JP4556793B2 - インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 - Google Patents
インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4556793B2 JP4556793B2 JP2005213689A JP2005213689A JP4556793B2 JP 4556793 B2 JP4556793 B2 JP 4556793B2 JP 2005213689 A JP2005213689 A JP 2005213689A JP 2005213689 A JP2005213689 A JP 2005213689A JP 4556793 B2 JP4556793 B2 JP 4556793B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- recorded
- recording
- black
- remaining amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2107—Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17566—Ink level or ink residue control
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/10—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
- G06K15/102—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/52—Circuits or arrangements for halftone screening
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17566—Ink level or ink residue control
- B41J2002/17569—Ink level or ink residue control based on the amount printed or to be printed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17566—Ink level or ink residue control
- B41J2002/17589—Ink level or ink residue control using ink level as input for printer mode selection or for prediction of remaining printing capacity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
また、上記第1及び第2の各インク以外の色である複数の異なる色のインクと、上記複数の異なる色の各インクの残量を検出するインク残量検出手段とを備え、上記第3のインクは、インク残量検出手段により検出されたインク残量が最も多い色のインクであることを特徴とする。
また、第3のインクを、インク残量検出手段により検出されたインク残量が最も多い色のインクとすることで、異なる色のインク間におけるインクの残量をより一層良好に均一にし得る。
当該インクジェット記録装置において、上記輪郭の内側領域であって第2のインクで記録する第1領域に部分的に重なる第2領域を、第2のインクよりも明度の高い第3のインクで記録することを特徴とする。
また、上記第1及び第2の各インク以外の色である複数の異なる色のインクと、上記複数の異なる色の各インクの残量を検出するインク残量検出手段とを備え、上記第3のインクは、上記複数の異なる色の各インクでもって、インク残量検出手段によって検出されたインク残量の比率に応じて構成されていることを特徴とする。
また、第3のインクを、上記複数の異なる色のインクでもって、インク残量検出手段により検出されたインク残量の比率に応じて構成することで、複数の異なる色のインク間におけるインクの残量をより一層良好に均一にし得る。
当該インクジェット記録装置において、上記輪郭の内側領域であって第2のインクで記録する第1領域に部分的に重なる第2領域を、第2のインクよりも明度の高い第3のインクで記録することを特徴とする。
また、上記第1及び第2の各インク以外の色である複数の異なる色のインクと、上記複数の異なる色の各インクの残量を検出するインク残量検出手段とを備え、第3のインクは、上記複数の異なる色のインクのうち、インク残量検出手段により検出されたインク残量が所定量以上の色のインクであることを特徴とする。
また、第3のインクを、上記複数の異なる色のインクのうち、インク残量検出手段により検出されたインク残量が所定量以上の色のインクとすることで、インク残量が所定量より少ないインクで記録することがなく、その結果、複数の異なる色のインク間におけるインクの残量を均一にし得る。
また、前記第1及び第2の各インク以外の色である複数の異なる色の各インクの残量を検出する第4工程を備えることを特徴とする。
また、前記第3のインクを、前記インク残量検出手段により検出されたインク残量が最も多い色のインクに決定する第5工程を備えることを特徴とする。
方法の提供が可能となる。
(第1実施形態)
図1は、本発明に係るインクジェット記録装置の第1実施形態を示している。当該インクジェット記録装置は、図1に示すごとく、ハウジングH内に収容してなるヘッドユニット10を備えており、このヘッドユニット10は、図1に示すごとく、板状キャリッジ20を介し駆動ユニット30に図示左右方向に移動可能に支持されている。
A55に出力されると、イエローによる記録データがこのYカウンタ部55cによりカウントアップされる。これにより、Yカウント値が、1回加算される。
対応する記録部位が、黒ドットで記録された後、マゼンタドットで記録される(図4にて黒ドット及び複数の点を包囲する円で示すドット参照)。
(第2実施形態)
図5は、本発明の第2実施形態の要部を示している。この第2実施形態では、図5に示すフローチャートが、上記第1実施形態にて述べた図3のフローチャートに代えて、採用されている。その他の構成は上記第1実施形態と同様である。
決定される。然る後、次のステップ202において、吐出インク記録処理がなされる。
(第3実施形態)
図6は、本発明の第3実施形態の要部を示している。この第3実施形態では、図6に示すフローチャートが、上記第1実施形態にて述べた図3のフローチャートに代えて、採用されている。その他の構成は上記第1実施形態と同様である。
。
13…シアンインクカートリッジ、14…マゼンタインクカートリッジ、
15…イエローインクカートリッジ、16…ブラックインクカートリッジ、
30…駆動ユニット、40…プラテンローラ、50…制御ユニット、52…CPU、
55…G/A、55a…シアンカウンタ部、55b…マゼンタカウンタ部、
55c…イエローカウンタ部。
Claims (7)
- 画像の輪郭を第1のインクで記録し、前記画像のうち前記輪郭の内側領域を前記第1のインクと同色の第2のインクで記録するようにしたインクジェット記録装置において、
前記第1及び第2の各インク以外の色である複数の異なる色のインクと、
前記複数の異なる色の各インクの残量を検出するインク残量検出手段とを備え、
前記輪郭の内側領域であって前記第2のインクで記録する第1領域に部分的に重なる第2領域を、前記第2のインクよりも明度の高い第3のインクで記録し、
前記第3のインクは、前記インク残量検出手段により検出されたインク残量が最も多い色のインクであることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 画像の輪郭を第1のインクで記録し、前記画像のうち前記輪郭の内側領域を前記第1のインクと同色の第2のインクで記録するようにしたインクジェット記録装置において、
前記第1及び第2の各インク以外の色である複数の異なる色のインクと、
前記複数の異なる色の各インクの残量を検出するインク残量検出手段とを備え、
前記輪郭の内側領域であって前記第2のインクで記録する第1領域に部分的に重なる第2領域を、前記第2のインクよりも明度の高い第3のインクで記録し、
前記第3のインクは、前記複数の異なる色の各インクでもって、前記インク残量検出手段によって検出されたインク残量の比率に応じて構成されていることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 画像の輪郭を第1のインクで記録し、前記画像のうち前記輪郭の内側領域を前記第1のインクと同色の第2のインクで記録するようにしたインクジェット記録装置において、
前記第1及び第2の各インク以外の色である複数の異なる色のインクと、
前記複数の異なる色の各インクの残量を検出するインク残量検出手段とを備え、
前記輪郭の内側領域であって前記第2のインクで記録する第1領域に部分的に重なる第2領域を、前記第2のインクよりも明度の高い第3のインクで記録し、
前記第3のインクは、前記複数の異なる色のインクのうち、前記インク残量検出手段により検出されたインク残量が所定量以上の色のインクであることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 前記第1及び第2の各インクは顔料インクであって、前記第3のインクは染料インクであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のインクジェット記録装置。
- 前記第1のインクは顔料インクであって、前記第2及び前記第3の各インクは染料インクであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のインクジェット記録装置。
- 前記第1のインク及び前記第2のインクは、黒色のインクであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載のインクジェット記録装置。
- 第1のインクで画像の輪郭を記録する第1の工程と、
前記画像のうち前記輪郭の内側領域を前記第1のインクと同色の第2のインクで記録する第2の工程とを備えるインクジェット記録方法において、
前記第1及び第2の各インク以外の色である複数の異なる色の各インクの残量を検出する第4工程と、
前記輪郭の内側領域であって前記第2のインクで記録する第1領域に部分的に重なる第2領域を、前記第2のインクよりも明度の高い第3のインクで記録する第3の工程と、
前記第3のインクを、前記インク残量検出手段により検出されたインク残量が最も多い色のインクに決定する第5工程と、
を備えることを特徴とするインクジェット記録方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005213689A JP4556793B2 (ja) | 2005-07-25 | 2005-07-25 | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 |
US11/491,101 US7604310B2 (en) | 2005-07-25 | 2006-07-24 | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method |
EP06015484A EP1747892B1 (en) | 2005-07-25 | 2006-07-25 | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method |
DE602006000805T DE602006000805T2 (de) | 2005-07-25 | 2006-07-25 | Tintenstrahlaufzeichnungsgerät und Tintenstrahlaufzeichnungsverfahren |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005213689A JP4556793B2 (ja) | 2005-07-25 | 2005-07-25 | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007030233A JP2007030233A (ja) | 2007-02-08 |
JP4556793B2 true JP4556793B2 (ja) | 2010-10-06 |
Family
ID=37467564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005213689A Expired - Fee Related JP4556793B2 (ja) | 2005-07-25 | 2005-07-25 | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7604310B2 (ja) |
EP (1) | EP1747892B1 (ja) |
JP (1) | JP4556793B2 (ja) |
DE (1) | DE602006000805T2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7441852B2 (en) * | 2005-07-28 | 2008-10-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printer |
JP5593829B2 (ja) * | 2010-05-18 | 2014-09-24 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置の印刷濃度を補正する方法および印刷装置 |
JP5625531B2 (ja) | 2010-06-22 | 2014-11-19 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置および印刷方法 |
JP5655474B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2015-01-21 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
TWI455831B (zh) * | 2011-11-07 | 2014-10-11 | Microjet Technology Co Ltd | 供墨結構及其製造方法 |
WO2014179568A2 (en) * | 2013-05-02 | 2014-11-06 | Odin Biotech | Two-layer ocular implant |
JP6375643B2 (ja) * | 2014-03-04 | 2018-08-22 | 株式会社リコー | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP6557978B2 (ja) * | 2015-01-21 | 2019-08-14 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録装置、及びプログラム |
JP6390444B2 (ja) | 2015-01-21 | 2018-09-19 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録装置、及びプログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003011337A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-15 | Seiko Epson Corp | 2種類のインクを使用して記録対象領域を塗りつぶす印刷 |
JP2003011396A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-15 | Canon Inc | カラーインクジェット記録装置およびカラーインクジェット記録方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002292890A (ja) | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Brother Ind Ltd | インクカートリッジ |
JP3363515B2 (ja) * | 1993-05-27 | 2003-01-08 | キヤノン株式会社 | 画像通信装置 |
JP4036407B2 (ja) | 1997-12-26 | 2008-01-23 | キヤノン株式会社 | インクジェットプリント装置およびその方法 |
JP2000198227A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-07-18 | Canon Inc | インクジェット記録方法、その装置、該装置の制御方法及びコンピュ―タ可読記憶媒体 |
JP3859130B2 (ja) * | 1999-11-22 | 2006-12-20 | 富士フイルムホールディングス株式会社 | インクジェットプリンタ |
US6290330B1 (en) * | 1999-12-03 | 2001-09-18 | Xerox Corporation | Maintaining black edge quality in liquid ink printing |
JP2002113850A (ja) | 2000-10-06 | 2002-04-16 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット記録装置 |
JP4289963B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2009-07-01 | キヤノン株式会社 | インクタンクおよび記録装置 |
-
2005
- 2005-07-25 JP JP2005213689A patent/JP4556793B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-07-24 US US11/491,101 patent/US7604310B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-07-25 EP EP06015484A patent/EP1747892B1/en not_active Ceased
- 2006-07-25 DE DE602006000805T patent/DE602006000805T2/de active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003011337A (ja) * | 2001-06-28 | 2003-01-15 | Seiko Epson Corp | 2種類のインクを使用して記録対象領域を塗りつぶす印刷 |
JP2003011396A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-15 | Canon Inc | カラーインクジェット記録装置およびカラーインクジェット記録方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7604310B2 (en) | 2009-10-20 |
JP2007030233A (ja) | 2007-02-08 |
US20070019011A1 (en) | 2007-01-25 |
EP1747892A1 (en) | 2007-01-31 |
DE602006000805D1 (de) | 2008-05-08 |
DE602006000805T2 (de) | 2008-07-03 |
EP1747892B1 (en) | 2008-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6102210B2 (ja) | 印刷装置 | |
US6722751B2 (en) | Method to correct for color error caused by malfunctioning ink ejection elements | |
US7604310B2 (en) | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method | |
KR20070101816A (ko) | 인쇄 장치, 컴퓨터 프로그램을 기록한 기록 매체, 인쇄시스템, 및 잉크 토출 방법의 결정 방법 | |
US20070008364A1 (en) | Printing method, printing system and storage medium | |
US20070146740A1 (en) | Printing method, printing apparatus, printing system and test pattern | |
US20090237429A1 (en) | Print data generating apparatus, method to generate print data, and computer usable medium therefor | |
KR20020009453A (ko) | 잉크 제트 기록 방법, 기록 장치 및 데이터 처리 방법 | |
US20100053246A1 (en) | Fluid ejecting apparatus and method of ejecting fluid | |
US20050146557A1 (en) | Printing apparatus, printing method, and print head | |
JP2013215900A (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP4827674B2 (ja) | 記録装置及び記録方法 | |
US7419238B2 (en) | Printing method, printing apparatus, printing system, and printed medium | |
US20070046725A1 (en) | Printing method, printing system, and storage medium storing program | |
US20070076052A1 (en) | Printing apparatus and printing method | |
US20100328376A1 (en) | Image recording device | |
JP5984463B2 (ja) | 処理装置、処理方法及びそのプログラム | |
US7481514B2 (en) | Printing method, control method, printing apparatus, control apparatus, and computer-readable storage medium | |
US20040223032A1 (en) | Correcting method, liquid ejecting apparatus, computer program, computer system, and correction pattern | |
CN107116903B (zh) | 图像形成装置、形成图像的方法及存储介质 | |
JP7484496B2 (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP2008055728A (ja) | テストパターンの印刷方法、補正値の取得方法、補正値の取得装置 | |
JP2012183788A (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP3989599B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005238673A (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091218 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100525 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100525 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100629 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4556793 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |