JP4541463B2 - 電動式の家具用ドライブ - Google Patents
電動式の家具用ドライブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4541463B2 JP4541463B2 JP18237899A JP18237899A JP4541463B2 JP 4541463 B2 JP4541463 B2 JP 4541463B2 JP 18237899 A JP18237899 A JP 18237899A JP 18237899 A JP18237899 A JP 18237899A JP 4541463 B2 JP4541463 B2 JP 4541463B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- drive
- worm wheel
- clutch
- furniture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 7
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 102000004315 Forkhead Transcription Factors Human genes 0.000 description 4
- 108090000852 Forkhead Transcription Factors Proteins 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C20/00—Head-, foot- or like rests for beds, sofas or the like
- A47C20/04—Head-, foot- or like rests for beds, sofas or the like with adjustable inclination
- A47C20/041—Head-, foot- or like rests for beds, sofas or the like with adjustable inclination by electric motors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/18—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
- F16H25/20—Screw mechanisms
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/06—Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G7/00—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
- A61G7/002—Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
- A61G7/018—Control or drive mechanisms
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/18—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
- F16H25/20—Screw mechanisms
- F16H2025/2062—Arrangements for driving the actuator
- F16H2025/2071—Disconnecting drive source from the actuator, e.g. using clutches for release of drive connection during manual control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/18—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
- F16H25/20—Screw mechanisms
- F16H2025/2062—Arrangements for driving the actuator
- F16H2025/2084—Perpendicular arrangement of drive motor to screw axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/18—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
- F16H25/20—Screw mechanisms
- F16H2025/2062—Arrangements for driving the actuator
- F16H2025/209—Arrangements for driving the actuator using worm gears
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nursing (AREA)
- Gear Transmission (AREA)
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
- Elimination Of Static Electricity (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に病院およびまたは養護施設の領域の家具のための、単一ドライブまたは二重ドライブの形の電動式家具用ドライブであって、ウォーム車を備えたドライブによってそれぞれ駆動可能な1つまたは2つの調節スピンドルを備えており、調節スピンドル上に各1つのスピンドルナットが嵌込まれており、スピンドルナットは調節移動可能な家具構成部分の軸に相対回動不能に嵌込まれた枢着レバーと協働するようになっており、かつドライブの被駆動ピンと調節スピンドルとの間の駆動技術上の結合が解離可能である形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
問題の電動式の家具用ドライブは種々の形式の家具、しかし特にベッド、すのこ床等に使用される。通常の場合家具構成部分の上下方向の調節移動運動は接続された電動式の家具用ドライブで比較的低速で行われる。しかし特に病院および養護施設の領域では特別な要求がある。例えば調節移動される家具構成部分は著しくより高い速度でも下方へ調節移動せしめることができなければならない。そのためには、ドライブの被駆動ピンと調節スピンドルとの間の駆動列の機械的な解離可能性の種々の方法がある。
【0003】
公知の家具用ドライブではドライブの被駆動ピン上に第1のクラッチディスクが相対回動不能に嵌込まれている。対応配置された調節スピンドル端部には第2のクラッチディスクが相対回動不能にキー結合されている。両クラッチディスクは軸方向に走行可能なクラッチドラムによって連行結合位置へ移動せしめられ得る。ドライブの被駆動ピンへ嵌込まれたクラッチディスクおよびクラッチドラムは歯形部をもち、その歯は非対称に構成されているので、ドライブによる家具構成部分の上向きの調節移動時にはクラッチドラムは第1のクラッチディスクによって同期的に駆動され、かつ手による家具構成部分の同方向の調節移動時には第1のクラッチディスクの静止でクラッチドラムが回転を行う。
【0004】
この定評ある構成では、解離可能性を得るために比較的大きな構成部材点数を必要とするのが欠点である。その上にクラッチドラムは第2のクラッチディスクへ係合する。このためにドライブの寸法が比較的大きい。問題の家具用ドライブは大量で販売されている。したがって問題の家具用ドライブはコスト的に有利に製作可能でなければならない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、冒頭に詳述された形式の電動式の家具用ドライブを、コンパクトな構造形式でしかも解離可能性を実現する構成部材の数が少なくされるように構造的に簡単な形式で構成することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の課題は、ドライブのウォーム車が調節スピンドルに固定的に配置されたガイド体上に回転可能に支承されており、ガイド体上にクラッチ車が相対回動不能に、しかし軸方向に移動可能に配置されており、クラッチ車がウォーム車との係合位置および非係合位置へ移動可能であり、ウォーム車がクラッチ車に向いた側に円環状の歯形部を有し、かつクラッチ車がウォーム車に向いた側に対応する対向歯形部を有しており、前記歯形部の歯がのこ歯形に構成され、かつ各歯がウォーム車およびクラッチ車の回転軸線に対して急傾斜の歯面となだらかな歯面とによって形成されていることによって解決される。
【0007】
【発明の効果】
本発明による家具用ドライブではウォーム車は、通常運転状態ではウォーム車から調節スピンドルへの駆動結合がクラッチ車およびガイド体を介して行われるように構成されている。しかし下向きの運動をきわめて短時間で相応して高い降下速度で行うべきときには、クラッチ車はウォーム車との係合から外される。この場合調節スピンドル並びにガイド体およびクラッチ車は静止のウォーム車もしくは静止のドライブで回転する。
【0008】
本発明による構成によって家具用ドライブの寸法は解離可能性を持たないドライブに対して著しくない程度で変化するにすぎない。
【0009】
ウォーム車とクラッチ車との連結のためには、ウォーム車がクラッチ車に向いた側に円環状の歯形部を、かつクラッチ車が対応配置された側に対応する対向歯形部を有するように構成されている。これによりスリップのない、かつ高負荷可能な結合が作られる。この場合歯形部の歯がのこ歯形に構成され、かつ各歯が回転軸線に対して急傾斜の歯面となだらかな歯面とによって形成されていると有利である。通常の運転状態における家具構成部分の上昇運動時にはトルクはウォーム車とクラッチ車の歯形部の急傾斜の歯面を介して伝達される。しかしこのトルク伝達は相応する回転方向でのみ行われる。逆の回転方向では、例えば接続された家具構成部分が降下せしめられる場合にはクラッチ車はウォーム車から外れて、その時に軸方向に移動する。
【0010】
エネルギー蓄積器を備えた操作装置は連続的にクラッチ車をウォーム車に対して押圧しようとする。しかし接続された構造部分を高い速度で降下せしめるべき場合にはこの操作装置を用いてクラッチ車がウォーム車との係合から外される。スピンドル駆動装置はセルフロックではないので荷重の作用下に(昇降管へ働く)回転する。スピンドル駆動装置はこの場合もはやウォーム駆動装置によっては制動されない。歯形部の歯は有利にのこ歯形に構成される。有利にクラッチ車は外周に操作のための操作部材を受容する受容部を持つ。この受容部はきわめて簡単な構成では環状のみぞである。操作部材はばね負荷された解離レバーまたは類似の構成部材であってよい。
【0011】
スピンドルナットの行程が制限されないようにするために、クラッチ車がウォーム車のスピンドルナットとは反対の側に配置されるようにする。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1に示された電動式の家具用ドライブ10はケーシング11を備え、ケーシング内には詳述されないドライブ12が設けられている。ドライブ12はウォーム10を介してウォーム車14を駆動する。ウォーム車14は自在に回転可能にガイド体15に支承されている。更にガイド体15上にはクラッチ車16が相対回動不能に配置され、クラッチ車は通常運転状態でウォーム車14と連行結合状態にある。ガイド体15は相対回動不能にスピンドル17へ嵌込まれている。これはスピンドル17の軸方向に延びたピン18によって行われる。クラッチ車16とウォーム車14との間の連行結合は詳述される歯形部19によって行われる。
【0013】
クラッチ車16は周面に一巡するみぞを有し、みぞ内へ解離レバー20の形状の解離部材が係合する。この解離レバー20は、通常状態でクラッチ車16がウォーム車14と適切な歯形部19を介して係合するようにばね21によって負荷されている。ガイド体15の両端面上にはスピンドル17の支承のために深みぞ玉軸受22,23が配置されている。そのためにガイド体15の端部は断付けられている。電動式家具用ドライブ10のケーシング11はガイド体15が配設された側で蓋24によって閉鎖されている。蓋24の中央開口からフォークヘッド25が突入して電動式家具用ドライブ10を図示されない形式で懸吊する。
【0014】
スピンドル17にはスピンドルナット26が嵌込まれ、スピンドルナットはリフティング管27を支持している。リフティング管27のガイド体15とは反対の側の端部は、例えば電動式家具用ドライブ10を調節移動すべき家具構成部分へ相対回動不能に結合された枢着レバーへ接続するためにもう1つのフォークヘッド28を支持している。
【0015】
電動式家具用ドライブ10は更に公知の形式でフランジ管29を備えている。このフランジ管29は片側に方形の拡大部を持ち、拡大部内にはスピンドルナット26の行程を調整するために2つの終端スイッチ30,31が配置されている。そのために終端スイッチ30,31は穴明き条板として構成された終端スイッチ条板32上に配置されている。フランジ管29は終端キャップ33によって閉鎖されている。スピンドルナット26側の深みぞ玉軸受23とガイド体15との間には更に支持板34が存在する。
【0016】
図面に示されているように、クラッチ車16はウォーム車14のスピンドルナット26とは反対の側に位置している。互いに係合した歯形部19がリング上に位置している。歯形部の歯はのこ歯の形式によって非対称に形成されている。したがって各歯はウォーム車14およびクラッチ車16の回転軸線に対して急傾斜の、平行なまたはほぼ平行な歯面(Flanke)およびなだらかな歯面によって制限される。家具構成部材の上昇のために電動式家具用ドライブがスイッチオンされると、歯形部19の急傾斜の歯面によってトルクの伝達が行われる。スイッチオンされた電動式家具用ドライブ10において家具構成部材が降下せしめられ、その際に例えば身体部分によって遮断されると、クラッチ車16はウォーム車14に対して回転する。クラッチ車はばね21の作用に抗して軸方向に移動し、これによって意味通り安全フリー運転(Sicherheitsfreilauf)が得られる。しかし家具構成部材がドライブ12の解離によってかなり早い速度で降下せしめられるべき場合には、解離レバー20の操作によってクラッチ車16の歯形部がウォーム車14の歯形部との係合から外される。
【0017】
スピンドル17はセルフロックではないので、スピンドルは制動されずに回転することができる。本発明による家具用ドライブにおいてはスピンドル17とガイド体15との間の相対回動不能の結合並びにウォーム車14と係合するクラッチ車16が重要である。
【0018】
図2、図3は2つの異なる実施形の電動式の家具用ドライブ10を示す。主たる相違は、図2による家具用ドライブの解離方法に関してはボーデンワイヤ35が使用され、他方図3による構成では図1に相応して解離レバー20が使用され、解離レバーが符号20′で示された位置へ旋回可能である点である。この解離レバー20は全体的に弾性変形可能な物質、例えばゴムまたはゴムに似たプラスチックから製作されていてよい。しかし図示の実施例では中央領域だけが弾性である。この領域は弾性変形性のカップリング片36によって製作されている。
【0019】
フォークヘッドの走出位置が図2および図3に符号28′によって示されている。
【0020】
図4は互いに係合した2つのディスクの一般的な通常の歯形部もしくはプロフィールを示す。これによれば各ディスクは台形横断面形状の歯を持ち、歯が他方のディスクの対応する歯みぞ内へ係合している。この図面から、この構成ではクラッチ車16のウォーム車14に対する相対回動が可能ではないことが判る。それに対して図5はウォーム車14とクラッチ車16のプロフィルもしくは歯形部の構成を示す。これによれば各歯はウォーム車14およびクラッチ車16の回転方向でみて急傾斜の歯面となだらかな歯面によって形成されている。平らな歯面は急傾斜の歯面よりも著しく大きな角度範囲にわたって延びている。したがって歯形部の各歯は非対称的である。図5から、ウォーム車が右方へ回転運動する際にはクラッチ車16が連行されるのに対して、ウォーム車14の静止およびクラッチ車の同方向の回転ではクラッチ車は軸方向に移動し、その結果歯形部は互いに離れて回転することが認められる。この状態は、ドライブが解離された場合に得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】単一ドライブの形式の本発明による電動式の家具用ドライブの断面図である。
【図2】ドライブの解離のためにボーデンワイヤを備えた家具用ドライブを示した図である。
【図3】ドライブの解離のために解離レバーを備えた家具用ドライブを示した図である。
【図4】ウォーム車と係合したクラッチ車の通常の歯形部の図である。
【図5】有利な実施形のウォーム車とクラッチ車の歯形部の図である。
【符号の説明】
11 ケーシング、 12 ドライブ、 13 ウォーム、 14 ウォーム車、 15 ガイド体、 16 クラッチ車、 17 スピンドル、 18 ピン、 19 歯形部、 20 解離レバー、 21 ばね、 22,23 深みぞ玉軸受、 24 蓋、 25,28 フォーク形ヘッド、 26 スピンドルナット、 27 昇降管、 29 フランジ管、 30,31 終端スイッチ、32 終端スイッチ板、 33 終端キャップ、 34 支持板、 35 ボーデンワイヤ、 36 カップリング片
Claims (8)
- 特に病院およびまたは養護施設の領域の家具のための、単一ドライブまたは二重ドライブの形の電動式家具用ドライブであって、ウォーム車を備えたドライブによってそれぞれ駆動可能な1つまたは2つの調節スピンドルを備えており、調節スピンドル上に各1つのスピンドルナットが嵌込まれており、スピンドルナットは調節移動可能な家具構成部分の軸に相対回動不能に嵌込まれた枢着レバーと協働するようになっており、かつドライブの被駆動ピンと調節スピンドルとの間の駆動技術上の結合が解離可能である形式のものにおいて、
ドライブ(12)のウォーム車(14)が調節スピンドル(17)に固定的に配置されたガイド体(15)上に回転可能に支承されており、ガイド体上にクラッチ車(16)が相対回動不能に、しかし軸方向に移動可能に配置されており、クラッチ車がウォーム車(14)との係合位置および非係合位置へ移動可能であり、ウォーム車(14)がクラッチ車(16)に向いた側に円環状の歯形部(19)を有し、かつクラッチ車(16)がウォーム車に向いた側に対応する対向歯形部を有しており、前記歯形部(19)の歯がのこ歯形に構成され、かつ各歯がウォーム車(14)およびクラッチ車(16)の回転軸線に対して急傾斜の歯面となだらかな歯面とによって形成されていることを特徴とする、電動式の家具用ドライブ。 - クラッチ車(16)がばね部材(21)によってウォーム車(14)との係合状態にあり、かつ歯形部(19)が結合された家具構成部分の上昇時にクラッチ車(16)がウォーム車(14)によって駆動可能であり、かつクラッチ車(16)の降下運動の遮断時にはクラッチ車(16)がウォーム車(14)に対して相対回動と同時に軸方向往復運動を行なう、請求項1記載の電動式の家具用ドライブ。
- クラッチ車(16)が外周に操作部材(20)のための受容部を備える、請求項2記載の電動式の家具用ドライブ。
- スピンドル−スピンドルナット装置がセルフロック式でない装置である、請求項1から3までのいずれか1項記載の電動式の家具用ドライブ。
- クラッチ車(16)がウォーム車(14)のスピンドルナット(26)とは反対の側に配置されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の電動式の家具用ドライブ。
- クラッチ車(16)が家具用ドライブ(10)を解離可能にするために家具用ドライブ(10)に配置されたボーデンワイヤ(35)または解離レバー(20)を用いてウォーム車(14)との係合が外れる位置へ移動可能である、請求項1から5までのいずれか1項記載の電動式の家具用ドライブ。
- 解離レバー(20)が弾性変形可能な物質から操作されている、請求項6記載の電動式の家具用ドライブ。
- 解離レバー(20)が少なくとも1つの弾性変形可能なカップリング部材(36)を備えている、請求項7記載の電動式の家具用ドライブ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE29811566.2 | 1998-06-29 | ||
DE29811566U DE29811566U1 (de) | 1998-06-29 | 1998-06-29 | Elektromotorischer Möbelantrieb |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000046125A JP2000046125A (ja) | 2000-02-18 |
JP4541463B2 true JP4541463B2 (ja) | 2010-09-08 |
Family
ID=8059167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18237899A Expired - Fee Related JP4541463B2 (ja) | 1998-06-29 | 1999-06-28 | 電動式の家具用ドライブ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6240800B1 (ja) |
EP (1) | EP0968675B1 (ja) |
JP (1) | JP4541463B2 (ja) |
DE (2) | DE29811566U1 (ja) |
DK (1) | DK0968675T3 (ja) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10017978C2 (de) * | 1999-12-23 | 2001-10-31 | Cimosys Ag Goldingen | Möbelantrieb |
CN1281882C (zh) | 2000-10-03 | 2006-10-25 | 利纳克有限公司 | 线性驱动器 |
ES2263017T3 (es) * | 2002-09-16 | 2006-12-01 | Dewert Antriebs- Und Systemtechnik Gmbh | Accionamiento con motor electrico para muebles. |
DE20214426U1 (de) * | 2002-09-17 | 2004-02-19 | Cimosys Ag | Elektromotorischer Möbelantrieb zum Verstellen von Teilen eines Möbels relativ zueinander |
WO2004071244A2 (de) | 2003-02-13 | 2004-08-26 | Dewert Antriebs- Und Systemtechnik Gmbh & Co. Kg | Elektromotorischer linearantrieb |
DE102004016050B4 (de) * | 2004-04-01 | 2011-12-01 | Cimosys Ag | Elektromotorischer Möbelantrieb zum Verstellen von Teilen eines Möbels relativ zueinander |
EP1800024B1 (en) | 2004-10-15 | 2013-06-19 | Linak A/S | A linear actuator |
DE102004058152C5 (de) * | 2004-12-02 | 2008-04-24 | OKIN Gesellschaft für Antriebstechnik mbH | Lagersitz und Antriebseinheit |
DE202005020266U1 (de) * | 2005-12-23 | 2007-04-26 | Dewert Antriebs- Und Systemtechnik Gmbh | Elektromotorischer Linearantrieb |
ATE512755T1 (de) * | 2007-08-16 | 2011-07-15 | Sew Eurodrive Gmbh & Co | Spindelmotor |
JP4981627B2 (ja) * | 2007-11-09 | 2012-07-25 | 株式会社ミツバ | リニアアクチュエータ |
TWM345334U (en) * | 2008-06-02 | 2008-11-21 | Moteck Electric Corp | Actuator shell structure |
CN102269253A (zh) * | 2010-06-02 | 2011-12-07 | 大银微系统股份有限公司 | 致动器的组接构造 |
DE102011086037A1 (de) * | 2011-11-09 | 2013-05-16 | Dewertokin Gmbh | Elektromotorischer Linearantrieb, insbesondere zum Verstellen von Liege- und Sitzmöbeln |
DE202011110086U1 (de) | 2011-11-09 | 2012-12-18 | Dewertokin Gmbh | Elektromotorischer Linearantrieb, insbesondere zum Verstellen von Liege- und Sitzmöbeln |
DE102012219113A1 (de) | 2011-11-09 | 2013-05-16 | Dewertokin Gmbh | Elektromotorischer Linearantrieb, insbesondere zum Verstellen von Liege- und Sitzmöbeln |
DE102012211508A1 (de) | 2012-07-03 | 2014-01-09 | Dewertokin Gmbh | Vorrichtung zur Steuerung eines Möbelantriebs |
DE102012107102A1 (de) * | 2012-08-02 | 2014-02-06 | Dewertokin Gmbh | Elektromotorischer Möbelantrieb |
DE202013007106U1 (de) | 2013-08-09 | 2014-11-13 | Deon Group AG | Möbelantrieb |
DE102013013199B4 (de) | 2013-04-18 | 2017-11-16 | Deon Group AG | Elektromotorischer Möbelantrieb |
TWI518265B (zh) * | 2013-04-19 | 2016-01-21 | Moteck Electric Corp | Electric putter release device |
CN104179913B (zh) * | 2013-05-21 | 2018-05-11 | 模帝科电子科技股份有限公司 | 电动推杆的释放装置 |
DE102014115039A1 (de) | 2014-07-18 | 2016-01-21 | Deon Group AG | Ausrückungsverfahren zur Ausrückung eines Möbelantriebs |
DE102014115126A1 (de) | 2014-07-18 | 2016-01-21 | Deon Group AG | Elektromotorisch verstellbare Stützeinrichtung |
DE102014115033A1 (de) | 2014-07-18 | 2016-01-21 | Deon Group AG | Elektromotorisch verstellbare Stützeinrichtung |
EP3009051B1 (de) | 2014-10-16 | 2018-11-07 | De Werth Group AG | Elektromotorisch verstellbare stützeinrichtung |
DE102014115084A1 (de) | 2014-10-16 | 2016-04-21 | Deon Group AG | Möbelantrieb |
DE102014115125A1 (de) | 2014-10-17 | 2016-05-19 | Deon Group AG | Elektromotorische Verstellvorrichtung |
DE102015106994A1 (de) | 2015-05-05 | 2016-11-10 | Deon Group AG | Elektromotorischer Möbelantrieb |
CN113015508B (zh) * | 2018-10-25 | 2023-05-23 | 利纳克有限公司 | 促动器系统 |
DE202019103359U1 (de) | 2019-06-14 | 2020-09-15 | Dewertokin Gmbh | Linearantrieb mit Kupplung |
CN110608243A (zh) * | 2019-09-17 | 2019-12-24 | 东莞市多维尚书家居有限公司 | 一种智能移动家具平台手自一体离合器 |
DE102021102440A1 (de) | 2020-02-05 | 2021-08-05 | De Werth Group Ag | Elektromotorische Verstellvorrichtung |
DE102021108208A1 (de) | 2020-08-12 | 2022-02-17 | De Werth Group Ag | Elektromotorischer Möbelantrieb |
DE102021120007A1 (de) | 2020-08-12 | 2022-02-17 | De Werth Group Ag | Elektromotorisch verstellbare Stützeinrichtung |
DE202021101715U1 (de) | 2020-08-17 | 2021-11-23 | De Werth Group Ag | Elektromotorischer Möbelantrieb |
DE102021105230A1 (de) | 2021-03-04 | 2022-09-08 | De Werth Group Ag | Seilzugbetätigbares Möbelscharnier |
TWI803397B (zh) * | 2022-07-21 | 2023-05-21 | 施權航 | 電動床 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5747062A (en) * | 1980-08-30 | 1982-03-17 | Suzuki Motor Co Ltd | Power transmission gear of car |
JPS6029927U (ja) * | 1983-08-06 | 1985-02-28 | 株式会社椿本エマソン | ボ−ルクラッチを内蔵した減速機 |
JPH03114660U (ja) * | 1990-03-06 | 1991-11-26 | ||
JPH0544821A (ja) * | 1991-08-13 | 1993-02-23 | Kubota Corp | 変速用操作構造 |
JPH0852178A (ja) * | 1994-08-10 | 1996-02-27 | Kansai Seisakusho:Kk | 寝台における床部の起伏機構 |
JPH0942408A (ja) * | 1995-07-28 | 1997-02-14 | Nippon Seiko Kk | リニアアクチュエータ |
JPH09191611A (ja) * | 1996-01-09 | 1997-07-22 | Aichi Electric Co Ltd | 電動アクチュエータの手動操作装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56112213A (en) * | 1980-02-13 | 1981-09-04 | Kimura Shindai Kogyo Kk | Drive apparatus for elevating floor part |
CA1151355A (en) * | 1980-02-13 | 1983-08-09 | Takayuki Iizuka | Driving device for lifting and lowering the platform of a bed or any other thing for sleeping or resting on |
JPS56143159A (en) * | 1980-04-05 | 1981-11-07 | Kimura Shindai Kogyo Kk | Drive apparatus for lifting floor part |
CH665942A5 (de) * | 1983-12-22 | 1988-06-30 | Magnetic Elektromotoren Ag | Elektromotorischer antrieb zum verstellen des kopf- oder fusskeils eines liegemoebels. |
NL8501334A (nl) * | 1985-05-09 | 1986-12-01 | Auping Bv | Bedgestel met vergrendelbare gasveer tussen het gestel en een omhoog resp. omlaag zwaaibaar deel. |
US4741226A (en) * | 1986-11-04 | 1988-05-03 | Darex Corporation | Power feed |
US4773518A (en) * | 1987-02-19 | 1988-09-27 | Sundstrand Corporation | Electromagnetic clutch |
US5950774A (en) * | 1997-10-02 | 1999-09-14 | Sundstrand Corporation | Load limiter |
-
1998
- 1998-06-29 DE DE29811566U patent/DE29811566U1/de not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-05-21 DK DK99109984T patent/DK0968675T3/da active
- 1999-05-21 DE DE59904138T patent/DE59904138D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-05-21 EP EP99109984A patent/EP0968675B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-24 US US09/339,747 patent/US6240800B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-28 JP JP18237899A patent/JP4541463B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5747062A (en) * | 1980-08-30 | 1982-03-17 | Suzuki Motor Co Ltd | Power transmission gear of car |
JPS6029927U (ja) * | 1983-08-06 | 1985-02-28 | 株式会社椿本エマソン | ボ−ルクラッチを内蔵した減速機 |
JPH03114660U (ja) * | 1990-03-06 | 1991-11-26 | ||
JPH0544821A (ja) * | 1991-08-13 | 1993-02-23 | Kubota Corp | 変速用操作構造 |
JPH0852178A (ja) * | 1994-08-10 | 1996-02-27 | Kansai Seisakusho:Kk | 寝台における床部の起伏機構 |
JPH0942408A (ja) * | 1995-07-28 | 1997-02-14 | Nippon Seiko Kk | リニアアクチュエータ |
JPH09191611A (ja) * | 1996-01-09 | 1997-07-22 | Aichi Electric Co Ltd | 電動アクチュエータの手動操作装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0968675A1 (de) | 2000-01-05 |
JP2000046125A (ja) | 2000-02-18 |
US6240800B1 (en) | 2001-06-05 |
DE59904138D1 (de) | 2003-03-06 |
EP0968675B1 (de) | 2003-01-29 |
DK0968675T3 (da) | 2003-05-12 |
DE29811566U1 (de) | 1998-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4541463B2 (ja) | 電動式の家具用ドライブ | |
EP2506741B9 (en) | Linear actuator | |
HUT69919A (en) | Lifting devic | |
US7009353B2 (en) | Furniture drive for adjusting parts of an item of furniture in relation to each other | |
JP2001180892A (ja) | 電動の家具駆動装置 | |
US5903940A (en) | Adjustable motor-driven hospital bed having a housing for part of the bed superstructure | |
US11539266B2 (en) | Electromotive furniture drive comprising a drive motor with a brake device | |
FR2753314A1 (fr) | Commande de meuble electromotorisee | |
JPH01223210A (ja) | ゲート開閉装置 | |
KR200286649Y1 (ko) | 수문용 권양장치 | |
KR200310496Y1 (ko) | 수문용 권양장치 | |
KR100303267B1 (ko) | 수문용 권양장치 | |
JP3730852B2 (ja) | ロールブラインドの操作装置 | |
CN213770955U (zh) | 一种改进型的电梯过速防护装置 | |
CN221054179U (zh) | 正向自锁反向可调离合输出器 | |
CN220898443U (zh) | 一种电动窗帘控制装置 | |
JPH039702Y2 (ja) | ||
JP3162977B2 (ja) | カーゲート用開閉作動装置 | |
JPH05505899A (ja) | 制動装置 | |
JPH0425101Y2 (ja) | ||
JPH0337150Y2 (ja) | ||
JPH03992Y2 (ja) | ||
JPH0340183Y2 (ja) | ||
JP2540085Y2 (ja) | 自動車用シートのリフター | |
JPS5932225B2 (ja) | 回転こうめ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090130 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090424 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090430 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091204 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100303 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100610 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |