JP4577982B2 - Solid fuel combustion suppression member - Google Patents
Solid fuel combustion suppression member Download PDFInfo
- Publication number
- JP4577982B2 JP4577982B2 JP2000390939A JP2000390939A JP4577982B2 JP 4577982 B2 JP4577982 B2 JP 4577982B2 JP 2000390939 A JP2000390939 A JP 2000390939A JP 2000390939 A JP2000390939 A JP 2000390939A JP 4577982 B2 JP4577982 B2 JP 4577982B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solid fuel
- combustion
- suppressing member
- storage container
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Solid-Fuel Combustion (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、固形燃料を使用して小型の鍋底を加熱することにより鍋内の食材を調理する際に、加熱調理された鍋料理を長時間に亘って保温することができる固形燃料の燃焼抑制部材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から旅館や食堂等において、一人前の鍋料理の食材を固形燃料用卓上こんろと共に顧客に提供し、顧客自らが食材を鍋で調理することが頻繁に行なわれている。そして、顧客は、上記鍋料理の材料が固形燃料用卓上こんろと共に提供されると、殆どの場合、直ぐに固形燃料用卓上こんろ内に配設された固形燃料に火を付けて鍋内の食材を調理し始める。
【0003】
しかしながら、従来から提供されている固形燃料は、鍋内の食材を加熱、調理することを目的として提供されており、出来上がった鍋料理を保温することを目的としていないため、鍋料理が出来上がって僅かな時間が経過した後に上記固形燃料はその燃焼が完了してしまう。
【0004】
そして、出来上がった鍋料理を直ぐに全て食べてしまう場合には問題ないが、他の者と歓談しながら食事をしたり、或いは、他の料理とともに鍋料理を食していることが多いことから、鍋料理が出来上がってからこの鍋料理を食べ終わるまでに比較的長い時間を要し、その間に鍋料理が冷めてしまって折角の鍋料理を美味しく食することができないといった問題点があった。
【0005】
又、調理済の鍋料理を鍋に入れて固形燃料用卓上こんろと共に顧客に提供する場合もあり、このような場合は、顧客は、出来上がった鍋料理を固形燃料用卓上こんろで保温しながら食することになる。
【0006】
ところが、従来の固形燃料は、上記の如く、僅かな時間で燃焼が完了してしまうため、他の者と歓談しながら食事をしていたりした場合には、上記と同様、折角の鍋料理が冷めてしまって美味しく食することができないといった問題点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、一人前程度の鍋料理を料理することができるとともに、固形燃料の燃焼速度を減少させて出来上がった鍋料理を長時間に亘って加熱保温することができる固形燃料の燃焼抑制部材を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の固形燃料の燃焼抑制部材は、上下固形燃料間に介在させる燃焼抑制部材であって、不燃性材料からなり、固形燃料の燃焼速度を抑制する開口部を設けていることを特徴とする。
【0009】
上記請求項1に記載の固形燃料の燃焼抑制部材において、請求項2に係る発明は、燃焼抑制部材の開口部を固形燃料よりも小径の孔または所定幅を有する切欠部から形成していることを特徴とする。
【0010】
請求項3に係る発明は、上記燃焼抑制部材を円板形状に形成していると共に該燃焼抑制部材の外周縁に上方に向かって所定高さの周壁部を一体に設けてこの燃焼抑制部材を底部とする上側固形燃料の収納容器に形成していることを特徴とする。
【0011】
また、請求項4に係る発明は、下側固形燃料の収納容器上に燃焼抑制部材を配設するように構成したことを特徴とする。
【0012】
さらに、請求項5に係る発明は、上記下側固定燃料の収納容器上に上側固定燃料の収納容器を重ね合わせ状態に配設し、上側固定燃料の底部を燃焼規制部材によって形成していることを特徴とする。
【0013】
上記請求項5に記載の固形燃料の燃焼抑制部材において、請求項6に係る発明は、下側固定燃料の収納容器と上側固形燃料の収納容器との一側部を互いに水平方向に回動自在に枢着していることを特徴とする。
【0014】
また、請求項7に係る発明は、上記燃焼抑制部材を、その外周縁から中央部に向かって上方に膨出した断面凸円弧状に形成していることを特徴とする。
【0015】
【作用】
本発明の固形燃料の燃焼抑制部材は、固形燃料上に載置状態にして使用するもので、鍋内に未調理の食材を入れている場合には、この燃焼抑制部材上にさらに固形燃料を積み重ねた状態にして固形燃料用卓上こんろの内底面上に配設する。
【0016】
この状態にして上記上側固形燃料に着火すると、該上側固形燃料が燃焼してその火力で従来から行われている鍋料理と同様に鍋内の食材を加熱調理する。この時、上記上側固形燃料は、その燃焼について何ら規制されていないことから、これまで提供されている固形燃料と同様の火力を有しており、よって、上記鍋内の食材は円滑に且つ確実に調理されるばかりでなく、下側に配設している固形燃料の高さに相当する分だけ上側固形燃料は鍋底に接近した状態に配設されているから、上側固形燃料の火力を強く且つ効果的に鍋底に作用させて加熱調理速度を向上させることができ、短時間で加熱調理を行うことができる。
【0017】
しかして、上記鍋内の食材の調理が終わった後、暫くして上記上側固形燃料の燃焼は完了するが、上記上側固形燃料の燃焼が完了する直前に該上側固形燃料の炎が燃焼抑制部材の燃焼用開口部を通じて下側固形燃料に燃え移り、下側固形燃料が燃焼し始める。
【0018】
この時、上記下側固形燃料は、その上面を燃焼抑制部材によって覆われているので燃焼が抑制され、固形燃料の径よりも小さい開口部のみから比較的小さな燃焼炎でもって燃焼する。従って、この下側固形燃料の火力は小さく鍋料理の調理には適さないものの長時間に亘って燃焼し続けて、出来上がった鍋料理を保温し鍋料理の美味しさを長時間に亘って保持する。
【0019】
このように、まず、燃焼が抑制されていない上側固形燃料によって鍋料理を円滑に且つ確実に調理し、そして、上側固形燃料の火力で鍋料理の調理が終わった後は燃焼抑制部材を介して下側固形燃料が燃焼し始めて、保温に必要な程度の小さな火力で出来上がった鍋料理を長時間に亘って加熱、保温し鍋料理の美味しさを保持する。
【0020】
なお、固形燃料用卓上こんろの上端開口部に、調理済の鍋料理が入った鍋を配設した場合には、燃焼抑制部材上に上側固形燃料を配設することなく、固形燃料上に燃焼抑制部材を配した状態でこの燃焼抑制部材の開口部を通じて固形燃料を燃焼させることより、長時間に亘る鍋料理の加熱、保温を行う。即ち、固形燃料上に燃焼抑制部材を載置状態にして固形燃料用卓上こんろの内底面上に配設し、燃焼抑制部材の開口部を通じて固形燃料に着火する。
【0021】
しかして、この固形燃料は、その上面に燃焼抑制部材が載置されて燃焼を抑制されていることから、該燃焼抑制部材の開口部から発生する火力は小さく、従って、鍋料理の調理には適さないものの長時間に亘って燃焼し続けて、調理済の鍋料理を保温し鍋料理の美味しさを長時間に亘って保持する。
【0022】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の固形燃料の燃焼抑制部材の具体的な実施例を図面を参照しつつ説明する。図1、図2は第1の実施例を示すもので、燃焼抑制部材1Aは固形燃料Aの外径よりも僅かに大径に形成されていると共にその中央部に固形燃料Aよりも小径の円形孔からなる燃焼用開口部1aを上下面間に亘って貫通状態に穿設してなり、この燃焼抑制部材1Aの外周縁に上方に向かって固形燃料Aの高さよりも低い一定高さの周壁部1Bを一体に設けて燃焼抑制部材1Aを底部とする上端が全面的に開口した上側固形燃料収納容器1に形成している。
【0023】
この収納容器1はアルミニウム製であるが、アルミニウム製以外に、薄鋼板等の金属製、或いは陶器製であってもよく、要するに不燃性で且つ非溶解性材料から形成しておけばよい。また、上記開口部1aの形状は円形に限らず、多角形状、長円形状、或いは、一定幅を有するスリット形状等の適宜な形状であって、少なくとも1つ以上、収納容器1の底部を形成している燃焼抑制部材1Aに穿設しておけばよい。さらに、この円板形状の燃焼抑制部材1Aは平板形状に形成しておいてもよいが、図1及び図2においては、その外周縁から中央部に向かって上方に膨出した断面凸円弧状に形成している。また、収納容器1の周壁部1Bの上端縁には外方に向かって円環状フランジ部1Cを突設してあり、この円環状フランジ部1Cの下面を下側固形燃料収納容器2の上端開口縁に係止させるように構成している。
【0024】
下側固形燃料収納容器2は、上記上側固形燃料収納容器1と同一材料から形成されてあり、該収納容器2内に収納される下側固形燃料Bの外径よりも一回り大きい大きさの平面円形状の底面部2Aと、この底面部2Aの外周縁から上方に向かって突設され且つ内径が上記上側固形燃料収納容器1の周壁部1Bの外径に略合致した内径を有し、更に、上記上側固形燃料収納容器1の高さと下側固形燃料Bの高さの合計高さよりも若干高い高さに形成された周壁部1Bとからなる。
【0025】
そして、図2に示すように、下側固形燃料収納容器2内に下側固形燃料Bを収納したのち、この下側固形燃料収納容器2の上部内に上側固形燃料収納容器1の周壁部1Bを挿嵌してこの周壁部1Bに周設している上記円環状フランジ部1Cの下面を下側固形燃料収納容器2の開口上端縁に受止させることにより、下側固形燃料収納容器2に上側固形燃料収納容器1を、その底部を形成している燃焼抑制部材1Aが下側固形燃料Bの上面から小間隔を存した状態となるように固定し、さらに、上側固形燃料収納容器1内に上側固形燃料Aを収納してその下面をこの収納容器1の底部を形成している上記燃焼規制部材1の上面に載置させるように構成している。
【0026】
上記固形燃料A、Bは、従来から用いられている固形燃料の材料を用いて形成された高さの低い円柱状ないしは肉厚円板形状に形成されている。なお、これらの上下固形燃料A、Bは互いに同一大きさである必要はないが、通常、鍋の加熱調理のための火力の方が出来上がった料理の保温に必要な火力よりも必要とされる場合が多く、従って、上記上側固形燃料Aの高さを上記下側固形燃料Bの高さよりも若干高くして上記上側固形燃料Aを上記下側固形燃料Bよりも若干大きく形成しておくのが好ましい。
【0027】
次に、上下固形燃料A、Bをそれぞれ収納している固形燃料収納容器1、2の使用要領を説明する。先ず、図3に示したように、従来から用いられている固形燃料用卓上こんろCの内底面の中央部上に互いに積み重ね状態に組み合わせた上下収納容器1、2における下側固形燃料収納容器2を載置するとともに、固形燃料用卓上こんろCの上端開口部に食材が入れられた鍋Dを載置する。
【0028】
しかる後、上側固形燃料収納容器1内に収納されている固形燃料Aに着火すると、この上側固形燃料Aは、その上面が全面的に開放されて燃焼が抑制されていないことから従来の固形燃料と同様に全面的に燃焼して大きな火力を生じさせ、この火力でもって上記鍋Dを加熱し該鍋D内の食材を加熱調理する。
【0029】
そして、上記上側固形燃料Aの火力で鍋D内の食材の調理が完了した後、暫くして上記上側固形燃料Aの燃焼が終了するが、この時、該上側固形燃料Aの火炎がこの固形燃料Aを収納した上側収納容器1の底部を形成している燃焼抑制部材1Aの燃焼用開口部1aを通じて下側の収納容器2内に収納されている上記下側固形燃料Bに燃え移り、図4に示すように、この下側固形燃料Bが燃焼し始める。
【0030】
この際、燃焼規制部材1Aをその外周縁から開口部1aを設けている中央部に向かって上方に膨出した断面凸円弧状面の傾斜面に形成しているので、上記上側固形燃料Aが燃焼して発生する燃えカスをこの燃焼規制部材1Aの傾斜面に沿って外周縁側に移動させて該燃焼抑制部材1Aの外周部、即ち、上側の容器1の内底面外周部に集積させることができ、従って、上記上側固形燃料Aの燃えカスが燃焼抑制部材1Aの燃焼用開口部1aを通じて上記下側固形燃料Bの上面に落ちて該下側固形燃料Bの着火燃焼を妨げるといった不測の事態を確実に防止することができる。
【0031】
上記下側固形燃料Bが着火すると、その上面が上側収納容器1の底部を形成している上記燃焼規制部材1Aによって被覆されて燃焼を抑制されていることから、上記上側固形燃料Aのように大きく燃焼することはなく、この燃焼抑制部材1Aの小径開口部1aから出来上がった鍋料理を加熱、保温するのに必要且つ十分な程度の小さな火炎を発生させながら弱火でもって鍋底を加熱しながら燃焼する。
【0032】
しかも、上記下側固形燃料Bは、上記の如く小さな火力で燃焼することから、上記上側固形燃料Aとは異なり、小さな火力で長時間に亘って燃焼し続け、上記鍋料理を長時間に亘って確実に加熱、保温し続ける。
【0033】
このように、まず、上側固形燃料Aによって従来の固形燃料と同様の火力でもって鍋D内の食材を円滑に且つ確実に加熱調理することができるとともに、上記上側固形燃料Aによる鍋Dの食材の調理が完了した後は連続して下側固形燃料Bによる小さな火力でもって上記鍋D内の料理を確実に加熱、保温して鍋D内の料理(鍋料理)の美味しさを長時間に亘って確実に保持し、鍋料理を長時間に亘って美味しく食することができる。
【0034】
図5、図6は本発明の第2の実施例を示すもので、上記実施例においては、下側固形燃料収納容器2の上部内に上側固形燃料収納容器1を嵌め込むことによって互いに連結しているが、この実施例においては中央部に燃焼用開口部1aを設けている燃焼抑制部材1Aを底部とする上側固形燃料収納容器1'は、この燃焼抑制部材1Aの外周縁から上方に向かって突設している周壁部1Bの外径を下側固形燃料収納容器2'の周壁部1Bの外径に等しくしていると共にこの下側固形燃料収納容器2'の周壁部1Bの高さを該収納容器2'に収納される下側固形燃料Bの高さよりも僅かに高く形成している。
【0035】
さらに、下側固形燃料収納容器2'上に上側固形燃料収納容器1'を積み重ね状態で載置すると共にこれらの上下収納容器1'、2'の一側外周部に軸体3によって互いに水平方向に回動自在に枢着された突片4a、4bを固着してある。従って、上下収納容器1'、2'は上記軸体3を中心にして互いに水平方向に回動、スライド可能に構成されている。
【0036】
しかして、上側収納容器1'を軸体3回りに水平方向に回動させることにより下側収納容器2'の上端開口部を開放し、この下側収納容器2'内に下側固形燃料Bを収納したのち、上側収納容器1'を再び水平方向に回動させて下側収納容器2'の開口端を閉止すると共に、上側収納容器1'内に上側固形燃料2を収納し、この状態にして上記実施例と同様に上側固形燃料Aにより鍋内に収容した食材の加熱調理を行ったのち、下側固形燃料Bによって上側収納容器1'の底部を形成している燃焼抑制部材1Aの開口部1aを通じて火炎の小さい弱火を発生させ、長時間に亘る保温を行うものである。
【0037】
図7、図8は本発明の第3の実施例を示すもので、燃焼抑制部材11はアルミニウム製シートから形成され、具体的には、上記下側固形燃料Bの上端面と同一形状で且つ略同一大きさの平面円形状の天壁部11a と、この天壁部11a の外周縁から下方に向かって屈折して上記下側固形燃料Bの外周面を略全面的に被覆する周壁部11b とからなり、更に、上記天壁部11a の中央部には上下面間に亘って貫通する平面円形状孔が開設されており、この孔を燃焼用開口部1aとしている。
【0038】
なお、上記燃焼用開口部1aは上記実施例と同様に、その形状は円形状に限定されることなく、多角形等の適宜な形状に形成しておいてもよく、さらに、天壁部11a の複数箇所に設けておいてもよい。さらに、この燃焼用開口部1aは、固形燃料Aの使用前に開設させるように構成されていてもよい。例えば、上記燃焼抑制部材11の天壁部11a の中央部に該燃焼用開口部1aの外周縁に相当する平面円形状の切込線を形成しておき、固形燃料の使用前に上記切込線に沿って上記天壁部11a の中央部を除去して燃焼用開口部1aを開設するように構成してもよい。
【0039】
この燃焼抑制部材11によって下側固形燃料Bを被覆し、その天壁部11a 上に上側固形燃料Aを載置した状態で上記実施例と同様に使用するものであるが、この際、上下固形燃料A、Bを有底筒状包装体4によって包被して一体的に取扱えるように構成しておくことが望ましい。この包装体4は、上記固形燃料A、Bを径よりも僅かに大径の平面円形状の底面部41と、この底面部41の外周縁から上方に向かって突設され且つ上記下側固形燃料Bの上に上記上側固形燃料Aを重ね合わせた時の高さよりも若干高い高さを有する周壁部42とからなる。なお、上記包装体4は、アルミニウム製シートのような軟質材料から形成されていても、或いは、金属や陶器のような硬質材料から形成されていてもよい。
【0040】
そして、上記下側固形燃料Bは、上記燃焼抑制部材11によってその上面を被覆された状態で上記包装体4の内底面上に収納され、さらに、上記燃焼抑制部材11の上面に上側固形燃料Aを積み重ねた状態にして上記包装体4内に体裁良く収納してあり、この状態で上記実施例と同様に固形燃料用卓上こんろCの内底面の中央部上に配設したのち、上端が全面的に開口している包装体4内の上側固形燃料Aに着火して固形燃料用卓上こんろC上に載置している食材が入れられた鍋Dを該上側固形燃料Aの燃焼による強火によって加熱調理し、しかるのち、燃焼抑制部材11の小径孔からなる開口部1aを通じて下側固形燃料Bを連続的に燃焼させて開口部1aから上昇する小さな火炎による弱火によって鍋料理を長時間に亘って保温するものである。
【0041】
なお、上記実施例においては、下側固形燃料Bの上面を平坦面に形成しているが、図9に示したように、その上面を外周縁から中央部に向かって上方に向かって突出させて凸円弧状面に形成し、この凸円弧状面に上記燃焼抑制部材11の天壁部11a を沿わせて該天壁部11a をその外周縁から中央部に向かって上方に膨出した断面凸円弧状に形成しておいてもよい。
【0042】
このように、燃焼抑制部材11の天壁部11a を上方に向かって膨出した断面凸円弧状面に形成しておくことによって、上記上側固形燃料Aが燃焼して発生する燃えカスを上記燃焼抑制部材11の天壁部11a の傾斜面に沿って外周方向に移動させて該天壁部11a の外周部に集積させることができ、上記上側固形燃料Aの燃えカスが上記燃焼抑制部材11の燃焼用開口部1aを通じて上記下側固形燃料Bの上面に落ちて該下側固形燃料Bの燃焼を妨げるといった不測の事態を確実に防止することができる。
【0043】
なお、上記燃焼抑制部材11の燃焼用開口部1aは、孔に限らず、図10に示したように、燃焼抑制部材11の天壁部11a の対向する外周縁間に形成された一定幅を有するスリット状開口部1aとしてもよく、この場合、図11に示したように、上記スリット部1aを上記燃焼抑制部材11の周壁部11b の下端縁に到達させることによって上記燃焼抑制部材11を左右に二分割した構造としておいてもよい。その他の実施例については上記図7、図8で示した実施例と同様であるので、同一部分には同一符号を付して詳細な説明を省略する。
【0044】
次に、上記図7〜図11で示した実施例では、燃焼抑制部材11をアルミニウム製シートから形成した場合を説明したが、金属、陶器等の硬質材料から形成しておいてもよい。即ち、この硬質材料からなる燃焼抑制部材21は、図12、図13に示したように、下側固形燃料Bの外径よりも若干大きく且つ外周縁から中央部に向かって上方に膨出した断面凸円弧状の平面円形状板状体から形成され、その中央部には上下面間に亘って貫通する平面円形状孔が開設されており、この孔を燃焼用開口部1aとしている。さらに、有底円筒形状の包装体4Aも金属、陶器等の硬質材料から形成されている。
【0045】
そして、この包装体4A内に上下固形燃料A、Bを燃焼抑制部材21を介して積み重ね状態に収納し、上記同様に固形燃料用卓上こんろCの内底面の中央部上に配設して、上側固形燃料Aの燃焼による強火によって鍋料理を加熱調理し、しかるのち、燃焼抑制部材21の小径孔からなる開口部1aを通じて下側固形燃料Bを連続的に燃焼させて開口部1aから上昇する小さな火炎による弱火によって鍋料理を長時間に亘って保温するものである。
【0046】
なお、燃焼抑制部材21には図14、図15に示すように、その外周縁に下方に向かって下側固形燃料Bを被覆する周壁部21a を一体に設けておいてもく、或いは、図16、図17に示すように、その外周縁に上方に向かって上側固形燃料Aを被覆、収納する周壁部21b を形成しておいてもよい。その他の構成については上記図12、図13に示した実施例と同様であるので、同一部分には同一符号を付して詳細な説明を省略する。
【0047】
図18及び図19は本発明の第4の実施例を示すもので、中央部に固形燃料よりも小径の円形孔からなる開口部1aを上下面間に亘って貫設してなるアルミニウム製或いは陶器製の円板状燃焼抑制部材31の外周縁に上下方向に向かって上側固形燃料Aを収容する短筒状周壁部31a と下側固形燃料Bを被覆する短筒状周壁部31b を一体に形成してなるものである。上記燃焼抑制部材31は、その中央部に上下面間に亘って貫通した孔からなる燃焼用開口部1aが穿設されていると共に外周縁から中央部に向かって上方に膨出した断面凸円弧状に形成されている。
【0048】
そして、下側の固形燃料Bは、下側周壁部31b によって被覆された状態で調理用卓上こんろBの内底面上に載置され、上側固形燃料Aはその外底面を燃焼抑制部材31上に載置された状態で上側周壁部31a 内に収納された状態にして上記実施例と同様に固形燃料用卓上こんろCの内底面の中央部上に配設し、上側固形燃料Aの燃焼による強火によって鍋料理を加熱調理したのち、燃焼抑制部材31の小径孔からなる開口部1aを通じて下側固形燃料Bを連続的に燃焼させて開口部1aから上昇する小さな火炎による弱火によって鍋料理を長時間に亘って保温するものである。
【0049】
なお、上記実施例1〜4においては、燃焼抑制部材上に上側固形燃料Aを配設して強火による鍋料理の加熱調理を行っているが、既に加熱調理された鍋料理を固形燃料用卓上こんろC上に載置される場合には、この鍋料理の保温のみを行うために、上側固形燃料Aを使用することなく下側固形燃料B上に燃焼抑制部材を配設して該燃焼抑制部材の開口部1aからの小さな火炎による弱火によって鍋料理を長時間に亘って保温してもよい。
【0050】
また、上記いずれの実施例においても、上下固形燃料A、Bの少なくとも一方を被覆或いは収納する周壁部を設けた構造を示しているが、このような周壁部を設けることなく、図20に示すように、アルミニウム等の金属板製又は陶器製の円板形状の燃焼抑制部材1'のみからなって、最も簡易に使用し得るように構成しておいてもよい。即ち、この燃焼抑制部材1'は、固形燃料の外径と同等ないしは僅かに大径に形成され、その中央部に固形燃料よりも小径の円形孔からなる開口部1aを上下面間に亘って貫通状態に穿設してなるものである。
【0051】
そして、固形燃料B上にこの燃焼抑制部材1'を載置状態に配設し、固形燃料用卓上こんろの上端開口部に、未調理の鍋料理が入った鍋を配設した場合には、該燃焼抑制部材1'上に上側固形燃料Aを載置した状態にして使用する。そして、上側固形燃料Aの燃焼による強火によって鍋料理を加熱調理したのち、燃焼抑制部材1'の小径孔からなる開口部1aを通じて下側固形燃料Bを連続的に燃焼させて開口部1aから上昇する小さな火炎による弱火によって鍋料理を長時間に亘って保温するものである。
【0052】
【発明の効果】
請求項1に係る発明によれば、上下固形燃料間に介在させる燃焼抑制部材であって、不燃性材料からなり、固形燃料の燃焼速度を抑制する開口部を設けていることを特徴とするものであるから、まず、上側固形燃料を全面的に燃焼させて大きな火力でもって固形燃料用卓上こんろに載置された食材を入れている鍋を加熱することができ、鍋内の食材を円滑且つ確実に調理することができる。そして、この上側固形燃料の燃焼が終りに近づくと、該固定燃料の火力によって下側固形燃料を燃焼抑制部材の開口部を通じて連続的に燃焼させることができ、上側固形燃料により加熱調理された鍋内の食材を燃焼抑制部材の開口部を通じて燃焼する上記下側固形燃料の火力の小さい火炎によって長時間に亘り最適な温度に保持しながら美味しく食することができる。
【0053】
さらに、請求項3に係る発明によれば、燃焼抑制部材を円板形状に形成していると共にその外周縁に上方に向かって所定高さの周壁部を一体に設けて該燃焼抑制部材を底部とする上側固形燃料の収納容器に形成しているので、上下固形燃料を該収納容器によって確実に仕切った状態にして上下方向に積み重ねることができ、従って、上側固形燃料が燃焼し終わる前に該上側固形燃料の炎が下側固形燃料に燃え移るといった不測の事態は発生せず、上側固形燃料が燃焼し終わってから下側固形燃料を確実に燃焼させることができる。この場合、請求項4に係る発明のように下側固形燃料の収納容器上に燃焼抑制部材を配設するように構成しておいても、同様な作用効果を奏することができる。
【0054】
さらにまた、請求項5に係る発明によれば、下側固定燃料の収納容器上に上側固定燃料の収納容器を重ね合わせ状態に配設し、上側固定燃料の底部を燃焼規制部材によって形成しているので、上記請求項3又は請求項4と同様な作用効果を奏することができる上に上下収納容器にそれぞれ固形燃料を収納して安定した状態で積み重ねることができ、且つ、これらの上下収納容器を一体的にして卓上こんろの内底面上に簡単に配設することができる等、取扱性が向上する。
【0055】
また、上記請求項5に記載の発明において請求項6に係る発明は、下側固定燃料の収納容器と上側固形燃料の収納容器との一側部を互いに水平方向に回動自在に枢着しているので、これらの収納容器内への固形燃料の収納が容易に行えるばかりでなく、収納した状態を確実に保持した状態で常に一体的に取り扱うことができ、上下収納容器を一層安定した形態でもって卓上こんろの内底面上に簡単に配設することができる。
【0056】
上記固形燃料の燃焼抑制部材として、請求項7に係る発明は、その外周縁から中央部に穿設している開口部に向かって上方に膨出した断面凸円弧状に形成しているので、上側固形燃料の燃えカスが発生した場合にあってもその燃えカスを上記燃焼規制部材の傾斜面に沿って外周側に移動、集積させることができ、従って、上側固形燃料の燃えカスが上記下側固形燃料側に落下して該下側固形燃料の燃焼を妨げるといった不測の事態は発生せず、上記下側固形燃料の燃焼を確実なものとして鍋料理を長時間に亘って確実に加熱、保温することができる。
【0057】
なお、下側固形燃料を包装体や収納室内に配設している場合には、該固形燃料に供給される燃焼用空気の量が限定されて燃焼速度が一層遅くなり、上述の如く、固形燃料用卓上こんろの上端開口部に載置した鍋内の調理済の鍋料理を長時間に亘って最適な温度に加熱、保温しながら鍋料理を食することができるが、この下側固形燃料の燃焼速度を少し上昇させるために、包装体や収納室に外部に通じる小孔を穿設しておいてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例を示す分解斜視図。
【図2】 その組み合わせた状態を示す縦断正面図。
【図3】 上側固形燃料を燃焼させている使用状態を示す縦断正面図。
【図4】 下側固形燃料を燃焼させている使用状態を示す縦断正面図。
【図5】 本発明の第2実施例を示す斜視図。
【図6】 その縦断正面図。
【図7】 本発明の第3実施例を示す分解斜視図。
【図8】 その縦断正面図。
【図9】 その一変形例を示す縦断面図。
【図10】 さらに別な変形例を示す分解斜視図。
【図11】 図10の変形例を示す分解斜視図。
【図12】 燃焼抑制部材を硬質材料から形成した場合の分解斜視図。
【図13】 その縦断正面図。
【図14】 下側固形燃料を被覆する周壁部を設けた燃焼抑制部材の斜視図。
【図15】 その使用状態を示す縦断正面図。
【図16】 上側固形燃料を被覆する周壁部を設けた燃焼抑制部材の斜視図。
【図17】 その使用状態を示す縦断正面図。
【図18】 第4の実施例を示す斜視図。
【図19】 その縦断面図。
【図20】 最も簡易な使用形態を示す縦断正面図。
【符号の説明】
1 上側固形燃料収納容器
2 下側固形燃料収納容器
1A、1'、11、21、31 燃焼抑制部材
1a 燃焼用開口部
A、B 上下固形燃料[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention suppresses combustion of a solid fuel that can keep the cooked cooking pot for a long time when cooking the food in the pot by heating the small pot bottom using the solid fuel. It relates to members.
[0002]
[Prior art]
Traditionally, inns, restaurants, etc., it has been frequently practiced to provide customers with ingredients for a full-fledged pot dish together with a tabletop stove for solid fuel, and the customers themselves cook the ingredients in a pot. When the above-mentioned ingredients for the pan cooking are provided together with the solid fuel tabletop stove, in most cases, the customer immediately ignites the solid fuel disposed in the solid fuel tabletop stove. Start cooking ingredients.
[0003]
However, the traditionally provided solid fuel is provided for the purpose of heating and cooking the ingredients in the pot, and not intended to keep the finished pot dish warm. After a lapse of time, the solid fuel is completely combusted.
[0004]
And if you eat all the hot pot food right away, there is no problem, but you can eat while talking with others, or you often eat hot pot food with other dishes. After cooking, it took a relatively long time to finish eating this hot pot dish. During that time, the hot pot dish had cooled down, making it impossible to eat the delicious hot pot dish.
[0005]
In some cases, a cooked pot dish is put in a pot and served to the customer together with the solid fuel tabletop. In such a case, the customer keeps the finished pot dish on the solid fuel tabletop. Eating while.
[0006]
However, conventional solid fuels complete combustion in a short time, as described above. There was a problem that it was too cold to eat.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention provides a solid fuel combustion-suppressing member that can cook a pot dish of about one serving, and that can heat and keep the pot dish produced by reducing the burning speed of the solid fuel for a long time. provide.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The solid fuel combustion-suppressing member according to
[0009]
In the solid fuel combustion suppression member according to
[0010]
Claim 3 In the invention according to the present invention, the combustion suppression member is formed in a disk shape, and a peripheral wall portion having a predetermined height is integrally provided on the outer peripheral edge of the combustion suppression member so as to be a bottom portion. It forms in the storage container of an upper side solid fuel, It is characterized by the above-mentioned.
[0011]
[0012]
And claims 5 The invention according to the above is characterized in that the upper fixed fuel storage container is disposed in an overlapping state on the lower fixed fuel storage container, and the bottom of the upper fixed fuel is formed by a combustion regulating member.
[0013]
Claims above 5 In the solid fuel combustion suppressing member according to
[0014]
Claims 7 The invention according to claim is characterized in that the combustion suppressing member is formed in a convex arc shape in section that bulges upward from the outer peripheral edge toward the central portion.
[0015]
[Action]
The solid fuel combustion-suppressing member of the present invention is used by placing it on the solid fuel. When uncooked food is put in the pan, the solid fuel is further added to the combustion-suppressing member. In a stacked state, it is arranged on the inner bottom surface of the solid fuel tabletop stove.
[0016]
When the upper solid fuel is ignited in this state, the upper solid fuel is combusted and the ingredients in the pan are heated and cooked in the same manner as in the conventional pot cooking. At this time, since the upper solid fuel is not regulated at all in terms of combustion, it has the same heating power as the solid fuel provided so far, and therefore the food in the pan is smooth and reliable. The upper solid fuel is disposed close to the bottom of the pan by an amount corresponding to the height of the solid fuel disposed on the lower side. And it can be made to act on a pot bottom effectively, the heating cooking speed can be improved, and cooking can be performed in a short time.
[0017]
Thus, after the cooking of the ingredients in the pan is finished, the combustion of the upper solid fuel is completed for a while, but the flame of the upper solid fuel is burnt immediately before the completion of the combustion of the upper solid fuel. It burns to the lower solid fuel through the combustion opening, and the lower solid fuel starts to burn.
[0018]
At this time, since the lower solid fuel is covered with the combustion suppressing member on the upper surface, the combustion is suppressed, and the lower solid fuel burns with a relatively small combustion flame only from the opening smaller than the diameter of the solid fuel. Therefore, although the thermal power of this lower solid fuel is small and not suitable for cooking in a pot dish, it continues to burn for a long time, keeping the finished pot dish warm and maintaining the deliciousness of the pot dish for a long time. .
[0019]
Thus, first, cooking the pot dish smoothly and reliably with the upper solid fuel whose combustion is not suppressed, and after the cooking of the pot dish with the thermal power of the upper solid fuel is finished, through the combustion suppressing member The lower solid fuel starts to burn, and the cooking of the pot made with a small heating power necessary for heat retention is heated and kept warm for a long time to maintain the deliciousness of the pot cooking.
[0020]
In addition, in the case where a pan containing cooked hot pot food is arranged at the upper end opening of the tabletop stove for solid fuel, the upper solid fuel is not arranged on the combustion suppressing member, but on the solid fuel. By burning the solid fuel through the opening of the combustion suppressing member in a state where the combustion suppressing member is disposed, the cooking of the pot for a long time is performed. That is, the combustion suppressing member is placed on the solid fuel and disposed on the inner bottom surface of the solid fuel tabletop stove, and the solid fuel is ignited through the opening of the combustion suppressing member.
[0021]
Since the solid fuel has a combustion suppressing member placed on the upper surface thereof to suppress combustion, the thermal power generated from the opening of the combustion suppressing member is small. Although it is not suitable, it continues to burn for a long time to keep the cooked pot dish warm and to maintain the deliciousness of the pot dish for a long time.
[0022]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, specific examples of the solid fuel combustion suppressing member of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 and 2 show the first embodiment. The
[0023]
The
[0024]
The lower solid
[0025]
Then, as shown in FIG. 2, after the lower solid fuel B is stored in the lower solid
[0026]
The solid fuels A and B are formed in a columnar shape or a thick disk shape having a low height and formed by using a solid fuel material that has been conventionally used. These upper and lower solid fuels A and B do not have to be the same size as each other, but usually the heating power for cooking the pot is required more than the heating power required for keeping the finished dish warm. In many cases, therefore, the height of the upper solid fuel A is made slightly higher than the height of the lower solid fuel B so that the upper solid fuel A is formed slightly larger than the lower solid fuel B. Is preferred.
[0027]
Next, the usage point of the solid
[0028]
After that, when the solid fuel A stored in the upper solid
[0029]
And after cooking of the foodstuff in the pan D is completed with the heating power of the said upper solid fuel A, combustion of the said upper solid fuel A is complete | finished for a while, but the flame of this upper solid fuel A is this solid. 4 burns to the lower solid fuel B stored in the
[0030]
At this time, the
[0031]
When the lower solid fuel B is ignited, the upper surface thereof is covered with the
[0032]
Moreover, since the lower solid fuel B burns with a small heating power as described above, unlike the upper solid fuel A, the lower solid fuel B continues to burn for a long time with a small heating power, and the pan dish is kept for a long time. Continue to heat and keep warm.
[0033]
In this way, first, the food in the pan D can be cooked smoothly and reliably by the upper solid fuel A with the same heating power as that of the conventional solid fuel, and the food in the pan D by the upper solid fuel A can be used. After the cooking is completed, the cooking in the pan D is reliably heated and kept warm with a small thermal power from the lower solid fuel B continuously, and the taste of the cooking in the pan D (pan cooking) is prolonged. It holds securely over a long period of time, and can be cooked deliciously over a long period of time.
[0034]
5 and 6 show a second embodiment of the present invention. In the above embodiment, the upper solid
[0035]
Further, the upper solid
[0036]
Thus, the
[0037]
7 and 8 show a third embodiment of the present invention, wherein the
[0038]
The combustion opening 1a is not limited to a circular shape as in the above embodiment, and may be formed in an appropriate shape such as a polygon, and further, the top wall 11a. It may be provided at a plurality of locations. Further, the combustion opening 1a may be configured to be opened before the solid fuel A is used. For example, a flat circular cut line corresponding to the outer peripheral edge of the combustion opening 1a is formed at the center of the top wall 11a of the
[0039]
The lower solid fuel B is covered with the
[0040]
The lower solid fuel B is stored on the inner bottom surface of the
[0041]
In the above embodiment, the upper surface of the lower solid fuel B is formed as a flat surface. However, as shown in FIG. 9, the upper surface protrudes upward from the outer peripheral edge toward the central portion. A cross section in which a convex arcuate surface is formed, and the ceiling wall part 11a of the
[0042]
In this way, by forming the top wall portion 11a of the
[0043]
The combustion opening 1a of the
[0044]
Next, in the embodiment shown in FIGS. 7 to 11, the case where the
[0045]
In the
[0046]
As shown in FIGS. 14 and 15, the
[0047]
FIGS. 18 and 19 show a fourth embodiment of the present invention, in which an opening 1a made of a circular hole having a diameter smaller than that of solid fuel is provided in the center portion between the upper and lower surfaces. A short cylindrical
[0048]
Then, the lower solid fuel B is placed on the inner bottom surface of the cooking tabletop B in a state covered with the lower
[0049]
In the first to fourth embodiments, the upper solid fuel A is arranged on the combustion suppressing member and the cooking of the hot pot cooking is performed. However, the hot cooking of the hot cooking of the hot pot cooking is performed on the table for solid fuel. When placed on the stove C, the combustion suppressing member is disposed on the lower solid fuel B without using the upper solid fuel A in order to keep only the temperature of the pot dish. The pot dish may be kept warm for a long time by low heat from a small flame from the opening 1a of the suppressing member.
[0050]
Also, In any of the above-described embodiments, a structure in which a peripheral wall portion that covers or stores at least one of the upper and lower solid fuels A and B is shown, but without providing such a peripheral wall portion, FIG. As shown in FIG. 5, the
[0051]
And when this combustion suppression member 1 'is arrange | positioned in the mounting state on the solid fuel B, and the pan containing the uncooked pot dish is arrange | positioned in the upper end opening part of the tabletop stove for solid fuel, The upper solid fuel A is placed on the
[0052]
【The invention's effect】
According to the invention of
[0053]
And claims 3 According to the invention, the combustion suppressing member is formed in a disk shape, and a peripheral wall portion having a predetermined height is integrally provided on the outer peripheral edge thereof upward, and the upper solid fuel having the combustion suppressing member as a bottom portion. Therefore, the upper and lower solid fuels can be stacked in the vertical direction with the upper and lower solid fuels being securely partitioned by the storage container. However, it is possible to reliably burn the lower solid fuel after the upper solid fuel has been combusted. In this case, the
[0054]
Furthermore, the claims 5 According to the invention, the upper fixed fuel storage container is disposed in an overlapping state on the lower fixed fuel storage container, and the bottom portion of the upper fixed fuel is formed by the combustion regulating member. 3 Or claims 4 In addition, the upper and lower storage containers can each store solid fuel and can be stacked in a stable state, and these upper and lower storage containers can be integrated into an inner bottom surface of a tabletop stove. The handleability is improved because it can be easily arranged on the top.
[0055]
In addition, the above claims 5 In the invention described in claim 6 In the invention according to the present invention, one side portions of the lower fixed fuel storage container and the upper solid fuel storage container are pivotally attached to each other so as to be rotatable in the horizontal direction. Not only can it be stored easily, but it can always be handled as a single unit with the stored state securely held, and the upper and lower storage containers are easily placed on the inner bottom surface of the tabletop stove in a more stable form. can do.
[0056]
As the solid fuel combustion suppressing member, the invention according to claim 7 is formed in a convex circular arc shape that bulges upward from the outer peripheral edge toward the opening formed in the central portion. Even when the upper solid fuel burnt residue is generated, the burner residue can be moved and accumulated on the outer peripheral side along the inclined surface of the combustion restricting member. An unexpected situation such as falling to the side solid fuel side and preventing the combustion of the lower solid fuel does not occur, and the cooking of the lower solid fuel is ensured to ensure the cooking of the pan dish for a long time, Can keep warm.
[0057]
When the lower solid fuel is disposed in the package or the storage chamber, the amount of combustion air supplied to the solid fuel is limited and the combustion speed is further reduced. The cooked pot dish in the pan placed on the top opening of the fuel cooking stove can be cooked for a long time at the optimal temperature, and you can eat the pot dish while keeping it warm. In order to slightly increase the combustion speed of the fuel, a small hole leading to the outside may be provided in the package or the storage chamber.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view showing a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a longitudinal front view showing the combined state.
FIG. 3 is a longitudinal front view showing a use state in which the upper solid fuel is burned.
FIG. 4 is a longitudinal front view showing a use state in which the lower solid fuel is burned.
FIG. 5 is a perspective view showing a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a longitudinal front view thereof.
FIG. 7 is an exploded perspective view showing a third embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a longitudinal front view thereof.
FIG. 9 is a longitudinal sectional view showing a modified example thereof.
FIG. 10 is an exploded perspective view showing still another modified example.
11 is an exploded perspective view showing a modification of FIG.
FIG. 12 is an exploded perspective view when the combustion suppressing member is formed of a hard material.
FIG. 13 is a longitudinal front view thereof.
FIG. 14 is a perspective view of a combustion suppressing member provided with a peripheral wall portion covering the lower solid fuel.
FIG. 15 is a longitudinal front view showing the usage state.
FIG. 16 is a perspective view of a combustion suppressing member provided with a peripheral wall portion covering the upper solid fuel.
FIG. 17 is a longitudinal front view showing the state of use.
FIG. 18 is a perspective view showing a fourth embodiment.
FIG. 19 is a longitudinal sectional view thereof.
FIG. 20 is a longitudinal front view showing the simplest usage pattern.
[Explanation of symbols]
1 Upper solid fuel storage container
2 Lower solid fuel storage container
1A, 1 ', 11, 21, 31 Combustion suppression member
1a Combustion opening
A, B Upper and lower solid fuel
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000390939A JP4577982B2 (en) | 2000-12-22 | 2000-12-22 | Solid fuel combustion suppression member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000390939A JP4577982B2 (en) | 2000-12-22 | 2000-12-22 | Solid fuel combustion suppression member |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002195509A JP2002195509A (en) | 2002-07-10 |
JP4577982B2 true JP4577982B2 (en) | 2010-11-10 |
Family
ID=18857196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000390939A Expired - Fee Related JP4577982B2 (en) | 2000-12-22 | 2000-12-22 | Solid fuel combustion suppression member |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4577982B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013053770A (en) * | 2011-09-01 | 2013-03-21 | Niitaka:Kk | Fuel tablet set for chafing, fuel tablet container for chafing, and method of keeping chafing warm |
JP5977064B2 (en) * | 2012-04-05 | 2016-08-24 | 株式会社ニイタカ | Alcohol-based solid fuel combustion vessel |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58150701U (en) * | 1982-03-31 | 1983-10-08 | 三丸製薬合資会社 | solid fuel stove |
JPS61175801U (en) * | 1985-04-20 | 1986-11-01 |
-
2000
- 2000-12-22 JP JP2000390939A patent/JP4577982B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58150701U (en) * | 1982-03-31 | 1983-10-08 | 三丸製薬合資会社 | solid fuel stove |
JPS61175801U (en) * | 1985-04-20 | 1986-11-01 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002195509A (en) | 2002-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4834774A (en) | Charcoal fuel article | |
US5331942A (en) | Fuel support grill rack | |
JP4577982B2 (en) | Solid fuel combustion suppression member | |
JP2002360447A (en) | Knockdown barbecue grill | |
JP2008054893A (en) | Earthenware cooker | |
KR102390790B1 (en) | Roasting plate with individual dish | |
JPH1014776A (en) | Grilled food cooking instrument | |
EP0688177A1 (en) | Heat distributing apparatus for gas barbecues | |
KR200254524Y1 (en) | Slate for roasting meat and table structure having the slate | |
US20050205078A1 (en) | Bench top grill assembly | |
JP3080175U (en) | Tabletop stove for solid fuel | |
JP3232932U (en) | Assembled stove | |
JPH089521Y2 (en) | Furnace | |
JP2819088B2 (en) | Stone ware cooking heater | |
JPH0436762Y2 (en) | ||
JP6762493B2 (en) | Cooking device | |
KR200384147Y1 (en) | Meat roaster | |
KR200319760Y1 (en) | The pottery chafing dish | |
JPS5835171Y2 (en) | gas heating cooker | |
JPH04347112A (en) | Roaster | |
JP2009226172A (en) | Cooker set and dedicated lunch box | |
JP2001275844A (en) | Roasting cooker | |
JP3209824U (en) | Smoked cooker | |
JP2006230931A (en) | Heater for stove and stove | |
JPH0638826U (en) | Stove that also serves as a fish grill |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100824 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4577982 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |