する番組情報データベースを有しており、前記テレビ番組データベースは時間帯別にテレビ番組に関連する複数のジャンルのURL情報で構成されるとともに、前記テレビ放送の番組に変更があった場合には前記番組情報データベースの内容を逐次変更することを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の一形態について図面を用いて説明する。本発明のテレビ番組ホームページ検索システムはパーソナルコンピュータなどのクライアント装置とサーバ装置がインターネットなどのネットワークで接続された形態で使用される。図1は本発明のテレビ番組ホームページ検索システムを構成するサーバ装置の機能構成図である。本発明のサーバ装置は、CPU100とROM101、RAM102、ハードディスクなどの記憶装置103、ディスプレイ装置104、入力装置としてのキーボード105とマウス106、ネットワークの接続口となるモデム107、放送局特定用データベース108、番組URL等検索用データベース109で構成される。CPU100はサーバ装置全体の制御を司っている。ROM101はサーバ装置で使用する各種プログラムや固定データを記憶しており、これらの一部はRAM102にロードして使用される。RAM102には各種プログラムやデータをロードして使用される。ハードディスクなどの記憶装置103は各種プログラムやデータが記憶されており、RAM102にロードして使用される。ディスプレイ装置104は液晶ディスプレイなどを用いて各種情報を表示する。キーボード105とマウス106はキー入力や座標の入力等を受け付ける入力装置として使用する。モデム107はネットワークを介してクライアント装置などの外部機器とのデータ送受信に使用する。放送局特定用データベース108は地域コードやチャンネルによって放送局を特定するのに使用する。番組URL等検索用データベース109は放送局が特定された後に、日時時間からクライアントが視聴中のテレビ番組に関するURL等の情報を検索するのに用いる。
【0014】
図2は本発明のテレビ番組ホームページ検索システムを構成するクライアント装置の機能構成図である。本発明のクライアント装置はCPU200とROM201、RAM202、ハードディスクなどの記憶装置203、ディスプレイ装置204、入力装置としてキーボード205とマウス206、モデム207、リモコン受光部208、パネルスイッチ209、チューナー210、表示コントローラ211、フレームバッファ212、音声デコーダ213、スピーカ214で構成される。CPU200はクライアント装置全体の制御を司っている。ROM201はクライアント装置で使用する各種プログラムや固定データを記憶しており、これらの一部はRAM202にロードして使用される。RAM202は各種プログラムやデータをロードして使用される。ハードディスクなどの記憶装置203は各種プログラムやデータが記憶されており、RAM202にロードして使用される。ディスプレイ装置204は液晶ディスプレイなどを用いて各種情報を表示する。キーボード205とマウス206はキー入力や座標の入力等を受け付ける入力装置として使用する。モデム207はネットワークを介してサーバ装置などの外部機器とのデータ送受信に使用する。リモコン受光部208とパネルスイッチ209は、例えばチューナー210を操作するための指示入力を行うなどクライアント装置の操作を行うためのユーザーインターフェース部分である。前記指示入力はキーボード205やマウス206で行うこともできる。チューナー210はアンテナを通じてテレビ電波を受信する。表示コントローラ211はチューナー210によって受信された電波から現在選局されているチャンネルの映像信号を復調する。フレームバッファ212は表示コントローラ211で復調した放送映像と、本発明のクライアント装置内で生成した文字列などを映像データ化したデータとを合成して生成する。音声デコーダ213はチューナー210で受信されたテレビ電波から音声データを復調する。スピーカー214は音声データを出力する。
【0015】
図3は本発明のクライアント装置を構成するディスプレイ装置204の前面の外観図である。このディスプレイの前面に設けられたサービス選択キー301は視聴中のテレビ番組に関連するホームページのURLを検索する本発明のクライアント装置の動作を起動するためのキーの一例であり、図2で示すパネルスイッチ209のひとつでもある。また、同様の操作はリモコンを使うことでも上記動作を起動することができる。
【0016】
上記構成をもって、本発明のテレビ番組ホームページ検索システムにおけるホームページのURL情報の取得方法について説明する。図4は本発明のクライアント装置におけるテレビ番組に関連するホームページのURL情報を取得する処理を示すフローチャートである。本発明のクライアント装置はテレビ放送の番組を表示している状態でサービス選択キー301を押すことで、視聴しているテレビ番組に関連するホームページのURL検索の指示が出される(S401)。この指示に従って、クライアント装置はサーバ装置へのリクエストコマンドを作成する(S402)。このリクエストコマンドには、サービス選択キー301が押された時点で視聴している受信中の放送局のチャンネルと視聴地域を示す地域コードならびにサーバ装置に要望するサービス内容が含まれる。受信中の放送局のチャンネル情報はチューナー21から取得する。また、地域コードは全国のテレビ放送局の視聴可能地域によって分類されたものであり、クライアント装置毎の地域コードはあらかじめサーバ装置側で設定している一覧表からクライアント装置で選択して設定しておくものとする。また、サービス内容に関してもあらかじめサーバ装置側で用意されているURL情報のジャンルを選択して設定することができる。ここでいうジャンルとは、例えば図5に示すリクエスト設定画面にて、(1)番組が開設している番組自体のホームページのURL取得、(2)番組を提供しているスポンサー(企業など)のホームページのURL取得、(3)番組に出演している出演者自身のホームページのURL取得、(4)その他の情報の取得(メールアドレスなど)などが考えられ、これらの中から選択することで取得したいURL情報のジャンルを設定し、サービス選択キー301が押された時点で設定された内容がリクエストコマンドに反映される。次にインターネット接続用のソフトウェアが起動し、ネットワークへ接続することで本発明のサーバ装置に対して現在視聴中のテレビ番組に関連するホームページのURL情報を検索するサービスのリクエスト情報であるリクエストコマンドを発信する(S403)。
【0017】
一方、本発明のサーバ装置は、図7に示す内容の地域コードとチャンネルから放送局を特定するための放送局特定用データベース108と図8に示す内容の各放送局で放送するテレビ番組表の番組毎に関連するホームページの各種URL情報で構成される番組URL等検索用データベース109を格納しており、各放送局の放送予定に変更が入ると前記データベース109に変更を加え、常に現在進行している放送内容と前記データベース109が一致するように保守を行うものとする。ちなみに前記データベース109の保守を行う方法のひとつとしては、各放送局は番組の放送予定の変更や番組の改変が発生すると本発明のサーバ装置に対してアクセスし、ユーザー名とパスワード等を入力して認証を得ることで、前記データベース109の自局の番組に関連する箇所を修正することで行えるが、これに限定されず、番組の放送予定の変更や番組の改変に応じて、前記データベース109を修正できる方法であれば良い。
【0018】
図6は本発明のサーバ装置におけるテレビ番組に関連するホームページのURL情報を提供する処理を示すフローチャートである。本発明のサーバ装置はクライアント装置からテレビ番組に関連するホームページのURL情報の提供要求として送信されるリクエストコマンドを受信すると(S601)、リクエストコマンドに含まれるチャンネルと地域コードに基づき放送局特定用データベース108を検索することで、クライアント装置で視聴されている放送局を特定する(S602)。地域コードはサーバ装置側であらかじめテレビ放送地域別に分類されたものであり、クライアント装置側は居住地域に合致した地域コードを設定している。また、この地域コードはテレビで使用されている地域コードを流用しても良い(テレビでは地域コードを入れることにより自動的にその地域コードに即したチャンネルを設定できる機能を持っている)。例えばクライアント装置の地域コードが61(大阪府)でチャンネルが4chであれば毎日放送となるので前記地域コードとチャンネル情報が前記リクエストコマンドにセットされていれば、クライアント装置で視聴している放送局をサーバ装置は特定できる。次にサーバ装置は現在の日時に基づき図8に示す内容の各放送局で放送するテレビ番組表の番組毎に関連するホームページの各種URL情報で構成される番組URL等検索用データベース109を検索し、クライアント装置から要求されているURL情報を特定する(S603)。最後に検索結果をレスポンスメッセージとしてクライアント装置に送信する(S604)。レスポンスメッセージには検索結果と該当するURL情報が含まれる。
【0019】
次に図4に示すように、クライアント装置はサーバ装置より送信されたレスポンスメッセージを受信する(S404)。クライアント装置はこのレスポンスメッセージを受信するとレスポンスメッセージに基づいてクライアント装置のディスプレイ装置204に表示するURL等の文字列をRAM202で作成する(S405)。RAM202で作成された文字列は画像データとしてフレームバッファ212で視聴しているテレビ放送の画像と合成されディスプレイ装置204上に表示される(S406)。前記URL等の文字列は一定時間表示した後に、消去されて通常のテレビ放送の画像表示に戻る。図9は表示内容の一例であるがこれに限定されるものではなく、視聴者が認識できるものであれば良い。また、取得した前記URL情報はクライアント装置の記憶装置に記憶し、別途ホームページにアクセスするときに利用できるようにしても良い。以上の手順で、クライアント装置はサーバ装置より、視聴中のテレビ番組に関連するホームページのURLを取得して、URL情報を表示することができる。また、図5に示すリクエスト設定画面にて、サーバ装置に対するURL情報のリクエストを行う時間を設定することができる。例えば「60分毎」とか「開始時間を12:00」といった具合に時間設定をすれば、テレビ番組の視聴しているときに、設定した時間単位や時間で自動的にサーバ装置にURL情報のリクエストを行うことができる。あるいは、VTRではテレビ放送の番組とコマーシャルの間で音声信号の切り換わりを利用してコマーシャルカット機能を実現しているが、本発明のクライアント装置では音声信号の切り換わり時に自動的にサーバ装置へURL情報のリクエストを行う設定も行える。この設定では音声信号の切り換わりを音声デコーダー213が検出し(モノラル←→ステレオ、一ヶ国語←→二ヶ国語など)、自動的にサーバ装置にURL情報のリクエストを行い、URL情報を取得することもできる。
【0020】
【発明の効果】
以上詳述した通り、本発明のテレビ番組ホームページ検索システムによれば、クライアント装置からリアルタイムに要求されるテレビ番組に関連するホームページのURL情報(例えば番組で開設されているホームページやスポンサーや出演者に関するホームページのURL情報など)に対して、サーバ装置は自らがデータベースの保守を行うことで常に最新のURL情報をデータベースから提供するので、クライアント装置の使用者は、テレビ番組の放送予定変更に影響されずに、常に視聴しているテレビ番組に関連するURL情報を取得することが出来る。
【0021】
また、本発明のクライアント装置によれば、テレビ番組に関連するURL情報を目的にあった内容で選択して、URL情報の取得要求を指示できるので、視聴しているテレビ番組の欲しいURL情報を取得することができる。
【0022】
また、本発明のクライアント装置によれば、テレビ番組の視聴中に使用者が必要なときに簡単に直接URL情報の取得を指示できるので、テレビ画面の視聴に不都合なく操作することができる。
【0023】
また、本発明のクライアント装置によれば、URL情報の取得要求の指示をしなくても設定した時間毎にURL情報の取得を自動的に行って表示するので、テレビ画面の視聴を妨げることなく、視聴中のテレビ番組に関連するホームページのURL情報を知ることができる。
【0024】
また、本発明のクライアント装置によれば、URL情報の取得要求の指示をしなくてもテレビ番組の音声切換時にURL情報の取得を自動的に行って表示するので、テレビ画面の視聴を妨げることなく、視聴中のテレビ番組に関連するホームページのURL情報を知ることができる。
【0025】
また、本発明のサーバ装置によれば、テレビ番組の放送変更に伴うテレビ番組に関連するURL情報で構成されるテレビ番組データベースの保守を随時行うことで、クライアント装置で視聴されているテレビ番組に応じた正確なURL情報を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のサーバ装置の機能構成図である。
【図2】本発明のクライアント装置の機能構成図である。
【図3】本発明のクライアント装置の表示装置前面の外観図である。
【図4】本発明のクライアント装置の動作処理を説明したフローチャートである。
【図5】本発明のクライアント装置におけるURL情報取得要求のリクエスト設定画面例である。
【図6】本発明のサーバ装置の動作処理を説明したフローチャートである。
【図7】本発明のサーバ装置における地域コードと周波数から放送局を特定するためのデータベースの論理的構成例である。
【図8】本発明のサーバ装置における各放送局で放送する番組表と該番組表に関連する各種URL情報を組み込んだデータベースの論理的構成例である。
【図9】本発明のクライアント装置の表示画面に表示される取得したURL情報の表示例である。
【符号の説明】
100 CPU
101 ROM
102 RAM
103 記憶装置
104 ディスプレイ装置
105 キーボード
106 マウス
107 モデム
108 放送局特定用DB
109 番組URL等検索用DB[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a system for searching Internet homepage information related to a TV program, and in particular, an information processing apparatus that can access a network such as a personal computer and includes a TV tuner, and an information processing apparatus that provides the homepage information Relates to a system constituted by
[0002]
[Prior art]
In recent years, it has become common to connect to the Internet and browse homepages and use e-mails on web browsers. In such circumstances, many homepages related to programs broadcast on television are established. It has become like this.
[0003]
Conventionally, as a method of introducing the URL (Uniform Resource Locator) of the homepage related to such a TV program to the viewer of the TV program, a telop is played on the broadcast surface of the TV program, or the URL is read out by voice. The method is used. However, the URL of the home page is composed of a list of alphabets, and it is very complicated and troublesome to take notes on the viewer side of the TV program. Further, even if there is a homepage related to a TV program, it is not introduced one by one. Therefore, it cannot be said that there is a sufficient environment for viewers to easily access the homepage.
[0004]
In order to solve such a problem, in Japanese Patent Laid-Open No. 10-177532, TV program guide data composed of URL information of home pages related to individual TV programs is stored in advance in storage means such as a client computer. In addition, there is disclosed a technique for comparing channel data being viewed with the data and displaying a homepage screen indicated by a URL corresponding to the television program simultaneously with the television screen.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above prior art, in order to search for the homepage of the TV program required by the viewer, TV program guide data composed of URLs related to individual TV programs is previously stored in the storage means of the client computer. Therefore, a problem occurs when the broadcast content currently being broadcast and the content of the TV program guide data captured in advance do not match. In other words, if the TV program time zone is changed due to some influence or the broadcast frame of the TV program is replaced, an incorrect homepage is displayed without matching with the TV program guide data. As the most familiar example, there is an example in which a program after that is extended by extension of a professional baseball broadcast, and such an example occurs on a daily basis. Also, in such a case, if a homepage related to a TV program is to be displayed, the URL is searched based on the contents of the TV program guide data captured in advance, so that the homepage desired by the viewer may not be displayed. There is a problem that damages.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problem, the television program homepage search system of the present invention is connected to a client device capable of receiving a television broadcast and viewing the television program, and the client device connected via a network, and URL information related to the television program is obtained. A server device having a database, wherein the client device requests the server device to acquire URL information related to the television program being viewed, and the server device stores the URL information of the client device. In response to the acquisition request, URL information related to the program being viewed by the client device is provided based on the database, and the client device uses the URL information acquired from the server device for the TV program to be viewed. It is characterized by being displayed on a display screen.
[0007]
The client apparatus constituting the TV program homepage search system of the present invention is a client apparatus that can receive a TV broadcast and view a TV program, and sets a request setting condition for acquiring URL information related to the TV program. And an instruction means for making an acquisition request for the URL information, and an acquisition request for the URL information related to the TV program being viewed based on the acquisition request condition set by the condition setting means, In response to an instruction from the instruction means, a server apparatus having a database of URL information related to the television program via a network and displaying the acquired URL information on a display screen of the television program to be viewed. Features.
[0008]
In addition, the client device constituting the television program homepage search system of the present invention has the instruction means for making an acquisition request for the URL information to the server device by one instruction operation.
[0009]
The client device constituting the television program homepage search system of the present invention acquires the URL information of the selected genre from the server device by selecting the URL information related to the TV broadcast program from a plurality of genres. It has the said request setting instruction | indication means which can perform the setting which performs a request, It is characterized by the above-mentioned.
[0010]
In addition, the client device constituting the television program homepage search system of the present invention has the request setting means capable of performing a setting to make an acquisition request for the URL information to the server device at a predetermined time. To do.
[0011]
In addition, the client device constituting the television program homepage search system of the present invention has the request setting means capable of setting to make an acquisition request for the URL information to the server device every time the audio of the television broadcast is changed. It is characterized by.
[0012]
The server device constituting the television program homepage search system of the present invention is a server device that provides URL information related to a television broadcast television program, and the server can view the television broadcast television program. In response to a request for acquiring URL information related to the television program from the broadcasting station database, and a program information database for searching for URL information related to the television program. The TV program database includes URL information of a plurality of genres related to TV programs according to time periods, and the contents of the program information database are sequentially changed when the TV broadcast program is changed. It is characterized by.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The television program homepage search system of the present invention is used in a form in which a client device such as a personal computer and a server device are connected via a network such as the Internet. FIG. 1 is a functional block diagram of a server apparatus constituting the television program homepage search system of the present invention. The server device of the present invention includes a
[0014]
FIG. 2 is a functional block diagram of a client device constituting the television program homepage search system of the present invention. The client device of the present invention includes a
[0015]
FIG. 3 is an external view of the front surface of the
[0016]
A method for acquiring URL information of a home page in the TV program home page search system of the present invention having the above configuration will be described. FIG. 4 is a flowchart showing a process for acquiring URL information of a homepage related to a television program in the client apparatus of the present invention. When the client apparatus of the present invention presses the service selection key 301 while displaying a TV broadcast program, a URL search instruction for a homepage related to the TV program being viewed is issued (S401). In accordance with this instruction, the client device creates a request command to the server device (S402). This request command includes the channel of the receiving broadcast station being viewed when the service selection key 301 is pressed, the region code indicating the viewing region, and the service content desired by the server device. The channel information of the receiving broadcast station is acquired from the tuner 21. In addition, the region codes are classified according to the areas that can be viewed by television broadcasting stations nationwide, and the region codes for each client device are selected and set on the client device from a list set in advance on the server device side. I shall keep it. Also, the service content can be set by selecting a genre of URL information prepared in advance on the server device side. The genre here refers to, for example, on the request setting screen shown in FIG. 5, (1) URL acquisition of the homepage of the program itself that the program has opened, (2) Sponsor (company etc.) providing the program URL acquisition of the homepage, (3) URL acquisition of the performer's own homepage appearing in the program, (4) Acquisition of other information (e-mail address etc.), etc. can be considered, acquired by selecting from these The genre of URL information to be set is set, and the contents set when the service selection key 301 is pressed are reflected in the request command. Next, when a software for internet connection is activated and connected to a network, a request command which is a request information of a service for retrieving URL information of a homepage related to a TV program currently being viewed with respect to the server apparatus of the present invention. Make a call (S403).
[0017]
On the other hand, the server apparatus according to the present invention includes a broadcasting
[0018]
FIG. 6 is a flowchart showing a process for providing URL information of a homepage related to a television program in the server apparatus of the present invention. When the server device of the present invention receives a request command transmitted as a request for providing URL information of a homepage related to a television program from the client device (S601), the broadcast station specifying database is based on the channel and area code included in the request command. By searching 108, the broadcasting station being viewed on the client device is specified (S602). The area code is classified in advance by the broadcast area on the server device side, and the client apparatus side sets an area code that matches the residential area. In addition, the area code used on the television may be used as this area code (the TV has a function of automatically setting a channel corresponding to the area code by inserting the area code). For example, if the area code of the client device is 61 (Osaka) and the channel is 4ch, the broadcast is broadcast every day, so if the area code and channel information are set in the request command, the broadcasting station that is being viewed on the client apparatus The server device can be identified. Next, based on the current date and time, the server device searches the program URL etc. search database 109 composed of various URL information of the homepage related to each program of the TV program guide broadcasted by each broadcasting station having the contents shown in FIG. The URL information requested from the client device is specified (S603). Finally, the search result is transmitted as a response message to the client device (S604). The response message includes the search result and the corresponding URL information.
[0019]
Next, as shown in FIG. 4, the client device receives the response message transmitted from the server device (S404). Upon receiving this response message, the client device creates a character string such as a URL to be displayed on the
[0020]
【The invention's effect】
As described in detail above, according to the TV program homepage search system of the present invention, URL information of a homepage related to the TV program requested in real time from the client device (for example, a homepage established in the program, a sponsor, or a performer). Since the server device always provides the latest URL information from the database by maintaining the database for the URL information of the homepage, etc., the user of the client device is affected by the change in the broadcast schedule of the TV program. In addition, it is possible to acquire URL information related to a television program that is always viewed.
[0021]
Further, according to the client device of the present invention, the URL information related to the television program can be selected for the purpose, and an acquisition request for the URL information can be instructed. Therefore, the desired URL information of the television program being viewed can be obtained. Can be acquired.
[0022]
Further, according to the client device of the present invention, it is possible to directly instruct the acquisition of URL information when a user needs it while viewing a television program, so that it is possible to operate the television screen without inconvenience.
[0023]
Also, according to the client device of the present invention, URL information is automatically acquired and displayed every set time without instructing URL information acquisition request, so that viewing of the TV screen is not hindered. The URL information of the homepage related to the TV program being viewed can be known.
[0024]
Further, according to the client device of the present invention, the URL information is automatically acquired and displayed when the audio of the TV program is switched without instructing the URL information acquisition request, thereby preventing viewing of the TV screen. In addition, it is possible to know the URL information of the homepage related to the TV program being viewed.
[0025]
In addition, according to the server device of the present invention, the television program being watched on the client device can be maintained by performing maintenance of the television program database composed of URL information related to the television program accompanying the broadcast change of the television program as needed. Corresponding accurate URL information can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a functional configuration diagram of a server device of the present invention.
FIG. 2 is a functional configuration diagram of a client device according to the present invention.
FIG. 3 is an external view of a front surface of a display device of a client device according to the present invention.
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation process of the client device of the present invention.
FIG. 5 is an example of a request setting screen for a URL information acquisition request in the client device of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation process of the server device of the present invention.
FIG. 7 is a logical configuration example of a database for specifying a broadcast station from a region code and a frequency in the server device of the present invention.
FIG. 8 is a logical configuration example of a database in which a program table broadcasted at each broadcasting station and various URL information related to the program table are incorporated in the server device of the present invention.
FIG. 9 is a display example of acquired URL information displayed on the display screen of the client apparatus of the present invention.
[Explanation of symbols]
100 CPU
101 ROM
102 RAM
103 Storage Device 104 Display Device 105
109 Program URL search DB
Claims (7)
前記サーバ装置は前記テレビ番組に関連するURL情報のデータベースを有しており、
前記クライアント装置は視聴中の前記テレビ番組に関連するURL情報の取得要求を、受信する音声信号の種類の切り換わりに基づいて前記サーバ装置に行うとともに、
前記サーバ装置は前記クライアント装置の前記URL情報の取得要求に応じて前記クライアント装置が視聴している番組に関連するURL情報の提供を前記データベースに基づいて行うとともに、
前記クライアント装置は前記サーバ装置から取得した前記URL情報を、視聴するテレビ番組の表示画面に表示することを特徴とするテレビ番組ホームページ検索システム。In a television program homepage search system comprising a client device that can receive a television broadcast and view a television program, and a server device that is connected to the client device via a network and provides URL information related to the television program.
The server device has a database of URL information related to the television program,
The client device makes an acquisition request for URL information related to the television program being viewed to the server device based on switching of the type of audio signal to be received ,
The server device provides URL information related to a program being viewed by the client device based on the database in response to the URL information acquisition request of the client device, and
The television program homepage search system, wherein the client device displays the URL information acquired from the server device on a display screen of a television program to be viewed.
前記クライアント装置は前記テレビ番組の関連するURL情報の取得要求条件を設定する要求設定手段と前記URL情報の取得要求を行うための指示手段とを有しており、
前記要求設定手段で設定された取得要求条件に基づく視聴中のテレビ番組に関連する前記URL情報の取得要求を、前記指示手段の指示によりネットワークを経由して前記テレビ番組に関連するURL情報のデータベースを有するサーバ装置に対して行うとともに、
取得した該URL情報を視聴する前記テレビ番組の表示画面に表示し、
前記要求設定手段は受信する音声信号の種類の切り換わりに基づいて前記サーバ装置に対して前記URL情報の取得要求を行うよう設定することを特徴とするクライアント装置。A client device that can receive a TV broadcast and watch a TV program,
The client device has request setting means for setting an acquisition request condition for URL information related to the television program, and instruction means for making an acquisition request for the URL information.
A database of URL information related to the TV program via the network in response to an instruction from the instruction means, based on an instruction from the instruction means, based on an acquisition request for the TV program based on the acquisition request condition set by the request setting means. To the server device having
Displaying the acquired URL information on the display screen of the TV program to be viewed ;
The client device characterized in that the request setting means is configured to make an acquisition request for the URL information to the server device based on switching of the type of the received audio signal .
前記サーバ装置は、前記テレビ放送のテレビ番組を視聴できるクライアント装置から、受信する音声信号の種類の切り換わりに基づいて出力される前記テレビ番組に関連するURL情報の取得要求に応じて、視聴されているテレビ番組を特定する放送局データベースと、前記テレビ番組に関連するURL情報を検索する番組情報データベースを有しており、前記取得要求に応じて前記クライアント装置が視聴している番組に関連するURL情報を前記クライアント装置に送信するとともに、
前記番組情報データベースは時間帯別にテレビ番組に関連する複数のジャンルのURL情報で構成されるとともに、
前記テレビ放送の番組に変更があった場合には前記番組情報データベースの内容を逐次変更することを特徴とするサーバ装置。A server device that provides URL information related to a television program of television broadcasting,
The server device is viewed in response to an acquisition request for URL information related to the television program that is output from a client device that can view the television broadcast television program based on switching of the type of the audio signal to be received. A broadcast station database that identifies a TV program that is being searched, and a program information database that searches for URL information related to the TV program, and is related to the program that the client device is viewing in response to the acquisition request Sending URL information to the client device;
The program information database is composed of URL information of a plurality of genres related to television programs according to time zones,
The server apparatus characterized by sequentially changing the contents of the program information database when the television broadcast program is changed.
前記クライアント装置が視聴中の前記テレビ番組に関連するURL情報の取得要求を、受信する音声信号の種類の切り換わりに基づいて前記サーバ装置に行うステップと、Performing a request for acquiring URL information related to the television program being viewed by the client device to the server device based on switching of the type of audio signal to be received;
前記サーバ装置が前記クライアント装置の前記URL情報の取得要求に応じて前記クライアント装置が視聴している番組に関連するURL情報の提供を前記データベースに基づいて行うステップと、The server device providing URL information related to a program viewed by the client device based on the database in response to an acquisition request for the URL information of the client device;
前記クライアント装置が前記サーバ装置から取得した前記URL情報を、視聴するテレビ番組の表示画面に表示するステップと、を有することを特徴とするホームページのURL情報の取得方法。A method of acquiring URL information of a home page, comprising: displaying the URL information acquired from the server device by the client device on a display screen of a television program to be viewed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000327965A JP4588190B2 (en) | 2000-10-27 | 2000-10-27 | Television program homepage search system, its client device, server device, and homepage URL information acquisition method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000327965A JP4588190B2 (en) | 2000-10-27 | 2000-10-27 | Television program homepage search system, its client device, server device, and homepage URL information acquisition method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002135671A JP2002135671A (en) | 2002-05-10 |
JP4588190B2 true JP4588190B2 (en) | 2010-11-24 |
Family
ID=18804889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000327965A Expired - Fee Related JP4588190B2 (en) | 2000-10-27 | 2000-10-27 | Television program homepage search system, its client device, server device, and homepage URL information acquisition method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4588190B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013089364A1 (en) * | 2011-12-16 | 2013-06-20 | 한국방송공사 | Method and system for providing service |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005006612A1 (en) | 2003-07-14 | 2005-01-20 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method, and information processing program |
JPWO2005006609A1 (en) | 2003-07-14 | 2006-08-24 | ソニー株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
WO2005006607A1 (en) * | 2003-07-14 | 2005-01-20 | Sony Corporation | Information providing method |
KR100991982B1 (en) | 2003-07-14 | 2010-11-04 | 소니 주식회사 | Communication method |
CN1816988B (en) * | 2003-07-14 | 2012-02-01 | 索尼株式会社 | Communication method, communication device, and program |
WO2005006614A1 (en) * | 2003-07-14 | 2005-01-20 | Sony Corporation | Information providing method |
KR100991172B1 (en) * | 2003-07-14 | 2010-11-02 | 소니 주식회사 | Information recording device and information recording method |
WO2010050230A1 (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-06 | Jvc・ケンウッド・ホールディングス株式会社 | Broadcast receiving apparatus, information terminal and broadcast receiving method |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0787038A (en) * | 1993-09-16 | 1995-03-31 | Toshiba Corp | Program related information presenting system |
JPH10177532A (en) * | 1996-12-16 | 1998-06-30 | Access:Kk | Method and device for displaying automatically internet home page on television screen in cooperation with television program |
JP2000090104A (en) * | 1998-09-10 | 2000-03-31 | Pioneer Electronic Corp | Information retrieval system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4634547B2 (en) * | 1998-06-30 | 2011-02-16 | 株式会社東芝 | Real-time information distribution method |
JP2000023058A (en) * | 1998-07-01 | 2000-01-21 | Nec Corp | Display method and device of home page linked to program |
JP3812927B2 (en) * | 1998-08-25 | 2006-08-23 | パイオニア株式会社 | Information retrieval system |
JP2001051926A (en) * | 1999-08-10 | 2001-02-23 | Sony Corp | System and method for providing information information browsing system and information providing method, program providing medium, and operation device for television receiver |
-
2000
- 2000-10-27 JP JP2000327965A patent/JP4588190B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0787038A (en) * | 1993-09-16 | 1995-03-31 | Toshiba Corp | Program related information presenting system |
JPH10177532A (en) * | 1996-12-16 | 1998-06-30 | Access:Kk | Method and device for displaying automatically internet home page on television screen in cooperation with television program |
JP2000090104A (en) * | 1998-09-10 | 2000-03-31 | Pioneer Electronic Corp | Information retrieval system |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013089364A1 (en) * | 2011-12-16 | 2013-06-20 | 한국방송공사 | Method and system for providing service |
KR101291265B1 (en) | 2011-12-16 | 2013-07-30 | 한국방송공사 | Method and system for providing service |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002135671A (en) | 2002-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100563311C (en) | Messaging device and control method thereof | |
JP3167109B2 (en) | Method and apparatus for automatically displaying an Internet homepage on a television screen in cooperation with a television program | |
JP4943416B2 (en) | Program broadcasting system and program content distribution system | |
US6438751B1 (en) | Integrated television and internet information system | |
CN1348658A (en) | System and method for miniguide implementation | |
JP2008028529A (en) | Broadcast program viewing system and method | |
JP2003158726A (en) | System for providing program information | |
KR20000049237A (en) | Access to internet data through a television system | |
US20090150379A1 (en) | Method for providing multimedia to provide content related to keywords, and multimedia apparatus applying the same | |
JP2005210686A (en) | Signal output method and channel-selecting apparatus | |
CN104902319A (en) | Method and device for pushing associated program | |
JP4588190B2 (en) | Television program homepage search system, its client device, server device, and homepage URL information acquisition method | |
US6862611B1 (en) | System and method for providing internet address corresponding to an electronic signal to a user | |
KR100818445B1 (en) | Interactive Television and How to Access Internet Web Pages Using the Same | |
EP2251995A1 (en) | Receiving device, receiving method and receiving program | |
JP2006333101A (en) | Television information display system and device, and remote controller | |
JP2012084966A (en) | Moving image information viewing device and moving image information viewing method | |
KR100698312B1 (en) | Video equipment and its additional information display method | |
JP2005295257A (en) | Brodcast receiving apparatus, broadcast program-related information acquiring system and broadcast program-related information acquiring method | |
JP2006135957A (en) | Mobile terminal | |
JP2003153218A (en) | Program related contents providing method and system, set-top box, portal server, program related contents providing program, and storage medium having the program related contents providing program stored thereon | |
JP2010016755A (en) | Digital broadcast-receiving apparatus | |
EP1370079B1 (en) | Method and system for performing actions related to programming in an electronic program guide | |
KR20060023365A (en) | Information Delivery Method for Interworking with Wireless Internet Service in Broadcasting Service | |
JP2006041856A (en) | Device displaying web page linked to television program on television screen |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070403 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100406 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |