JP4539807B2 - Cross roller guide - Google Patents
Cross roller guide Download PDFInfo
- Publication number
- JP4539807B2 JP4539807B2 JP2001202564A JP2001202564A JP4539807B2 JP 4539807 B2 JP4539807 B2 JP 4539807B2 JP 2001202564 A JP2001202564 A JP 2001202564A JP 2001202564 A JP2001202564 A JP 2001202564A JP 4539807 B2 JP4539807 B2 JP 4539807B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- guide
- portions
- ceramic
- rollers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、劣悪な環境下で使用される精密測定器や精密加工機の直線移動部分に用いられるクロスローラガイドに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より一般的に使用されている鋼製のクロスローラガイドの構造を図7(A)〜(C)に示す。クロスローラガイド70は、90度のV字溝を有するガイドロッド71,72と、2本のガイドロッド71,72のV字溝内を転動する多数のローラ73,74と、ローラ73,74を転動可能に保持する板状の保持器75を有している。
【0003】
ローラ73,74は、それぞれの軸方向を90度ずらして交互に配置されている。保持器75には、45度に傾斜したローラ73,74の外周形状に合わせた楕円形の孔部76が形成され、孔部76の長軸方向の両端部には、ローラ73,74の円形の両側面(平面部)に当接可能な抜け止め部77が形成されている。
【0004】
抜け止め部77は、孔部76の内側に突出した状態でプレス加工により打ち抜かれ、その後、保持器75の水平面に対して45度の角度でそれぞれ両側に屈曲して形成されている。隣接する孔部76の抜け止め部77は、交互に逆側に屈曲して形成され、隣接するローラ73,74をそれぞれ交互に傾斜させて抜け落ちないように保持している。
【0005】
V字溝に配置されたローラ73,74は、一方のクロスローラガイド70の長手方向の移動に伴ってV字溝内を転動するが、保持器75に対しては摺動することになる。各部材の精度が低い場合には、ローラ73,74が滑らかに転動することができないので、これを解消するため、種々の工夫がされている。
【0006】
例えば、特開2000−110831号公報に開示されたローラガイドベアリングは、ローラを保持する連結体に樹脂又は金属を使用し、連結体を曲面状に形成している。
【0007】
また、特開平6−76496号公報においては、リニアアクチュエータの直線案内路として耐摩耗性のセラミックシートを結合し、相手側の転がり式ベアリングの接触面を平坦とすることにより常に高い精度の往復運動を得ることが得られるとしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特開2000−110831号公報に開示されたローラガイドベアリングでは、連結体の形状が複雑になり、精度が出にくかった。また、セラミックシートは接触面の表面粗さによる小さい突起は修正できても装置全体のゆがみ等は矯正できなかった。
【0009】
また、本体部であるレールが鋼製なので、例えば、200度以上の高温雰囲気中や、塩酸等の薬品の影響がある場所では使用できず、また、絶縁の要求がある場所でも使用が困難である。さらに、自重による撓み等も発生しやすく、大型化が困難である。
【0010】
そこで本発明が解決しようとする課題は、劣悪環境下でも使用でき、軽量で精度がよいクロスローラガイドを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明のガイドロッドは、セラミック製の角棒材の長手方向にV字状溝が形成されている。ここで、セラミック製とは、例えば、酸化アルミニウム(アルミナ),窒化けい素、ジルコニアを有する焼結物をいい、特に摺動性がよいものが好ましい。ガイドロッドがセラミック製なので、軽量で精度良く形成することができる。
【0012】
また、本発明のクロスローラガイドは、セラミック製の角棒材の長手方向にV字状溝が形成されているガイドロッドと、所定間隔おきに保持器に保持され、交互に直交して配置されて前記V字状溝内を転動するセラミック製の多数のローラとを有している。ガイドロッドとローラがセラミック製なので、接触部分の抵抗が小さくなり、滑らかに移動することができる。また、高温、高湿等の劣悪環境下でも影響が小さくなる。
【0013】
さらに、前記保持器に、前記V字状溝の両側に沿って配置されたセラミック製の棒状支持部材と、隣接する前記ローラの周面をそれぞれガイドする楕円弧部を備えて前記棒状支持部に固定されるセラミック製のスペーサ板とを設け、しかも前記棒状支持部に、前記ローラの側面に当接して支持する傾斜支持部を形成することも可能である。
【0014】
セラミックは硬度が高いため複雑な形状を形成することが困難であるが、保持器を、棒状支持部材とスペーサ板に分割して形成することによって、加工を容易にして効率よく製造することができる。
また、ガイドロッド、ローラ及び保持器を全てセラミック製にするので、高温、高湿等の劣悪環境の影響を受けずにガイドロッドを滑らかに進退させることができる。
【0015】
また、前記棒状支持部に前記スペーサ板を挟んで固定し、前記傾斜支持部を前記スペーサ板の両側に長手方向に沿って設け、対となる前記傾斜支持部を前記ローラの側面と周面にそれぞれ当接させて支持することも可能である。かかる構成によって、傾斜支持部及び周面支持部を長手方向に連続的に形成できるので、棒状支持部を簡単に製造できる。
【0016】
さらに、前記保持器に、前記ローラの周面をガイドすると共にこのローラの軸方向の一側及び他側に交互に開口して形成された実質的にC形の切欠き部と、それぞれの切欠き部の開口側とは逆側の縁部に形成され、前記ローラの側面に当接して支持する傾斜支持部とを備える2枚の保持板を設け、一方の保持板の開口部に他方の保持板の傾斜支持部が重合するように配置して固定し、対向する2カ所に配置された前記傾斜支持部で、前記ローラの両側面をそれぞれ支持することも可能である。ここで、C形とは、一側に開口部を有する形状であればよい。かかる構成によって、保持器を2種類の部材で形成することができ、また、加工も単純化することができる。
【0017】
また、前記保持器に、複数の前記ローラを交互に保持する板状の第1、第2のブロック部を、その法線方向の位置を変えて一体的に設け、前記第1、第2のブロック部に、前記ローラの周面をガイドする第1、第2の楕円状孔部をそれぞれ形成し、前記第1、第2の楕円状孔部の長手方向両端部に、前記ローラの側面及び周面に当接してガイドする第1、第2の傾斜ガイド部をそれぞれ設け、前記第1、第2の傾斜ガイド部のそれぞれの傾斜面を逆側のガイドロッドに向けて各々設けることも可能である。かかる構成によって、保持器を一部材で構成することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の第1実施の形態について説明する。
図1は本発明の第1実施の形態に係るクロスローラガイドの使用状態を示す斜視図、図2(A)は同クロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す正面図、図2(B)は同クロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す平面図、図2(C)は同クロスローラガイドの保持器の棒状支持部材の断面図である。
【0019】
ガイドロッド1は、アルミナ、窒化けい素、ジルコニア等のセラミック材料からなる角棒材を用途に応じて選択して形成する。例えば、コストを重視するためにはアルミナが良いが、表面の平滑性や摺動特性を重視する場合にはジルコニアを選択する。また、耐摩耗性や耐熱衝撃性を重視するのであれば、窒化けい素を選択する。
【0020】
図1に示すように、ガイドロッド1は、長手方向に沿った一面にV字状溝2を形成している。V字状溝2は、互いに直交する二つの平面部3,4を有しており、ガイドロッド1の表面には、仕上げ加工が精度よく施されている。
【0021】
ガイドロッド1のV字状溝2が設けられた面の両側の2面には、ガイドロッド1の設置用の固定穴5がそれぞれ2個以上形成されている。固定穴5には雌ねじ部を形成することもできる。また、ガイドロッド1の長手方向両側の2面には、ストッパ6を取り付けるための雌ねじ部7がそれぞれ形成されている。
【0022】
固定穴5を利用して複数のガイドロッド1を長手方向に接続し、長尺のレールを構成することができる。なお、各ガイドロッド1の長さを例えば20〜300mm程度に制限して加工精度を向上させることができる。
【0023】
図2に示すように、ローラ8,9は、ガイドロッド1と同じ材質のセラミック製で、例えば直径2〜24mmで、高さを直径より20μm〜100μm程度小さくしている。すなわち、ローラ8,9は正面視してほぼ正方形となるように形成されているが、V字状溝2に交互に直交して配置し、V字状溝2の長手方向に見たときにはローラ8,9の周面は、ローラ8,9の側面より少し突出している。
【0024】
V字状溝2上の複数のローラ8,9は平面部3,4にそれぞれ当接して転動するので、各ローラ8,9が均一に荷重を負担できるように外形を精度良く仕上げる。なお、ローラ径は使用する荷重条件に応じて定められる。
【0025】
保持器10は、ガイドロッド1及びローラ8,9と同じ材質または異なる材質のセラミック、アルミニウム、ステンレス等の金属、又は摺動性の良い合成樹脂製で、V字状溝2の両側に沿って配置されている棒状支持部材11,12と、棒状支持部材11,12に固定されている多数のスペーサ板13で構成されている。
棒状支持部材11,12は、それぞれの対向する内側面にコ字状の固定用溝14を形成している。また、固定用溝14の両側(図2では上下)の壁部17,18には、壁部の外側と固定用溝14を連通する固定用の貫通孔15,16が所定間隔おきに形成されている。
【0026】
棒状支持部材11,12の壁部17,18には、ローラ8,9の取付け位置に合わせて、ローラ8,9の側面に当接して支持する傾斜支持部19,20が、長手方向に沿って所定間隔おきに交互に形成されている。
傾斜支持部19,20は、壁部17,18の固定用溝14の開口側に突出して設けられ、傾斜支持部19,20の内側(固定用溝14側)には、固定用溝14の開口方向に対して外拡がりになるように45度傾斜した傾斜面21,22が連続的に形成されている。また、各傾斜支持部19,20の外側面は、壁部17,18の外側面と同一面になっている。
【0027】
例えば、図2(A)に示すように、ローラ8を支持する場合には、棒状支持部材11の傾斜支持部19の傾斜面21と、棒状支持部材12の傾斜支持部20の傾斜面22とをローラ8の平面状の側面23,24に当接させて支持することができる。また、図2(B)に示すように、ローラ9を支持する場合には、棒状支持部材11の傾斜支持部20の傾斜面22と、棒状支持部材12の傾斜支持部19の傾斜面21とをローラ9の平面状の側面23,24に当接させて支持することができる。
【0028】
スペーサ板13は、棒状支持部材11,12の固定用溝14内に嵌入可能な厚みに形成され、固定用溝14に嵌入する両側部には、棒状支持部材11,12の貫通孔15,16の位置に符合する位置に取付孔が例えば2箇所ずつ形成されている。スペーサ板13は、図示しないピン部材によって、棒状支持部材11,12に固定される。ピン部材はセラミック製部材や合成樹脂等により形成することができ、圧入、接着等により固定することができる。また、雄ねじ及び雌ねじによる締結構造により固定してもよい。
【0029】
スペーサ板13の両側部以外の2カ所の端部には、隣接するローラ8,9の周面をそれぞれガイドする楕円弧部25、26が形成されている。楕円弧部25,26は、支持されたローラ8,9の水平切断面より少し大きな楕円を長軸方向に切断して2分割した形状に形成されている。すなわち、ローラ8,9は、楕円弧部25,26に周面を支持され、傾斜支持部19,20に両側面をそれぞれ支持された状態で軸方向を一定にして回転することができる。ローラ8,9及びスペーサ板13がセラミック製なので、各部材を精度良く形成して隙間を小さくすることができ、ローラ8,9の転動時のスペーサ板との摺動抵抗を小さくして、精密に動作させることができる。また、保持器10を複数の部材に分割して製造するので、各部材の形状を単純化させて硬度が高くて削りにくいセラミック製の部材の割れ等を防止して、効率よく製造することができる。
【0030】
図1に示すように、2本のガイドロッド1と、その間に配置したローラ8,9及び保持器10によって、クロスローラガイド27が構成される。2台のクロスローラガイド27を平行に配置し、両クロスローラガイド27のうちの一方(例えば内側)のガイドロッド1をそれぞれ設置位置に固定し、他方(外側)のガイドロッド2を図示しない搭載物に固定することによって、搭載物を滑らかに進退させることができる。このとき、各ガイドロッド1の端部に設けられたストッパ6によって、保持器10又はローラ8,9の移動を停止させることができる。
【0031】
なお、複数のガイドロッド1は、長手方向に連結して各V字状溝2を連通することができる(図1参照)。保持器を連結したV字状溝の長さに合わせて形成し、多数のローラ8,9を保持して転動させることによって、ガイドロッド1のストロークを長くして、進退距離を延ばすことができる。また、外形が大きな物や重量物を搭載することも可能である。
【0032】
次に、本発明の第2実施の形態について説明する。
図3は本発明の第2実施の形態に係るクロスローラガイドの使用状態を示す斜視図である。なお、前述した第1実施形態に係るクロスローラガイド27と同一部材には同一番号を付して説明は省略する。
【0033】
クロスローラガイド28は、断面長方形の角棒材の両短辺側の2面にV字状溝2を形成したガイドロッド29と、それぞれのV字状溝2に対向する位置に多数のローラ8,9を設けた保持器10を介して、前述したガイドロッド1をそれぞれ配置したものである。ガイドロッド29の長辺側の2面には複数の固定穴が設けられている。両側のガイドロッド1を図示しない搭載物に固定することによって、搭載物を滑らかに進退させることができる。また、固定される1本のガイドロッド29に2本のガイドロッド1を取り付けるので、2本のガイドロッド29を平行に固定するよりも設置時の位置合わせを容易に行うことができる。
【0034】
次に、本発明の第3実施の形態について説明する。
図4(A)は本発明の第3実施の形態に係るクロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す正面図、図4(B)は同クロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す平面図、図4(C)は同クロスローラガイドの保持器の棒状支持部材の断面図である。
【0035】
本発明の第3実施の形態に係るクロスローラガイドの保持器は、前述した保持器10の棒状支持部材11,12の形状を変更しているが、他の部分の構造は同じなので、同一部材には同一番号を付して説明は省略する。
【0036】
保持器35の棒状支持部材30,31はスペーサ板を挟んで固定する固定用溝14の両側に傾斜支持部32,33を有している。傾斜支持部32,33は、前述した傾斜支持部19,20を長手方向に延ばした形状にしている。棒状支持部材30,31の両端部は、板状の連結部材34で連結されている。かかる構成によって、両側の棒状支持部材30,31の距離を一定に保持し、間に挟まれたスペーサ板13が脱落することを防止している。なお、各スペーサ板13の長手方向の位置決めは、例えば接着やピン部材によって行うことができ、また、スペーサ板及び固定用溝に位置決め用突起とこれに係合する凹部をそれぞれ形成して行うことができる。
【0037】
組み込まれたローラ8,9は、対となる傾斜支持部32,33に側面23と周面、及び側面24と周面をそれぞれ支持されている。かかる構成によって、棒状支持部材30,31の形状を単純化して製造を簡単に行うことができる。
【0038】
次に、本発明の第4実施の形態について説明する。
図5(A)は本発明の第4実施の形態に係るクロスローラガイドの保持器の平面図、図5(B)は同クロスローラガイドの保持器を2枚重ねた状態を示す平面図、図5(C)は同クロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す正面図である。
【0039】
セラミック製の保持器36は、同一形状の2枚の保持板37を有し、一方の保持板37を裏返して他方の保持板37に重合させて使用する。
保持板37は、ローラ8,9の周面により形成される楕円の外側を囲む六角形の角部を滑らかにつなげた形状のガイド部38,39を所定間隔おきに交互に形成し、ガイド部38の長手方向の一側と保持板37の一側端を連通し、また、隣接するガイド部39の他側と保持板37の他側端を連通している。このように、ガイド部38,39及び連通部分によって、保持板37に交互に開口されて形成された実質的にC形の切欠き部41,42を形成している。
【0040】
各ガイド部38,39の開口側とは逆側の縁部には、ローラ8又はローラ9の一側面に当接して支持する傾斜支持部40が設けられている。隣接する傾斜支持部40は、図5(A)に示すように同じ側の面を削られて傾斜面が形成されている。また、保持板37の長手方向両端部には、位置決め用の貫通孔43がそれぞれ形成されている。
【0041】
図5(C)に示すように、保持器36は、一方の保持板37の開口部に他方の保持板37の傾斜支持部40が重合するように配置し、重合する貫通孔43に図示しないピンを嵌入して固定することにより形成される。対向する2カ所に配置された傾斜支持部40は、ローラ8,9の両側面をそれぞれ支持する。かかる構成によって、保持器36の形状を単純化して、また2部品で形成するので、製造を簡単に行うことができる。
【0042】
次に、本発明の第5実施の形態について説明する。
図6(A)は本発明の第5実施の形態に係るクロスローラガイドの保持器の平面図、図6(B)は同クロスローラガイドの保持器を2枚重ねた状態を示す正面図、図6(C)、(D)は同クロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す正面図である。
保持器44は、セラミック製の板材の両面をそれぞれ削って形成され、ローラ8,9を交互に保持する矩形の第1、第2のブロック部45,46を法線方向の位置を変えて交互に配置している。
【0043】
第1、第2のブロック部45,46には、ローラ8,9の周面をガイドする第1、第2の楕円状孔部47,48がそれぞれ形成され、第1、第2の楕円状孔部47,48の長手方向両端部には、ローラ8,9の側面23,24及び周面に当接してガイドする第1、第2の傾斜ガイド部49〜52がそれぞれ設けられている。第1の傾斜ガイド部49,50の傾斜面は上側に向けて、第2の傾斜ガイド部51,52の傾斜面は下側に向けて各々設けられている。
【0044】
かかる構成によって、図6(C)に示すように、第1の楕円状孔部47の第1の傾斜ガイド部49,50は、ローラ8の側面23と周面に上側から当接して、ローラ8を下側に移動可能に当接し、図6(D)に示すように、第2の楕円状孔部48の第2の傾斜ガイド部51,52は、ローラ9の側面23と周面に下側から当接して、ローラ9を上側に移動可能に当接する。かかる構成によって、保持器44を一部品で構成することができる。
【0045】
【発明の効果】
本発明によれば次の効果を奏する。
(1)ガイドロッドがセラミック製なので、軽量で精度良く形成することができる。
(2)ガイドロッドとローラをセラミック製にすると、剛性が高くなり精度もよくなるので、接触部分の抵抗が小さくなって滑らかに移動することができ、高温、高湿等の劣悪環境下でも影響が小さくなる。
(3)保持器に、棒状支持部材とスペーサ板とを設けるので、加工を容易にして効率よく製造することができる。
(4)ガイドロッド、ローラ及び保持器を全てセラミック製にするので、高温、高湿等の劣悪環境でもガイドロッドを滑らかに進退させることができる。
(5)保持器の棒状支持部材の両側に傾斜支持部を連続して設けるので、棒状支持部材の形状を簡単にして製造を簡単に行うことができる。
(6)傾斜支持部を交互に有する保持板を2枚重ねて用いる構成にすると、保持器の製造を簡単にすることができる。
(7)法線方向位置の異なる第1、第2のブロック部を一体的に接続した保持器を用いることによって、保持器を一部品で製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施の形態に係るクロスローラガイドの使用状態を示す斜視図である。
【図2】 (A)は同クロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す正面図、(B)は同クロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す平面図、(C)は同クロスローラガイドの保持器の棒状支持部材の断面図である。
【図3】 本発明の第2実施の形態に係るクロスローラガイドの使用状態を示す斜視図である。
【図4】 (A)は本発明の第3実施の形態に係るクロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す正面図、(B)は同クロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す平面図、(C)は同クロスローラガイドの保持器の棒状支持部材の断面図である。
【図5】 (A)は本発明の第4実施の形態に係るクロスローラガイドの保持器の平面図、(B)は同クロスローラガイドの保持器を2枚重ねた状態を示す平面図、(C)は同クロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す正面図である。
【図6】 (A)は本発明の第5実施の形態に係るクロスローラガイドの保持器の平面図、(B)は同クロスローラガイドの保持器を2枚重ねた状態を示す正面図、(C)、(D)は同クロスローラガイドの保持器にローラを取り付けた状態を示す正面図である。
【図7】 (A)は従来例に係るクロスローラガイドの斜視図、(B)は同保持器にローラを取り付けた状態を示す平面図、(C)は同部分正断面図である。
【符号の説明】
1 ガイドロッド
2 V字状溝
3,4 平面部
5 固定穴
6 ストッパ
7 雌ねじ部
8,9 ローラ
10 保持器
11,12 棒状支持部材
13 スペーサ板
14 固定用溝
15,16 貫通孔
17,18 壁部
19,20 傾斜支持部
21,22 傾斜面
23,24 側面
25,26 楕円弧部
27 クロスローラガイド
28 クロスローラガイド
29 ガイドロッド
30,31 棒状支持部材
32,33 傾斜支持部
34 連結部材
35 保持器
36 保持器
37 保持板
38,39 ガイド部
40 傾斜支持部
41,42 切欠き部
43 貫通孔
44 保持器
45 第1のブロック部
46 第2のブロック部
47 第1の楕円状孔部
48 第2の楕円状孔部
49,50 第1の傾斜ガイド部
51,52 第2の傾斜ガイド部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to, for example, torque loss roller guide used in the linear movement portion of the precision measuring instruments and precision machinery, which is used in a harsh environment.
[0002]
[Prior art]
7A to 7C show the structure of a steel cross roller guide that is generally used conventionally. The
[0003]
The
[0004]
The
[0005]
The
[0006]
For example, a roller guide bearing disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-110831 uses a resin or metal for a coupling body that holds a roller, and forms the coupling body in a curved shape.
[0007]
In Japanese Patent Laid-Open No. 6-76496, a wear-resistant ceramic sheet is coupled as a linear guide path of a linear actuator, and the contact surface of the rolling bearing on the other side is flattened so that the reciprocating motion is always highly accurate. Is going to get you.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the roller guide bearing disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-110831, the shape of the coupling body is complicated and accuracy is difficult to obtain. In addition, even though the ceramic sheet could correct small protrusions due to the surface roughness of the contact surface, the entire device could not be distorted.
[0009]
Also, since the rail that is the main body is made of steel, it cannot be used, for example, in a high-temperature atmosphere of 200 degrees or more, or in places where there is an influence of chemicals such as hydrochloric acid, and it is difficult to use even in places where insulation is required. is there. Further, bending due to its own weight is likely to occur, and it is difficult to increase the size.
[0010]
Therefore object of the present invention is to provide, can be used under adverse environment, that precision lightweight to provide a good go loss roller guide.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the guide rod of the present invention has a V-shaped groove formed in the longitudinal direction of a ceramic square bar. Here, the term “ceramic” refers to, for example, a sintered product having aluminum oxide (alumina), silicon nitride, and zirconia, and a material having particularly good slidability is preferable. Since the guide rod is made of ceramic, it is lightweight and can be formed with high accuracy.
[0012]
Further, the cross roller guide of the present invention is held by a guide rod having a V-shaped groove formed in the longitudinal direction of a ceramic square bar material at a predetermined interval and alternately orthogonally arranged. And a number of ceramic rollers that roll in the V-shaped groove. Since the guide rod and the roller are made of ceramic, the resistance of the contact portion is reduced and the guide rod and the roller can move smoothly. Further, the influence is reduced even in a poor environment such as high temperature and high humidity.
[0013]
Furthermore, the cage is provided with a ceramic rod-shaped support member disposed along both sides of the V-shaped groove and an elliptical arc portion that guides the peripheral surfaces of the adjacent rollers, and is fixed to the rod-shaped support portion. It is also possible to provide an inclined support portion that is provided with a ceramic spacer plate and is supported on the rod-like support portion in contact with the side surface of the roller.
[0014]
Ceramic is difficult to form a complicated shape because of its high hardness, but by forming the cage divided into a rod-shaped support member and a spacer plate, it can be easily processed and manufactured efficiently. .
Further, since the guide rod, the roller, and the cage are all made of ceramic, the guide rod can be smoothly advanced and retracted without being affected by an adverse environment such as high temperature and high humidity.
[0015]
Further, the spacer plate is fixed to the rod-shaped support portion, the inclined support portions are provided on both sides of the spacer plate along the longitudinal direction, and the pair of inclined support portions are provided on the side surface and the peripheral surface of the roller. It is also possible to support them by contacting each other. With such a configuration, the inclined support portion and the peripheral surface support portion can be continuously formed in the longitudinal direction, so that the rod-like support portion can be easily manufactured.
[0016]
Further, the retainer guides the peripheral surface of the roller and has substantially C-shaped notches formed by alternately opening on one side and the other side in the axial direction of the roller, and the respective notches. Two holding plates are provided at the edge opposite to the opening side of the notch portion and provided with an inclined support portion that contacts and supports the side surface of the roller, and the other holding plate has an opening on the other side. It is also possible to arrange and fix the inclined support portions of the holding plate so as to overlap, and to support the both side surfaces of the roller with the inclined support portions arranged at two opposing positions. Here, the C shape may be a shape having an opening on one side. With this configuration, the cage can be formed of two types of members, and processing can be simplified.
[0017]
Further, the first and second block-shaped block portions alternately holding the plurality of rollers are integrally provided in the cage by changing the positions in the normal direction thereof, and the first and second blocks are integrally provided. First and second elliptical hole portions for guiding the circumferential surface of the roller are formed in the block portion, respectively, and the side surface of the roller and the both ends in the longitudinal direction of the first and second elliptical hole portions and It is also possible to provide first and second inclined guide portions that contact and guide the peripheral surface, respectively, and each inclined surface of the first and second inclined guide portions may be provided toward the opposite guide rod. It is. With this configuration, the cage can be configured with a single member.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described.
1 is a perspective view showing a use state of the cross roller guide according to the first embodiment of the present invention, FIG. 2A is a front view showing a state in which a roller is attached to a retainer of the cross roller guide, FIG. FIG. 2B is a plan view showing a state in which a roller is attached to a retainer of the cross roller guide, and FIG. 2C is a cross-sectional view of a rod-like support member of the retainer of the cross roller guide.
[0019]
The guide rod 1 is formed by selecting a square bar material made of a ceramic material such as alumina, silicon nitride, or zirconia according to the application. For example, alumina is preferable for emphasizing cost, but zirconia is selected when emphasizing surface smoothness and sliding characteristics. Further, if importance is attached to wear resistance and thermal shock resistance, silicon nitride is selected.
[0020]
As shown in FIG. 1, the guide rod 1 has a V-shaped
[0021]
Two or
[0022]
A plurality of guide rods 1 can be connected in the longitudinal direction using the fixing holes 5 to form a long rail. The length of each guide rod 1 can be limited to, for example, about 20 to 300 mm to improve the processing accuracy.
[0023]
As shown in FIG. 2, the
[0024]
Since the plurality of
[0025]
The
The rod-
[0026]
On the
The
[0027]
For example, as shown in FIG. 2A, when the
[0028]
The
[0029]
[0030]
As shown in FIG. 1, a
[0031]
The plurality of guide rods 1 can be connected in the longitudinal direction to communicate with each V-shaped groove 2 (see FIG. 1). It is formed according to the length of the V-shaped groove to which the cage is connected, and by holding and rolling a large number of
[0032]
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
FIG. 3 is a perspective view showing a usage state of the cross roller guide according to the second embodiment of the present invention. In addition, the same number is attached | subjected to the same member as the
[0033]
The
[0034]
Next, a third embodiment of the present invention will be described.
FIG. 4A is a front view showing a state in which the roller is attached to the retainer of the cross roller guide according to the third embodiment of the present invention, and FIG. 4B is a view of attaching the roller to the retainer of the cross roller guide. FIG. 4C is a cross-sectional view of the rod-like support member of the cage of the cross roller guide.
[0035]
The retainer of the cross roller guide according to the third embodiment of the present invention changes the shape of the rod-
[0036]
The rod-
[0037]
The assembled
[0038]
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.
FIG. 5A is a plan view of a retainer of a cross roller guide according to a fourth embodiment of the present invention, and FIG. 5B is a plan view showing a state in which two retainers of the cross roller guide are stacked. FIG. 5C is a front view showing a state in which a roller is attached to the retainer of the cross roller guide.
[0039]
The
The holding
[0040]
An
[0041]
As shown in FIG. 5C, the
[0042]
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described.
FIG. 6A is a plan view of a retainer of a cross roller guide according to a fifth embodiment of the present invention, and FIG. 6B is a front view showing a state in which two retainers of the cross roller guide are stacked. FIGS. 6C and 6D are front views showing a state in which a roller is attached to the cage of the cross roller guide.
The
[0043]
The first and
[0044]
With this configuration, as shown in FIG. 6C, the first
[0045]
【The invention's effect】
The present invention has the following effects.
(1) Since the guide rod is made of ceramic, it can be formed with light weight and high accuracy.
(2) If the guide rod and roller are made of ceramic, the rigidity will be higher and the accuracy will be better. Therefore, the resistance of the contact part will be reduced and it will be able to move smoothly, and it will be affected even under adverse conditions such as high temperature and high humidity. Get smaller.
(3) Since the cage is provided with the rod-like support member and the spacer plate, the processing can be facilitated and efficiently manufactured.
(4) Since the guide rod, roller, and cage are all made of ceramic, the guide rod can be smoothly advanced and retracted even in a poor environment such as high temperature and high humidity.
(5) Since the inclined support portions are continuously provided on both sides of the rod-shaped support member of the cage, the shape of the rod-shaped support member can be simplified and manufacturing can be performed easily.
(6) When a structure in which two holding plates having alternately inclined support portions are used in an overlapping manner, the manufacture of the cage can be simplified.
(7) By using the cage in which the first and second block portions having different normal direction positions are integrally connected, the cage can be manufactured as a single component.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing a usage state of a cross roller guide according to a first embodiment of the present invention.
2A is a front view showing a state in which a roller is attached to the retainer of the cross roller guide, FIG. 2B is a plan view showing a state in which the roller is attached to the retainer of the cross roller guide; ) Is a cross-sectional view of a rod-like support member of the cage of the cross roller guide.
FIG. 3 is a perspective view showing a usage state of a cross roller guide according to a second embodiment of the present invention.
4A is a front view showing a state in which a roller is attached to a retainer of a cross roller guide according to a third embodiment of the present invention, and FIG. 4B is a view in which a roller is attached to the retainer of the cross roller guide. (C) is sectional drawing of the rod-shaped support member of the holder | retainer of the cross roller guide.
5A is a plan view of a retainer of a cross roller guide according to a fourth embodiment of the present invention, and FIG. 5B is a plan view showing a state in which two retainers of the cross roller guide are stacked. (C) is a front view showing a state where a roller is attached to the retainer of the cross roller guide.
6A is a plan view of a retainer of a cross roller guide according to a fifth embodiment of the present invention, and FIG. 6B is a front view showing a state in which two retainers of the cross roller guide are stacked. (C), (D) is a front view which shows the state which attached the roller to the holder | retainer of the cross roller guide.
7A is a perspective view of a cross roller guide according to a conventional example, FIG. 7B is a plan view showing a state where a roller is attached to the cage, and FIG. 7C is a partial front sectional view of the same.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Guide rod 2 V-shaped groove |
Claims (4)
所定間隔おきに保持器に保持され、交互に直交して配置されて前記V字状溝内を転動するセラミック製の多数のローラとを有し、
前記保持器は、前記V字状溝の両側に沿って配置されたセラミック製の棒状支持部材と、隣接する前記ローラの周面をそれぞれガイドする楕円弧部を備えて前記棒状支持部に固定されるセラミック製のスペーサ板とを備え、しかも前記棒状支持部には、前記ローラの側面に当接して支持する傾斜支持部が形成されていることを特徴とするクロスローラガイド。 A guide rod having a V-shaped groove formed in the longitudinal direction of a ceramic square bar material;
A plurality of ceramic rollers which are held in a cage at predetermined intervals and are alternately arranged at right angles and roll in the V-shaped groove;
The cage includes a ceramic rod-shaped support member disposed along both sides of the V-shaped groove, and an elliptical arc portion that guides each peripheral surface of the adjacent roller, and is fixed to the rod-shaped support portion. and a ceramic spacer plate, moreover the bar to the support portion, the roller side in contact with the inclined support portion and characterized in that it is formed to torque loss roller guide for supporting the.
所定間隔おきに保持器に保持され、交互に直交して配置されて前記V字状溝内を転動するセラミック製の多数のローラとを有し、
前記保持器は、前記ローラの周面をガイドすると共にこのローラの軸方向の一側及び他側に交互に開口して形成された実質的にC形の切欠き部と、それぞれの切欠き部の開口側とは逆側の縁部に形成され、前記ローラの側面に当接して支持する傾斜支持部とを備えた2枚の保持板を有し、一方の保持板の開口部に他方の保持板の傾斜支持部が重合するように配置して固定され、対向する2カ所に配置された前記傾斜支持部によって前記ローラの両側面がそれぞれ支持されていることを特徴とするクロスローラガイド。 A guide rod having a V-shaped groove formed in the longitudinal direction of a ceramic square bar material;
A plurality of ceramic rollers which are held in a cage at predetermined intervals and are alternately arranged at right angles and roll in the V-shaped groove;
The retainer guides the peripheral surface of the roller and has substantially C-shaped notches formed by alternately opening on one side and the other side in the axial direction of the roller, and the respective notches. Two holding plates formed on the edge opposite to the opening side of the roller and provided with an inclined support portion that contacts and supports the side surface of the roller, and the other holding plate has an opening on the other side. fixed inclined support portion of the holding plate is disposed so as to overlap, two opposite, characterized in that both side surfaces of the rollers are respectively supported by the inclined support portion arranged in the locations and to torque Rosurora guide.
所定間隔おきに保持器に保持され、交互に直交して配置されて前記V字状溝内を転動するセラミック製の多数のローラとを有し、
前記保持器は、複数の前記ローラを交互に保持する板状の第1、第2のブロック部が、その法線方向の位置を変えて一体的に設けられ、前記第1、第2のブロック部には、前記ローラの周面をガイドする第1、第2の楕円状孔部がそれぞれ形成され、前記第1、第2の楕円状孔部の長手方向両端部には、前記ローラの側面及び周面に当接してガイドする第1、第2の傾斜ガイド部がそれぞれ設けられ、前記第1、第2の傾斜ガイド部のそれぞれの傾斜面は逆側のガイドロッドに向けて各々設けられていることを特徴とするクロスローラガイド。 A guide rod having a V-shaped groove formed in the longitudinal direction of a ceramic square bar material;
A plurality of ceramic rollers which are held in a cage at predetermined intervals and are alternately arranged at right angles and roll in the V-shaped groove;
In the cage, plate-like first and second block portions that alternately hold a plurality of the rollers are integrally provided by changing their positions in the normal direction, and the first and second blocks The first and second elliptical hole portions for guiding the circumferential surface of the roller are formed in the portion, respectively, and at both ends in the longitudinal direction of the first and second elliptical hole portions, the side surface of the roller is formed. And first and second inclined guide portions that contact and guide the circumferential surface, and the respective inclined surfaces of the first and second inclined guide portions are respectively provided toward the opposite guide rods. characterized in that is a to torque loss roller guide.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001202564A JP4539807B2 (en) | 2001-07-03 | 2001-07-03 | Cross roller guide |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001202564A JP4539807B2 (en) | 2001-07-03 | 2001-07-03 | Cross roller guide |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003013950A JP2003013950A (en) | 2003-01-15 |
JP4539807B2 true JP4539807B2 (en) | 2010-09-08 |
Family
ID=19039356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001202564A Expired - Fee Related JP4539807B2 (en) | 2001-07-03 | 2001-07-03 | Cross roller guide |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4539807B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4990681B2 (en) * | 2007-05-23 | 2012-08-01 | Tmtマシナリー株式会社 | Yarn winding machine |
JP5739205B2 (en) * | 2011-03-24 | 2015-06-24 | 日本トムソン株式会社 | Crossed roller finite linear motion guide unit |
JP7394705B2 (en) * | 2019-05-30 | 2023-12-08 | 京セラ株式会社 | guide member |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57195916A (en) * | 1981-05-28 | 1982-12-01 | Toshiba Mach Co Ltd | Straight bearing with crossed rollers |
JPS6319418A (en) * | 1986-07-09 | 1988-01-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Cross roller bearing for superhigh vacuum |
JPH02120512A (en) * | 1988-10-31 | 1990-05-08 | Kyocera Corp | linear guide device |
JPH10325414A (en) * | 1997-03-25 | 1998-12-08 | Nippon Seiko Kk | Straight moving device |
JPH11270559A (en) * | 1998-03-25 | 1999-10-05 | Nippon Seiko Kk | Ball holder |
-
2001
- 2001-07-03 JP JP2001202564A patent/JP4539807B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57195916A (en) * | 1981-05-28 | 1982-12-01 | Toshiba Mach Co Ltd | Straight bearing with crossed rollers |
JPS6319418A (en) * | 1986-07-09 | 1988-01-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Cross roller bearing for superhigh vacuum |
JPH02120512A (en) * | 1988-10-31 | 1990-05-08 | Kyocera Corp | linear guide device |
JPH10325414A (en) * | 1997-03-25 | 1998-12-08 | Nippon Seiko Kk | Straight moving device |
JPH11270559A (en) * | 1998-03-25 | 1999-10-05 | Nippon Seiko Kk | Ball holder |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003013950A (en) | 2003-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5044461B2 (en) | Linear motion guidance unit | |
JP4500278B2 (en) | Finite linear motion guide unit equipped with cage slip prevention mechanism | |
US7523820B1 (en) | Rolling element chain | |
JP5388664B2 (en) | Positioning stage | |
TW202028754A (en) | High speed probe card device and rectangular probe thereof | |
JP4539807B2 (en) | Cross roller guide | |
JP2007199068A (en) | Holding device for pressure sensor and measuring roller with pressure sensor | |
EP3141770A1 (en) | Linear motion bearing with interlock structure | |
CN106414046A (en) | Tool slide mechanism | |
KR102568092B1 (en) | Secondary section for ironless linear motor and ironless linear motor | |
JP2010106934A5 (en) | ||
JP2006275219A (en) | One-way roller clutch | |
JP5373462B2 (en) | Exercise guidance device | |
CN101736458A (en) | Upper roller supporting and pressurizing arm of drafting device | |
US20090214144A1 (en) | Rolling element chain | |
US10082174B2 (en) | Movement guide device | |
WO2022239569A1 (en) | Rolling guide device | |
KR100987703B1 (en) | Connector | |
JP2009511287A (en) | Deep rolling roller head of deep rolling tool | |
JP6349084B2 (en) | Ball spline | |
JP4894490B2 (en) | Guide device, stage device, and optical device | |
KR20110032808A (en) | Double Row Linear Motion Bearings With Male Flat Cage | |
JP5061743B2 (en) | Cage and linear motion device using the cage | |
CN118517474A (en) | Linear guides | |
TWI645193B (en) | Probe unit, probe unit manufacturing method and detection method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080701 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100608 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4539807 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |