JP4564986B2 - 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4564986B2 JP4564986B2 JP2007147353A JP2007147353A JP4564986B2 JP 4564986 B2 JP4564986 B2 JP 4564986B2 JP 2007147353 A JP2007147353 A JP 2007147353A JP 2007147353 A JP2007147353 A JP 2007147353A JP 4564986 B2 JP4564986 B2 JP 4564986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- image
- processing
- character
- resolution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 39
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
- H04N1/3871—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals the composed originals being of different kinds, e.g. low- and high-resolution originals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/40068—Modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
Description
11 アプリケーション
12 画像処理部
13 文字データ処理部
14 イメージデータ処理部
15 印刷画像生成部
16 PDLデータ生成部
20 プリンタ
131 文字イメージ生成部
132 色空間変換部
133 階調変換部
141 色空間変換部
142 n倍階調変換部
500 記録媒体
Claims (7)
- 文書データをプリンタに印刷するための印刷画像を生成する画像処理装置であって、
前記文書データに含まれている文字データについて、印刷指示に係る解像度に対して主走査方向に拡大した解像度を有する第一の処理データを生成する第一の処理手段と、
前記文書データに含まれているイメージデータについて、前記第一の処理データと画素密度が一致する第二の処理データを生成する第二の処理手段と、
前記第一の処理データと前記第二の処理データとを合成することにより前記印刷画像を生成する印刷画像生成手段とを有し、
前記第二の処理手段は、前記イメージデータについて階調変換によって前記第一の処理データとの画素密度を一致させることを特徴とする画像処理装置。 - 前記第二の処理手段は、前記第一の処理手段による解像度の拡大の倍率に応じた階調を有するように前記イメージデータの階調変換を行うことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
- 前記第二の処理手段は、中間調表示手法に基づいて前記イメージデータの階調変換を行うことを特徴とする請求項1又は2記載の画像処理装置。
- 文書データをプリンタに印刷するための印刷画像を生成する画像処理装置によって実行される画像処理方法であって、
前記文書データに含まれている文字データについて、印刷指示に係る解像度に対して主走査方向に拡大した解像度を有する第一の処理データを生成する第一の処理手順と、
前記文書データに含まれているイメージデータについて、前記第一の処理データと画素密度が一致する第二の処理データを生成する第二の処理手順と、
前記第一の処理データと前記第二の処理データとを合成することにより前記印刷画像を生成する印刷画像生成手順とを有し、
前記第二の処理手順は、前記イメージデータについて階調変換によって前記第一の処理データとの画素密度を一致させることを特徴とする画像処理方法。 - 前記第二の処理手順は、前記第一の処理手順による解像度の拡大の倍率に応じた階調を有するように前記イメージデータの階調変換を行うことを特徴とする請求項4記載の画像処理方法。
- 前記第二の処理手順は、中間調表示手法に基づいて前記イメージデータの階調変換を行うことを特徴とする請求項4又は5記載の画像処理方法。
- コンピュータに、
文書データに含まれている文字データについて、印刷指示に係る解像度に対して主走査方向に拡大した解像度を有する第一の処理データを生成する第一の処理手順と、
前記文書データに含まれているイメージデータについて、前記第一の処理データと画素密度が一致する第二の処理データを生成する第二の処理手順と、
前記第一の処理データと前記第二の処理データとを合成することにより前記文書データをプリンタに印刷するための印刷画像を生成する印刷画像生成手順とを実行させ、
前記第二の処理手順は、前記イメージデータについて階調変換によって前記第一の処理データとの画素密度を一致させることを特徴とする画像処理プログラム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007147353A JP4564986B2 (ja) | 2006-06-28 | 2007-06-01 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
CN2007800008800A CN101346981B (zh) | 2006-06-28 | 2007-06-07 | 图像处理装置和图像处理方法 |
PCT/JP2007/062060 WO2008001622A1 (en) | 2006-06-28 | 2007-06-07 | Image processing apparatus, image processing method and image processing program product |
EP07767122.0A EP2033432B1 (en) | 2006-06-28 | 2007-06-07 | Image processing apparatus, image processing method and image processing program product |
US12/063,862 US8427694B2 (en) | 2006-06-28 | 2007-06-07 | Image processing apparatus, image processing method and image processing program product generating processing data having consistent pixel density |
KR1020087004744A KR20080032638A (ko) | 2006-06-28 | 2007-06-07 | 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 화상 처리 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록매체 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006178295 | 2006-06-28 | ||
JP2007147353A JP4564986B2 (ja) | 2006-06-28 | 2007-06-01 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008035489A JP2008035489A (ja) | 2008-02-14 |
JP4564986B2 true JP4564986B2 (ja) | 2010-10-20 |
Family
ID=38845390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007147353A Expired - Fee Related JP4564986B2 (ja) | 2006-06-28 | 2007-06-01 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8427694B2 (ja) |
EP (1) | EP2033432B1 (ja) |
JP (1) | JP4564986B2 (ja) |
KR (1) | KR20080032638A (ja) |
CN (1) | CN101346981B (ja) |
WO (1) | WO2008001622A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102356761B1 (ko) * | 2009-02-06 | 2022-02-08 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 표시 장치 구동 방법 |
JP5483966B2 (ja) * | 2009-09-17 | 2014-05-07 | キヤノン株式会社 | 印刷装置及び印刷制御装置とその制御方法 |
JP5675160B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2015-02-25 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、画像処理方法及びプログラム |
WO2013150915A1 (ja) * | 2012-04-04 | 2013-10-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP6056524B2 (ja) * | 2013-02-08 | 2017-01-11 | セイコーエプソン株式会社 | プリンターおよびプリンターの印刷制御方法 |
CN111045617B (zh) * | 2019-12-27 | 2023-12-08 | 湖南鼎一致远科技发展有限公司 | 一种图片灰阶的打印方法、系统、控制芯片及打印机 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09289588A (ja) * | 1996-04-24 | 1997-11-04 | Tec Corp | 画像処理装置 |
JPH1093816A (ja) * | 1996-09-13 | 1998-04-10 | Ricoh Co Ltd | デジタル画像処理装置 |
JP2006103045A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2006140970A (ja) * | 2004-11-15 | 2006-06-01 | Canon Inc | 画像処理装置および画像入出力装置およびそれらの方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1582954A (en) * | 1976-06-28 | 1981-01-21 | Crosfield Electronics Ltd | Printing methods and apparatus |
US5704021A (en) | 1994-01-27 | 1997-12-30 | Hewlett-Packard Company | Adaptive color rendering by an inkjet printer based on object type |
US5579446A (en) | 1994-01-27 | 1996-11-26 | Hewlett-Packard Company | Manual/automatic user option for color printing of different types of objects |
JPH07256936A (ja) | 1994-03-17 | 1995-10-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP3658093B2 (ja) * | 1996-07-23 | 2005-06-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP3116994B2 (ja) * | 1996-08-29 | 2000-12-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 画質予測装置および方法ならびに画質制御装置および方法 |
JPH10329363A (ja) | 1997-05-29 | 1998-12-15 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置、方法及びプリンタ |
JPH11191873A (ja) * | 1997-12-25 | 1999-07-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子カメラ |
US6735341B1 (en) | 1998-06-18 | 2004-05-11 | Minolta Co., Ltd. | Image processing device and method and recording medium for recording image processing program for same |
JP2000013611A (ja) | 1998-06-18 | 2000-01-14 | Minolta Co Ltd | 画像処理装置および方法ならびに画像処理プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002271622A (ja) | 2001-03-09 | 2002-09-20 | Canon Inc | 印刷装置及びその制御方法 |
JP3762319B2 (ja) * | 2002-03-15 | 2006-04-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置及び画像処理システム |
JP2004180099A (ja) * | 2002-11-28 | 2004-06-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像処理装置 |
JP4386339B2 (ja) | 2003-10-10 | 2009-12-16 | 株式会社リコー | 画像形成装置および画像形成方法 |
CN100493915C (zh) * | 2004-05-20 | 2009-06-03 | 光宝科技股份有限公司 | 具有双分辨率的打印方法 |
JP2006074305A (ja) | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Ricoh Co Ltd | 階調再現方法、画像形成装置及びプリンタドライバ |
-
2007
- 2007-06-01 JP JP2007147353A patent/JP4564986B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-06-07 CN CN2007800008800A patent/CN101346981B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-06-07 KR KR1020087004744A patent/KR20080032638A/ko not_active Application Discontinuation
- 2007-06-07 EP EP07767122.0A patent/EP2033432B1/en not_active Not-in-force
- 2007-06-07 US US12/063,862 patent/US8427694B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-06-07 WO PCT/JP2007/062060 patent/WO2008001622A1/en active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09289588A (ja) * | 1996-04-24 | 1997-11-04 | Tec Corp | 画像処理装置 |
JPH1093816A (ja) * | 1996-09-13 | 1998-04-10 | Ricoh Co Ltd | デジタル画像処理装置 |
JP2006103045A (ja) * | 2004-10-01 | 2006-04-20 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2006140970A (ja) * | 2004-11-15 | 2006-06-01 | Canon Inc | 画像処理装置および画像入出力装置およびそれらの方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8427694B2 (en) | 2013-04-23 |
EP2033432A4 (en) | 2010-04-07 |
EP2033432A1 (en) | 2009-03-11 |
CN101346981A (zh) | 2009-01-14 |
KR20080032638A (ko) | 2008-04-15 |
JP2008035489A (ja) | 2008-02-14 |
US20080218785A1 (en) | 2008-09-11 |
CN101346981B (zh) | 2011-03-16 |
EP2033432B1 (en) | 2017-08-09 |
WO2008001622A1 (en) | 2008-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4618324B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP4564986B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JPH11105349A (ja) | 印刷処理システム及び印刷処理方法並びに印刷処理制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP5025338B2 (ja) | 画像処理装置、プリンタ、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP6464695B2 (ja) | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム | |
US9036212B2 (en) | Halftone screen generation mechanism | |
JP4682628B2 (ja) | 画像処理装置、方法、及びプログラム | |
US20100027037A1 (en) | Image Processing Controller and Image Processing Apparatus | |
JP4636145B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP2007001166A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、及びプログラム | |
JP5017241B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4853654B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理プログラム | |
US7079285B2 (en) | Efficient rasterizing sub-system for printers | |
JP2018103474A (ja) | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム | |
JP4072403B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2007083556A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2006254199A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2000238347A (ja) | プリンタ制御装置 | |
JP2006191294A (ja) | 画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法 | |
JP2006044056A (ja) | 印刷制御装置および方法およびプログラム | |
JPH09154009A (ja) | プリンタ装置 | |
JP2007081886A (ja) | 描画処理装置 | |
JPH11196246A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004221695A (ja) | カラー画像処理装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP2003087578A (ja) | 画像処理方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100802 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4564986 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |