JP4572306B2 - 通信装置、通信方法及びプログラム - Google Patents
通信装置、通信方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4572306B2 JP4572306B2 JP2005060579A JP2005060579A JP4572306B2 JP 4572306 B2 JP4572306 B2 JP 4572306B2 JP 2005060579 A JP2005060579 A JP 2005060579A JP 2005060579 A JP2005060579 A JP 2005060579A JP 4572306 B2 JP4572306 B2 JP 4572306B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- communication interfaces
- address
- connection
- interfaces
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
Control Protocol)通信を行う通信装置、通信方法及びプログラムに関し、特に複数の通信インタフェースを持つホスト間において、各通信インタフェースに適する接続組合せで通信することができる通信装置、通信方法及びプログラムに関する。
を備えることを特徴とする。
複数の通信インタフェースと、前記通信インタフェースの1つによって通信相手とコネクションを確立して通信相手の複数の通信インタフェースのアドレス情報を取得するアドレス情報取得手段と、自機の前記複数の通信インタフェースの各通信インタフェースと通信相手の複数の通信インタフェースの各通信インタフェースとの間のすべての一対一のコネクションの確立を要求するコネクション確立要求を送信する送信手段と、送信手段によって送信されたコネクション確立要求に対する各確認応答までの時間(RTT)を測定するRTT測定手段と、
自機の前記複数の通信インタフェースと前記通信相手の複数の通信インタフェースとの間で同時に確立可能な一対一のコネクションのアドレスペアの組合せにおいて各アドレスペアの前記RTTの合計を計算して、その合計RTTが最小となるアドレスペアの組合せを選択してマルチリンクを確立するアドレスペア選択手段とを備える通信装置として機能させるためのプログラムである。
11、21 通信制御部
A、B、C、D 通信インタフェース
Claims (5)
- 複数の通信インタフェースと、
前記通信インタフェースの1つによって通信相手とコネクションを確立して通信相手の複数の通信インタフェースのアドレス情報を取得するアドレス情報取得手段と、
自機の前記複数の通信インタフェースの各通信インタフェースと通信相手の複数の通信インタフェースの各通信インタフェースの間のすべての一対一のコネクションの確立を要求するコネクション確立要求を送信する送信手段と、
前記送信手段によって送信されたコネクション確立要求に対する各確認応答までの時間(RTT)を測定するRTT測定手段と、
自機の前記複数の通信インタフェースと前記通信相手の複数の通信インタフェースとの間で同時に確立可能な一対一のコネクションのアドレスペアの組合せにおいて各アドレスペアの前記RTTの合計を計算して、その合計RTTが最小となるアドレスペアの組合せを選択してマルチリンクを確立するアドレスペア選択手段と
を備えることを特徴とする通信装置。 - 前記アドレス情報取得手段は、自機の中で最大速度の通信インタフェースによって通信相手とコネクションを確立することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
- 前記アドレス情報取得手段は、通信相手の複数の通信インタフェースの前記アドレス情報と共にその通信インタフェースのタイプに関する情報も取得し、前記アドレスペア選択手段は、通信相手と自機とで同じタイプの通信インタフェースを接続することを前提として、合計RTTが最小となるアドレスペアを選択してマルチリンクを確立することを特徴とする請求項1又は2記載の通信装置。
- 複数の通信インタフェースを備え、前記通信インタフェースの1つによって通信相手とコネクションを確立して通信相手の複数の通信インタフェースのアドレス情報を取得するアドレス情報取得ステップと、
自機の前記複数の通信インタフェースの各通信インタフェースと通信相手の複数の通信インタフェースの各通信インタフェースとの間のすべての一対一のコネクションの確立を要求するコネクション確立要求を送信する送信ステップと、
前記送信ステップによって送信されたコネクション確立要求に対する各確認応答までの時間(RTT)を測定するRTT測定ステップと、
自機の前記複数の通信インタフェースと前記通信相手の複数の通信インタフェースとの間で同時に確立可能な一対一のコネクションのアドレスペアの組合せにおいて各アドレスペアの前記RTTの合計を計算して、その合計RTTが最小となるアドレスペアの組合せを選択してマルチリンクを確立するアドレスペア選択ステップと
を備えることを特徴とする通信方法。 - コンピュータを、
複数の通信インタフェースと、前記通信インタフェースの1つによって通信相手とコネクションを確立して通信相手の複数の通信インタフェースのアドレス情報を取得するアドレス情報取得手段と、
自機の前記複数の通信インタフェースの各通信インタフェースと通信相手の複数の通信インタフェースの各通信インタフェースとの間のすべての一対一のコネクションの確立を要求するコネクション確立要求を送信する送信手段と、
前記送信手段によって送信されたコネクション確立要求に対する各確認応答までの時間(RTT)を測定するRTT測定手段と、
自機の前記複数の通信インタフェースと前記通信相手の複数の通信インタフェースとの間で同時に確立可能な一対一のコネクションのアドレスペアの組合せにおいて各アドレスペアの前記RTTの合計を計算して、その合計RTTが最小となるアドレスペアの組合せを選択してマルチリンクを確立するアドレスペア選択手段とを備える通信装置として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005060579A JP4572306B2 (ja) | 2005-03-04 | 2005-03-04 | 通信装置、通信方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005060579A JP4572306B2 (ja) | 2005-03-04 | 2005-03-04 | 通信装置、通信方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006246155A JP2006246155A (ja) | 2006-09-14 |
JP4572306B2 true JP4572306B2 (ja) | 2010-11-04 |
Family
ID=37052076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005060579A Expired - Fee Related JP4572306B2 (ja) | 2005-03-04 | 2005-03-04 | 通信装置、通信方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4572306B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101449719B1 (ko) * | 2008-05-21 | 2014-10-13 | 삼성전자 주식회사 | 네트워크의 시간 동기화 방법 및 그 장치 |
DE102014107305A1 (de) | 2014-05-23 | 2015-11-26 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Parkassistenzvorrichtung für ein Kraftfahrzeug |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001060956A (ja) * | 1999-08-23 | 2001-03-06 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | トランスポート層マルチリンク通信方法 |
JP2002094595A (ja) * | 2000-09-18 | 2002-03-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチリンク方法 |
JP2002544682A (ja) * | 1999-05-04 | 2002-12-24 | アイコメラ アクチボラゲット | 複数の通信ルートを介するデータ伝送システム |
JP2004080543A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-03-11 | Ntt Docomo Inc | 通信装置、通信システム及び通信方法 |
-
2005
- 2005-03-04 JP JP2005060579A patent/JP4572306B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002544682A (ja) * | 1999-05-04 | 2002-12-24 | アイコメラ アクチボラゲット | 複数の通信ルートを介するデータ伝送システム |
JP2001060956A (ja) * | 1999-08-23 | 2001-03-06 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | トランスポート層マルチリンク通信方法 |
JP2002094595A (ja) * | 2000-09-18 | 2002-03-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチリンク方法 |
JP2004080543A (ja) * | 2002-08-20 | 2004-03-11 | Ntt Docomo Inc | 通信装置、通信システム及び通信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006246155A (ja) | 2006-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1622334B1 (en) | Server device, method for controlling a server device, and method for establishing a connection using the server device | |
EP2888853B1 (en) | Tcp proxy server | |
JP5097620B2 (ja) | マルチパス通信システム | |
US8583831B2 (en) | Thin client discovery | |
Hesmans et al. | Smapp: Towards smart multipath tcp-enabled applications | |
CN104854836B (zh) | 增加数据流传输的方法和系统 | |
TW200828922A (en) | Communication apparatus and communication method | |
US10666773B2 (en) | Method and device for establishing multipath network connections | |
JP2008005315A (ja) | データ通信プログラム | |
CN114631297A (zh) | 用于多路径通信的方法和网络设备 | |
JP2006128949A (ja) | 無線通信装置、通信システム、無線通信方法、及びコンピュータプログラム | |
JP4572306B2 (ja) | 通信装置、通信方法及びプログラム | |
JP4186893B2 (ja) | パケット通信装置、パケット通信方法、データ受信装置およびデータ受信方法 | |
WO2022259452A1 (ja) | 中間装置、通信方法、およびプログラム | |
JP2008053888A (ja) | 通信装置、プログラム、情報記憶媒体および通信制御方法 | |
JP5573709B2 (ja) | 通信装置 | |
JP2005136684A (ja) | データ転送方法とtcpプロキシ装置およびそれを用いたネットワークシステム | |
TW202431824A (zh) | 電腦裝置以及應用於電腦裝置的傳輸控制協定封包處理方法 | |
JP2007142582A (ja) | データ通信装置、データ通信方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP4175353B2 (ja) | 通信システムおよび通信装置 | |
JP3741421B2 (ja) | データ通信方法及び通信端末装置 | |
JP5577978B2 (ja) | 通信装置、画像形成装置及びプログラム | |
JP4505575B2 (ja) | 通信システム、ゲートウェイ送信装置、ゲートウェイ受信装置、送信方法、受信方法および情報記録媒体 | |
Boutier et al. | User-space Multipath UDP in MOSH | |
JP2003224619A (ja) | 移動通信システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091007 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100506 |
|
A59 | Written plea |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A59 Effective date: 20100527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100519 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100629 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |