JP4524161B2 - Electronic component mounting device and component supply device - Google Patents
Electronic component mounting device and component supply device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4524161B2 JP4524161B2 JP2004259303A JP2004259303A JP4524161B2 JP 4524161 B2 JP4524161 B2 JP 4524161B2 JP 2004259303 A JP2004259303 A JP 2004259303A JP 2004259303 A JP2004259303 A JP 2004259303A JP 4524161 B2 JP4524161 B2 JP 4524161B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- mounting
- component supply
- electronic component
- electronic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
本発明は、部品吸着位置と部品装着位置との間を移動する装着ヘッドに設けられた吸着ノズルにより、電子部品を収納部に搭載した収納テープを部品吸着位置まで間欠送りする部品供給ユニットの部品吸着位置で電子部品を吸着して取出し、部品装着位置でプリント基板上に該電子部品を装着する電子部品装着装置及び電子部品を収納部に搭載した複数の収納テープをそれぞれ複数の部品吸着位置まで間欠送りする複数の部品供給ユニットを多数併設する部品供給装置に関する。 The present invention provides a component supply unit component that intermittently feeds a storage tape having an electronic component mounted in a storage portion to a component suction position by a suction nozzle provided in a mounting head that moves between a component suction position and a component mounting position. The electronic component is picked up and taken out at the suction position, and the electronic component mounting device for mounting the electronic component on the printed circuit board at the component mounting position and the plurality of storage tapes loaded with the electronic components in the storage portion are respectively connected to the plurality of component suction positions. The present invention relates to a component supply apparatus provided with a plurality of component supply units that perform intermittent feeding.
この種電子部品装着装置および部品供給装置は、特許文献1等に開示されている。
スプライシングをせずに電子部品を収納部に搭載した各収納テープを補給する方法として、部品供給装置から部品供給ユニットを完全に引き抜くことなく、装置上で部品補給ができる構造による方法がある。 As a method of replenishing each storage tape on which electronic components are mounted in a storage unit without splicing, there is a method based on a structure that allows component replenishment on the device without completely pulling out the component supply unit from the component supply device.
しかし、補給の際に吸着位置が見ずらいため、確実に上記テープがセットできたかどうか確認することが困難であり、確実な補給作業が容易ではない。 However, since the suction position is difficult to see at the time of replenishment, it is difficult to confirm whether or not the tape has been set reliably, and a reliable replenishment operation is not easy.
また、部品供給装置から部品供給ユニットを完全に引き抜いて補給作業をするにも、装置以外の設備や場所によらなければ、作業が容易に行えない。 Further, even when the component supply unit is completely pulled out from the component supply device and replenished, the operation cannot be easily performed unless it depends on equipment or place other than the device.
そこで本発明は、補給作業が簡単な電子部品装着装置及び部品供給装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide an electronic component mounting device and a component supply device that can be easily supplied.
このため第1の発明は、部品吸着位置と部品装着位置との間を移動する装着ヘッドに設けられた吸着ノズルを備えると共に、電子部品を収納部に搭載した収納テープを部品吸着位置まで間欠送りする複数の部品供給ユニットを併設するフィーダベースを備えた部品供給装置を着脱自在に備え、前記吸着ノズルは前記部品吸着位置で電子部品を吸着して取出し、部品装着位置でプリント基板上に該電子部品を装着する電子部品装着装置において、前記部品供給装置は前記部品供給装置が電子部品装着装置に装着された状態で前記部品供給装置の部品ピックアップ領域を開閉するカバーが開閉することなく部品補給ができるように生産状態時の前記カバーより水平方向に外側に設置され、前記部品供給ユニットを載置可能とした載置台を前記フィーダベースとは別に設けたものである。 For this reason, the first invention includes a suction nozzle provided in a mounting head that moves between a component suction position and a component mounting position, and intermittently feeds a storage tape having electronic components mounted in a storage portion to the component suction position. A component supply device having a feeder base with a plurality of component supply units is detachably provided. The suction nozzle sucks and takes out an electronic component at the component suction position, and the electronic component is placed on a printed circuit board at the component mounting position. In the electronic component mounting apparatus for mounting a component, the component supply device can supply a component without opening or closing a cover for opening and closing a component pickup area of the component supply device in a state where the component supply device is mounted on the electronic component mounting device. It is installed outside the horizontal direction from the cover during production state as possible, the mounting table which enables placing the component supply unit and the Fi The Dabesu are those provided separately.
第2の発明は、電子部品を収納部に搭載した複数の収納テープをそれぞれ部品吸着位置まで間欠送りする複数の部品供給ユニットを載置するフィーダベースを備え、前記部品吸着位置で電子部品を取出して部品装着位置でプリント基板上に該電子部品を装着する電子部品装着装置の本体に着脱可能に設けられた部品供給装置において、部品供給装置が前記電子部品装着装置の本体に装着された状態で部品供給装置の部品ピックアップ領域を開閉する前記電子部品装着装置のカバーが開閉することなく部品補給ができるように生産状態時の前記カバーより水平方向に外側に設置され、部品供給ユニットを載置可能とした載置台を前記フィーダベースとは別に設けたものである。 A second invention includes a feeder base on which a plurality of component supply units for intermittently feeding a plurality of storage tapes each having an electronic component mounted in a storage portion to a component suction position, and taking out the electronic component at the component suction position. In the component supply device detachably provided on the main body of the electronic component mounting device for mounting the electronic component on the printed circuit board at the component mounting position, the component supply device is mounted on the main body of the electronic component mounting device. The electronic component mounting device cover that opens and closes the component pickup area of the component supply device is installed horizontally outside the cover during production so that the component can be replenished without opening and closing, and the component supply unit can be placed The mounting table is provided separately from the feeder base .
第3の発明は、電子部品を収納部に搭載した複数の収納テープをそれぞれ部品吸着位置まで間欠送りする複数の部品供給ユニットを載置するフィーダベースを備え、前記部品吸着位置で電子部品を取出し、部品装着位置でプリント基板上に該電子部品を装着する電子部品装着装置の本体に着脱可能に設けられた部品供給装置において、部品供給装置が前記電子部品装着装置の本体に装着された状態で部品供給装置の部品ピックアップ領域を開閉する前記電子部品装着装置のカバーが開閉することなく部品補給ができるように生産状態時の前記カバーより水平方向に外側に設置され、部品供給ユニットを載置可能とした載置台を前記フィーダベースとは別に、左または右の側部もしくは左右両側に設けたことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, there is provided a feeder base on which a plurality of component supply units for intermittently feeding a plurality of storage tapes each having an electronic component mounted in a storage portion to a component suction position, and taking out the electronic component at the component suction position. In the component supply apparatus detachably provided on the main body of the electronic component mounting apparatus for mounting the electronic component on the printed circuit board at the component mounting position, the component supply apparatus is mounted on the main body of the electronic component mounting apparatus. The electronic component mounting device cover that opens and closes the component pickup area of the component supply device is installed horizontally outside the cover during production so that the component can be replenished without opening and closing, and the component supply unit can be placed The mounting table is provided on the left or right side or both the left and right sides separately from the feeder base .
第4の発明は、電子部品を収納部に搭載した複数の収納テープをそれぞれ部品吸着位置まで間欠送りする複数の部品供給ユニットを載置するフィーダベースと、該フィーダベースを支持するフレームとを備え、前記部品吸着位置で電子部品を取出し、部品装着位置でプリント基板上に該電子部品を装着する電子部品装着装置の本体に着脱可能に設けられた部品供給装置において、部品供給装置が前記電子部品装着装置の本体に装着された状態で部品供給装置の部品ピックアップ領域を開閉する前記電子部品装着装置のカバーが開閉することなく部品補給ができるように生産状態時の前記カバーより水平方向に外側に設置され、部品供給ユニットを載置可能とした載置台を、前記フレームもしくは該フレームに接続されると共に部品供給装置を移動する際に移動方向を伝える把手のベースを成す把手基台に前記フィーダベースとは別に設けたことを特徴とする。 4th invention is equipped with the feeder base which mounts the some component supply unit which intermittently feeds the some storage tape which mounted the electronic component in the accommodating part to the component adsorption position , respectively , and the flame | frame which supports this feeder base , taken out an electronic component in the component pickup position, in the component supply device provided detachably on the main body of the electronic component mounting apparatus for mounting the electronic component on the printed circuit board at the component mounting position, the component supply device wherein electronic components The electronic component mounting device cover that opens and closes the component pick-up area of the component supply device while being mounted on the mounting device main body can be replenished without opening and closing the cover in the horizontal direction from the cover in the production state. is installed, the component supply device with placeable and the mounting table of the component supply unit is connected to the frame or the frame Characterized in that provided separately from the said feeder base handle base which forms the base of the handle communicating moving direction when moving.
第5の発明は、請求項1乃至4に記載の電子部品装着装置または部品供給装置において、前記載置台に、部品供給ユニットを載置する載置台ステージと載置された部品供給ユニットの下部に設けられた固定レールが挿入される載置台フックを設けたことを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the electronic component mounting device or the component supply device according to any one of the first to fourth aspects, the mounting table stage for mounting the component supply unit and the lower portion of the mounted component supply unit on the mounting table. A mounting base hook into which the provided fixed rail is inserted is provided.
本発明は、部品供給ユニットに、電子部品を収納部に搭載した収納テープの補給作業を簡単にすることができる。 The present invention can simplify the replenishment work of the storage tape in which the electronic component is mounted on the storage portion in the component supply unit.
以下、図面に基づき本発明の実施形態につき説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は電子部品装着装置1の平面図であり、電子部品装着装置1の装置本体2上の前部及び後部には部品供給装置3が4つのブロックに複数並設されている。
FIG. 1 is a plan view of an electronic component mounting apparatus 1, and a plurality of
前記部品供給装置3は電子部品を供給する部品供給装置3A、3B、3C、3Dとを備えている。
The
前記部品供給装置3A、3B、3C、3Dは、部品供給側の先端部が電子部品装着装置1の安全カバー11下に、プリント基板Pの搬送路に臨むように前記装置本体2に連結具(図示せず)を介して着脱可能に配設され、部品供給装置フレーム4により本体が構成され、連結具を解除し部品供給装置を移動する際に移動方向を伝える把手17を引くとフレーム4の下面に設けられたキャスタ15により移動できる構成である。
The
そして、前記部品供給装置3A、3B、3C、3Dはカセット形式の部品供給ユニット5をフィーダベース14上に多数並設したものであり、部品供給側の先端部が装着ヘッド6のピックアップ領域に臨むように配設されており、各部品供給ユニット5は、部品供給装置フレーム4の下方に載置されたテープリール18に巻いたキャリアテープ(図示せず)の収納部に装填された電子部品を剥離機構(図示せず)によりカバーテープを剥離して先端から1つずつ供給する。
The
そして、対向する前記部品供給装置3A及び3Bと、部品供給装置3C、3Dの間には、基板搬送機構を構成する供給コンベア、位置決め部8(コンベアを有する)及び排出コンベアが設けられている。
Between the
前記供給コンベアは上流側装置より受けた複数のプリント基板Pを前記位置決め部8に搬送し、位置決め部8で図示しない位置決め機構により位置決めされた該基板P上に電子部品が装着された後、排出コンベアに搬送され、その後下流側装置に搬送される。 The supply conveyor conveys a plurality of printed circuit boards P received from an upstream device to the positioning unit 8, and after the electronic parts are mounted on the substrate P positioned by a positioning mechanism (not shown) in the positioning unit 8, the discharge is discharged. It is conveyed to the conveyor and then conveyed to the downstream device.
そして、リニアモータの駆動によりガイドレール9に沿ってY方向にビーム10が移動する構成であり、各ビーム10にはX方向にX軸駆動源であるリニアモータの駆動によりX方向に移動する装着ヘッド6が設けられる。
The
また、前記装着ヘッド6には、電子部品を吸着保持する吸着ノズル7が設けられる。
Further, the
そして、前記吸着ノズル7は、図示しない上下軸モータ及びθ軸モータにより上下動が可能で、且つ鉛直軸周りに回転可能である。
The
12は前記装置本体2に前記装着ヘッド6に対応して設けられる部品認識カメラで、部品供給装置3より取出されて吸着ノズル7に吸着保持された電子部品を撮像して、図示しない認識処理装置により電子部品の位置が認識処理される。
A
次に、前記部品供給装置について、図2乃至図11に基づき以下詳述する。 Next, the component supply apparatus will be described in detail with reference to FIGS.
図2は、部品供給装置3Dの正面図であり、部品供給装置3に部品供給ユニット5を載置する部品供給ユニット載置台21が設けられている。
FIG. 2 is a front view of the component supply device 3D, and a component supply unit mounting table 21 on which the
部品供給ユニット載置台21は、把手基台16に設置された載置台基台22と、その先端に取り付けられた載置台ステージ23と、載置台フック30とから構成される。
The component supply unit mounting table 21 includes a
図2,3,4,5及び10に示すように、載置台基台22は、把手基台16に複数のボルト51により接続され、その先端に載置台ステージ23が同じく複数のボルト52により接続され、載置台フック30は、載置台ステージ23に同じく複数のボルト53により接続される。
As shown in FIGS. 2, 3, 4, 5, and 10, the
図4に示すように、載置台ステージ23は、四角形の板であり、その中央には四角形の開口24が形成されるとともに、相対向した長辺部25,26及び短辺部27,28とから構成されている。
As shown in FIG. 4, the
また、載置台ステージ23の長辺部25,26には、ボルト52の貫通穴29が形成され、載置台フック30の取り付け部となる長辺部26には、ボルト53の取付穴(図示せず)が形成されている。
In addition, through
更に、図3,4及び5に示すように、載置台フック30は、段差39が形成されるとともに、相対向した側板34,35と、各側板34,35の低レベル部36の上端から内側へ折曲して延び、相対向した突起板31と、各側板34,35の高レベル部37の上端間に渡された上板38とから構成され、高レベル部37及び上板38の段差側には端面32が形成されている。
Further, as shown in FIGS. 3, 4, and 5, the
また、各側板34,35には、ボルト53の貫通穴(図示せず)が形成されている。
Further, through holes (not shown) for the
図6,7に示すように、部品供給ユニット5は、載置台ステージ23の載置台フック30に部品供給ユニット5の固定レール41を挿入することにより、部品供給ユニット載置台21に部品供給ユニット5を載置されている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
図8,9に示すように、載置台フック30は、部品供給ユニット5の固定レール41の両側面の窪み42に、載置台フック30両側の突起板31が嵌まり、固定レール41の下面を載置台ステージ23に密着させる。
As shown in FIGS. 8 and 9, the
また、固定レール41は、載置台フック30両側の突起板31間にスライド挿入することにより、固定レール41と載置台フック30は嵌合する。
Further, the fixed
また、図5に示す載置台フック30断面の下面開口のコの字形状の空間33に、図9に示すように、部品供給ユニット5の固定レール41の先端を挿入することにより、固定レール41は上板38に押さえられ、その下面を載置台ステージ31に密着させる。
Further, as shown in FIG. 9, by inserting the tip of the
また、図9に示すように、載置台フック30の端面32に、図9に示す、部品供給ユニットの固定レール41上の部品供給ユニット5本体端面40が、当接することにより、部品供給ユニット5が位置決めされる。
Further, as shown in FIG. 9, the
この結果、部品供給ユニット5と電子部品装着装置1とが適度な距離を確保出来、部品供給ユニット5と電子部品装着装置1とが干渉することを避けられる。
As a result, an appropriate distance can be secured between the
図8及び図11に示すように、部品供給ユニット載置台21に部品供給ユニット5がセットされた断面であり、部品供給ユニット載置台21は、そのままで、部品供給ユニット5のさまざまな幅のタイプが戴置可能となっている。
As shown in FIGS. 8 and 11, the
部品供給ユニット5が一番幅の狭いタイプの場合には、固定レール41のみが載置台ステージ31に密着し、幅方向の揺動に対しては、載置台フック30が固定レール41を上から押さえているため、上記密着面が離れず、結果として、幅方向の揺動が抑えられる。
When the
幅の広いタイプの場合には、固定レール41の隣に支持脚43が部品供給ユニット5本体に追加設置され、固定レール41が部品供給ユニットの幅中心からずれている為に、傾きやすい部分を支える役目を、支持脚43が果たす。
In the case of a wide type, a supporting
また、図7に示すように、部品供給ユニット5の一部しか載置台ステージ23に乗っていないが、固定レール41が載置台フック30に挿入されているため、落下することなく、部品供給ユニット載置台21に部品供給ユニット5が確実に載置される。
Further, as shown in FIG. 7, only a part of the
図10は、部品供給装置3の右側面図であり、この図に示したように、部品供給ユニット載置台21が左側の把手基台16に設置されている。
FIG. 10 is a right side view of the
図11は、部品供給装置3の右側面図であり、部品供給ユニット5が部品供給ユニット載置台21に載置されている。
FIG. 11 is a right side view of the
なお、図10は、部品供給ユニット載置台21が左側の把手基台22に設置されているが、部品供給ユニット載置台21は、部品構成はそのままに、右側の把手基台にも容易に設置可能であり、両側に設置することも可能である。
In FIG. 10, the component supply unit mounting table 21 is installed on the
右側に設置した場合には、図8に二点鎖線にて示すように、載置台基台22は、載置台ステージ23の右下から左下に設置変更されるが、載置台基台22と載置台フック30との位置関係は、変わらない。
When installed on the right side, as shown by a two-dot chain line in FIG. 8, the mounting
以上の構成により、電子部品装着装置の動作について説明する。 With the above configuration, the operation of the electronic component mounting apparatus will be described.
先ず、図示しない上流側装置から2枚のプリント基板Pを供給コンベアに、また供給コンベアから2枚のプリント基板Pを位置決め部8(コンベアを有する)に、更に排出コンベアから2枚のプリント基板Pを下流側装置に受け渡す。 First, two printed circuit boards P from an upstream device (not shown) are supplied to the supply conveyor, two printed circuit boards P from the supply conveyor to the positioning unit 8 (having a conveyor), and two printed circuit boards P from the discharge conveyor. To the downstream device.
このとき、2枚のプリント基板Pが位置決め部8に搬送されると、位置決め機構によりこのプリント基板Pは位置決め固定される。 At this time, when the two printed boards P are conveyed to the positioning unit 8, the printed boards P are positioned and fixed by the positioning mechanism.
そして、左方のプリント基板P上に部品供給装置3A及び部品供給装置3Dから取出した各電子部品を、また右方のプリント基板P上に部品供給装置3B及び部品供給装置3Cから取出した各電子部品を、図示しない記憶装置に格納された装着データ(XY方向の位置や平面方向における向き、電子部品の種類に関するデータ)に従い、装着することとなる。
Then, each electronic component taken out from the
即ち、Y方向は駆動源が駆動して各ビーム10が移動し、X方向は各ビーム10に沿って各装着ヘッド6が衝突することなく移動し、順次装着すべき電子部品を収納する部品供給装置3上方に位置するよう移動し、各装着ヘッド6の吸着ノズル7が上下軸モータにより下降して電子部品を吸着して取出す。
That is, in the Y direction, the driving source is driven to move each
そして、上昇して対応する各部品認識カメラ12の上方に移動して吸着ノズル7に吸着保持された電子部品を撮像し、認識処理装置により電子部品の位置が認識処理される。
Then, the electronic component picked up and moved to above the corresponding
そして、この認識処理装置による認識結果に基づいて位置ズレ量が図示しない制御装置により算出され、装着データにこの算出結果を加味して、プリント基板P上方に移動してθ軸モータにより鉛直軸周りに回転して、当該プリント基板Pの所定位置に所定の向き(角度)に電子部品を装着する。 Then, based on the recognition result by the recognition processing device, the amount of positional deviation is calculated by a control device (not shown), and the calculated result is added to the mounting data, and it is moved above the printed circuit board P and moved around the vertical axis by the θ-axis motor. The electronic component is mounted in a predetermined direction (angle) at a predetermined position of the printed circuit board P.
この場合、電子部品装着装置1の左部においては、左部の前後のビーム10及び各ビーム10に沿って移動する装着ヘッド6の吸着ノズル7が電子部品を左のプリント基板P上に装着し、右部においては、右部の前後のビーム10及び各ビーム10に沿って移動する装着ヘッド6の吸着ノズル7が電子部品を右のプリント基板P上に装着する。
In this case, in the left part of the electronic component mounting apparatus 1, the front and
これらの電子部品装着装置1の生産によって、部品供給ユニット5に部品の補給が必要になる。
Due to the production of these electronic component mounting apparatuses 1, it is necessary to supply components to the
部品補給が必要になると、電子部品装着装置1の表示がなされ、スイッチ操作により、該当の部品供給装置3と電子部品装着装置1のクランプがはずれ、部品補給が必要になった部品供給ユニット5を部品供給装置フレーム4の上部のフィーダベース14から抜き取り可能となる。
When component replenishment is required, the electronic component mounting device 1 is displayed, and the switch between the corresponding
部品補給が必要なために抜き取った部品供給ユニット5は、部品供給ユニット載置台21に載置して、部品を補給し、即ち、新しいテープリール18のテープを部品供給ユニット5に接続し、その後、部品供給ユニット5を部品供給ユニット載置台21から抜き取り、元のフィーダベース14上にセットするとともに、部品供給ユニット5に連なるテープリール18を部品供給装置フレーム4の下方に乗せ、スイッチ操作により、該当の部品供給装置3と電子部品装着装置1がクランプされ、電子部品装着装置1の生産に復帰する。
The
または、部品補給時期の近い部品供給ユニット5と同部品の補給された部品供給ユニット5を予め部品供給ユニット載置台21に載置して用意しておくことにより、電子部品装着装置1の生産により部品補給が必要になった部品供給ユニット5と、速やかに交換し、電子部品装着装置1へ情報入力により、短時間で同部品の供給を開始することが可能となる。
Alternatively, by preparing the
これらにより、部品供給ユニット段取り替え時間の短縮を図ることが可能となる。 As a result, it is possible to shorten the time required for changing the parts supply unit.
また、部品供給装置が電子部品装着装置1から抜かれたOFFライン時や次の生産機種を準備する時等、部品供給ユニット載置台21は、作業台代わりともなる。 In addition, the component supply unit mounting table 21 can be used as a work table when the component supply device is off-line removed from the electronic component mounting device 1 or when the next production model is prepared.
なお、部品供給ユニット載置台21に載置した部品供給ユニット5に対しては、電子部品装着装置1の生産中でも、電子部品装着装置1の安全カバー11を開閉することなく、部品の補給が可能となる。
The
また、部品供給ユニット載置台21に載置した部品供給ユニット5にては、部品の補給の際に、吸着位置が見易く、確実にテープがセット出来たか容易に確認が可能となる。
Further, in the
以上本発明の実施態様について説明したが、上述の説明に基づいて当業者にとって種々の代替例、修正又は変形が可能であり、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲で前述の種々の代替例、修正又は変形を包含するものである。 Although the embodiments of the present invention have been described above, various alternatives, modifications, and variations can be made by those skilled in the art based on the above description, and the present invention is not limited to the various alternatives described above without departing from the spirit of the present invention. It includes modifications or variations.
1 電子部品装着装置
3D 第2部品供給装置
4 部品供給装置フレーム
5 部品供給ユニット
6 装着ヘッド
7 吸着ノズル
14 フィーダベース
16 把手基台
17 把手
21 部品供給ユニット載置台
23 載置台ステージ
30 載置台フック
41 固定レール
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electronic component mounting apparatus 3D 2nd
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004259303A JP4524161B2 (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Electronic component mounting device and component supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004259303A JP4524161B2 (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Electronic component mounting device and component supply device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006080118A JP2006080118A (en) | 2006-03-23 |
JP4524161B2 true JP4524161B2 (en) | 2010-08-11 |
Family
ID=36159357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004259303A Expired - Fee Related JP4524161B2 (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Electronic component mounting device and component supply device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4524161B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4845113B2 (en) * | 2006-09-12 | 2011-12-28 | 富士機械製造株式会社 | Electronic component mounting machine and electronic component supply device |
JP4911696B2 (en) * | 2006-11-21 | 2012-04-04 | 富士機械製造株式会社 | Feeder work attachment |
JP5980594B2 (en) * | 2012-06-29 | 2016-08-31 | ヤマハ発動機株式会社 | Reel stocker and electronic parts supply cart |
JP5865497B2 (en) * | 2012-07-19 | 2016-02-17 | 富士機械製造株式会社 | Component supply equipment for mounting machines |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61121399A (en) * | 1984-11-16 | 1986-06-09 | 松下電器産業株式会社 | Part feeder |
-
2004
- 2004-09-07 JP JP2004259303A patent/JP4524161B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61121399A (en) * | 1984-11-16 | 1986-06-09 | 松下電器産業株式会社 | Part feeder |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006080118A (en) | 2006-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6300808B2 (en) | On-board working system and feeder transfer method | |
JP4524161B2 (en) | Electronic component mounting device and component supply device | |
JP5507169B2 (en) | Electronic component mounting equipment | |
JP4107379B2 (en) | Electronic component mounting method and electronic component mounting line | |
JP7590552B2 (en) | Judgment device | |
JP4132030B2 (en) | Electronic component mounting device | |
JP2009238821A (en) | Electronic component mounting device | |
JP7507395B2 (en) | Feeder and carrier tape transport method | |
WO2022157831A1 (en) | Mounting work system and method for exchanging tape feeder | |
JP4194857B2 (en) | Electronic component mounting device | |
JPH104287A (en) | Part feeder | |
JP2002359493A (en) | Electronic component mounting device | |
JP2004319943A (en) | Component mounting device and component mounting method | |
US20240381601A1 (en) | Feeder magazine and component mounting machine | |
JP7289963B2 (en) | Parts type management device | |
JPH10242697A (en) | Electronic part mounting equipment | |
WO2023286130A1 (en) | Component mounting machine and backup pin holding method | |
JP7386392B2 (en) | Parts placement device | |
JP6713567B2 (en) | Board work system | |
JP6505888B2 (en) | Board work system | |
JP3768040B2 (en) | Electronic component mounting device | |
JP2002217590A (en) | Tray electronic component mounting apparatus | |
JP2009302108A (en) | Electronic component mounting device and component supply device | |
WO2024095360A1 (en) | Update execution system, and control device | |
JP2023144865A (en) | Component mounting system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100506 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4524161 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |