JP4578158B2 - Clutch piston for fluid transmission - Google Patents
Clutch piston for fluid transmission Download PDFInfo
- Publication number
- JP4578158B2 JP4578158B2 JP2004182390A JP2004182390A JP4578158B2 JP 4578158 B2 JP4578158 B2 JP 4578158B2 JP 2004182390 A JP2004182390 A JP 2004182390A JP 2004182390 A JP2004182390 A JP 2004182390A JP 4578158 B2 JP4578158 B2 JP 4578158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch piston
- clutch
- seal ring
- lip
- annular plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 15
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 23
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 3
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 claims description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 claims 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
Description
本発明は、例えば自動車などに装備される流体式変速機のクラッチピストンに関する。 The present invention relates to a clutch piston of a fluid transmission that is installed in, for example, an automobile.
従来の流体式変速機では、油圧式のクラッチ機構が用いられている。このクラッチ機構は、クラッチピストンとクラッチシリンダとの間の対向すきまに形成される油圧室に操作油を供給することにより、クラッチピストンをクラッチシリンダの案内面に沿って移動させて、クラッチプレートを押圧する構成である。 In a conventional fluid transmission, a hydraulic clutch mechanism is used. In this clutch mechanism, operating oil is supplied to a hydraulic chamber formed in a gap between the clutch piston and the clutch cylinder to move the clutch piston along the guide surface of the clutch cylinder and press the clutch plate. It is the structure to do.
このような油圧式のクラッチ機構においては、クラッチピストンに、前記油圧室とクラッチシリンダ側空間(クラッチプレート配置空間)とを仕切るシールリングを取り付けている。このシールリングは、円筒部とその軸方向一端から径方向内向きに延びる環状板部とを有する芯金と、芯金の円筒部と環状板部とが連接する角部の外径側に加硫接着されたアウターリップとを有する構成である。アウターリップはクラッチピストンに対向するクラッチシリンダに接触されている。このシールリングでは、アウターリップと同一素材の弾性体を膜状に環状板部の内側面にまで回り込ませており、この膜状の弾性体をクラッチピストンに接触させることによって、金属製のクラッチピストンとシールリングの金属製の芯金との嵌め合い面から操作油が染み出すことを防止するようにしている(例えば特許文献1参照。)。 In such a hydraulic clutch mechanism, a seal ring that partitions the hydraulic chamber and the clutch cylinder side space (clutch plate arrangement space) is attached to the clutch piston. This seal ring is added to the outer diameter side of a core part having a cylindrical part and an annular plate part extending radially inward from one axial end thereof, and a corner part where the cylindrical part and the annular plate part of the core metal are connected. It is the structure which has the outer lip | sticker by which the sulfur bonding was carried out. The outer lip is in contact with a clutch cylinder facing the clutch piston. In this seal ring, an elastic body made of the same material as the outer lip is made to wrap around the inner surface of the annular plate portion in a film shape, and the metal clutch piston is brought into contact with the clutch piston. The operating oil is prevented from seeping out from the fitting surface of the seal ring with the metal cored bar (see, for example, Patent Document 1).
上記従来例において、クラッチピストンに対してシールリングの芯金を密着させることによって膜状の弾性体をクラッチピストンに圧接させれば、クラッチピストンとシールリングの芯金との嵌め合い面の密封性を高めることができるものの、そうするには、クラッチピストンに対するシールリングの組み付け公差を小さく管理する必要がある。
本発明は、流体式変速機のクラッチピストンと、それに取り付けられるシールリングとの嵌め合い面の密封性を可及的に高めることを解決すべき課題としている。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to improve as much as possible the sealing performance of a mating surface between a clutch piston of a fluid transmission and a seal ring attached thereto.
本発明に係る流体式変速機のクラッチピストンは、クラッチシリンダの環状空間に軸方向にスライド可能に収納されてクラッチシリンダとの対向間に油圧室を形成するとともに、油圧室に対する油圧制御に応じて軸方向にスライドされて流体式変速機を切り替え操作するものであって、クラッチピストンに、前記油圧室にクラッチシリンダ側空間とを仕切るシールリングが取付けられ、このシールリングは、クラッチピストンに外嵌装着される芯金と、この芯金に被着されて前記クラッチシリンダ側に接触されるアウターリップと、前記芯金に装着されて前記クラッチピストンとの嵌め合い面に弾性変形した状態で接触されるインナーリップとを有し、前記芯金は、円筒部とその軸方向一端から径方向内向きに延びる環状板部とを有し、前記インナーリップは、芯金の環状板部において前記クラッチピストンに当接する側の面となる内側面の内径側に加硫接着され、前記芯金の前記内側面の内径側は、外径側よりも軸方向外側へ後退した段差形状とされ、この段差部の薄肉部に前記インナーリップが配置され、前記クラッチピストンに装着された際に、前記インナーリップは弾性変形により前記シールリングの環状板部の軸方向幅内に収められることを特徴としている。 The clutch piston of the fluid transmission according to the present invention is accommodated in the annular space of the clutch cylinder so as to be slidable in the axial direction, and forms a hydraulic chamber between the clutch cylinder and the clutch piston. The fluid type transmission is slid in the axial direction to switch the fluid type transmission. A seal ring for separating the hydraulic chamber from the clutch cylinder side space is attached to the clutch piston, and this seal ring is fitted on the clutch piston. A cored bar to be attached, an outer lip attached to the cored bar and brought into contact with the clutch cylinder side, and a fitting surface of the cored bar attached to the clutch piston in an elastically deformed state. that has an inner lip, said metal core, and an annular plate portion extending the cylindrical portion and its axial end radially inward, the The inner lip is vulcanized and bonded to the inner diameter side of the inner surface, which is the surface that contacts the clutch piston, in the annular plate portion of the core metal, and the inner diameter side of the inner surface of the core metal is more shaft than the outer diameter side. The inner lip is disposed in a thin portion of the stepped portion, and the inner lip is elastically deformed when the inner lip is attached to the clutch piston. It is characterized by being accommodated within the direction width .
本発明によると、クラッチピストンに外嵌装着されるシールリングの芯金に、従来例のような膜状の弾性体ではなく、クラッチピストンに弾性変形した状態で圧接されるインナーリップを設けているから、クラッチピストンとシールリングの芯金との嵌め合い面に油分が染み込んでも、この油分の染み出しが防止される。特に、インナーリップを弾性変形した状態でクラッチピストンに押し付けているので、クラッチピストンに対するシールリングの芯金の組み付け公差を従来例のように小さくしなくても、簡単に密封性を確保できる。また、芯金の内側面の内径側は、外径側よりも外側へ後退した段差形状とされ、この段差部にインナーリップが配置されたものとしているので、インナーリップの突出長さを長くすることが可能となって、これにより、クラッチピストンに対するシールリングの芯金の組み付け代(嵌め合い代)が浅くても、インナーリップをクラッチピストンに圧接させやすくなる。 According to the present invention, the inner ring of the seal ring that is externally fitted to the clutch piston is provided with an inner lip that is pressed against the clutch piston in an elastically deformed state, instead of a film-like elastic body as in the prior art. Therefore, even if oil penetrates into the mating surface of the clutch piston and the core metal of the seal ring, this oil penetration is prevented. In particular, since the inner lip is pressed against the clutch piston in an elastically deformed state, the sealing performance can be easily ensured without reducing the assembly tolerance of the core metal of the seal ring with respect to the clutch piston as in the conventional example. In addition, the inner diameter side of the inner side surface of the cored bar has a stepped shape that recedes outward from the outer diameter side, and the inner lip is disposed at this stepped portion, so the protruding length of the inner lip is increased. As a result, the inner lip can be easily brought into pressure contact with the clutch piston even when the assembly cost (fitting allowance) of the core of the seal ring with respect to the clutch piston is shallow.
好ましくは、前記アウターリップは、芯金の円筒部と環状板部とが連接する角部の外径側に加硫接着されたものとすることができる。 Preferably, before Symbol outer lip it can be a cylindrical portion of the metal core and the annular plate portion is assumed to have been vulcanization bonded to the outer diameter side of the corner portion which connects.
本発明によると、クラッチピストンに対するシールリングの組み付け公差をシビアに管理しなくても、クラッチピストンとシールリングとの嵌め合い面の密封性を十分なものとすることが可能になる。 According to the present invention, the tightness of the mating surfaces of the clutch piston and the seal ring can be made sufficient without managing the assembly tolerance of the seal ring with respect to the clutch piston severely.
以下、本発明の最良の実施形態を、添付した図面に基づいて説明する。 DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, exemplary embodiments of the invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は、流体式変速機のクラッチピストン機構における要部の上半分を示す断面図、図2は、図1のシールリングの上半分を示す断面図である。 FIG. 1 is a cross-sectional view showing an upper half of a main part of a clutch piston mechanism of a fluid transmission, and FIG. 2 is a cross-sectional view showing an upper half of the seal ring of FIG.
図に示す流体式変速機のクラッチ機構は、クラッチピストン1とクラッチシリンダ2との対向すきまをシールリング3で仕切ってクラッチシリンダ側空間4と油圧室5とを分離している。
In the clutch mechanism of the fluid transmission shown in the figure, the gap between the clutch piston 1 and the clutch cylinder 2 is partitioned by a
クラッチピストン1およびクラッチシリンダ2は、金属板を屈曲して製作された環状部材であり、いずれも、断面形状が略同じ形状になっている。クラッチピストン1およびクラッチシリンダ2は、いずれも、大径筒部11,21の一端から径方向内向きに屈曲して大径環状板部12,22を形成し、この大径環状板部12,22の内端から小径筒部13,23を形成するともとに、この小径筒部13,23からさらに径方向内向きに屈曲して小径環状板部14,24を形成した形状になっている。
The clutch piston 1 and the clutch cylinder 2 are annular members manufactured by bending a metal plate, and both have substantially the same cross-sectional shape. Each of the clutch piston 1 and the clutch cylinder 2 is bent radially inward from one end of the large diameter
そして、クラッチシリンダ2の内径側にクラッチピストン1が所定の対向すきまを介して嵌入されており、クラッチシリンダ2に対してクラッチピストン1が軸方向に移動可能になっている。このクラッチシリンダ2とクラッチピストン1との対向すきまは、クラッチピストン1に取り付けられるシールリング3でもって仕切られることによって、クラッチシリンダ側空間4と油圧室5とを分離している。
The clutch piston 1 is fitted on the inner diameter side of the clutch cylinder 2 via a predetermined opposing gap, and the clutch piston 1 is movable in the axial direction with respect to the clutch cylinder 2. The facing clearance between the clutch cylinder 2 and the clutch piston 1 is partitioned by a
このような流体式変速機のクラッチ機構の動作を説明する。 The operation of the clutch mechanism of such a fluid transmission will be described.
クラッチピストン1は図示していないコイルスプリングによってクラッチシリンダ2側へ弾発付勢されており、油圧室5に操作油を供給することによりクラッチピストン1を図1の右側へスライドさせる一方、油圧室5内の操作油を回収することによりクラッチピストン1を図1の左側へスライドさせるようになっている。このスライド動作により、図示していないクラッチプレートをクラッチディスクに押し付けて動力を伝達する状態にしたり、あるいは引き離して動力伝達を遮断する状態にしたりする。 The clutch piston 1 is elastically biased toward the clutch cylinder 2 by a coil spring (not shown). By supplying the operation oil to the hydraulic chamber 5, the clutch piston 1 is slid to the right side in FIG. The clutch piston 1 is slid to the left in FIG. By this sliding operation, a clutch plate (not shown) is pressed against the clutch disk so as to transmit power, or is pulled apart to interrupt power transmission.
ここで、シールリング3の構成を詳しく説明する。
Here, the configuration of the
シールリング3は、芯金31に弾性材からなるアウターリップ32およびインナーリップ33を加硫接着した構成である。芯金31は、円筒部34の一端に径方向内向きの環状板部35を一体形成した形状である。アウターリップ32は、芯金31における円筒部34と環状板部35との境の角部の外径側に径方向斜め外向きに延びる状態で被着されている。インナーリップ33は、芯金31における環状板部35の内側面(クラッチピストン1に当接する側の面)の内径側でクラッチピストン1側へ向けて径方向斜め内向きに延びる状態で被着されている。
The
そして、芯金31の内側面の内径側は、外径側よりも外側へ後退した段差形状とするように屈曲され、さらにこの段差部36には内側から外側へ向けて薄肉とされている。この段差部36の薄肉部37にインナーリップ33が配置されている。これにより、インナーリップ33の突出長さを可及的に長くすることができるので、クラッチピストン1に対する接触締め代を大きくすることができる。これはつまり、クラッチピストン1にシールリング3を嵌合装着する際に、嵌合代(嵌合深さ)が浅くなったときでも、インナーリップ33をクラッチピストン1の小径環状板部14に押し付けた状態で接触できるようにしているのである。
The inner diameter side of the inner side surface of the
このシールリング3は、芯金31の円筒部34の内周面がクラッチピストン1の小径筒部13に、また芯金31の環状板部35がクラッチピストン1の小径環状板部14に当接する状態で取り付けられる。この状態でアウターリップ32は、クラッチシリンダ2の小径円筒部23の内周面に弾性変形した状態で圧接され、インナーリップ33は、クラッチピストン1の小径環状板部14の外側面に弾性変形した状態で圧接される。両リップ32,33共に弾性変形した状態になるように、所定の締め代を持たせている。なお、両リップ32,33の傾き度合いや締め代等は、必要に応じて適宜に管理される。但し、図1では、両リップ32,33の締め代を解りやすくするために、両リップ32,33を弾性変形していない状態で記載している。
In the
このように、シールリング3は、アウターリップ32でクラッチシリンダ側空間4と油圧室5とを仕切り、インナーリップ33で芯金31とクラッチピストン1との嵌め合い面を密封することにより、油圧室5からクラッチシリンダ側空間4への油分の染み出しを防止するようにしている。
In this way, the
以上説明したように、クラッチピストン1に外嵌装着されるシールリング3の芯金31に、従来例のような膜状の弾性体ではなく、クラッチピストン1に圧接されるインナーリップ33を設けているから、クラッチピストン1とシールリング3の芯金31との嵌め合い面に油分が染み込んでも、この油分の染み出しが防止される。特に、インナーリップ33を弾性変形した状態でクラッチピストン1に押し付けているので、クラッチピストン1に対するシールリング3の芯金31の組み付け公差を従来例のように小さくしなくても、簡単に十分な密封性を確保できる。つまり、クラッチピストン1に対するシールリング3の組み付け公差をシビアに管理しなくとも、クラッチピストン1とシールリング3との嵌め合い面からの油の染み出しを確実に防止できるようになる。
As described above, the
1…クラッチピストン、2…クラッチシリンダ、3…シールリング、31…芯金、32…アウターリップ、33…インナーリップ。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Clutch piston, 2 ... Clutch cylinder, 3 ... Seal ring, 31 ... Core metal, 32 ... Outer lip, 33 ... Inner lip
Claims (2)
クラッチピストンに、前記油圧室にクラッチシリンダ側空間とを仕切るシールリングが取付けられ、
このシールリングは、クラッチピストンに外嵌装着される芯金と、この芯金に被着されて前記クラッチシリンダ側に接触されるアウターリップと、前記芯金に装着されて前記クラッチピストンとの嵌め合い面に弾性変形した状態で接触されるインナーリップとを有し、
前記芯金は、円筒部とその軸方向一端から径方向内向きに延びる環状板部とを有し、前記インナーリップは、芯金の環状板部において前記クラッチピストンに当接する側の面となる内側面の内径側に加硫接着され、
前記芯金の前記内側面の内径側は、外径側よりも軸方向外側へ後退した段差形状とされ、この段差部の薄肉部に前記インナーリップが配置され、前記クラッチピストンに装着された際に、前記インナーリップは弾性変形により前記シールリングの環状板部の軸方向幅内に収められることを特徴とする流体式変速機のクラッチピストン。 A hydraulic chamber is formed in the annular space of the clutch cylinder so as to be slidable in the axial direction. A hydraulic chamber is formed between the clutch cylinder and the clutch cylinder. The hydraulic transmission is switched in the axial direction according to the hydraulic control for the hydraulic chamber. A clutch piston of a fluid transmission,
A seal ring that partitions the clutch cylinder side space from the hydraulic chamber is attached to the clutch piston,
The seal ring includes a metal core that is externally fitted to the clutch piston, an outer lip that is attached to the metal core and is in contact with the clutch cylinder, and a fitting that is fitted to the metal core and is attached to the clutch piston. An inner lip that is brought into contact with the mating surface in an elastically deformed state ;
The cored bar has a cylindrical part and an annular plate part extending radially inward from one axial end thereof, and the inner lip is a surface on the side of the annular plate of the cored bar that comes into contact with the clutch piston. Vulcanized and bonded to the inner diameter side of the inner surface,
The inner diameter side of the inner surface of the cored bar has a stepped shape that recedes outward in the axial direction from the outer diameter side, and the inner lip is disposed in a thin portion of the stepped portion and is attached to the clutch piston. In addition, the inner lip is accommodated within an axial width of the annular plate portion of the seal ring by elastic deformation .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004182390A JP4578158B2 (en) | 2004-06-21 | 2004-06-21 | Clutch piston for fluid transmission |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004182390A JP4578158B2 (en) | 2004-06-21 | 2004-06-21 | Clutch piston for fluid transmission |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006002915A JP2006002915A (en) | 2006-01-05 |
JP4578158B2 true JP4578158B2 (en) | 2010-11-10 |
Family
ID=35771468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004182390A Expired - Fee Related JP4578158B2 (en) | 2004-06-21 | 2004-06-21 | Clutch piston for fluid transmission |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4578158B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4935997B2 (en) * | 2007-04-12 | 2012-05-23 | Nok株式会社 | Piston for hydraulic clutch |
JP5057058B2 (en) * | 2007-08-24 | 2012-10-24 | Nok株式会社 | Piston for automatic transmission |
JP4972515B2 (en) * | 2007-10-12 | 2012-07-11 | 光洋シーリングテクノ株式会社 | Clutch piston for fluid transmission |
JP5316776B2 (en) * | 2009-02-25 | 2013-10-16 | Nok株式会社 | Piston for automatic transmission |
JP6313593B2 (en) * | 2013-12-26 | 2018-04-18 | 株式会社荒井製作所 | Seal ring for clutch cylinder and hydraulic clutch for automatic transmission |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0225772U (en) * | 1988-08-05 | 1990-02-20 | ||
JP2003139249A (en) * | 2001-11-01 | 2003-05-14 | Koyo Sealing Techno Co Ltd | Clutch piston for hydraulic transmission |
-
2004
- 2004-06-21 JP JP2004182390A patent/JP4578158B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0225772U (en) * | 1988-08-05 | 1990-02-20 | ||
JP2003139249A (en) * | 2001-11-01 | 2003-05-14 | Koyo Sealing Techno Co Ltd | Clutch piston for hydraulic transmission |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006002915A (en) | 2006-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108603597B (en) | Sealing gasket | |
JP4875597B2 (en) | Lip type seal | |
JP4639619B2 (en) | Sealing device for reciprocating shaft | |
KR101396834B1 (en) | Shaft seal having independent sealing lips | |
JP2008309263A (en) | Sealing device | |
JP4578158B2 (en) | Clutch piston for fluid transmission | |
US7648144B2 (en) | Sealing device | |
WO2008013281A1 (en) | Seal ring | |
US20070278747A1 (en) | Sealing Device | |
JP4849235B2 (en) | Sealing device | |
JP2009068643A (en) | Lip type seal | |
JP4982132B2 (en) | Sealing device | |
JP4843941B2 (en) | Sealing device | |
JP4595793B2 (en) | Shaft seal structure | |
JP2005240932A (en) | Sealing device | |
JP7432171B2 (en) | sealing device | |
WO2009084355A1 (en) | Clutch release bearing and clutch release bearing device with the same | |
JP2007107550A (en) | Sealing device for reciprocating shaft | |
JP4576204B2 (en) | Clutch cylinder for fluid transmission | |
JP2009041712A (en) | U-packing | |
JP2009068672A (en) | Sealing device, and its manufacturing method | |
JP4933225B2 (en) | Lip seal | |
JP2010065810A (en) | Seal structure | |
JP4872193B2 (en) | Seal ring | |
JP2005325995A (en) | Piston |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100824 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4578158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |