[go: up one dir, main page]

JP4527329B2 - 電気機械 - Google Patents

電気機械 Download PDF

Info

Publication number
JP4527329B2
JP4527329B2 JP2001502220A JP2001502220A JP4527329B2 JP 4527329 B2 JP4527329 B2 JP 4527329B2 JP 2001502220 A JP2001502220 A JP 2001502220A JP 2001502220 A JP2001502220 A JP 2001502220A JP 4527329 B2 JP4527329 B2 JP 4527329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
windings
electric machine
winding
cores
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001502220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003532355A (ja
Inventor
ビョルン クリストファーセン、
Original Assignee
スマート モーター アーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スマート モーター アーエス filed Critical スマート モーター アーエス
Publication of JP2003532355A publication Critical patent/JP2003532355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4527329B2 publication Critical patent/JP4527329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、請求項1の前置き部分に記載されている如くの、モータ又はジェネレータ或は複合型モータ・ジェネレータのような低速作動する電気機械に関する。
【0002】
【従来の技術】
低速作動する電気機械は、種々の目的のために、即ち、陸地や海の輸送手段として、巻き上げたり持ち上げる設備として、そして或る場合には、動力の発生のために、使用することができる。其のような機械は、『永久磁化型同期機械』(PMSM)として知られている。しかしながら、これらの機械の幾つかは、特に、場所的要求や効率の条件にもよるが、意図した特定の目的に適していない。
【0003】
エネルギ供給やエネルギコストのために、エネルギ節約の要求が増大している。このことは、特に、バッテリで動力供給される車両や他の目的のために意図されたモータ/ジェネレータに妥当する。必要とされるバッテリ容量を減少させること、及び、作動範囲すなわちバッテリ作動型の用途のパワー出力を拡大することである。実行可能な高効率が要求される。
【0004】
或る状況においては、スペース経済的な要求が致命的な要素にもなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の主たる目的は、改善された電気機械、特に、同じ目的のための従来の機械よりも省エネであり且つ省スペースであるモータを製造することである。一般的には、産業目的のための既存の同期機械と競争できるエネルギ効率の良い電気機械を製造することであるが、同時に、この機械は、連続的な大動力を要することなく車両や他の設備を作動させるために使用され得るバッテリ駆動に適していなければならない。
【0006】
減速機の必要性を回避するために電子駆動制御を備える低速作動に適した電子機械を提供することが特に重要である。また、目的に応じた大きな制限の範囲内に機械の重量を収めることができること、また、様々の寸法に関して同一の構成要素を使用できることが望ましい。
【0007】
特定の使用領域に関連した他の目的は、以下の実施態様の記載から明らかになろう。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、請求項1に記載されている。
【0009】
この機械は、例えば、車両やスラストプロペラやウインチのためのモータに好適であることが分った。様々の寸法に製造することができる。1つの寸法の範囲内において、例えば、パウダーコア(心)、マグネット、マグネット用鉄製ヨーク、コイル、パウダーコア用樹脂フレーム等の様々の目的のために、似ている要素を使用できる。このような要素の標準化は、製造コストを低減する。
【0010】
請求項2〜において、特に有益な、しかしながら、強制的ではない特徴が記載されている。本発明に係る電気機械を、特に、モータとして、例えば、車椅子への動力供給や、乗り物の推進エンジンや、ウインチや、低速回転を要する処理用途などの様々の目的に適合させることが可能である。減速機の必要性が排除され、対応する公知の動力ユニットよりもコストが低減される。回転制御やモータからジェネレータ用途への切換の複合的な使用は、機械のハウジングに大抵の場合組み込める公知原理の基づく電子制御によって達成できる。
【0011】
モータ用途に関して、本発明に係る電気機械は、幾つかの利点を有する。
【0012】
作動下の低振動、従って、低ノイズ、
高い始動トルク、
高効率、特に、積層コア使用時、
設計における高い自由度、特に、主たる大きさに関して、
二重や多重のステータを装備することが容易にできること、従って、容易に大型化できること、
標準的な構成要素、特に、パウダーコア、マグネット、鉄製ヨーク、コイル、コイル形態に基づくこと。
【0013】
本発明は、軸方向場(axial field)すなわち軸方向磁化に関係して使用される大きな利点をもたらす。半径方向場(radial field)において動作し、それは気楽な取付け及び取り外し時に特に重要なことである。
【0014】
本発明の更なる詳細は、以下の実施態様の記載から明らかになるであろう。
【0015】
本発明は、添付図面に従って更に詳細に記載される。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1の電気機械は、車椅子、車、その他の車輪付き輸送手段のような車両に動力供給するのに適したモータである。例えば、制動時に、ジェネレータ(発電機)として定時の使用のために設けることができる。モータは、シャフト11を含み、該シャフト11は、キー溝13及びキー14を備えた内方に漸次縮小する端部12によって、支持アーム15又は車両の対応ブラケットで保持されている。ワッシャ17付きのナット16によって固定される。
【0017】
シャフト11は、ステータ部分18と回転する部分とを支持しており、両者は、複合構成要素から成る。ステータ部分18は、放射状に延びる中央フランジ20を備えてシャフトに嵌着されたハブ19を含み、該フランジ20は、円筒状ステータブッシング21を接続支持し、該ブッシング21は、支持アーム15に向って延出するが、この要素から軸方向所定距離で終わっている。ステータブッシング21は、外周周りに分配された嵌め込み巻線(inlaid windings)を備えたプラスチック製の型成形された成形品(molded form)22を有する。図示実施態様において、18に別けられているステータコイル23が設けられる。ステータコイルは、半径方向断面において、後述するロータ部分と協働する矩形形状を有する。ステータ巻線の詳細は後述する。
【0018】
ロータ及びホイールの支持のために、環状の内側ディスク24及び環状の外側ディスク25が設けられる。外側ディスクは、内側ディスクによって支持される略円筒状のリム26と一体である。
【0019】
内側ディスク24は、支持アーム15の近傍のシャフトに装着されたベアリング28を備えたベアリングハウジング27によって支持されている。外周において、内側ディスク24は、リム26のフランジ29にネジ30で連結されている。
【0020】
外側ディスク25は、ハブ19の端部に装着されており、シャフト11の端部のベアリング33のためのハウジングを提供している中央エンクロージャ32にネジ31で連結されている。リム26の外側端部は、第2のフランジ34を有する。該フランジ34は、内側フランジ29と共に、タイヤ(図示せず)や他のホイールトラックのためのスペースを提供する。チューブバルブを収容するために、リム26は、外側フランジ34に隣接する開口部35を有する。
【0021】
ディスク24及び25は、モータハウジング及びロータ支持体として機能し、各々が一式のロータセグメント又はマグネットを有する。図示実施態様において、各側に38あるマグネットは、公知の永久磁石材料で製造することができる。それらは、外部からネジ38で各ディスク24、25に装着される鉄製リング37によって支持される。マグネットの数は巻線の鉄製要素の間の溝の数と異なる、ということが重要である。
【0022】
マグネット36とステータ成形品22との間には、エアギャップAが存在する。このギャップは、不変であり、ベアリング33の外側構造のために部分的であり、高い安定性をもたらしている。
【0023】
パワーケーブル(図示せず)を巻線23まで導入するために、シャフト11は、傾斜ボア40を介してステータブッシング内部のスペース41と連通している軸方向ボア39を有する。シャフトを貫通する連続的なボアは、シャフト端部でスペース42と連通し、電子動力制御回路の部品の収容を可能にしている。
【0024】
ステータブッシング21内のスペース41は、制御回路の構成要素を収容できる。制動装置は、或る目的、例えば、車両での使用のために、ディスク24、25の間のフリースペースに配置できる。
【0025】
図2において、図1の軸方向の構成の巻線が図解的に示されており、対になっている3組のステータ巻線23A、23B、23C、各対応の23A’、23B’、23C’は、積層シート又は鉄粉から形成される鉄心45に装着される。コイルは、溝ではないところに分配配置される。各組の巻線は、3つの鉄心を取り囲んでおり、1つの自由鉄心46は、交換可能に配置されている。従って、36個の鉄心45が存在する。
【0026】
一般に、溝数sと極数pは、次の
|s−p|=2*
s=12**
という式に従う。nとmは、自然数であり、直列又は並列に接続可能な位相当たりの其のような集まりが2*mとされる。
【0027】
一組の巻線は、図示のように直列に或は並列に連結でき、いずれの場合も三相給電(3 phase feeding (RST))用である。
【0028】
鉄粉を備えた実施態様は、シート薄層(sheet lamells)で準備される対応要素よりも低い効率を有しているが、使用時間の制限された幾つかの設備のために必要なことではない。他方、これにより運転費が実質的に低下する。
【0029】
鉄心45のステータ巻線23は、プラスチック製の構成要素すなわちステータ成形品23(図1)の中に型成形される。
【0030】
図3において、図2の巻線のための巻き図解が示され、各位相のための巻線の組や直列若しくは並列に接続するために準備された端部が示されている。図では、n=3、m=1である。
【0031】
〔変更例〕
従来の積層板の形式の鉄心は、使用することができる。これによって高い効率が得られるが、幾分コスト高になる。目的及び利用が最適の解決策を決定することになろう。使用及び設計は、様々のニーズに応じて変更可能である。1つの態様において、外側リム26を備えたディスク24、25は、支持体に取り付けることができ、他方、シャフト11は、回転すべきユニットに連結される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 低速作動する車両用の内蔵型ホイールモータとして使用するように適合される実施態様の軸方向断図であり、この実施態様は車椅子や車やその他の輸送目的に適用可能である。
【図2】 鉄粉製の心を備えたステータ巻線の図解的断面図である。
【図3】 図2の巻線のための図解図である。

Claims (4)

  1. 積層シート又はプレス成形された鉄粉から成る鉄心上の環状の一式の巻線(23)と対応する環状の一式の永久磁石(36)を含む、低速作動する電気機械において、
    複数の前記鉄心であって、巻線ありの鉄心(45)と巻線なしの鉄心(46)とが交代に配置される、前記鉄心と、
    前記巻線ありの鉄心(45)前記巻線なしの鉄心(46)との間隙である複数の溝であって、前記溝の数が前記永久磁石(36)の極数と異なる、前記溝と、
    を備え、
    前記溝の数sと前記永久磁石(36)の極数pは、
    |s−p|=2*m
    s=12*n*m
    に従い、nとmは自然数であり、
    前記巻線ありの鉄心(45)は、3相電圧の各位相に対応する集まりを複数構成し、前記3相電圧の各位相当たりに2*mの集まりを有し、前記集まり内の、前記巻線なしの鉄心(46)を介して隣接する前記巻線ありの鉄心(45)前記巻線ありの鉄心(45)の巻線によって直列に接続され、前記集まりの間は前記巻線ありの鉄心(45)の巻線によって直列または並列に接続されていることを特徴とする電気機械。
  2. 複合的なエアギャップを形成するために2個以上のモータが並置され、軸方向場を有することを特徴とする請求項1記載の電気機械。
  3. 前記電気機械は、モータ又はジェネレータ或は複合型モータ・ジェネレータであることを特徴とする請求項1記載の電気機械。
  4. 前記電気機械は、脈動電圧のための永久磁化型同期機械(PMSM)であることを特徴とする請求項1記載の電気機械。
JP2001502220A 1999-05-25 2000-05-25 電気機械 Expired - Lifetime JP4527329B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO19992487A NO311200B1 (no) 1999-05-25 1999-05-25 Elektrisk maskin
NO19992487 1999-05-25
PCT/NO2000/000174 WO2000076054A1 (en) 1999-05-25 2000-05-25 Electrical machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003532355A JP2003532355A (ja) 2003-10-28
JP4527329B2 true JP4527329B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=19903361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001502220A Expired - Lifetime JP4527329B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-25 電気機械

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6664692B1 (ja)
EP (1) EP1188219B1 (ja)
JP (1) JP4527329B2 (ja)
CN (1) CN1208893C (ja)
AT (1) ATE367676T1 (ja)
AU (1) AU770213B2 (ja)
CA (1) CA2375400C (ja)
DE (1) DE60035592T2 (ja)
DK (1) DK1188219T3 (ja)
ES (1) ES2288854T3 (ja)
NO (1) NO311200B1 (ja)
NZ (1) NZ515618A (ja)
RU (1) RU2234788C2 (ja)
WO (1) WO2000076054A1 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3735250B2 (ja) * 2000-12-22 2006-01-18 株式会社ミツバ 電機子の巻線構造
ITBZ20010043A1 (it) * 2001-09-13 2003-03-13 High Technology Invest Bv Generatore elettrico azionato da energia eolica.
FR2830136B1 (fr) * 2001-09-25 2004-09-03 Moving Magnet Tech Moteur polyphase a deux ou trois phases
ITMI20021186A1 (it) * 2002-05-31 2003-12-01 Milano Politecnico Macchina elettrica sincrona a bobine concentrate
NO318885B1 (no) * 2003-05-14 2005-05-18 Smart Motor As Anordning ved elektrisk maskin
US20050104470A1 (en) 2003-11-13 2005-05-19 Perkins William P. Integrated stator-axle for in-wheel motor of an electric vehicle
US7237748B2 (en) * 2003-12-15 2007-07-03 Delos Aerospace, Llc Landing gear method and apparatus for braking and maneuvering
US7552786B2 (en) * 2003-12-22 2009-06-30 Kabushiki Kaisha Bridgestone In-wheel motor system
CN1299925C (zh) * 2004-04-05 2007-02-14 宁波北斗科技有限公司 一种电动车的驱动轮毂
JP4287319B2 (ja) * 2004-04-05 2009-07-01 株式会社ブリヂストン インホイールモータシステム
US7723888B2 (en) * 2004-05-25 2010-05-25 Marko Petek Synchronous electromechanical transformer
US7154192B2 (en) * 2004-09-27 2006-12-26 General Electric Company Electrical machine with double-sided lamination stack
US7635932B2 (en) 2004-08-18 2009-12-22 Bluwav Systems, Llc Dynamoelectric machine having heat pipes embedded in stator core
JP2006083895A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Bridgestone Corp フレキシブルカップリング、及び、インホイールモータシステム
US7687945B2 (en) 2004-09-25 2010-03-30 Bluwav Systems LLC. Method and system for cooling a motor or motor enclosure
EP1759984A1 (de) * 2005-08-30 2007-03-07 Torqeedo GmbH Zusammenlegbarer Aussenbordmotor
EP1759986A1 (de) * 2005-08-30 2007-03-07 Torqeedo GmbH Elektrischer Bootsantrieb
EP1759987B1 (de) 2005-08-30 2011-03-30 Torqeedo GmbH Elektrischer Bootsantrieb
ITBZ20050063A1 (it) 2005-11-29 2007-05-30 High Technology Invest Bv Pacco di lamierini per generatori e motori elettrici e procedimento per la sua attuazione
WO2007034305A1 (en) 2005-09-21 2007-03-29 High Techonology Investments, B.V. Combined labyrinth seal and screw-type gasket bearing sealing arrangement
ITBZ20050062A1 (it) 2005-11-29 2007-05-30 High Technology Invest Bv Rotore a magneti permanenti per generatori e motori elettrici
JP4611857B2 (ja) * 2005-10-11 2011-01-12 本田技研工業株式会社 モータ
JP4616145B2 (ja) * 2005-10-11 2011-01-19 本田技研工業株式会社 モータ
EP2453131A3 (en) * 2006-12-22 2012-07-25 Wilic S.ar.l. Multiple generator wind turbine
US8131413B2 (en) * 2007-09-25 2012-03-06 Max Power Motors, Llc Electric motor and conversion system for manually powered vehicles
CN101510712A (zh) * 2008-02-15 2009-08-19 王光顺 低速消谐同步发电机
ITMI20081122A1 (it) 2008-06-19 2009-12-20 Rolic Invest Sarl Generatore eolico provvisto di un impianto di raffreddamento
IT1390758B1 (it) 2008-07-23 2011-09-23 Rolic Invest Sarl Generatore eolico
IT1391939B1 (it) 2008-11-12 2012-02-02 Rolic Invest Sarl Generatore eolico
IT1391770B1 (it) 2008-11-13 2012-01-27 Rolic Invest Sarl Generatore eolico per la generazione di energia elettrica
WO2010056385A1 (en) 2008-11-14 2010-05-20 Williams Kevin R Permanent magnet direct drive top drive
DE102008063908A1 (de) * 2008-12-19 2010-06-24 Deutz Ag Dreiphasige elektrische Maschine
US8672059B2 (en) 2008-12-22 2014-03-18 Canrig Drilling Technology Ltd. Permanent magnet direct drive drawworks
US20110309315A1 (en) 2008-12-22 2011-12-22 Williams Kevin R Two speed direct drive drawworks
IT1392804B1 (it) 2009-01-30 2012-03-23 Rolic Invest Sarl Imballo e metodo di imballo per pale di generatori eolici
IT1393937B1 (it) 2009-04-09 2012-05-17 Rolic Invest Sarl Aerogeneratore
IT1393707B1 (it) 2009-04-29 2012-05-08 Rolic Invest Sarl Impianto eolico per la generazione di energia elettrica
IT1394723B1 (it) 2009-06-10 2012-07-13 Rolic Invest Sarl Impianto eolico per la generazione di energia elettrica e relativo metodo di controllo
AT508622B1 (de) * 2009-07-29 2012-05-15 Andritz Hydro Gmbh Wickelkopfabstützung einer elektrischen maschine
IT1395148B1 (it) 2009-08-07 2012-09-05 Rolic Invest Sarl Metodo e apparecchiatura di attivazione di una macchina elettrica e macchina elettrica
IT1397081B1 (it) 2009-11-23 2012-12-28 Rolic Invest Sarl Impianto eolico per la generazione di energia elettrica
NO338460B1 (no) * 2009-12-16 2016-08-15 Smartmotor As Elektrisk maskin, dens rotor og dens fremstilling
AU2010339868B2 (en) * 2009-12-21 2015-04-23 Kevin R. Williams Permanent magnet direct drive drawworks
RU2427067C1 (ru) 2009-12-25 2011-08-20 Сергей Михайлович Есаков Магнитоэлектрический генератор
IT1398060B1 (it) 2010-02-04 2013-02-07 Wilic Sarl Impianto e metodo di raffreddamento di un generatore elettrico di un aerogeneratore, e aerogeneratore comprendente tale impianto di raffreddamento
IT1399201B1 (it) 2010-03-30 2013-04-11 Wilic Sarl Aerogeneratore e metodo di rimozione di un cuscinetto da un aerogeneratore
IT1399511B1 (it) 2010-04-22 2013-04-19 Wilic Sarl Generatore elettrico per un aerogeneratore e aerogeneratore equipaggiato con tale generatore elettrico
EP2600498B1 (en) * 2010-07-27 2018-09-12 Nissan Motor Co., Ltd Rotor for electric motor
ITMI20110377A1 (it) 2011-03-10 2012-09-11 Wilic Sarl Macchina elettrica rotante per aerogeneratore
ITMI20110375A1 (it) 2011-03-10 2012-09-11 Wilic Sarl Turbina eolica
ITMI20110378A1 (it) 2011-03-10 2012-09-11 Wilic Sarl Macchina elettrica rotante per aerogeneratore
RU2474032C2 (ru) * 2011-03-16 2013-01-27 Сергей Михайлович Есаков Магнитоэлектрический генератор
HUP1100344A2 (en) * 2011-06-28 2012-12-28 Gyula Istvan Gyoeker Wheel body motor for railway
RU2506688C2 (ru) 2011-12-05 2014-02-10 Сергей Михайлович Есаков Магнитоэлектрический генератор
RU2494520C2 (ru) * 2011-12-26 2013-09-27 Сергей Михайлович Есаков Магнитоэлектрический генератор
RU2499345C1 (ru) * 2012-04-17 2013-11-20 Михаил Сергеевич Есаков Магнитоэлектрический двигатель
WO2013162415A1 (ru) * 2012-04-26 2013-10-31 Skorobogatov Aleksandr Gennadievich Устройство для выработки электроэнергии от колес автомобиля
RU2515998C1 (ru) 2012-11-06 2014-05-20 Сергей Михайлович Есаков Магнитоэлектрический генератор
RU2510565C1 (ru) * 2012-11-22 2014-03-27 Евгений Евгеньевич Голубков Низкооборотный генератор тока
RU2521048C1 (ru) * 2013-05-06 2014-06-27 Сергей Михайлович Есаков Магнитноэлектрический генератор
ITMI20131531A1 (it) * 2013-09-17 2015-03-18 Brembo Sgl Carbon Ceramic Brakes S P A Disco per freni a disco ed impianto frenante dotato di tale disco
CA2936022A1 (en) 2014-02-03 2015-08-06 Canrig Drilling Technology Ltd. Coupling of permanent magnets in electric motors
CA2939670C (en) 2014-03-13 2019-10-08 Canrig Drilling Technology Ltd. Low inertia direct drive drawworks
US9919903B2 (en) 2014-03-13 2018-03-20 Nabors Drilling Technologies Usa, Inc. Multi-speed electric motor
RU2566659C1 (ru) * 2014-07-14 2015-10-27 Алексей Германович Пижонков Однофазный низкооборотный генератор тока
ES2782130T3 (es) 2014-08-01 2020-09-10 Piaggio & C Spa Motor eléctrico de imanes permanentes y generador y motor híbrido que comprenden el mismo en un scooter
CA2899487C (en) 2014-08-04 2020-03-24 Canrig Drilling Technology Direct drive drawworks with bearingless motor
RU2564511C1 (ru) * 2014-10-27 2015-10-10 Сергей Михайлович Есаков Магнитоэлектрический генератор
US9634599B2 (en) 2015-01-05 2017-04-25 Canrig Drilling Technology Ltd. High speed ratio permanent magnet motor
RU2688204C2 (ru) * 2017-07-17 2019-05-21 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Ордена Трудового Красного Знамени Институт химии силикатов им. И.В. Гребенщикова Российской академии наук (ИХС РАН) Электрическая машина
CN108667253B (zh) * 2017-10-25 2019-11-19 永康市杰创工业产品设计有限公司 一种汽车盘式轮毂永磁电机及其安装工艺
TWI694661B (zh) * 2018-04-09 2020-05-21 建準電機工業股份有限公司 三相馬達定子
CN109167452B (zh) * 2018-10-22 2020-09-15 浙江盘毂动力科技有限公司 一种轴向磁场电机定子组件及装配方法
WO2020099903A1 (ru) * 2018-11-12 2020-05-22 Сергей Сергеевич ЛАГУТИН Способ преобразования энергии магнитного поля в электрическую энергию
CN113394950B (zh) * 2021-06-29 2022-06-10 奇瑞汽车股份有限公司 传动轮
DE102023117311A1 (de) * 2023-06-30 2025-01-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stator einer elektrischen Rotationsmaschine, Statoranordnung und elektrische Rotationsmaschine

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3566165A (en) * 1969-05-06 1971-02-23 Gen Motors Corp Electric vehicle drive motor
US3869626A (en) * 1971-09-27 1975-03-04 Emi Ltd Dynamo electric machines
SU758411A1 (ru) * 1978-01-27 1980-08-23 За витель и В. В. Фельдман, И. П. Сигачев Леонтьев Двухфазный двоичный датчик угла
US5418416A (en) * 1983-09-05 1995-05-23 Papst Licensing Gmbh Brushless three-phase DC motor
GB8414953D0 (en) * 1984-06-12 1984-07-18 Maghemite Inc Brushless permanent magnet dc motor
US4774428A (en) * 1987-05-15 1988-09-27 Synektron Corporation Compact three-phase permanent magnet rotary machine having low vibration and high performance
JPH03243154A (ja) * 1990-06-28 1991-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機
FR2742937B1 (fr) * 1995-12-21 2001-02-09 Jeumont Ind Dispositif d'entrainement d'un vehicule
JP3029792B2 (ja) * 1995-12-28 2000-04-04 日本サーボ株式会社 多相永久磁石型回転電機
JP3490219B2 (ja) * 1996-06-26 2004-01-26 ミネベア株式会社 回転電機
JPH1198790A (ja) * 1997-09-16 1999-04-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ブラシレスdcモータ
US5967749A (en) * 1998-01-08 1999-10-19 Electric Boat Corporation Controllable pitch propeller arrangement
JP4363600B2 (ja) * 1998-02-10 2009-11-11 株式会社安川電機 平滑電機子形3相ブラシレスモータ
US5977684A (en) * 1998-06-12 1999-11-02 Lin; Ted T. Rotating machine configurable as true DC generator or motor
DE29816561U1 (de) * 1998-09-15 1998-12-17 Lin, Shou-Mei, Taipeh/T'ai-pei Doppelseitiger bürstenloser Gleichstrommotor mit NE-Kern und axialem Magnetfeld des Dauermagnettyps
US6046518A (en) * 1999-01-21 2000-04-04 Williams; Malcolm R. Axial gap electrical machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE60035592T2 (de) 2008-04-17
AU770213B2 (en) 2004-02-19
NZ515618A (en) 2003-10-31
CN1208893C (zh) 2005-06-29
CN1352820A (zh) 2002-06-05
ES2288854T3 (es) 2008-02-01
WO2000076054A1 (en) 2000-12-14
JP2003532355A (ja) 2003-10-28
NO992487D0 (no) 1999-05-25
CA2375400C (en) 2008-08-05
DE60035592D1 (de) 2007-08-30
AU4787000A (en) 2000-12-28
RU2234788C2 (ru) 2004-08-20
CA2375400A1 (en) 2000-12-14
EP1188219B1 (en) 2007-07-18
NO311200B1 (no) 2001-10-22
DK1188219T3 (da) 2007-10-15
US6664692B1 (en) 2003-12-16
EP1188219A1 (en) 2002-03-20
ATE367676T1 (de) 2007-08-15
NO992487L (no) 2000-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4527329B2 (ja) 電気機械
US6046518A (en) Axial gap electrical machine
US20080142284A1 (en) Double-sided dual-shaft electrical machine
KR20060021850A (ko) 축방향으로 정렬된 고정자 극 및/또는 회전자 극을 갖는제너레이터
CN1549432A (zh) 轴向气隙无刷直流电机
KR102318963B1 (ko) 비상시에 운전 가능한 보조모터를 가진 전기차용 다중 인휠 모터
CN101702558A (zh) 盘式永磁风力发电机
CN105958679A (zh) 一种电动汽车驱动用混合磁通永磁轮毂电机
CN116404772B (zh) 一种旋转式永磁电动悬浮装置和永磁电动悬浮方法
KR100947509B1 (ko) 다단 회전자를 구비한 모터 및 그 모터를 사용한 구동장치
CN1091321C (zh) 无级调速盘式永磁电机
CN109639035B (zh) 基于双层转子结构的电机及双层储能飞轮
US20070046131A1 (en) Boat drive
CN202463595U (zh) 具有自发电功能的汽车缓速器
CN203104234U (zh) 双气隙混合励磁直驱开关磁阻风力发电机及其机组系统
CN114221514B (zh) 一种多边形永磁直线电动机
US20040174082A1 (en) Multiple concentric coil motor
CN202798174U (zh) 分立电磁铁定子结构的新型永磁电机
KR20090045971A (ko) 축 방향으로 다단 회전자 및 고정자를 구비한 모터, 그모터를 구비한 구동장치
CN109768681B (zh) 一种永磁齿轮复合电机
CN219124080U (zh) 多盘电磁线圈式三相直流电机
KR100946649B1 (ko) 다단 회전자를 구비한 모터 및 그 모터를 사용한 구동장치
CN2777836Y (zh) 永磁直流无换向电动机
KR102693120B1 (ko) 축방향 다단 모터
RU2736232C1 (ru) Блок из двигателя и генератора для гибридной силовой установки самолета

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100603

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4527329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term