JP4566801B2 - 情報処理装置、印刷・打刻複合装置、情報処理装置の表示方法、印刷・打刻複合装置の処理方法およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、印刷・打刻複合装置、情報処理装置の表示方法、印刷・打刻複合装置の処理方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4566801B2 JP4566801B2 JP2005112291A JP2005112291A JP4566801B2 JP 4566801 B2 JP4566801 B2 JP 4566801B2 JP 2005112291 A JP2005112291 A JP 2005112291A JP 2005112291 A JP2005112291 A JP 2005112291A JP 4566801 B2 JP4566801 B2 JP 4566801B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- braille
- erasure
- erase
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0095—Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0025—Handling copy materials differing in width
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/009—Detecting type of paper, e.g. by automatic reading of a code that is printed on a paper package or on a paper roll or by sensing the grade of translucency of the paper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
- B41J11/666—Cutting partly, e.g. cutting only the uppermost layer of a multiple-layer printing material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/32—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing in Braille or with keyboards specially adapted for use by blind or disabled persons
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4075—Tape printers; Label printers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/44—Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
- B41J3/50—Mechanisms producing characters by printing and also producing a record by other means, e.g. printer combined with RFID writer
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Description
本発明の他の情報処理装置は、墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、入力情報を一括消去する全文消去、墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、入力情報および前記消去選択肢を表示する表示手段と、を備え、表示手段は、入力情報の編集位置を示し、かつ複数の入力情報間を移動可能なカーソルをさらに備え、入力情報の種類が墨字情報および点字情報の場合であって、カーソルが前記墨字情報に位置する場合、消去選択肢として全文消去、段落消去および点字消去を表示し、カーソルが点字情報に位置する場合、消去選択肢として全文消去および点字消去を表示することを特徴とする。
本発明の印刷・打刻複合装置は、墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、入力情報を一括消去する全文消去、前記墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、入力情報および当該入力情報における点字情報の有無に対応した消去選択肢を表示する表示手段と、を有する情報処理装置と、墨字情報に基づいて、処理シートに墨字を印刷する墨字印刷手段と、点字情報に基づいて、前記処理シートに点字を打刻する点字打刻手段と、を備えたことを特徴とする。
本発明の情報処理装置の表示方法は、墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、入力情報を一括消去する全文消去、墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、入力情報および消去選択肢を表示する表示手段と、を備えた情報処理装置の表示方法であって、入力情報の種類が墨字情報のみの場合は、消去選択肢として全文消去および前記段落消去を表示し、入力情報の種類が点字情報のみの場合は、消去選択肢として全文消去および点字消去を表示し、入力情報の種類が墨字情報および点字情報の場合は、消去選択肢として全文消去、段落消去および点字消去を表示することを特徴とする。
本発明の他の情報処理装置の表示方法は、墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、入力情報を一括消去する全文消去、墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、入力情報および消去選択肢を表示する表示手段と、を備えた情報処理装置の表示方法であって、入力情報の編集位置を示し、かつ複数の入力情報間を移動可能なカーソルを用い、入力情報の種類が墨字情報および点字情報の場合であって、カーソルが墨字情報に位置する場合、消去選択肢として全文消去、段落消去および点字消去を表示し、カーソルが点字情報に位置する場合、消去選択肢として全文消去および点字消去を表示することを特徴とする。
本発明の印刷・打刻複合装置の処理方法は、墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、前記入力情報を一括消去する全文消去、前記墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および前記点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、前記入力情報および当該入力情報における前記点字情報の有無に対応した前記消去選択肢を表示する表示手段と、を有する情報処理装置を備えた印刷・打刻複合装置の処理方法であって、墨字情報に基づいて、処理シートに墨字を印刷し、点字情報に基づいて、処理シートに点字を打刻することを特徴とする。
なお、以下の構成としても良い。
本発明の情報処理装置は、複数種の処理を行うための複数種の情報を入力可能な入力手段と、入力した1種以上の情報である入力情報を表示する入力情報表示手段と、複数種の消去選択肢から成る消去メニューを記憶する消去メニュー記憶手段と、複数種の消去選択肢のうち、入力手段により入力された情報に対応した消去選択肢のみを前記消去メニューとして表示する消去メニュー表示手段と、を備えたことを特徴とする。
9 ディスプレイ 21 印刷ヘッド
41 打刻ユニット 73 CPU
74 ROM T 処理テープ K カーソル
Claims (7)
- 墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、
前記入力情報を一括消去する全文消去、前記墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および前記点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、
前記入力情報および前記消去選択肢を表示する表示手段と、を備え、
前記表示手段は、前記入力情報の種類が前記墨字情報のみの場合は、前記消去選択肢として前記全文消去および前記段落消去を表示し、
前記入力情報の種類が前記点字情報のみの場合は、前記消去選択肢として前記全文消去および前記点字消去を表示し、
前記入力情報の種類が前記墨字情報および前記点字情報の場合は、前記消去選択肢として前記全文消去、前記段落消去および前記点字消去を表示することを特徴とする情報処理装置。 - 墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、
前記入力情報を一括消去する全文消去、前記墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および前記点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、
前記入力情報および前記消去選択肢を表示する表示手段と、を備え、
前記表示手段は、前記入力情報の編集位置を示し、かつ複数の入力情報間を移動可能なカーソルをさらに備え、
前記入力情報の種類が前記墨字情報および前記点字情報の場合であって、
前記カーソルが前記墨字情報に位置する場合、前記消去選択肢として前記全文消去、前記段落消去および前記点字消去を表示し、
前記カーソルが前記点字情報に位置する場合、前記消去選択肢として前記全文消去および前記点字消去を表示することを特徴とする情報処理装置。 - 墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、前記入力情報を一括消去する全文消去、前記墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および前記点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、前記入力情報および当該入力情報における前記点字情報の有無に対応した前記消去選択肢を表示する表示手段と、を有する情報処理装置と、
前記墨字情報に基づいて、処理シートに墨字を印刷する墨字印刷手段と、
前記点字情報に基づいて、前記処理シートに点字を打刻する点字打刻手段と、を備えたことを特徴とする印刷・打刻複合装置。 - 墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、前記入力情報を一括消去する全文消去、前記墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および前記点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、前記入力情報および前記消去選択肢を表示する表示手段と、を備えた情報処理装置の表示方法であって、
前記入力情報の種類が前記墨字情報のみの場合は、前記消去選択肢として前記全文消去および前記段落消去を表示し、
前記入力情報の種類が前記点字情報のみの場合は、前記消去選択肢として前記全文消去および前記点字消去を表示し、
前記入力情報の種類が前記墨字情報および前記点字情報の場合は、前記消去選択肢として前記全文消去、前記段落消去および前記点字消去を表示することを特徴とする情報処理装置の表示方法。 - 墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、前記入力情報を一括消去する全文消去、前記墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および前記点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、前記入力情報および前記消去選択肢を表示する表示手段と、を備えた情報処理装置の表示方法であって、
前記入力情報の編集位置を示し、かつ複数の入力情報間を移動可能なカーソルを用い、
前記入力情報の種類が前記墨字情報および前記点字情報の場合であって、
前記カーソルが前記墨字情報に位置する場合、前記消去選択肢として前記全文消去、前記段落消去および前記点字消去を表示し、
前記カーソルが前記点字情報に位置する場合、前記消去選択肢として前記全文消去および前記点字消去を表示することを特徴とする情報処理装置の表示方法。 - 墨字印刷を行うための墨字情報および点字打刻を行うための点字情報が含まれた複数種の入力情報を入力可能な入力手段と、前記入力情報を一括消去する全文消去、前記墨字情報を段落単位で消去する段落消去、および前記点字情報を一括消去する点字消去が含まれた複数種の消去選択肢を記憶する消去選択肢記憶手段と、前記入力情報および当該入力情報における前記点字情報の有無に対応した前記消去選択肢を表示する表示手段と、を有する情報処理装置を備えた印刷・打刻複合装置の処理方法であって、
前記墨字情報に基づいて、処理シートに墨字を印刷し、
前記点字情報に基づいて、前記処理シートに点字を打刻することを特徴とする印刷・打刻複合装置の処理方法。 - 請求項1または2に記載の情報処理装置における各手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005112291A JP4566801B2 (ja) | 2005-04-08 | 2005-04-08 | 情報処理装置、印刷・打刻複合装置、情報処理装置の表示方法、印刷・打刻複合装置の処理方法およびプログラム |
US11/399,959 US7695203B2 (en) | 2005-04-08 | 2006-04-06 | Information processing apparatus, printing and embossing complex apparatus, delete menu display method of information processing apparatus and program |
CNB2006100725410A CN100377069C (zh) | 2005-04-08 | 2006-04-07 | 墨字信息及点字信息处理装置 |
HK06112838A HK1091015A1 (en) | 2005-04-08 | 2006-11-22 | Ink-characters information and braille informationprocessing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005112291A JP4566801B2 (ja) | 2005-04-08 | 2005-04-08 | 情報処理装置、印刷・打刻複合装置、情報処理装置の表示方法、印刷・打刻複合装置の処理方法およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006289730A JP2006289730A (ja) | 2006-10-26 |
JP2006289730A5 JP2006289730A5 (ja) | 2008-05-08 |
JP4566801B2 true JP4566801B2 (ja) | 2010-10-20 |
Family
ID=37063986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005112291A Expired - Fee Related JP4566801B2 (ja) | 2005-04-08 | 2005-04-08 | 情報処理装置、印刷・打刻複合装置、情報処理装置の表示方法、印刷・打刻複合装置の処理方法およびプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7695203B2 (ja) |
JP (1) | JP4566801B2 (ja) |
CN (1) | CN100377069C (ja) |
HK (1) | HK1091015A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090274505A1 (en) * | 2008-05-05 | 2009-11-05 | Morgan David S | Braille Writer |
EP2566699B1 (en) | 2010-05-07 | 2018-10-17 | Perkins School For The Blind | System and method for capturing and translating braille embossing |
US8602787B2 (en) * | 2010-10-05 | 2013-12-10 | Perkins School For The Blind | Braille erasure mechanism |
JP6397719B2 (ja) * | 2014-10-16 | 2018-09-26 | セイコーエプソン株式会社 | テープカートリッジ |
JP6418123B2 (ja) * | 2015-10-07 | 2018-11-07 | セイコーエプソン株式会社 | 情報処理装置、テープ印刷装置および情報処理装置の表示制御方法 |
JP6418215B2 (ja) * | 2016-09-21 | 2018-11-07 | カシオ計算機株式会社 | 表示装置、立体画像形成システム、表示プログラム、及び画像形成プログラム |
CN106775327B (zh) * | 2016-12-29 | 2018-08-17 | 维沃移动通信有限公司 | 一种删除已输入信息的方法和电子设备 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002086812A (ja) * | 2000-09-11 | 2002-03-26 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005063113A (ja) * | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Seiko Epson Corp | Ui制御装置、ui制御方法、ui制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0863320A (ja) * | 1994-08-25 | 1996-03-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 操作用メニュー付き表示装置 |
EP0716381B1 (en) * | 1994-12-07 | 2002-04-17 | King Jim Co., Ltd. | Character processor for printing characters |
AU695367B2 (en) * | 1994-12-16 | 1998-08-13 | British Telecommunications Public Limited Company | A method and apparatus for selecting an option or options on a computer system |
US5627578A (en) * | 1995-02-02 | 1997-05-06 | Thermotek, Inc. | Desk top printing of raised text, graphics, and braille |
JPH10818A (ja) | 1996-04-15 | 1998-01-06 | Seiko Epson Corp | テープ印刷装置 |
US6396518B1 (en) * | 1998-08-07 | 2002-05-28 | Hewlett-Packard Company | Appliance and method of using same having a send capability for stored data |
SE521472C2 (sv) * | 1999-03-16 | 2003-11-04 | Ericsson Telefon Ab L M | Portabel kommunikationsapparat med dynamisk meny |
JP2001088358A (ja) | 1999-09-20 | 2001-04-03 | Muneya Inaba | 表示テープ作成装置と表示テープ用テープ材 |
JP2002073343A (ja) * | 2000-09-01 | 2002-03-12 | Casio Comput Co Ltd | データ処理装置、及び記憶媒体 |
JP2003280934A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-03 | Osaka Gas Co Ltd | 制御プログラム搭載量産型機器 |
JP4306287B2 (ja) * | 2003-03-12 | 2009-07-29 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷システム、方法及びプログラム |
-
2005
- 2005-04-08 JP JP2005112291A patent/JP4566801B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-04-06 US US11/399,959 patent/US7695203B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-04-07 CN CNB2006100725410A patent/CN100377069C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-11-22 HK HK06112838A patent/HK1091015A1/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002086812A (ja) * | 2000-09-11 | 2002-03-26 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005063113A (ja) * | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Seiko Epson Corp | Ui制御装置、ui制御方法、ui制御プログラム、印刷制御装置、印刷制御方法および印刷制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7695203B2 (en) | 2010-04-13 |
HK1091015A1 (en) | 2007-01-05 |
CN100377069C (zh) | 2008-03-26 |
JP2006289730A (ja) | 2006-10-26 |
US20060228146A1 (en) | 2006-10-12 |
CN1845055A (zh) | 2006-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100420580C (zh) | 打印和加工系统及控制方法、打印和加工装置 | |
CN100415531C (zh) | 信息处理装置、信息处理方法 | |
CN1847011B (zh) | 数据制作装置及其数据制作方法、以及片处理装置 | |
US7418667B2 (en) | Character input apparatus and tape printing apparatus incorporating the same as well as character input method | |
JP4609108B2 (ja) | テープ処理装置、テープ処理装置のテープ処理方法およびプログラム | |
JP4459821B2 (ja) | 打刻制御方法、プログラム、点字打刻装置および文字情報処理装置 | |
US7695203B2 (en) | Information processing apparatus, printing and embossing complex apparatus, delete menu display method of information processing apparatus and program | |
CN100460216C (zh) | 数据显示装置及其显示方法、数据生成装置及片处理装置 | |
CN100439111C (zh) | 打印刻印复合装置及其控制方法 | |
CN100431844C (zh) | 打印/刻印复合装置及其打印处理方法 | |
CN100425452C (zh) | 点字信息处理装置、点字信息处理方法 | |
US20080153072A1 (en) | Braille-Information Processing Apparatus, Method of Controlling Braille-Information Processing Apparatus, and Braille Forming Apparatus | |
JP4609164B2 (ja) | ラベル作成装置、ラベル作成装置の送り制御方法およびプログラム | |
JP4564878B2 (ja) | データ作成装置の制御方法、データ作成装置、テープ処理システム、およびプログラム | |
JP2009008870A (ja) | 点字打刻装置および点字打刻装置の点字打刻制御方法 | |
JP2012045755A (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 | |
CN100387432C (zh) | 带处理装置及带处理装置的带处理方法 | |
JP2008149683A (ja) | 点字情報処理装置、点字情報処理装置の点字レイアウト作成方法、プログラム、記録媒体および点字作成装置 | |
JP2006272760A (ja) | 印刷/加工システム、印刷装置、加工装置、印刷/加工装置、印刷/加工システムの制御方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP4388448B2 (ja) | 文字情報処理方法、文字情報処理装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP2006315214A (ja) | 印刷/加工装置、印刷/加工装置の制御方法およびプログラム | |
JP2006044103A (ja) | 印刷/打刻複合装置、プログラム、および印刷/打刻複合装置の印刷/打刻方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080325 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |