JP4521687B2 - プロバイオティクス、プロピオニバクテリウム・イエンセニー702 - Google Patents
プロバイオティクス、プロピオニバクテリウム・イエンセニー702 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4521687B2 JP4521687B2 JP2004514431A JP2004514431A JP4521687B2 JP 4521687 B2 JP4521687 B2 JP 4521687B2 JP 2004514431 A JP2004514431 A JP 2004514431A JP 2004514431 A JP2004514431 A JP 2004514431A JP 4521687 B2 JP4521687 B2 JP 4521687B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- propionibacterium
- vitamin
- strains
- food
- vaccine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 241000186429 Propionibacterium Species 0.000 title claims description 144
- 239000006041 probiotic Substances 0.000 title claims description 122
- 235000018291 probiotics Nutrition 0.000 title claims description 122
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 claims description 213
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 189
- FDJOLVPMNUYSCM-UVKKECPRSA-L cobalt(3+);[(2r,3s,4r,5s)-5-(5,6-dimethylbenzimidazol-1-yl)-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] [(2r)-1-[3-[(2r,3r,4z,7s,9z,12s,13s,14z,17s,18s,19r)-2,13,18-tris(2-amino-2-oxoethyl)-7,12,17-tris(3-amino-3-oxopropyl)-3,5,8,8,13,15,18,19-octamethyl-2,7, Chemical compound [Co+3].N#[C-].C1([C@H](CC(N)=O)[C@@]2(C)CCC(=O)NC[C@@H](C)OP([O-])(=O)O[C@H]3[C@H]([C@H](O[C@@H]3CO)N3C4=CC(C)=C(C)C=C4N=C3)O)[N-]\C2=C(C)/C([C@H](C\2(C)C)CCC(N)=O)=N/C/2=C\C([C@H]([C@@]/2(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C(C)/C2=N[C@]1(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]2CCC(N)=O FDJOLVPMNUYSCM-UVKKECPRSA-L 0.000 claims description 161
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 149
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 135
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 claims description 124
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 claims description 121
- 239000008267 milk Substances 0.000 claims description 121
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 claims description 121
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 117
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 116
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 106
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 106
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 106
- 230000028993 immune response Effects 0.000 claims description 84
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 71
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 70
- 230000000529 probiotic effect Effects 0.000 claims description 70
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 69
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 claims description 56
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 53
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 48
- 239000013589 supplement Substances 0.000 claims description 45
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 43
- 102000053187 Glucuronidase Human genes 0.000 claims description 42
- 108010060309 Glucuronidase Proteins 0.000 claims description 42
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 claims description 39
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 39
- 239000002609 medium Substances 0.000 claims description 38
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 35
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 claims description 32
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 31
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 claims description 30
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 claims description 30
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 claims description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 24
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 claims description 18
- 241000186000 Bifidobacterium Species 0.000 claims description 17
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims description 15
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 14
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 claims description 9
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 claims description 9
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 claims description 9
- 201000010538 Lactose Intolerance Diseases 0.000 claims description 7
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims description 7
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 claims description 6
- 230000007815 allergy Effects 0.000 claims description 6
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 6
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 claims description 6
- 230000037356 lipid metabolism Effects 0.000 claims description 6
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 5
- 239000007952 growth promoter Substances 0.000 claims description 5
- 229940124447 delivery agent Drugs 0.000 claims description 4
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 claims description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 3
- 208000026278 immune system disease Diseases 0.000 claims description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 claims description 3
- 235000015496 breakfast cereal Nutrition 0.000 claims description 2
- 235000014048 cultured milk product Nutrition 0.000 claims description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 2
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 claims description 2
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 claims description 2
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 claims 1
- 235000015063 acidophilus milk Nutrition 0.000 claims 1
- ZTVZLYBCZNMWCF-UHFFFAOYSA-N homocystine Chemical compound [O-]C(=O)C([NH3+])CCSSCCC([NH3+])C([O-])=O ZTVZLYBCZNMWCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 claims 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 claims 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 230
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 157
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 133
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 115
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 115
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 108
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 95
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 94
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 76
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 66
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 56
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 55
- 241000894007 species Species 0.000 description 54
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 53
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 52
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 49
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 46
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- FFFHZYDWPBMWHY-VKHMYHEASA-N L-homocysteine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCS FFFHZYDWPBMWHY-VKHMYHEASA-N 0.000 description 42
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 42
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 40
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 40
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 37
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 36
- 230000004044 response Effects 0.000 description 36
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 35
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 34
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 34
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 33
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 33
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 32
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 31
- 230000002550 fecal effect Effects 0.000 description 31
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 30
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 30
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 29
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 25
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 24
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 24
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 24
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 23
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 23
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 23
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 description 22
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 22
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 22
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 21
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 21
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 21
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 21
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 21
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 21
- 229940126578 oral vaccine Drugs 0.000 description 20
- 210000001986 peyer's patch Anatomy 0.000 description 20
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 19
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 19
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 19
- 102000009016 Cholera Toxin Human genes 0.000 description 18
- 108010049048 Cholera Toxin Proteins 0.000 description 18
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 18
- 239000003833 bile salt Substances 0.000 description 18
- RMRCNWBMXRMIRW-BYFNXCQMSA-M cyanocobalamin Chemical compound N#C[Co+]N([C@]1([H])[C@H](CC(N)=O)[C@]\2(CCC(=O)NC[C@H](C)OP(O)(=O)OC3[C@H]([C@H](O[C@@H]3CO)N3C4=CC(C)=C(C)C=C4N=C3)O)C)C/2=C(C)\C([C@H](C/2(C)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C\C([C@H]([C@@]/2(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C(C)/C2=N[C@]1(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]2CCC(N)=O RMRCNWBMXRMIRW-BYFNXCQMSA-M 0.000 description 18
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 description 18
- 241001148471 unidentified anaerobic bacterium Species 0.000 description 18
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 17
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 17
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 17
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 17
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 17
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 17
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 17
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 17
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 16
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 16
- 102000004388 Interleukin-4 Human genes 0.000 description 16
- 108090000978 Interleukin-4 Proteins 0.000 description 16
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 16
- 229940028885 interleukin-4 Drugs 0.000 description 16
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 16
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 15
- 244000304337 Cuminum cyminum Species 0.000 description 14
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 14
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 14
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 14
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 14
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 14
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 14
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 13
- 241000186359 Mycobacterium Species 0.000 description 13
- 230000016379 mucosal immune response Effects 0.000 description 13
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 13
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 13
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 12
- 230000005867 T cell response Effects 0.000 description 12
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 12
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 12
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 12
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 12
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 12
- 235000012631 food intake Nutrition 0.000 description 12
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 12
- 102000016938 Catalase Human genes 0.000 description 11
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 description 11
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 11
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 11
- 239000006146 Roswell Park Memorial Institute medium Substances 0.000 description 11
- 241001148470 aerobic bacillus Species 0.000 description 11
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 11
- 230000034994 death Effects 0.000 description 11
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 11
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 11
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 11
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 11
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 11
- 230000036541 health Effects 0.000 description 11
- 230000009696 proliferative response Effects 0.000 description 11
- 235000013322 soy milk Nutrition 0.000 description 11
- 210000001550 testis Anatomy 0.000 description 11
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 10
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 10
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 10
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 10
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 10
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 10
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 9
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 9
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 9
- 235000000639 cyanocobalamin Nutrition 0.000 description 9
- 239000011666 cyanocobalamin Substances 0.000 description 9
- 229960002104 cyanocobalamin Drugs 0.000 description 9
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 9
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 9
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 9
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 9
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 9
- 108010062580 Concanavalin A Proteins 0.000 description 8
- 241000186660 Lactobacillus Species 0.000 description 8
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 8
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 8
- 229940039696 lactobacillus Drugs 0.000 description 8
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 8
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 8
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 8
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 8
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 7
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 7
- 206010018910 Haemolysis Diseases 0.000 description 7
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 7
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 7
- 229940093761 bile salts Drugs 0.000 description 7
- 235000021152 breakfast Nutrition 0.000 description 7
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 7
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 7
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 7
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 7
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 7
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 7
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 7
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 7
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 7
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 7
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 7
- NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N potassium cyanide Chemical compound [K+].N#[C-] NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 description 7
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 7
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 7
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 7
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 240000001046 Lactobacillus acidophilus Species 0.000 description 6
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 6
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 6
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 6
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 6
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 6
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 6
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 6
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 6
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 6
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 6
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 6
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 6
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 6
- 210000003405 ileum Anatomy 0.000 description 6
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 6
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 6
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 6
- 239000001540 sodium lactate Substances 0.000 description 6
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 6
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 6
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 6
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 6
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 6
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 6
- 230000002381 testicular Effects 0.000 description 6
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 6
- 210000002438 upper gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 6
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 6
- 108010062877 Bacteriocins Proteins 0.000 description 5
- 235000013956 Lactobacillus acidophilus Nutrition 0.000 description 5
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 5
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 5
- 241000193998 Streptococcus pneumoniae Species 0.000 description 5
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 5
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 5
- 231100000460 acute oral toxicity Toxicity 0.000 description 5
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 5
- 239000006161 blood agar Substances 0.000 description 5
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 5
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 5
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 5
- 229960001438 immunostimulant agent Drugs 0.000 description 5
- 239000003022 immunostimulating agent Substances 0.000 description 5
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 5
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 5
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 5
- 229940039695 lactobacillus acidophilus Drugs 0.000 description 5
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 5
- 210000003563 lymphoid tissue Anatomy 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 5
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 5
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 5
- 230000007420 reactivation Effects 0.000 description 5
- 238000011160 research Methods 0.000 description 5
- 239000012723 sample buffer Substances 0.000 description 5
- 230000020192 tolerance induction in gut-associated lymphoid tissue Effects 0.000 description 5
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 5
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 5
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 5
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 4
- 241000901050 Bifidobacterium animalis subsp. lactis Species 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000013462 Interleukin-12 Human genes 0.000 description 4
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 description 4
- 244000183278 Nephelium litchi Species 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000186428 Propionibacterium freudenreichii Species 0.000 description 4
- 230000024932 T cell mediated immunity Effects 0.000 description 4
- 102100040247 Tumor necrosis factor Human genes 0.000 description 4
- 230000000240 adjuvant effect Effects 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 4
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 4
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- 235000008452 baby food Nutrition 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 231100000315 carcinogenic Toxicity 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 235000015140 cultured milk Nutrition 0.000 description 4
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 4
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 4
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 4
- 235000021001 fermented dairy product Nutrition 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 4
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 4
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 4
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 4
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 4
- 239000012678 infectious agent Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 4
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 4
- 230000002297 mitogenic effect Effects 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 4
- 239000006916 nutrient agar Substances 0.000 description 4
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 235000021116 parmesan Nutrition 0.000 description 4
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 4
- 238000002731 protein assay Methods 0.000 description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 4
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 4
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 4
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 description 4
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 4
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 4
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 4
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 4
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 3
- BTJIUGUIPKRLHP-UHFFFAOYSA-N 4-nitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 BTJIUGUIPKRLHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000002874 Acne Vulgaris Diseases 0.000 description 3
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 3
- 101000874334 Dalbergia nigrescens Isoflavonoid 7-O-beta-apiosyl-glucoside beta-glycosidase Proteins 0.000 description 3
- QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N Diacetyl Chemical group CC(=O)C(C)=O QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101000757733 Enterococcus faecalis (strain ATCC 700802 / V583) Autolysin Proteins 0.000 description 3
- 206010018691 Granuloma Diseases 0.000 description 3
- 102000007330 LDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 3
- 108010007622 LDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 3
- 206010062207 Mycobacterial infection Diseases 0.000 description 3
- 101000757734 Mycolicibacterium phlei 38 kDa autolysin Proteins 0.000 description 3
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100022365 NAD(P)H dehydrogenase [quinone] 1 Human genes 0.000 description 3
- 102000004459 Nitroreductase Human genes 0.000 description 3
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 3
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 3
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 3
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 3
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 3
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 3
- 206010000496 acne Diseases 0.000 description 3
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 3
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 3
- 108010066657 azoreductase Proteins 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 3
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 3
- ASARMUCNOOHMLO-WLORSUFZSA-L cobalt(2+);[(2r,3s,4r,5s)-5-(5,6-dimethylbenzimidazol-1-yl)-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] [(2s)-1-[3-[(1r,2r,3r,4z,7s,9z,12s,13s,14z,17s,18s,19r)-2,13,18-tris(2-amino-2-oxoethyl)-7,12,17-tris(3-amino-3-oxopropyl)-3,5,8,8,13,15,18,19-octamethyl-2 Chemical compound [Co+2].[N-]([C@@H]1[C@H](CC(N)=O)[C@@]2(C)CCC(=O)NC[C@H](C)OP([O-])(=O)O[C@H]3[C@H]([C@H](O[C@@H]3CO)N3C4=CC(C)=C(C)C=C4N=C3)O)\C2=C(C)/C([C@H](C\2(C)C)CCC(N)=O)=N/C/2=C\C([C@H]([C@@]/2(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C(C)/C2=N[C@]1(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]2CCC(N)=O ASARMUCNOOHMLO-WLORSUFZSA-L 0.000 description 3
- 230000005757 colony formation Effects 0.000 description 3
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 3
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000000254 damaging effect Effects 0.000 description 3
- GOMCKELMLXHYHH-UHFFFAOYSA-L dipotassium;phthalate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O GOMCKELMLXHYHH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 3
- 238000002224 dissection Methods 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 3
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 3
- 235000011868 grain product Nutrition 0.000 description 3
- 230000008588 hemolysis Effects 0.000 description 3
- 230000028996 humoral immune response Effects 0.000 description 3
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 description 3
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 description 3
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 210000004347 intestinal mucosa Anatomy 0.000 description 3
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 3
- 229940029329 intrinsic factor Drugs 0.000 description 3
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 3
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 3
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 3
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 3
- 208000027531 mycobacterial infectious disease Diseases 0.000 description 3
- 108020001162 nitroreductase Proteins 0.000 description 3
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 3
- 208000015380 nutritional deficiency disease Diseases 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 3
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 3
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000007894 restriction fragment length polymorphism technique Methods 0.000 description 3
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 3
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 3
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003393 splenic effect Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 3
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 3
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- 235000003563 vegetarian diet Nutrition 0.000 description 3
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 3
- GMKMEZVLHJARHF-UHFFFAOYSA-N (2R,6R)-form-2.6-Diaminoheptanedioic acid Natural products OC(=O)C(N)CCCC(N)C(O)=O GMKMEZVLHJARHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108020004465 16S ribosomal RNA Proteins 0.000 description 2
- NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(butanoylsulfanyl)propyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC(SC(=O)CCC)CSC(=O)CCC NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetramethylbenzidine Chemical compound CC1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=C(C)C=2)=C1 UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-anilino-5-sulfonaphthalen-1-yl)diazenyl]-5-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound C=12C(O)=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(S(O)(=O)=O)=CC=1N=NC(C1=CC=CC(=C11)S(O)(=O)=O)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 QFVHZQCOUORWEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010070545 Bacterial translocation Diseases 0.000 description 2
- 241001655328 Bifidobacteriales Species 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 2
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 2
- 241001112695 Clostridiales Species 0.000 description 2
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 2
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 description 2
- 238000003794 Gram staining Methods 0.000 description 2
- 206010053759 Growth retardation Diseases 0.000 description 2
- 102000015779 HDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 2
- 108010010234 HDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012404 In vitro experiment Methods 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 208000002720 Malnutrition Diseases 0.000 description 2
- 240000002129 Malva sylvestris Species 0.000 description 2
- 235000006770 Malva sylvestris Nutrition 0.000 description 2
- 241000187488 Mycobacterium sp. Species 0.000 description 2
- 206010028470 Mycoplasma infections Diseases 0.000 description 2
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000913 Nitrate Reductases Proteins 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010019160 Pancreatin Proteins 0.000 description 2
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 2
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 2
- 208000031845 Pernicious anaemia Diseases 0.000 description 2
- 206010057249 Phagocytosis Diseases 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 2
- 206010057190 Respiratory tract infections Diseases 0.000 description 2
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 2
- 241000194017 Streptococcus Species 0.000 description 2
- 210000000662 T-lymphocyte subset Anatomy 0.000 description 2
- 239000008049 TAE buffer Substances 0.000 description 2
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 2
- 210000000447 Th1 cell Anatomy 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 206010053613 Type IV hypersensitivity reaction Diseases 0.000 description 2
- HGEVZDLYZYVYHD-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound CC(O)=O.OCC(N)(CO)CO.OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O HGEVZDLYZYVYHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 2
- 210000001132 alveolar macrophage Anatomy 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 230000030741 antigen processing and presentation Effects 0.000 description 2
- 210000000612 antigen-presenting cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000036528 appetite Effects 0.000 description 2
- 235000019789 appetite Nutrition 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000007375 bacterial translocation Effects 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 2
- 229940009289 bifidobacterium lactis Drugs 0.000 description 2
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 238000012754 cardiac puncture Methods 0.000 description 2
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 2
- 230000007969 cellular immunity Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 2
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 230000009137 competitive binding Effects 0.000 description 2
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 2
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N dATP Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 2
- SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N dATP Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1CC(O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J dCTP(4-) Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)C1 RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J 0.000 description 2
- HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N dGTP Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 2
- NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N dTTP Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C1 NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 235000021051 daily weight gain Nutrition 0.000 description 2
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 2
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 2
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 description 2
- 230000001079 digestive effect Effects 0.000 description 2
- 230000003828 downregulation Effects 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 2
- AEUTYOVWOVBAKS-UWVGGRQHSA-N ethambutol Chemical compound CC[C@@H](CO)NCCN[C@@H](CC)CO AEUTYOVWOVBAKS-UWVGGRQHSA-N 0.000 description 2
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 235000019985 fermented beverage Nutrition 0.000 description 2
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 2
- 229940014144 folate Drugs 0.000 description 2
- 230000009246 food effect Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 210000003736 gastrointestinal content Anatomy 0.000 description 2
- 238000012252 genetic analysis Methods 0.000 description 2
- 229930182480 glucuronide Natural products 0.000 description 2
- 150000008134 glucuronides Chemical class 0.000 description 2
- 210000003714 granulocyte Anatomy 0.000 description 2
- 231100000001 growth retardation Toxicity 0.000 description 2
- BCQZXOMGPXTTIC-UHFFFAOYSA-N halothane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)Br BCQZXOMGPXTTIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003132 halothane Drugs 0.000 description 2
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- YOZNUFWCRFCGIH-BYFNXCQMSA-L hydroxocobalamin Chemical compound O[Co+]N([C@]1([H])[C@H](CC(N)=O)[C@]\2(CCC(=O)NC[C@H](C)OP(O)(=O)OC3[C@H]([C@H](O[C@@H]3CO)N3C4=CC(C)=C(C)C=C4N=C3)O)C)C/2=C(C)\C([C@H](C/2(C)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C\C([C@H]([C@@]/2(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C(C)/C2=N[C@]1(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]2CCC(N)=O YOZNUFWCRFCGIH-BYFNXCQMSA-L 0.000 description 2
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000036737 immune function Effects 0.000 description 2
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 2
- 230000002584 immunomodulator Effects 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 235000015141 kefir Nutrition 0.000 description 2
- 229940001447 lactate Drugs 0.000 description 2
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 description 2
- 210000005228 liver tissue Anatomy 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 210000003750 lower gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 2
- 238000007403 mPCR Methods 0.000 description 2
- 235000000824 malnutrition Nutrition 0.000 description 2
- 230000001071 malnutrition Effects 0.000 description 2
- GMKMEZVLHJARHF-SYDPRGILSA-N meso-2,6-diaminopimelic acid Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]([NH3+])CCC[C@@H]([NH3+])C([O-])=O GMKMEZVLHJARHF-SYDPRGILSA-N 0.000 description 2
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 2
- 235000007672 methylcobalamin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011585 methylcobalamin Substances 0.000 description 2
- JEWJRMKHSMTXPP-BYFNXCQMSA-M methylcobalamin Chemical compound C[Co+]N([C@]1([H])[C@H](CC(N)=O)[C@]\2(CCC(=O)NC[C@H](C)OP(O)(=O)OC3[C@H]([C@H](O[C@@H]3CO)N3C4=CC(C)=C(C)C=C4N=C3)O)C)C/2=C(C)\C([C@H](C/2(C)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C\C([C@H]([C@@]/2(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C(C)/C2=N[C@]1(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]2CCC(N)=O JEWJRMKHSMTXPP-BYFNXCQMSA-M 0.000 description 2
- ZIYVHBGGAOATLY-UHFFFAOYSA-N methylmalonic acid Chemical compound OC(=O)C(C)C(O)=O ZIYVHBGGAOATLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000000010 microbial pathogen Species 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000009670 mycobacterial growth Effects 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 238000001543 one-way ANOVA Methods 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940055695 pancreatin Drugs 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 2
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 2
- 230000008782 phagocytosis Effects 0.000 description 2
- YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N phenylmethanesulfonyl fluoride Chemical compound FS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 2
- 238000012514 protein characterization Methods 0.000 description 2
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 description 2
- 239000012474 protein marker Substances 0.000 description 2
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 2
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 2
- 239000012146 running buffer Substances 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 210000003752 saphenous vein Anatomy 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- 239000012064 sodium phosphate buffer Substances 0.000 description 2
- 230000028070 sporulation Effects 0.000 description 2
- 239000012128 staining reagent Substances 0.000 description 2
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 2
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 2
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 2
- 238000012353 t test Methods 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 230000005951 type IV hypersensitivity Effects 0.000 description 2
- 208000027930 type IV hypersensitivity disease Diseases 0.000 description 2
- 230000009278 visceral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 2
- RBCOYOYDYNXAFA-UHFFFAOYSA-L (5-hydroxy-4,6-dimethylpyridin-3-yl)methyl phosphate Chemical compound CC1=NC=C(COP([O-])([O-])=O)C(C)=C1O RBCOYOYDYNXAFA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MKNQNPYGAQGARI-UHFFFAOYSA-N 4-(bromomethyl)phenol Chemical compound OC1=CC=C(CBr)C=C1 MKNQNPYGAQGARI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJPSPCODIPFASV-UHFFFAOYSA-N 5-ethyl-6-phenylphenanthridin-5-ium-3,8-diamine;iodide Chemical compound [I-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 SJPSPCODIPFASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- PLXMOAALOJOTIY-FPTXNFDTSA-N Aesculin Natural products OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1Oc2cc3C=CC(=O)Oc3cc2O PLXMOAALOJOTIY-FPTXNFDTSA-N 0.000 description 1
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 1
- 244000153158 Ammi visnaga Species 0.000 description 1
- 235000010585 Ammi visnaga Nutrition 0.000 description 1
- 206010002065 Anaemia megaloblastic Diseases 0.000 description 1
- 206010003694 Atrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 1
- 208000031729 Bacteremia Diseases 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 241000186016 Bifidobacterium bifidum Species 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 1
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 1
- 206010008479 Chest Pain Diseases 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WNBCMONIPIJTSB-BGNCJLHMSA-N Cichoriin Natural products O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1)c1c(O)cc2c(OC(=O)C=C2)c1 WNBCMONIPIJTSB-BGNCJLHMSA-N 0.000 description 1
- YASYEJJMZJALEJ-UHFFFAOYSA-N Citric acid monohydrate Chemical compound O.OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O YASYEJJMZJALEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000003322 Coinfection Diseases 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010010774 Constipation Diseases 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 241001464974 Cutibacterium avidum Species 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 102100031780 Endonuclease Human genes 0.000 description 1
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 108010067770 Endopeptidase K Proteins 0.000 description 1
- 241000305071 Enterobacterales Species 0.000 description 1
- 101710198774 Envelope protein US9 Proteins 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 206010015548 Euthanasia Diseases 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 241000192125 Firmicutes Species 0.000 description 1
- 208000004262 Food Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 206010061958 Food Intolerance Diseases 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010017943 Gastrointestinal conditions Diseases 0.000 description 1
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 description 1
- 208000000616 Hemoptysis Diseases 0.000 description 1
- 208000033892 Hyperhomocysteinemia Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010061598 Immunodeficiency Diseases 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 241001135786 Lactobacillus cerevisiae Species 0.000 description 1
- 241000917016 Lactobacillus rhamnosus Lc 705 Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 206010065048 Latent tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- 108090001090 Lectins Proteins 0.000 description 1
- 102000004856 Lectins Human genes 0.000 description 1
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 description 1
- 102000043131 MHC class II family Human genes 0.000 description 1
- 108091054438 MHC class II family Proteins 0.000 description 1
- 206010025476 Malabsorption Diseases 0.000 description 1
- 208000004155 Malabsorption Syndromes Diseases 0.000 description 1
- 241000064099 Massilioclostridium coli Species 0.000 description 1
- 241000940612 Medina Species 0.000 description 1
- 208000000682 Megaloblastic Anemia Diseases 0.000 description 1
- 241001467578 Microbacterium Species 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 241000204795 Muraena helena Species 0.000 description 1
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 1
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 1
- 241000186366 Mycobacterium bovis Species 0.000 description 1
- 241001646725 Mycobacterium tuberculosis H37Rv Species 0.000 description 1
- 108700035964 Mycobacterium tuberculosis HsaD Proteins 0.000 description 1
- 102000006386 Myelin Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010083674 Myelin Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- JOCBASBOOFNAJA-UHFFFAOYSA-N N-tris(hydroxymethyl)methyl-2-aminoethanesulfonic acid Chemical compound OCC(CO)(CO)NCCS(O)(=O)=O JOCBASBOOFNAJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002274 Nalgene Polymers 0.000 description 1
- 206010067482 No adverse event Diseases 0.000 description 1
- 206010034133 Pathogen resistance Diseases 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 1
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 1
- 241000982698 Prorodonopsis coli Species 0.000 description 1
- 229940124158 Protease/peptidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 241000589774 Pseudomonas sp. Species 0.000 description 1
- 208000028017 Psychotic disease Diseases 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- NGFMICBWJRZIBI-JZRPKSSGSA-N Salicin Natural products O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1)c1c(CO)cccc1 NGFMICBWJRZIBI-JZRPKSSGSA-N 0.000 description 1
- 229940124639 Selective inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- 206010041925 Staphylococcal infections Diseases 0.000 description 1
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 1
- 230000029662 T-helper 1 type immune response Effects 0.000 description 1
- 239000007994 TES buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007984 Tris EDTA buffer Substances 0.000 description 1
- GLNADSQYFUSGOU-GPTZEZBUSA-J Trypan blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(/N=N/C3=CC=C(C=C3C)C=3C=C(C(=CC=3)\N=N\C=3C(=CC4=CC(=CC(N)=C4C=3O)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)C)=C(O)C2=C1N GLNADSQYFUSGOU-GPTZEZBUSA-J 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N UNPD196149 Natural products OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1C(O)C(O)C(O)C(COC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010046914 Vaginal infection Diseases 0.000 description 1
- 201000008100 Vaginitis Diseases 0.000 description 1
- 240000004922 Vigna radiata Species 0.000 description 1
- 229930003270 Vitamin B Natural products 0.000 description 1
- 108010046377 Whey Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000007544 Whey Proteins Human genes 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJEISQDONXEACD-RLOGYIKVSA-M [Co+3].[C-]#N.[C-]#N.C[C@@H](CNC(=O)CC[C@]1(C)[C@@H](CC(N)=O)[C@H]2[N-]\C1=C(C)/C1=N/C(=C\C3=N\C(=C(C)/C4=N[C@]2(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]4CCC(N)=O)\[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]3CCC(N)=O)/C(C)(C)[C@@H]1CCC(N)=O)OP(O)(=O)O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H]([C@@H]1O)n1cnc2cc(C)c(C)cc12 Chemical compound [Co+3].[C-]#N.[C-]#N.C[C@@H](CNC(=O)CC[C@]1(C)[C@@H](CC(N)=O)[C@H]2[N-]\C1=C(C)/C1=N/C(=C\C3=N\C(=C(C)/C4=N[C@]2(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]4CCC(N)=O)\[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]3CCC(N)=O)/C(C)(C)[C@@H]1CCC(N)=O)OP(O)(=O)O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H]([C@@H]1O)n1cnc2cc(C)c(C)cc12 AJEISQDONXEACD-RLOGYIKVSA-M 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- 208000036981 active tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- 231100000403 acute toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-QTBDOELSSA-N aldehydo-D-glucuronic acid Chemical compound O=C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-QTBDOELSSA-N 0.000 description 1
- NGFMICBWJRZIBI-UHFFFAOYSA-N alpha-salicin Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC=CC=C1CO NGFMICBWJRZIBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009604 anaerobic growth Effects 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 239000003674 animal food additive Substances 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 230000003266 anti-allergic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001355 anti-mycobacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003926 antimycobacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 1
- 230000037444 atrophy Effects 0.000 description 1
- 229960000190 bacillus calmette–guérin vaccine Drugs 0.000 description 1
- 230000010065 bacterial adhesion Effects 0.000 description 1
- 229960001212 bacterial vaccine Drugs 0.000 description 1
- 230000000721 bacterilogical effect Effects 0.000 description 1
- 210000004082 barrier epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000013142 basic testing Methods 0.000 description 1
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940002008 bifidobacterium bifidum Drugs 0.000 description 1
- 239000003613 bile acid Substances 0.000 description 1
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000010876 biochemical test Methods 0.000 description 1
- 230000001851 biosynthetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000007978 cacodylate buffer Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000357 carcinogen Toxicity 0.000 description 1
- 239000003183 carcinogenic agent Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000036755 cellular response Effects 0.000 description 1
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000009104 chemotherapy regimen Methods 0.000 description 1
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 1
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006279 cobamamide Nutrition 0.000 description 1
- 239000011789 cobamamide Substances 0.000 description 1
- ZIHHMGTYZOSFRC-UWWAPWIJSA-M cobamamide Chemical compound C1(/[C@](C)(CCC(=O)NC[C@H](C)OP(O)(=O)OC2[C@H]([C@H](O[C@@H]2CO)N2C3=CC(C)=C(C)C=C3N=C2)O)[C@@H](CC(N)=O)[C@]2(N1[Co+]C[C@@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O1)N1C3=NC=NC(N)=C3N=C1)O)[H])=C(C)\C([C@H](C/1(C)C)CCC(N)=O)=N\C\1=C/C([C@H]([C@@]\1(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N/C/1=C(C)\C1=N[C@]2(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]1CCC(N)=O ZIHHMGTYZOSFRC-UWWAPWIJSA-M 0.000 description 1
- 239000005515 coenzyme Substances 0.000 description 1
- 201000010897 colon adenocarcinoma Diseases 0.000 description 1
- 230000000112 colonic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 235000015142 cultured sour cream Nutrition 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- 235000021316 daily nutritional intake Nutrition 0.000 description 1
- 230000008260 defense mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000018823 dietary intake Nutrition 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000397 disodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019800 disodium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 235000005686 eating Nutrition 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 230000001278 effect on cholesterol Effects 0.000 description 1
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 230000012202 endocytosis Effects 0.000 description 1
- 230000037149 energy metabolism Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 244000000021 enteric pathogen Species 0.000 description 1
- 230000029578 entry into host Effects 0.000 description 1
- 230000007071 enzymatic hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006047 enzymatic hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004890 epithelial barrier function Effects 0.000 description 1
- XHCADAYNFIFUHF-TVKJYDDYSA-N esculin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC(C(=C1)O)=CC2=C1OC(=O)C=C2 XHCADAYNFIFUHF-TVKJYDDYSA-N 0.000 description 1
- 229940093496 esculin Drugs 0.000 description 1
- AWRMZKLXZLNBBK-UHFFFAOYSA-N esculin Natural products OC1OC(COc2cc3C=CC(=O)Oc3cc2O)C(O)C(O)C1O AWRMZKLXZLNBBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000285 ethambutol Drugs 0.000 description 1
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000028023 exocytosis Effects 0.000 description 1
- 238000013401 experimental design Methods 0.000 description 1
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 description 1
- 235000013861 fat-free Nutrition 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 230000004129 fatty acid metabolism Effects 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021107 fermented food Nutrition 0.000 description 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 229940064302 folacin Drugs 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 1
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 description 1
- 235000014106 fortified food Nutrition 0.000 description 1
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 1
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000013569 fruit product Nutrition 0.000 description 1
- 210000000232 gallbladder Anatomy 0.000 description 1
- 210000004211 gastric acid Anatomy 0.000 description 1
- 230000030136 gastric emptying Effects 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000012224 gene deletion Methods 0.000 description 1
- 235000021472 generally recognized as safe Nutrition 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 229940097043 glucuronic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000033687 granuloma formation Effects 0.000 description 1
- 244000005709 gut microbiome Species 0.000 description 1
- 230000007407 health benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008821 health effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009957 hemming Methods 0.000 description 1
- 230000002440 hepatic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000086 high toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000036732 histological change Effects 0.000 description 1
- 230000005745 host immune response Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000004867 hydroxocobalamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011704 hydroxocobalamin Substances 0.000 description 1
- 229960001103 hydroxocobalamin Drugs 0.000 description 1
- 230000003225 hyperhomocysteinemia Effects 0.000 description 1
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 description 1
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000007124 immune defense Effects 0.000 description 1
- 230000008076 immune mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008105 immune reaction Effects 0.000 description 1
- 230000006058 immune tolerance Effects 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 230000006054 immunological memory Effects 0.000 description 1
- 230000007365 immunoregulation Effects 0.000 description 1
- 239000003547 immunosorbent Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000011221 initial treatment Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 208000028774 intestinal disease Diseases 0.000 description 1
- 210000002490 intestinal epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229960003350 isoniazid Drugs 0.000 description 1
- QRXWMOHMRWLFEY-UHFFFAOYSA-N isoniazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=NC=C1 QRXWMOHMRWLFEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002147 killing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 208000033353 latent tuberculosis infection Diseases 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000002523 lectin Substances 0.000 description 1
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 230000001926 lymphatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004324 lymphatic system Anatomy 0.000 description 1
- 239000012139 lysis buffer Substances 0.000 description 1
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 1
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 1
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 239000012577 media supplement Substances 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 230000005541 medical transmission Effects 0.000 description 1
- 231100001016 megaloblastic anemia Toxicity 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 210000003071 memory t lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000003808 methanol extraction Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002816 microbial assay Methods 0.000 description 1
- 230000002906 microbiologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003226 mitogen Substances 0.000 description 1
- 230000008747 mitogenic response Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 1
- 230000004678 mucosal integrity Effects 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 239000003471 mutagenic agent Substances 0.000 description 1
- 231100000707 mutagenic chemical Toxicity 0.000 description 1
- 210000005012 myelin Anatomy 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- 206010029410 night sweats Diseases 0.000 description 1
- 230000036565 night sweats Effects 0.000 description 1
- 231100000956 nontoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 235000021590 normal diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 235000003715 nutritional status Nutrition 0.000 description 1
- 235000014571 nuts Nutrition 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 244000039328 opportunistic pathogen Species 0.000 description 1
- 239000000668 oral spray Substances 0.000 description 1
- 210000004798 organs belonging to the digestive system Anatomy 0.000 description 1
- 229960005030 other vaccine in atc Drugs 0.000 description 1
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000242 pagocytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 210000003024 peritoneal macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 230000019612 pigmentation Effects 0.000 description 1
- 239000000902 placebo Substances 0.000 description 1
- 229940068196 placebo Drugs 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007943 positive regulation of appetite Effects 0.000 description 1
- 230000027317 positive regulation of immune response Effects 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000007425 progressive decline Effects 0.000 description 1
- 229940055019 propionibacterium acne Drugs 0.000 description 1
- 229940055009 propionibacterium avidum Drugs 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 238000000751 protein extraction Methods 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 108010009004 proteose-peptone Proteins 0.000 description 1
- 230000008132 psychomotor development Effects 0.000 description 1
- 235000021251 pulses Nutrition 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N raffinose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N 0.000 description 1
- 238000011552 rat model Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000000384 rearing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 235000019192 riboflavin Nutrition 0.000 description 1
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 description 1
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 1
- JQXXHWHPUNPDRT-WLSIYKJHSA-N rifampicin Chemical compound O([C@](C1=O)(C)O/C=C/[C@@H]([C@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](C)[C@H](O)[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)\C=C\C=C(C)/C(=O)NC=2C(O)=C3C([O-])=C4C)C)OC)C4=C1C3=C(O)C=2\C=N\N1CC[NH+](C)CC1 JQXXHWHPUNPDRT-WLSIYKJHSA-N 0.000 description 1
- 229960001225 rifampicin Drugs 0.000 description 1
- NGFMICBWJRZIBI-UJPOAAIJSA-N salicin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC=CC=C1CO NGFMICBWJRZIBI-UJPOAAIJSA-N 0.000 description 1
- 229940120668 salicin Drugs 0.000 description 1
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012154 short term therapy Methods 0.000 description 1
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 206010041232 sneezing Diseases 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- BHZOKUMUHVTPBX-UHFFFAOYSA-M sodium acetic acid acetate Chemical compound [Na+].CC(O)=O.CC([O-])=O BHZOKUMUHVTPBX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940001584 sodium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- VSJTUKOTCPFGMA-UHFFFAOYSA-M sodium;2-hydroxypropanoate;propane-1,2,3-triol Chemical compound [Na+].CC(O)C([O-])=O.OCC(O)CO VSJTUKOTCPFGMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 description 1
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 231100000456 subacute toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 230000031068 symbiosis, encompassing mutualism through parasitism Effects 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 230000002110 toxicologic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000027 toxicology Toxicity 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003211 trypan blue cell staining Methods 0.000 description 1
- 229960001005 tuberculin Drugs 0.000 description 1
- 229960002109 tuberculosis vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000000717 tumor promoter Substances 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 239000012646 vaccine adjuvant Substances 0.000 description 1
- 229940124931 vaccine adjuvant Drugs 0.000 description 1
- 230000005924 vaccine-induced immune response Effects 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 235000019156 vitamin B Nutrition 0.000 description 1
- 239000011720 vitamin B Substances 0.000 description 1
- 238000003260 vortexing Methods 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- 208000016261 weight loss Diseases 0.000 description 1
- 235000021119 whey protein Nutrition 0.000 description 1
- 235000008924 yoghurt drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23K—FODDER
- A23K10/00—Animal feeding-stuffs
- A23K10/10—Animal feeding-stuffs obtained by microbiological or biochemical processes
- A23K10/16—Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions
- A23K10/18—Addition of microorganisms or extracts thereof, e.g. single-cell proteins, to feeding-stuff compositions of live microorganisms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L29/00—Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
- A23L29/065—Microorganisms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
- A23L33/105—Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
- A23L33/00—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
- A23L33/10—Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
- A23L33/135—Bacteria or derivatives thereof, e.g. probiotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/66—Microorganisms or materials therefrom
- A61K35/74—Bacteria
- A61K35/741—Probiotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/02—Bacterial antigens
- A61K39/04—Mycobacterium, e.g. Mycobacterium tuberculosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/14—Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/02—Nutrients, e.g. vitamins, minerals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
- A61P31/06—Antibacterial agents for tuberculosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P39/00—General protective or antinoxious agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/195—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
- C07K14/35—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Mycobacteriaceae (F)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N1/00—Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
- C12N1/20—Bacteria; Culture media therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N1/00—Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
- C12N1/20—Bacteria; Culture media therefor
- C12N1/205—Bacterial isolates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23V—INDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
- A23V2400/00—Lactic or propionic acid bacteria
- A23V2400/61—Propionibacterium
- A23V2400/619—Jensenii
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/52—Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/555—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
- A61K2039/55588—Adjuvants of undefined constitution
- A61K2039/55594—Adjuvants of undefined constitution from bacteria
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12R—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
- C12R2001/00—Microorganisms ; Processes using microorganisms
- C12R2001/01—Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mycology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Virology (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Physiology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Oncology (AREA)
Description
消化管に導入されるプロバイオティクスは、消化管の腸内細菌叢に影響を及ぼすことができ、宿主における有益な役割を担うことができる。用語「プロバイオティクス」は、「生命のために」を意味するギリシア語に由来する。ある微生物により分泌される別の微生物の増殖を刺激する物質を記載するために最初に使用された(Lilly & Stillwell, 1965)。1992年、Havenaarは、動物又はヒトに適用した際、常在の腸内細菌叢の特性を改善することにより宿主に有益に作用する「生きた微生物の単一の、又は混在した培養物」としてプロバイオティクスを定義することを提案した(Havenaar et al., 1992)。Havenaarの定義が、用語、プロバイオティクスをヒトと動物の双方に適用した最初のものであった。プロバイオティクスの現在の適用及び判明した効果を考慮して、Salminenら(1999年)は、新しい定義:プロバイオティクスは、宿主の健康及び快適な暮らしに有益な効果を有する微生物細胞製剤又は微生物細胞の成分である、を提案した。この定義は、微生物細胞(生細胞又は非生細胞)及びプロバイオティクスとしての細胞の一部を包含するが、抗生物質のような代謝産物は包含しない。この定義はまた、プロバイオティクスの適用が食物における使用に限定されないことを示している。
ワクチン
あらゆるワクチンは、1つの目的、特定の疾病を引き起こす作用物資又は病原体が症状を起こすに十分なほど増殖する前に、それらを迅速に破壊するために、免疫系を感作すること、を有する(Langridge, 2000)。
プロバイオティクス効果を発揮するのに生きている必要があるプロバイオティクスは、少なくとも以下の4つの特徴を保持する。
1)工業的規模で生きた製品として調製することが可能である。
2)貯蔵条件下及び現場の条件下で長期間、安定で且つ生存力を保つ。
3)腸管で生き残る(増殖する必要はない)能力を有する。
4)宿主動物の中で有益な効果を生じなければならない。
表1.プロピオニバクテリウムの種を識別する特徴
記号:+:菌株の90%以上が陽性;(+):菌株の80〜89%が陽性;
d+:菌株の40〜90%が陽性;d:菌株の21〜79%が陽性;
d−:菌株の10〜40%が陽性;(−):菌株の11〜20%が陽性;
−:菌株の90%以上が陰性
従来の方法はほとんど表現型の特徴に基づいているが、種の区別は、特異的な表現型の特徴における変異のために必ずしも再現可能とは限らない(Cummins & Johnson, 1986; Britz & Riedel, 1994)。従って、属及び種をさらに正確に、さらに感度良く、且つさらに迅速に同定するには、タンパク質特性研究及び遺伝的解析のような代替の分類技術を用いる(Jones & Krieg, 1986; Jones, 1986)。
表2.プロピオニバクテリウムの同定に用いたPCR法
様々なPCR法が様々な能力を有する。2セットのプライマー、gdI−bakIIW及びgd1−bak4を用いたマルチプレックスPCR(MPCR)は、プロピオニバクテリウムを類縁属から区別することはできるが、プロピオニバクテリウムの種を区別することはできない(Meile et al., 1999)。プライマーOPL−05を用いるRAPD−PCR法は、乳中プロピオニバクテリウムの4種を区別することができるが、プライマーOPL−01、OPL−02、SK2、DF−4を用いたRAPD−PCR法は、異なった菌株を単一の種の範囲内で異なった群に分けるさらに良好な結果を生じる(Fessler et al., 1999; Rossi et al., 1998)。23sのrDNAを標的とするRFLP及びPCR(プライマーA及びB)及び制限エンドヌクレアーゼMspIの使用によって、類縁種から乳中プロピオニバクテリウムを区別することができる(Fessler et al., 1998)。4つの乳中プロピオニバクテリウムの種は、16sのrDNAを標的としたPCR及び制限断片長多型(RFLP)の組み合わせを用いても分離することができる。これらの方法は、エンドヌクレアーゼ、AluI、HaeI、HpaIIとの組み合わせで16sP1−16sP4.16sP3−16sP4のプライマー対を使用する(Riedel et al., 1998; Riedel et al., 1994)。最近、16sのrDNAをコードする遺伝子を標的とする属特異的且つ種特異的な迅速PCRが開発され、環境中の試料において乳中プロピオニバクテリウムを検出した(Rossi et al., 1999)。この方法では、乳中プロピオニバクテリウム、P.アクネ、P.フレウデンレイチ、P.イエンセニー、P.アシッドプロピオニシ、及びP.ソエニについてそれぞれ特異的に、プライマーPB1−PB2、PF−PB2、PJ−PB2、PA−PB2及びPT3−PB2が設計された。
分光光度計、微生物アッセイ、タンパク質結合アッセイ、放射線アッセイ及び高速液体クロマトグラフィ(HPLC)を含む幾つかの分析方法が、別々の試料におけるビタミンB12のレベルを測定するのに利用可能である。ビタミンB12活性には国際単位は定義されておらず、アッセイ結果は、純粋なシアノコバラミンのミリグラム、マイクログラム又はナノグラムで表現される(Ball, 1998)。
臨床環境においてビタミンB12含量を測定するのに放射定量法が最初に用いられた(Lau et al., 1965)。今や、放射定量法の技術は、食物におけるビタミンB12のレベルを測定するように開発されている(Casey et al., 1982; Richardson et al., 1978)。
生乳、チーズ及びヒト小腸生検試料からの乳中プロピオン酸菌の単離及び同定
本研究の目的は、生乳、チーズ製品及びヒト小腸生検試料からの乳中プロピオン酸菌を単離し、さらに単離した菌株の種を同定することであった。この目的のために、従来の同定法、API50CH糖質発酵特性、PCR同定法及びSDS−PAGEによる全細胞の可溶性タンパク質の解析を含む様々な同定方法を使用した。
参照菌株
本発明の研究を通して使用した参照菌株を表4に列記する
表4.使用した参照菌株の詳細
菌株を液体培地で再生したが、プロピオニバクテリウムには、乳酸ナトリウムブイヨン(SLB)を、ラクトバチルスにはデマン・ロゴサアンドシャープ培地(MRS、オキソイド)を用いて30℃にて嫌気的に再生し、プロピオニバクテリウムでは乳酸ナトリウム寒天(SLA)、ラクトバチルスではMRS(オキソイド)寒天の寒天プレートに播き、純度を確立した。純粋なコロニーにグラム染色を施し、カタラーゼを調べた。染色はすべて、正しい細胞形態について顕微鏡で調べた。
プロピオニバクテリウム菌株をSLAプレートから回収し、20%グリセロール(シグマ)を含むSLBである乳酸ナトリウムグリセロールブイヨンに再懸濁させた。細菌懸濁液1mLを2mLのコーニング凍結用バイアル(コーニンググラスワークス)に分注し、ドライアイスで凍結し、−70℃で保存した。
倫理的認可
ヒト生検試料を研究するための倫理的認可は、オーストラリアのニューキャッスル大学の倫理委員会及びオーストラリア、ニューサウスウェールズ、シドニーのシドニーアドベンチスト病院の倫理委員会双方から得た。倫理証明番号は、H6700499である。
ヒト生検試料、牛乳及びチーズ試料の収集
10gの各チーズを40mLのMRDと混合することにより、1:5に希釈したチーズ試料をストマッカー袋で調製し、次いで、ストマッカー(カルワース)にて1分間消化した。
種の同定スキーム
単離した菌株を同定するために、迅速な従来の同定スキームを立案した。
1.グラム陽性、カタラーゼ陽性、胞子形成なし、不規則形状の短いロッド
・・・・2つのプロピオニバクテリウム属
2.ゼラチン加水分解陽性 ・・・・皮膚プロピオニバクテリウム
ゼラチン加水分解陰性 ・・・・3つの乳中プロピオニバクテリウム
3.マルトース及びスクロースの発酵陽性 ・・・4
マルトース及びスクロースの発酵陰性 ・・・・P.フレウデンレイチ
4.β溶血陽性 ・・・P.ソエニ
β溶血陰性 ・・・5
5.硝酸の還元陽性 ・・・P.アシッドプロピオニシ
硝酸の還元陰性 ・・・P.イエンセニー
各菌株の単一コロニーをSLAプレートから選択した。清潔な油気のないスライドに細菌の塗抹を調製した。塗抹を風乾した後、熱で固定し、クリスタルバイオレット染色(マイクロダイアグノスティクス)に30秒間漬け、水ですすぎ、染色を乾燥させ;次いで、塗抹をグラムイオジン染色(マイクロダイアグノスティクス)に30秒間漬け、水ですすぎ、染色を乾燥させ;95%エタノール(マイクロダイアグノスティクス)で5〜15秒間脱色し、サフラミン染色(マイクロダイアグノスティクス)で30秒間対比染色した。スライドを水ですすぎ、スライドの裏の水滴をろ紙で慎重に除いた。スライドの染色を乾燥させ、光学顕微鏡にて1000倍で調べた。
3%過酸化水素(ケム・サプライ)を毎日新しく調製し、使用まで4℃で保管した。各単離された細菌の単一コロニーをSLAプレートから取り、木製の爪楊枝を用いて、清潔な油気のないスライド上で3%の過酸化水素により乳化した。気体泡の産生は、試験培養におけるカタラーゼの存在を示した。
10x130mmのネジ蓋の付いた試験管にて12%のゼラチン(オキソイド)を含有する栄養ブイヨン(NB)(オキソイド)を調製した。まっすぐな細いワイヤにて、SLAプレート上の各単離された菌株の単一コロニーを培地に播種し、30℃にて30日間権気的にインキュベートした。培養物を含有する試験管をインキュベータから出し、4時間、又は陰性対照の試験管を設定するまで4℃の冷蔵庫に置いた。培地の液化は、陽性のゼラチン加水分解反応を示した。
SLAプレート上の各単離された菌株の単一コロニーをヒツジ血液の寒天プレート(HAPS)に播き、30℃にて7日間嫌気的にインキュベートした。次いで、溶血の徴候についてプレートをチェックした。ヒツジ血液寒天プレートは保存中又はインキュベート中に自然に溶血しうるので、播種していないヒツジ血液寒天プレートを陰性対照として用いて偽陽性の結果を防いだ。
糖質の発酵培地は、1%の各マルトース又はスクロースを含有する乳酸ナトリウムベースから成る。ネジ蓋の付いた20mLのビン(オキソイド)にて各糖質培地10mLを調製し、ヒツジ血液寒天上にて30℃で5日間嫌気的に増殖した各単離された菌株の単一コロニーを播種した。各菌株は2組で調べた。播種したビンを30℃にて7日間嫌気的にインキュベートした。ブイヨンの濁り又は沈殿が陽性の増殖を示した。ブイヨンの黄色の着色又は5.7より低いブイヨンのpHが陽性の発酵を示した。
乳中プロピオニバクテリウムの属及び種に特異的なPCR
単離された6つの菌株及び参照用のプロピオニバクテリウム菌株のゲノムDNAの精製は、Rossi(1998年)により記載された方法に基づき、以下に簡単に概説する。
Towner(1999年)により記載されるようにDNA濃度を測定した。
Rossi(1999年)による記載に従って、表5のように、オーストラリア、WA、パースのジーンワークスによりプライマーが構成された。プライマー対は、PB1−PB2、PF−PB2、PJ−PB2、PA−PB2及びPT3−PB2である。
表5.プライマーの配列
1x反応緩衝液(バイオテック)、1.5mMのMgCl2(バイオテック)、100μMの各dATP、dCTP、dTTP及びdGTP(バイオテック)、0.5μMの各プライマー、1UIのTaqDNAポリメラーゼ及び1μLの希釈した標的DNA溶液(20ng前後のDNA)を含有する20μLの反応容積でPCRを行った。サーマルサイクラー(コルベットリサーチ)にてPCRを行った。94℃にて4分間の最初の変性の後、使用したPCR条件は、94℃にて30秒間の変性、各異なった上流プライマーについて様々な温度での(PAとPJでは68℃、PFは69℃、及びPT3とPB1では70℃)15秒間のアニーリング及び72℃にて1分間の伸長の40サイクルからなる。最終サイクルの後、72℃で5分間温度を維持し、伸長を完成させた。
5μLの混合物を1μLの6x試料緩衝液(バイオテック)と混合し、0.5xTAE緩衝液(シグマ)中に0.5μg/mLの臭化エチジウムを含有する1.5%のアガロースゲルを用い、100ボルトにて20分間のアガロースゲル電気泳動の後、観察することによって、増幅産物についてPCR混合物を解析した。電気泳動の後、Gel−Docコンピュータソフトウエア(バイオラッド)を用いて、アガロースゲルを調べ、写真撮影した。
ゲノムDNAの調製及びDNA濃度の測定は、前に記載通りに行った。
プライマーOPL−05(5’−ACGCAGGCAC−3’)は、オーストラリア、WA、パースのジーンワークスが構成した。
1x反応緩衝液(バイオテック)、1.5mMのMgCl2(バイオテック)、100μMの各dATP、dCTP、dTTP及びdGTP(バイオテック)、1μMのプライマーOPL−05、2.5UIのTaqDNAポリメラーゼ及び5μLの希釈した標的DNA溶液(25ng前後のDNA)を含有する25μLの反応容積でPCRを行った。サーマルサイクラー(コルベットリサーチ)にてRAPD−PCRを行った。94℃にて4分間の最初の変性の後、使用したPCR条件は、94℃にて1分間の変性、35℃にて1分間のアニーリング及び72℃にて2分間の伸長の45サイクルからなる。最終サイクルの後、72℃で5分間温度を維持し、伸長を完成させた。
5μLの混合物を1μLの6x試料緩衝液(バイオテック)と混合し、0.5xTAE緩衝液(シグマ)中に0.5μg/mLの臭化エチジウム(バイオラッド)を含有する1.5%のアガロースゲルを用い、80ボルトにて40分間のアガロースゲル電気泳動の後、観察することによって、増幅産物についてPCR混合物を解析した。電気泳動の後、Gel−Doc(バイオラッド)を用いて、アガロースゲルを調べ、写真撮影した。
全細胞の可溶性タンパク質の調製
全細胞の可溶性タンパク質の抽出は、Fessler(1999年)により記載された方法に基づく。簡単に言えば、10mLのSLBにて各菌株を30℃で48時間、嫌気的に増殖させた。細胞を遠心分離(3500xg、10分間)し、ペレットを1mLの0.9%NaClで2回洗浄した。次いで、ペレットを200μLのTES緩衝液に再懸濁した。およそ0.5gのガラスビーズ(0.25mm〜0.5mm、オーストラリアンサイエンティフィック)を懸濁液に加え、最大速度にて1分間隔で5回、懸濁液をボルテックスした。ボルテックスとボルテックスの間で少なくとも1分間懸濁液を氷上で冷やした。懸濁液を遠心し(600xg、10分間)、SDS−PAGEによる解析のために、全細胞の可溶性タンパク質を含有する上清を回収した。
各試料のタンパク質濃度は、バイオラッドのプロテインアッセイ、マイクロタイター・プレート・プロトコールを用いて決定した。0.073、0.137、0.247及び0.336mg/mLのウシ血清アルブミン(バイオラッド)濃度を用いて、標準曲線を構成した。各標準液と試料(10μL)を96穴のマイクロタイタープレートに3連一組で入れた。タンパク質試料は必要に応じて希釈したので、読み取りは標準曲線の境界の範囲内に納まった。バイオラッドの染色試薬(100μL)を各ウエルに加え、穏やかに混合した。5分間〜1時間反応させた。バイオラッドのマイクロプレートリーダー(モデル550)を用いて各ウエルの吸収を読み取り、試験試料のタンパク質濃度を自動的に計算させた。
SDS−PAGE電気泳動の条件は、Baer(1987年)により記載されたものを改変したものである。簡単に言えば、バイオラッドのプロテアンIIxiセル冷却垂直スラブ式装置を用いて、厚さ0.75mmの垂直の12%アクリルアミドゲルを調製した。スタッキングゲルのために上4cmを残して、ガラス板の縁に沿って12%アクリルアミド分離ゲルミックスをゆっくりピペットで入れることによって各ゲルを調製した。無菌の水を上に重層し、アクリルアミドゲルは室温で固まるのに40〜45分要した。水の層を慎重に捨て、上0.5cmを残して、4〜4.5mLの4%アクリルアミドのスタッキングゲルを分離ゲルの上に加えた。次いで、15穴のコームをスタッキングゲルに挿入した。ゲルを静置し、30〜35分間で室温にて固化させた。最終タンパク質濃度10〜15μg/μLになるように試料緩衝液で試料を希釈し、3分間94℃に加熱した。試料(30μL)を各ウエルに加えた。二重ゲルを1x泳動緩衝液中に完全に浸し、定電流30mA室温にて5時間泳動した。
ガラス板から慎重にゲルを外し、1xクマシーブルー染色(バイオラッド)に浸し、回転インキュベータ(10rpm)上で一定に振盪しながら室温にて30分インキュベートした。
GelDocコンピュータソフトウエア(バイオラッド)を用いてゲルを写真撮影し、バンドの特性を解析した。
セロファンで乾燥することによりゲルを保存した。簡単に言えば、ゲルを脱イオン水で3回洗浄し、一定で振盪しながら、ゲルドライ溶液(バイオラッド)に30分間浸し、次いで、バイオラッドのゲルエアドライシステムによってセロファンで乾燥した。
API CH50試験紙を用いて糖質特性についてプロピオニバクテリウム菌株を評価した。製造元の指示書に従って、単離物の調製及び分析を行った。SLブイヨンは増殖培地として採用した。
6種類の乳中プロピオニバクテリウム菌株が単離され、そのうち、4種類は牛乳からであり、2種類はスイスチーズの試料からであった(表6)。これら6種は、グラム陽性、カタラーゼ陽性、胞子形成なし、不規則な短いロッドであった。これら6種の単離物はゼラチンを加水分解しなかったので、乳中のプロピオン酸菌の種に包含される。
表6.単離された菌株の名札及び起源
図1は、プロピオニバクテリウム属に特異的なプライマーPB1−PB2を用いた単離された6種及び参照菌株6つについて得られたPCR産物のアガロースゲル電気泳動の特性を示す。単離された菌株の同定は、乳中プロピオン酸菌の種の参照菌株と単離された菌株のPCR産物の電気泳動特性を視覚的に比較することによって行った。調べた菌株すべてについてたった1つのPCR産物が生成された。プライマー対PB1−PB2は、乳中プロピオン酸及びP.アクネに特異的であることが証明されている(Rossi, 1999)。P.アクネは皮膚のプロピオン酸菌に属する(Cummins & Johnson, 1986)。従って、6種の単離物は、プロピオニバクテリウム属の菌株として同定されうるが、PB1−PB2のプライマー対の属特異的なPCRを用いているので必ずしも乳中プロピオン酸菌の菌株として同定されえない。
単離したプロピオニバクテリウム菌株の形態的特徴及び調べた生化学的特徴を表7に列記する。比較を目的として、参照菌株の一部の形態的特徴及び調べた生化学的特徴も表7に列記する。P.フレウデンレイチCSCC2206を除いて、参照菌株はすべて公表されたデータ(Cummins and Johnson, 1986)に基づく予想された結果を示した。単離された菌株は、従来の迅速同定スキームによって種に同定された。P.フレウデンレイチCSCC2206は、P.フレウデンレイチ種のマルトース及びスクロース発酵(Cummins and Johnson, 1986)について期待された結果を示さなかった。
P.フレウデンレイチ菌株の間で硝酸塩の還元にばらつきがある。このことは、9種の同定されたP.フレウデンレイチ菌株の間での菌株差を示している。このばらつきは、P.フレウデンレイチ菌株による硝酸塩還元における公開されたデータ、すなわち、菌株の11〜89%が硝酸塩を還元する(Cummins and Johnson, 1986)ということによって支持される。
表7.調べた菌株の異なった特徴の要約
単離した菌株の種特異的PCR産物の電気泳動特性を参照菌株のそれと比較することによって単離した菌株の同定を行った。プライマー対、PF−PB2、PJ−PB2及びPT3−PB2(図2、図3、図4)を用いたPCR反応からPCR産物を検出した;しかしながら、プライマー対PA−PB2を用いたPCR反応からはPCR産物は検出されなかった(結果は示さず)。
図5は、OPL−05を用いたRAPD−PCRにより得られたアガロースゲル電気泳動の特性を示す。6種の単離された菌株の同定は、それらの電気泳動特性を参照菌株と目視比較よって行う。菌株、201a1、201b、801、901、1001及びP.フレウデンレイチCSCC2206は同一サイズのたった1本のPCR産物を生じたが、菌株、P.アシッドプロピオニシATCC25562及び241は、いくつかの共通バンドを持つ複数のPCR産物のパターンを有した。菌株702、P.イエンセニーNCFB572及び菌株P.フレウデンレイチCSCC2207は、OPL−05を用いた同一増幅プログラムのもとで調べると、いかなる産物も生じなかった。従って、菌株、201a1、201b、801、901、及び1001はP.フレウデンレイチの菌株として同定されうるが、菌株702は、このRAPD−PCR法を用いては、同定することができなかった。
6種の単離した菌株及び参照菌株の全細胞の可溶性タンパク質をSDS−PAGEで解析した。各単離された菌株の電気泳動特性を参照菌株と比較した。バンドの濃さは、同一細菌についてもタンパク質試料の様々なバッチで変化する可能性があるので(Baer, 1987)、様々な菌株のSDS−PAGEのバンドパターンは、バンドの濃さではなく典型的なバンドの存在によって比較した。図6及び図7は、1つの単離物、菌株702及び乳中プロピオン酸菌4種の参照菌株のSDS−PAGEのバンドパターンを示す。菌株702、P.イエンセニーNCFB572及びP.ソエニACM365の複製試料のSDS−PAGEのバンドパターンは同一であった。このことは、SDS−PAGE同定法の高い再現性を示している。菌株702のバンドパターンは、P.イエンセニーNCFB572とほぼ同一であったが、P.ソエニACM365、P.フレウデンレイチCSCC2207、P.アシッドプロピオニシATCC25562及びL.アシッドフィルスMILA1とは異なっていた。従って、菌株702は、P.イエンセニーNCFB572に極めて近縁である。
表8.相関マトリクス:プロピオニバクテリウム菌株の全細胞の可溶性タンパク質のSDS−PAGEによる相同性
P.イエンセニー702のP.イエンセニーの参照菌株、P.イエンセニーNCFB571及びNCFB572との差異を見るためにAPI50CHの試験紙を用いた。反応対照として、API50CHの試験紙を用いて、他の3種の乳中プロピオン酸菌、P.フレウデンレイチCSCC2207、P.アシッドプロピオニシATCC25562及び P.ソエニACM365も調べた。表9は、API50CHの試験紙を用いたこれら6菌株の49の糖質発酵パターンを提示する。
YELAを用いて6種の乳中プロピオン酸菌の菌株を単離し、従来の方法、プロピオニバクテリウム属特異的PCR、プロピオニバクテリウム種特異的PCR、及び全細胞の可溶性タンパク質のSDS−PAGE解析によって種を同定した。精選した参照菌株に対する単離した菌株の関連性も全細胞の可溶性タンパク質のSDS−PAGE解析によって説明した。さらに、API50CH糖質発酵特性を用いて、5種の参照菌株と1種の単離菌株(702)について異なった糖質特性を比較した。
試験管内における乳中プロピオン酸菌の擬似上部消化管通過認容性及びC2BBel細胞への付着
本研究は、ビタミンB12の合成が可能である幾つかの乳中プロピオン酸菌の菌株の試験管内における上部消化管通過認容性及びヒト上皮細胞への付着を評価することを目的とする。この目的で、以下、(1)擬似胃液通過条件(pH2、pH3及びpH4の胃液)における乳中プロピオン酸菌菌株の生存率;(2)乳中プロピオン酸菌菌株pH2の胃液通過認容性における菜食主義者の食品の影響;(3)擬似小腸通過条件における乳中プロピオン酸菌の生存率;(4)0.3%胆汁塩を含有するSLB中での乳中プロピオン酸菌菌株の増殖;及び(5)Caco−2細胞株のクローンである細胞株C2BBelへの乳中プロピオン酸菌菌株の付着、を調べた。
細菌菌株
試験管内での消化管通過の認容性及び細胞株C2BBelへの付着について13の乳中プロピオン酸菌の菌株をスクリーニングした。これらの菌株は、発酵培地(FM)におけるビタミンB12の合成に基づいて選択した。これらの菌株の起源及びビタミンB12の産生レベルを表10に提示する。
プロピオニバクテリウム及びL.アシッドフィルスMJLA1の再生及び保存は、実施例1に記載の通りに行った。B.ラクティスBDBB2は、強化クロストリジウム培地(RCM、オキソイド)で再生し、強化クロストリジウム寒天(RCA、オキソイド)上に播き、純度を確立した。グラム染色を行い、カタラーゼ試験を行い、正しい細胞形態について顕微鏡で調べた。
FMにおける乳中プロピオン酸菌菌株によるビタミンB12生成の測定には、1998年のQuesada−Chantoらの方法を適用した。
細胞培養C2BBelは、オーストラリア、メルボルンのルドウィック研究所のマチアス・アーンスト博士から供与された。C2BBelは、ヒト消化管上皮細胞株である細胞培養Caco−2のクローンである。
C2BBelは、補完されたRPMI1640を10mL含有する25cm3の組織培養フラスコにて37℃、95%空気、5%CO2で7日間又は集密になるまで培養した。2日目毎に細胞に新しい補完したRPMI1640を与えた。
25cm3の組織培養フラスコにて集密になるまでC2BBel細胞を増殖させた。増殖培地を捨て、0.25%トリプシン、0.2%EDTAの溶液(1mL)(シグマ)を培養フラスコに加え、細胞をすすいだ。次いで、さらに1.5mLの0.25%トリプシン、0.2%EDTAの溶液を加え、37℃、95%空気、5%CO2で10分間又は細胞が離れるまでフラスコを静置した。パスツールピペットを用いて、5%DMSO(シグマ)を含むRPMI1640ブイヨン(トレース・バイオサイエンシズ)10mLに分離した細胞を再懸濁した。1mLの細胞懸濁液を2mLのコーニング凍結用バイアルに分注し、−70℃にて保存した。
試験管内での胃通過の認容性及び小腸通過の認容性に関する試験は、Charteris(1998年)により記載された方法に基づいた。
30℃にてSLBブイヨンで48時間、13の乳中プロピオン酸菌菌株すべてを嫌気的に増殖させた。1mLを1.5mLのエッペンドルフチューブに移し、遠心(2500xg、5分)により細菌細胞を回収し、洗浄と洗浄の間で遠心(2500xg、5分)して細胞をPBS緩衝液(pH7.0)で3回洗浄した。次いで、細菌細胞を1mLのPBS緩衝液1mLに再懸濁した。細菌懸濁液を希釈して適当な108cfu/mLの濃度を得、使用まで37℃に保存した。
300μLの0.5%NaCl又は液状の食物、200μLの細菌懸濁液及び1mLの擬似胃液を含有する1.5mLの反応容積にて擬似胃通過認容性試験をおこなった。試験混合物を最大に設定したボルテックスで10秒間撹拌し、次いで、37℃にて空気を強制したインキュベータで180分間インキュベートした。インキュベート時間の1分、60分、90分、180分で各試験混合物から等量(0.1mL)取り、混釈平板法にて生きた細胞数を測定した。
300μLの0.5%NaCl又は液状の食物、200μLの細菌懸濁液及び1mLの0.3%の胆汁塩を含むまたは含まない擬似小腸液を含有する1.5mLの反応容積にて擬似小腸通過認容性試験を行った。試験混合物を最大に設定したボルテックスで10秒間撹拌し、次いで、37℃にて空気を強制したインキュベータで240分間インキュベートした。インキュベート時間の1分及び240分で各試験混合物から等量(0.1mL)取り、混釈平板法にて生きた細胞数を測定した。
混釈平板法を用いて生きた細胞数を計数した。簡単に言えば、MRDブイヨンにより試験混合物の0.1mLの連続希釈を作製した。選択した希釈の部分試料(1mL)を2枚のペトリ皿それぞれに移した。次いで、50℃の温水浴で保存したSLA寒天(15mL)をそれぞれのプレートに注いだ。前後に5回動かし、次いで5回時計回りで回し、次いで、最初の設定に対して右角で前後に5回動かし、次いで反時計回りに5回回すことによって培地と播種物を混合した。室温にて培地が固まるまでペトリ皿を静置した。培地が固まったら直ちに、ペトリ皿を反転し、30℃にて嫌気的にインキュベートした。6日間のインキュベートの後、コロニーカウンタ(スチュアートサイエンティフィック)を用いてコロニーを数えた。
胆汁認容性のラクトバチルス菌株及びビフィドバクテリウム菌株を選択するのに開発された公開された方法(Gilleland et al., 1984; Chou & Weimer, 1999; Ibrahim & Bezkirovainy, 1993)から方法を外挿した。標準化された胆汁抽出物であり、胆汁にだけ認容性の生物を増殖させる細菌培地において選択的阻害剤として広く使用されているので、本研究には、胆汁塩(オキソイド)を選択した。
細菌懸濁液の調製
プロピオニバクテリウムではSLB、L.アシッドフィルスMJLA1ではMRS、及びB.ラクティスBDBB2ではRCMにて30℃で48時間、菌株を嫌気的に増殖させた。部分試料(1mL)を1.5mLのエッペンドルフチューブに移し、遠心(2500xg、5分)により細菌細胞を回収し、洗浄の間に遠心(2500xg、5分)を挟んで1mLのPBS緩衝液(pH7.0)にて3回洗浄した。次いでPBS緩衝液(pH7.0)に細菌細胞を再懸濁して適当な109cfu/mLの濃度を得て、付着試験まで最大1時間37℃で保存した。
C2BBelの保存培養物を37℃の温水浴で溶解し、25cm3の組織培養用フラスコにて、補完されたRPMI1640培地(7.5mL)と混合した。5%CO2/95%空気の雰囲気で37℃にて集密になるまでC2BBel細胞をインキュベートした。インキュベート中培地が黄色っぽい赤に変わったら、新鮮な補完されたRPMI1640培地を細胞に与えた。細胞が集密になったら、補完されたRPMI1640培地を取り除き、0.25%トリプシン、0.2%EDTAの溶液(1.5mL)をフラスコに加え、5%CO2/95%空気の雰囲気で37℃にて10分間又は細胞が離れるまでインキュベートした。パスツールピペットを用いて、離れた細胞を30mLの補完されたRPMI1640培地に再懸濁した。無菌のカバーグラス(13mm、サーステッド)を含有する組織培養用プレート(24穴、ベクトン・ディッキンソン)の各ウエルに細胞懸濁液の部分試料(1mL)を播いた。次いで、カバーグラス上で集密な増殖になるまで、5%CO2/95%空気の雰囲気で37℃にてプレートをインキュベートした(7〜8日前後)。インキュベート中培地が黄色っぽい赤に変わったら、新鮮な補完されたRPMI1640培地を細胞に与えた。
C2BBel細胞への細菌の試験管内での付着アッセイは、Caco−2細胞への付着に関する試験管内アッセイ(Tuomolz & Salminen, 1998; Samen et al., 1996)に基づいた。
1mLの0.1Mカコジル酸緩衝液により、マイクロタイタープレートのウエルにおける組織の単層を3回洗浄した。次いで段階系列のエタノール(30%、50%、70%、90%及び100%)で各10分間、単層を脱水した。オーストラリア、ニューサウスウェールズのニューキャッスル大学の電子顕微鏡室に運ぶ間、単層を1mLの100%エタノールに保存した。次いで臨界点ドライヤーで単層を乾燥し、電子顕微鏡室のデシケータに保存した。
ビタミンB12の産生
ビタミンB12の産生を表10に示す。プロピオニバクテリウムの菌株はすべて、0.61ng/mL〜20.29ng/mLの範囲のビタミンB12を産生した。
13の乳中プロピオン酸菌菌株の生存率における擬似胃液(pH2、pH3、pH4)の影響を表11に提示する。pH2、pH3及びpH4の胃液に対する擬似通過混合物の最終pHの平均は、2.33、3.80及び5.97であった。
0分の時と様々なインキュベート時間での値を比較する。単一因子統計、ANOVAを使用
*P値<0.05、**P値<0.01、***P値<0.001
a,b,c,混合物のpHはそれぞれ、2.34、3.80、5.97であった。
調べた乳中プロピオン酸菌菌株はすべてpH2の擬似胃液(表11)に対し高感度だったので、pH2の胃液による180分の擬似胃液通過の認容の間における乳中プロピオン酸菌菌株の生存率に対する影響について、2種類の菜食主義者の食物である、ソーグッド豆乳(サニタリウム)及びアップ&ゴーシリアル朝食(サニタリウム)を調べた。擬似通過混合物の最終pHの平均は、対照、ソーグッド豆乳及びアップ&ゴーシリアル朝食についてそれぞれ、2.33、5.23及び5.34であった。
表12.胃液通過中(pH2)プロピオニバクテリウムの生存率における食物添加の影響
0分の時と様々なインキュベート時間での値を比較する。単一因子統計、ANOVAを使用
*P値<0.05、**P値<0.01、***P値<0.001
a,b,c,混合物のpHはそれぞれ、2.34、5.23、5.35である。
13の乳中プロピオン酸菌株の生存率に対する擬似小腸通過の影響を表13に提示する。
表13.乳中プロピオン酸菌株の生存率に対する擬似小腸通過の影響
本実験における13の乳中プロピオン酸菌菌株の増殖は、増殖ブイヨンの光学密度(A650)の上昇によって証明された。ブイヨンの光学密度が高ければ高いほど、ブイヨンにおける細菌細胞も多い。A650の値が0.5であった場合、乳中プロピオン酸菌菌株の生きた細胞の総数は108cfu/mL前後であることが判明した(表14)。プロバイオティクス細菌は、集団が腸管内容物の106〜108cfu/g前後の特定の最少レベルに達しないと環境に影響を及ぼすことができない。従って、A650=0.5は、本実験における乳中プロピオン酸菌菌株の有効な増殖の閾値であるとみなされる。
表14.0.5のA650における乳中プロピオン酸菌菌株の生きた細胞の総数
表15.プロピオニバクテリウム菌株の胆汁認容性の比較
細胞株C2BBelに対する付着について、6種の単離された菌株、P.フレウデンレイチCSCC2200、CSCC2201、CSCC2206、CSCC2207及びCSCC2216、P.アシッドプロピオニシATCC25562及びP.アシッドプロピオニシ341を含む13のプロピオニバクテリウム菌株を調べた。陽性対照、ラクトバチルス・アシッドフィルスMJLA1及び陰性対照、ビフィドバクテリウム・ラクティスBDBB2は、付着能について予想どおり反応した(図10A、B)。たった1菌株、プロピオニバクテリウム、P.イエンセニー702だけがC2BBelに付着性であることが判明した(図10、C、D)。調べたそのほかの12菌株は、C2BBelに対し付着性はないことが判明した(写真は示さず)。
経口で導入されるプロバイオティクス微生物は、少なくとも、上部消化管、すなわち、胃及び小腸で生き残ることが求められる。試験管内での酸耐性、胆汁耐性、胃液耐性及び小腸液耐性は、生体内での微生物の消化管認容性の特徴に関連している(Havanaar et al., 1992; Conway et al., 1987; Charteris et al., 1998; Chou & Weimer, 1999)。しかしながら、微生物の上部消化管通過の認容性を調べるための標準的なスクリーニング法はない。
可能性のあるプロバイオティクスとしての使用のために、本研究は、標準の試験管内の方法によって13の乳中プロピオン酸菌菌株をスクリーニングした。消化器認容性及び付着を比較した結果、たった1菌株、P.イエンセニー702だけがさらなる生体内の研究に対する好適な候補であることが見い出された。
ウイスター系オスラットにおける経口投与された生きたプロピオニバクテリウム・イエンセニー702の生存率、安全性及びプロバイオティクス効果
新規のプロバイオティクス菌株は、食品に組み込まれる前に安全性だけでなく有効性についても評価される必要がある。本研究の目的は、オスのウイスター系ラットのモデルを用いてP.イエンセニー702の安全性及び可能性のあるプロバイオティクス効果を評価することであった。この目的のために、以下、(1)急性の経口毒性;(2)肝臓、腸間膜リンパ節及び脾臓組織への細菌細胞の転座;(3)糞便中の好気性及び嫌気性の細菌;(4)糞便中のβ−グルクロニダーゼのレベル;(5)ラットの精巣の組織学的変化;(6)P.イエンセニー702の小腸への付着;(7)P.イエンセニー702の小腸内容物中の数;(8)血清中のビタミンB12及びホモシステインのレベル;及び(9)総コレステロール及び中性脂肪、を調べた。
倫理的認可
動物の使用を含む本研究の倫理的認可は、オーストラリア、ニューサウスウェールズのニューキャッスル大学の倫理委員会から得た。倫理証明番号は、7180902である。
ラットの餌用の細菌懸濁液の調製
生乳(実施例1)から単離されたP.イエンセニー702を本研究では使用した。P.イエンセニー702の再生及び保存は以前、実施例1で記載通りに行った。
動物モデルは、Kawataら(1997年)により記載されたものから改変し、ウイスター系離乳ラットを用いた。Kawataの餌を用いた以前の実験(データは示さず)は、実験完了前に安楽死を必要とする重篤な栄養不良を招いた。Kawataら(1997年)により記載された方法とは異なって、本研究のラットは、正常で健康な母親から生まれ、離乳まで正常なラットの餌を与え、本研究の処理期間の間、全ラットに市販のペレット化した餌、ビタミンB12欠乏改変餌(ICN)を食べるよう馴化した。
実験を通して、餌及び水の摂取、動物の活動性、行動、及び一般的な健康状態を毎日モニターした。水及び餌は自由摂取としたので、個々の摂取の測定はできなかったが、ケージ毎の餌及び水の総摂取を測定し、ラット当たりの平均を決定した。個々のラットの体重は週1回測定した。
月に1回、床にペーパータオルを敷いた個別ケージにラットを一晩入れ、細菌数及びグルクロニダーゼのレベルを調べるために、各ラットの24時間の糞便を回収した。糞便中の生きた細菌の計数方法は、Wangら(Wang etal., 1999)の方法に基づいた。
各ラットの糞便を20mLの0.05Mリン酸ナトリウム緩衝液に回収し、検査前24時間まで4℃で保存した。ヘラを用いて撹拌することにより糞便懸濁液を調製し、次いで、ボルテックスミキサーにより最大に設定した10秒間撹拌した。糞便懸濁液が混ぜるには濃すぎる場合、5〜10mLの余分の0.05Mリン酸ナトリウム緩衝液を加え、混ぜ易くした。次いで1mLの注射器を用い、1mLの糞便懸濁液を9mLの半強度のウイルキンス−チャルグレンアナエローブブイヨン(WCAB)(オキソイド)に移すことによって、1/10の希釈液を調製した。9mLの半強度のWCABを用いて、さらなる連続希釈を行った。
プレート塗布法により、ラット糞便中の細菌生細胞の数を測定した。簡単に言えば、上述のように調製した選択した希釈液100μLを栄養寒天(NA)(オキソイド)、ウイルキンス−チャルグレンアナエローブ寒天(WCAA)(オキソイド)及びSLAのプレート上に移した。播種物(100μL)を曲がったスプレッダによって各プレート上で穏やかに且つ均一に広げた。15分間又は各プレート上の播種物が完全に吸収されるまで室温にて実験台でプレートを静置した。プレートを反転し、次いでNAプレートは37℃にて48時間、WCAAプレートは37℃にて嫌気的に5日間、及びSLAプレートは30℃にて嫌気的に5日間インキュベートした。NA及びWCAAにおけるコロニーをそれぞれ、好気性の生細胞の総数及び嫌気性の生細胞の総数について計数した。SLAプレートを調べ、乳中プロピオン酸菌の典型的なコロニーを乳中プロピオン酸菌について計数した。
Nanno(1986年)により記載された方法に従って、β−グルクロニダーゼの活性を測定した。糞便の連続希釈液を上述のように調製した。選択した糞便希釈液(0.1mL)又は細菌懸濁液(0.1mL)を、0.9mLの反応混合物を含有する5mLの試験管に加えた。試験管を37℃にて2時間インキュベートした。次いで、グリシン−NaOH−NaCl緩衝液(0.23M、pH10.4、2.5mL)を各試験管に加えて、反応を停止した。次いで、反応溶液を3500xgにて30分間遠心し、分光光度計(ファルマシアバイオテック)を用いて、400nmにて上清の吸収を測定した。
処理の開始時(0ヵ月)、lヵ月目の終わり、2ヵ月目の終わりに各ラットの血液試料を伏在静脈から採取した。3ヵ月目の終了時、麻酔下で心臓穿刺により血液を採取し、回復させないまま二酸化炭素ガスで安楽死させた。血液試料は最高2時間まで氷上に保存し、遠心(450xg、10分、4℃)により血清を細胞成分から分離した。血清試料をエッペンドルフチューブに移し、検査まで−70℃で保存した。細胞成分も−70℃で保存した。
P.イエンセニー702の給餌の転座試験は、Zhouら(2000年)の方法に基づいて設計された。方法の詳細は以下である。
実験の終了時、ラットを安楽死させて解剖した。組織試料を切り出す前に、無菌の細菌学用綿棒(IDEXX獣医病理サービス)で臓器の表面をぬぐった。次いで、綿棒をブレインハートインフージョン寒天(BHA)(オキソイド)プレート及びSLAプレートの上を這わせ、臓器表面の微生物的無菌性を調べた。BHAプレートを37℃にて3日間嫌気的にインキュベートし、プレート上の微生物増殖をチェックした。次いで、SLAプレートを30℃にて6日間インキュベートして微生物の増殖及び乳中プロピオン酸菌の典型的なコロニーの存在をチェックした。
体の解剖の間で、回腸部分を内容物と共に(10cm)無菌的に切り出し、すでに重量測定した5mLのBHIブイヨンを含有する30mLの容器に回収し、処理するまで氷上で保存した。
SEMのための試料調製は、BrookとFuller(1975年)及びSwiftとMarash(1968年)の方法に基づいた。簡単に言えば、あらかじめ解剖トレイのワックスにピンで止められた回腸部分の組織片を10%ホルマール生理食塩水(IDEXX−獣医病理サービス)中で室温にて2時間浸漬することによって固定した。固定後、組織をPBS緩衝液(pH7.0)で3回洗浄した。次いで、エタノールの段階系列(30%、50%、70%、90%、及び100%)を用い、各10分間で組織を脱水した。次いで、走査電子顕微鏡を用いて、デビッド・フェラン氏がさらに組織を処理して調べるためオーストラリア、ニューサウスウェールズのニューキャッスル大学の電子顕微鏡ユニットに輸送する間、組織を24穴マイクロプレートに移し、1mLの100%エタノール中に保存した。
死亡後、直ちにラットの精巣を取り出し、重量を測定し、一本の長手切開を入れて、10%ホルマール生理食塩水(IDEXX−獣医病理サービス)中に保存した。最後に測定した生体重100gに対する精巣重量(g)として相対的精巣重量を求めた。オーストラリア、ブリスベンのIDEXX−獣医病理サービスによって精巣の組織病理が調べられた。
両側スチューデントのt検査又は一方向ANOVA(マイクロソフト、エクセルソフトウエア)のいずれかを用いて異なったラット群から得られたデータを統計的に解析した。本文及び表の中の統計的データは、平均値±標準偏差(SD)で表した。図におけるデータは平均値として表し、エラーバーは、平均値の標準誤差(SEM)を表した。指示がない限り、<0.05のP値を有意とした。
一般的な健康状態
実験を通して、ラットは、健康で、探究心旺盛で且つ活動的であると思われた。病気や死亡はなかった。実験の最後の月、欠乏群で活動性が低下したと思われ、ラットは取り扱いに苛立っていた。動物の毛並みで観察可能な差異は群間に見られなかった。
3つの試験群の間で体重増加に有意差はなかった(P>0.05)(表16、図11)。細菌群の餌摂取は、対照群及び欠乏群よりも有意に高かった。このことは、P.イエンセニー702を伴った給餌は、細菌群のラットの食欲を刺激したことを示している。
表16.81日間の処理の間のウイスター系オスラットの様々な群の体重、体重増加(g)及び餌摂取(g)の比較
細菌群の各ケージの水の摂取を毎日測定し、ラット当たりの平均の水摂取を計算した。図12は、P.イエンセニー702の懸濁液を与えた細菌群における各ケージの毎日の平均水摂取を表す。
表17.細菌群(n=7)のウイスター系オスラットによる毎日の平均水摂取及びP.イエンセニー702の摂取
顕微鏡検査は、各群間で、内臓臓器のサイズ及び外観に差異がないことを示した。肝腫脹及び脾腫脹も生じなかった。
表18.3ヵ月間ビタミンB12欠乏餌で飼育したウイスター系オスラットの様々な群の脾臓重量(g)、脾臓重量指数(mg/g)
糞便中の好気性菌の総数
81日間の処理期間の間のウイスター系オスラットの3つの実験群における糞便中の好気性菌の総数のレベルを表19に示す。
表19.処理中のウイスター雄ラットの糞便中好気性菌の総数(log cfu/g)
各群内で36日目、64日目及び81日目の値を0日と比べた、*p<0.05(両側スチューデントのt検査)
各検査時期で、異なった実験群の値を互いに比較した;同一の上付き文字を持つ所定の欄の中の値は有意に異ならない(P>0.05、両側スチューデントのt検査)
糞便中の嫌気性菌の総数
81日間の給餌期間の間のウイスター系オスラットにおける糞便中の嫌気性菌の総数のレベルを表20に示す。
表20.処理中のウイスター系オスラットにおける糞便中嫌気性菌の総数(log cfu/g)
各群内で36日目、64日目及び81日目の値を0日と比べた、*p<0.05(両側スチューデントのt検査)
各検査時期で、異なった実験群の値を互いに比較した;同一の上付き文字を持つ所定の欄の中の値は有意に異ならない(P>0.05、両側スチューデントのt検査)
飲水中でP.イエンセニー702を提供する前は、細菌群のラットでは乳中プロピオン酸菌は検出されなかった(図13)。第2の検査時(P,イエンセニー702で飼育して36日後)、細菌群における糞便中の乳中プロピオン酸菌のレベルは、8ログの値に上昇し、実験終了まで8〜9ログの値を維持した(図13)。81日の処理期間の間、対照群及び欠乏群の糞便では乳中プロピオン酸菌は検出されなかった。
P.イエンセニー702懸濁液(1010cfu/mL)のβ−グルクロニダーゼ活性は、検査限界(IU)を下回った。
81日の処理期間の間、ウイスター系オスラットの様々な実験群の糞便中のβ−グルクロニダーゼ活性の平均を表21に示す。各検査時で各群内にてラットの間でβ−グルクロニダーゼ活性にばらつきがあった。各群内で、36日目、64日目及び81日目の糞便中β−グルクロニダーゼ活性を0日と比較した(表21)。36日目と64日目の対照群の平均の糞便中β−グルクロニダーゼ活性は、0日と同じレベルのままだったが、81日目では有意に上昇した(p<0.05)。欠乏群の平均の糞便中β−グルクロニダーゼ活性は、81日の給餌期間の間、同じレベルのままだった(p>0.05)。それに対して、細菌群の平均の糞便中β−グルクロニダーゼ活性は、36日目で0日より有意に高くなり、次いで64日目では低下し、処理期間の81日目の終わりまで、0日の同じレベルのままだった(p>0.05)。
表21.処理中のウイスター系オスラットにおける糞便中β−グルクロニダーゼ活性(MU/g)
各群内で36日目、64日目及び81日目の値を0日と比べた、*p<0.05(両側スチューデントのt検査)
各検査時期で、異なった実験群の値を互いに比較した;同一の上付き文字を持つ所定の欄の中の値は有意に異ならない(P>0.05、両側スチューデントのt検査)
細菌群のラットの回腸部分の内容物及び組織から乳中プロピオン酸菌を単離した。これらの試料から得られる乳中プロピオン酸菌の生きた数は極めて少ない(101〜102cfu/g)が、たった10cmの小腸が試料になっているので、これは小腸における総数を反映していない。欠乏群及び対照群のラットの回腸部分の内容物及び組織からは乳中プロピオン酸菌は単離されなかった。
3ヵ月の給餌期間の間のウイスター系オスラットの3つの実験群における血清ビタミンB12の平均値を表22に提示する。
表22.給餌期間中のウイスター系オスラットにおける血清ビタミンB12レベル(pmol/L)の比較
各群内での1ヵ月目、2ヵ月目及び3ヵ月目の値を0月と比べた、*p<0.05(両側スチューデントのt検査)
各検査時期で、異なった実験群の値を互いに比較した;同一の上付き文字を持つ所定の欄の中の値は有意に異ならない(P>0.05、両側スチューデントのt検査)
3ヵ月の給餌期間の間のウイスター系オスラットの3つの実験群における血清ホモシステインのレベルの平均値を表23に提示する。対照群の血清ホモシステインのレベルの平均値は、3ヵ月の給餌期間の間、同じレベルのままだった(p<0.05)(表22)。欠乏群の血清ホモシステインのレベルは、1ヵ月後有意に上昇し(p<0.05)、3ヵ月の給餌期間の終了時まで0月よりも有意に高いままだった(p<0.05)。細菌群の血清ホモシステインのレベルは、当初、1ヵ月後、有意に上昇したが(p<0.05)、次いで、2ヵ月目及び3ヵ月目で有意に低下した(p<0.05)。3ヵ月目における細菌群の血清ホモシステインのレベルは、0月の最初の値と有意に違わなかった(p>0.05)。
表23.3ヵ月の給餌期間中のウイスター系オスラットにおける血清ホモシステインレベル(pmol/L)の比較
各群内での1ヵ月目、2ヵ月目及び3ヵ月目の値を0月と比較した、*p<0.05(両側スチューデントのt検査)
各検査時期で、異なった実験群の値を互いに比較した;同一の上付き文字を持つ所定の欄の中の値は有意に異ならない(P>0.05、両側スチューデントのt検査)
対照群、欠乏群及び細菌群の間で精巣の湿重量に有意差はなかった(表24)。しかしながら、対照群の相対的な精巣重量(g/100g体重)は、欠乏群及び細菌群より有意に低かった(表24)。この結果について考えられる理由の1つは、対照群の1匹が小さな精巣を有するのに気づいたことであり(データは示さず))、健常なウイスター系ラットでは生じることがある(ニューキャッスル大学、動物倫理役員、マリー・バイト博士の私信)ということである。このことがおそらく結果を歪めた。
表24.ビタミンB12欠乏餌で飼育したウイスター系オスラットにおける精巣重量(g)及び相対的精巣重量(g/100g体重)
対照群、欠乏群及び細菌群について血清脂質濃度の平均値を表25に提示する。実験群の血清コレステロール濃度の平均値を3ヵ月目で比較した。細菌群は対照群より低いコレステロールレベルを有したが、有意ではなかった(p>0.05)。しかしながら、細菌群は、欠乏群よりは有意に低い総コレステロール濃度を有することが判った(p<0.05)。3つの実験群の間でリポタンパク質に関する有意差は認められなかった。
表25.3ヵ月の給餌処理終了時におけるウイスター系オスラットの3つの実験群の血清脂質パラメータ(mmol/L)
値は平均値±SDである(n=7)
同一の上付き文字を持つ所定の欄の中の値は有意に異ならない(P>0.05、一方向ANOVA)
新しいプロバイオティクス菌株の選択については安全性が最も重要な基準であり、安全性評価について一般的な指針又は特殊な政策がないのは残念なことである。本研究では、急性の経口毒性の測定、血液や臓器組織への細菌の転座及び有害な酵素の産生を含む、推奨される安全性試験を行った。
新しいプロバイオティクスとして、P.イエンセニー702は顕著な可能性を有すると思われる。それは、ビタミンB12及びホモシステインに陽性の効果を明らかに発揮し、この領域におけるその適用は、純粋に食事を補完することを越えて、胃の萎縮症、R因子障害、及びビタミンB12欠乏症のそのほかの生理的原因を持つ患者の有効な治療へと拡大される。小腸で生じるビタミンB12の大量摂取(Herbert, 1988)とは無関係な固有因子の潜在性のために、P.イエンセニー702は、悪性貧血の治療に安価な代替法を提供してもよい。さらに、P.イエンセニー702がコレステロール及び中性脂肪に積極的な効果を有する可能性のある事実は、菜食主義者の食品業界で広く使用されてきたので、食品防御にとってさらに好都合である。最後に、天然の細菌菌株、P.イエンセニー702は、特に厳格な食事プログラムを維持するものにとって重要である消費者の容認可能性を有すると思われる。
免疫刺激剤、免疫調節剤及びアジュバントとしてのプロバイオティクス、P.イエンセニー702の使用
免疫機能におけるプロバイオティクスの役割に関する数多くの報告があるが、これらは主として、ラクトバチルス種及びビフィドバクテリウム種に関するのもである。免疫反応の種類には、貪食作用の増強(Fooks et al., 1999)、免疫グロブリン(Ig)−A産生の刺激(Fooks et al., 1999)、細胞性免疫反応の刺激(Kaur et al., 2002)、経口ワクチンに対する免疫反応の増強(Salminen et al., 1998b)、免疫調節(Kitazawa et al., 1992)、及び有糸分裂促進的Bリンパ球刺激(Takeda et al., 1997)が挙げられる。不活化したプロピオニバクテリウム・アクネは、非特異的免疫刺激剤として作用することが知られている(Julia et al., 1998)。免疫機能を高めるのに使用される乳中プロピオニバクテリウムの報告はない。
液性免疫反応の刺激及び調節
上記実施例3において、P.イエンセニー702をウイスター系オスラットに3ヵ月間食べさせた。この研究の終わりに血液を採取した。本実施例では、標準の酵素結合免疫吸収アッセイ(ELISA)を用いて、採血の一部を用いてIgA、IgG及びIgEを測定する。予測される結果は、細菌を食べた群では、他の2群よりも高いIgA及びIgG並びに低いIgEを有するということである。
ワクチンに対する免疫反応の刺激、調節及び増強(液性及び細胞性)
本実施例では、生きていない細菌ワクチンを経口で与える。(a)ワクチンが生きている又は源弱していても、(b)ワクチンが生物全体又は生物の一部であっても、(c)ワクチンがウイルス、細菌又は真菌であっても、及び(d)ワクチンを経口で、非経口で、又は皮下で与えても、結果は同等であることを推定することができる。本実施例のワクチンは、2種類;(i)増殖中の細菌から抽出された可溶性タンパク質と組み合わせた細菌全体から抽出された可溶性タンパク質及び(ii)増殖中の細菌から抽出された可溶性タンパク質として与えられる。
生きたM.ツベルクロシス生体を含むあらゆる作業は、クラスII生物安全性キャビネット(ゲルマンサイエンシズ)の中で行った。以下の実験に使用した試薬は、それぞれの業者から調合済みを得るか、又は上で列記したように調合した。特に指示がない限り、ピペッティングはすべて、ギルソンの自動ピペッター及びボネットエクイップメントのピペットチップを用いて行った。
生きたM.ツベルクロシスの増殖
本研究ではたった1種のマイコバクテリウムの菌株、マイコバクテリウム・ツベルクロシスH37Rv菌株(ATCC27294)を使用し、ローウェンスタイン・ジャンセン(LJ)スロープ(マイクロ・ダイアグノスティクス)でそれを増殖させ、維持した。貯蔵培養の目的で、本研究の間中、LJスロープを維持した。播種されたLJスロープを37℃にて空気中で3週間培養し、次いで新しいスロープで継代培養し、細菌の継続した増殖及び生き残りを確保した。
本実験では、M.ツベルクロシスの急激な増殖を支えるために改変ソートン培地(MSM)を用いた。先ず、ループを介してLJスロープからM.ツベルクロシスを0.45μmのセルロースエステル膜(アドバンティーMFS)に移すことによって、培養を改変ソートン培地で設定した。ピンセットを用いて、円盤状の膜を液状の改変ソートン培地の表面に浮かせた。次いで培養容器を37℃空気中にて(サーモライン)2週間培養した。この時間が終わった後、茶さじを用いて、細菌を膜から分離し、新しい改変ソートン培地に移した。
抗原の作製
4日間の増殖の後、MSMから細胞を回収した。培地表面から細胞をすくい取り、10mLの無菌遠心管(サーステッド)に回収した。合計3回、細胞を4000rpmで15分間遠心して細胞を洗浄した。各遠心の間で、3mLの使い捨てピペットを用い、上清を捨て、無菌蒸留水を10mLまで加えた。水をピペットで捨て、実験の次の段階まで細胞を−80℃に保存した。
短期間培養物ろ液(STCF)は、4日間の指数的なM.ツベルクロシスの増殖から分泌されたタンパク質を含有する改変ソートン培地から成る。60mLの注射器及びミニスタート(0.22μm)の無菌フィルターヘッドを用いて、全細胞を除いた改変ソートン培地を密封容器に無菌ろ過し、使用に必要とされるまで−80℃で凍結した。
STCFの2工程限外ろ過
この工程は、MSM増殖培地から続けてろ過することによりSTCFを取り出すことを目的とした。具体的には、STCF及び培地をろ過するために、10kDaの分子量カットオフの再生セルロース限外ろ過膜(ミリポア)の使用が関与する。限外ろ過ユニットの廃棄ラインからの液体を無菌の70mLのポット(サーステッド)に回収した。約2mLを残して、試料をろ過した後、限外ろ過を止め、この濃縮された溶液を取り出し、無菌の5mLの試験管(サーステッド)に入れた。これが10kDaより大きなタンパク質すべてを含有し、限外ろ過の次の工程を行うまで冷蔵庫に入れた。次の工程には、10kDaのフィルター(ミリポア)を3kDaの分子量カットオフフィルターに交換し、10kDa未満のタンパク質を含有する廃棄ラインからの最初のろ液を再びろ過した。この試料が2mLにいったん減ると冷蔵庫の残りの試料を加えた。このろ過工程の間に廃棄ラインからの液体を捨てた。最終試料の総容積がいったん、2mL未満に減ったら、外して、凍結用試験管に入れ、−80℃で保存した。かなりの容積のSTCFがいったん回収されれば、それを洗浄して残留のMSMを除いた。これには、試料を解凍し、30kDaのフィルターで限外ろ過を行い、20mLの無菌蒸留水をそれに通すことを含む。この洗浄工程を3回繰り返した。
改変ソートン培地上から離した細胞を、超音波処理に先立って、無菌PBSで4000rpmにて15分間で洗浄し、上清を除いた。本研究で行われた超音波処理はすべて、マイクロチップ先細1/8”ホーンのブランソン・デジタル・ソニファー250を利用した。
試料が含有してもよい、タンパク質の量をミリリットル当たりミリグラムで測定するのに、バイオラッドのタンパク質アッセイキットを用いた。このアッセイの線形の範囲は0.05mg/mL〜0.5mL/mLの間であり、その結果、試料を原液で調べ、1:5、1:10及び1:20の希釈を調製した。次いで10mLのブランク(蒸留水)、標準又は試料をヌンクの96穴マイクロタイタープレートの指定されたウエルにピペットで入れた。100μLの希釈した染色試薬を各ウエルに加え、室温にてインキュベートするために最低5分間、最大1時間、プレートを放置した。
プロバイオティクスアジュバントP.イエンセニー702の作製
本実験にアジュバンドとして用いたプロバイオティクスの菌株は、プロピオニバクテリウム・イエンセニー702である。本実施例では、それは「P.イエンセニー702」又は「プロバイオティクス」と呼ぶ。
100μLを20mLの乳酸ナトリウムブイヨン(SLB)に入れることにより凍結した培養物からプロピオニバクテリウムを生き返らせ、30℃で3日間嫌気的に増殖させた。3日後、20mLのSLBをそれぞれ含有する新しい20のビンに100μLを移した。これらも30℃で3日間嫌気的に増殖させた。2つの無菌の250mLの遠心ビン(ナルゲン)に移した1つを除いて、培養ビンはをすべてまとめることによって細菌細胞を回収した。ワクチン用アジュバントを調製するのに使用するために、余分なビン1本を取っておいた。これらを10,000rpm、4℃にて7分間遠心し、上清を捨てた。60mLの無菌0.85%のNaCl(シグマ)でさらに2回細胞を洗浄した。最後の洗浄の後、細胞を30mLの無菌0.85%のNaCl(シグマ)に再懸濁し、その部分試料0.5mLを5mLの無菌の容器(サーステッド)に小分けし、飲水での使用を必要とされるまで4℃で保存した。これにより、飲水に加えた場合、108cfuの濃度の細菌が作製された。各週で新しいロットの細菌を飲水中での使用のために製造してその生存率を確保した。
SLBで増殖させたP.イエンセニー702の20mLビンの残りから10mLを取って、5000rpmで10分間別々に遠心した。上清を除き、0.85%のNaCl(シグマ)で5000rpmにて10分間、2回洗浄した。最後の洗浄の後、上清を捨て、細胞のペレットを、無菌容器中の200μLの0.85%NaCl(シグマ)に再懸濁した。これをワクチン接種の前日に調製し、使用まで4℃に保存した。細菌の濃度はおよそ109cfuであった。
倫理的認可
ニューキャッスル大学動物倫理委員会から倫理的認可を得た。その結果、本研究は、倫理認可番号7120902のもとで行われた。
本実験に用いた動物は、8〜12週令のC57系のメスマウスであった。それらが投与されるワクチンに従って、マウスを各群8匹で5群に分けた。各群の中で、さらに2群に分けてケージ当たり4匹収容し、合計10ケージに収容して合計40匹を本実験に用いた。マウスは毎日チェックし、新鮮な水と餌を提供した。ワクチンの中でP.イエンセニー702を与えた3群のマウスには飲水中にもプロバイオティクスを与えた。前もって調製した108の細菌0.5mLを50mLの飲水に加えた。新しい細菌を毎日加えた。動物維持施設に到着後、1週間休ませてマウスを新しい環境に馴染ませた。
21ゲージの洗浄用針を用いてワクチンを経口的に投与した。マウスの胃に針を挿入する前に、5L/分の速度でハロタンBP(1mL/mL、レーザー・アニマル・ヘルス)及び4L/分の酸素を用い、麻酔チャンバーにて吸入(CIGTM41、麻酔装置、ノバメディカル・バポライザー)によって各マウスに麻酔をかけた。合計100μLのワクチン(表26)を各動物に投与した。ワクチンはPBSで作製した。各ワクチン接種の間に7日間置いて、動物に3回ワクチン接種した。
表26.本研究で調べた5種のワクチンとその内容
2回採血した。最初のワクチン接種と同じ日及び動物実験の最後の日、各マウスの伏在静脈から血液を採取した。次いで、血液を1.5mLのエッペンドルフチューブに入れ、5000rpmにて8分間遠心した。次いで、血清を新しいエッペンドルフチューブに移し、免疫グロブリン試験に必要とされるまで−80℃で保存した。
2つの別々の検査のために2回糞便を回収しなければならなかった。0日目(ワクチン接種の最初の日)及び25日目(実験の最終日)の同じ時間に双方の糞便試料を回収した。2つの検査は、抗体IgAのための検査及び他の試料は、生きているP.イエンセニー702を調べるために用いた。
各マウスから糞便ペレットを回収し、0.5mLのプロテアーゼ阻害剤を含有するエッペンドルフチューブに入れた。次いで室温にて試料を15分間ボルテックスした。いったんペレットが溶解したら、試料を4℃にて最大速度で15分間遠心(エッペンドルフ遠心機5415C)した。次いで、100μLのグリセロール(シグマ)を含有する新しいエッペンドルフチューブに各試料の上清400μLを移し、10μLのPMSF溶液を加えた。チューブを再び手短にボルテックスし、IgA検査に必要とされるまで−80℃で保存した。
生きているプロピオニバクテリウム・イエンセニー702についても糞便を調べた。これは、細菌が消化管で生き延びたかどうかを見るために行った。この検査のために各動物から回収された糞便試料を2mLの糞便緩衝液に入れた。10-4、10-5及び10-6の希釈、希釈されたウイルキンス・チャルゲン・嫌気性ブイヨン(WCAB)(オキソイド)。試料をボルテックスし、1mLを希釈したWCABに入れ、各希釈の間でボルテックスしながら、連続希釈を作製した。乳酸ナトリウム寒天(SLA)を含有するプレート上に各希釈物100μLを載せた。ガラスのロッドでプレート上に広げ、乾かし、次いで反転して30℃にて6日間嫌気的にインキュベートした。
ハロタンで麻酔し、過剰の二酸化炭素を含有するタンクに沈めることによってマウスを安楽死させた。次いで腹部領域を70%エタノールで殺菌した。無菌の切開ハサミで腹部を切開し、脾臓、パイエル板及び腸間膜リンパ節を40mLの冷却無菌PBSに入れ、氷上に置いた。各ワクチン群の臓器をプールし、適当な数の細胞を確保した。
使用前に一晩紫外線にさらすことによってクレムコ・ラミナ・フローフードで無菌環境を設定した。フードに入れるものはいかなるものも70%アルコールを噴霧して無菌環境を保持した。
無菌の20mLの注射器の内筒の平坦な末端を用いて、組織を無菌のふるいにかけることによって単一細胞の懸濁液を創った。無菌PBSでふるいを介して細胞を洗浄し、組織残渣、脂肪及び結合組織はふるいの表面に残った。細胞懸濁液を50mLの遠心管(ファルコン、ベクトン・ディッキンソン)に回収した。
[脾細胞]
PBS中の細胞懸濁液を数分間氷上に置いた。大きな残渣を取り除き、4℃にて1200rpmで10分間、懸濁液を遠心した(ヘラカス・メガフージ1.0R)。上清を取り除き、次いで、脾細胞を5mLの赤血球溶解緩衝液に再懸濁し、5分間氷上に置いた。次いで、5mLのRPMI完全培地を加え、4℃にて1200rpmで10分間、遠心した。10mLのRPMI完全培地で脾細胞を3回洗浄し、最後に10mLのRPMI完全培地に再懸濁し、必要とされるまで氷上で保存した。
PBS中の細胞懸濁液を4℃にて1200rpmで10分間、懸濁液を遠心した(ヘラカス・メガフージ1.0R)。上清を捨て、10mLのRPMI完全培地でペレットを3回洗浄し、最後に10mLのRPMI完全培地に再懸濁し、必要とされるまで氷上で保存した。
トリパンブルー色素排除を用いて細胞の計数を行った。脾細胞は、トリパンブルー(シグマ)で1:5に希釈し、腸間膜リンパ節及びパイエル板は1:2に希釈した。計数チャンバー(WEBER)及びオリンパスの倒立顕微鏡を用いて細胞計数を得た。次いでmL当たりの細胞数を算出した。
ヌンクロンサーフェスの組織培養プレートでリンパ球の増殖を設定した。合計18枚のプレートを設定した。各回収日について幾つかの異なった増殖の組み合わせを収容するのに6枚のプレートを必要とした。最適な抗原濃度、最良の刺激抗原、WTB、STCF又はWTB/STCFの組み合わせ、及び最良のワクチンを調べるようにプレートを設定した。複数のプレートをセットし、3、4、及び5日目にプレートを回収してどれが最高のT細胞増殖をしているかを測定することによって、T細胞増殖の最適な日数を確定した。
100μLのレクチン、コンカナバリンA(ConA)(ベーリンガーマンハイム)を含有するプレートをセットした。ConAは2.5μg/mLとした。プレートのウエルに、RPMI完全培地中、2x106個/mLの濃度で100μLの組織細胞を加えた。次いで5%CO2,37℃にてプレートをインキュベートした。
サイトカイン、インターロイキン2(IL−2)、インターロイキン4(IL−4)及びインターフェロンγ(IFN−γ)の存在を調べるのに使用するために脾臓リンパ球の培養をセットした。脾細胞組織を用いて、マルチウエル組織培養プレート(ファルコン、ベクトン・ディッキンソン)にて2連一組で培養をセットした。RPMI完全培地中2x106のリンパ球0.5mLを各ウエルに加えた。それぞれ以下の濃度、2.5μg、5μg、及び10μgで刺激抗原、WTB、STCF及びWTB/STCFの異なった濃度をRPMIで作製し、各抗原0.5mLをプレートに加えた。5%二酸化炭素、37℃にて培養物を72時間、インキュベートした。次いで、各ウエルからの上清を回収し、検査で必要とされるまで、−80℃で保存した。
増殖の3日目、最初に設定した6枚のプレートをインキュベータから取り出し、無菌のバイオ安全性キャビネットに入れ、完全RPMIで希釈した[メチル−3H]チミジンのトレーサ(アマシャム)10μLを各ウエルに加えた(0.5μCi/ウエル)。回収し、読み取る前にさらに6時間プレートをインキュベートした。次に続く2日間、4日目及び5日目もこの工程を繰り返した。
IL−2、IL−4及びIFN−γのためのELISA検査
サイトカインを調べるのにファーミンジェンのOptEIAキットを用いた。製造元の指示書に従って、ELISA及び必要な緩衝液及び試薬を調製した。
重炭酸イオン緩衝液で希釈した25μg/mLの抗原、STCF又はSTCF/WTBの組み合わせ100μLでヌンク免疫吸収マルチウエルプレートの適当なウエルをコーティングした。プレートを4℃にて一晩インキュベートした。次いで、洗浄緩衝液でプレートを2回洗浄した。次いで、5%の熱非働化ウシ胎児血清(FCS)でプレートをブロックし、37℃で1時間インキュベートした。試料を希釈した。1:10〜1:10000で血清を10倍希釈した。糞便ではl:10〜l:80で倍々希釈した。対照の血清を1:100に希釈して対照として各プレートに加えた。2ウエルをブランクウエルとし、バックグランド染色の存在に対する対照とした。適当なウエルを試料で満たして、プレートを37℃にて1時間インキュベートした。次いで、洗浄緩衝液でプレートを3回洗浄した。
結果の統計的解析は、マイクロソフトのエクセル2000を用いて行った。同等の変異を仮定する両側スチューデントt検査を用いた。0.05未満のP値をデータ間の統計的有意を示すものとみなした。平均値、標準偏差及びすべてのグラフもマイクロソフトのエクセル2000で作成した。
ワクチンの調製
本研究のためのワクチンの製造には、STCF及び超音波処理したWTBを製造し、それらを十分量に濃縮することが関与した。
動物モデル:マウスのモニタリング
一般的な外観及び行動を調べることによりマウスを毎日モニターした。あらゆる処置の前にマウスの体重を測定した。処置に続いて、1〜2時間、マウスを定期的にモニターした。
表27.25日間の試験期間にわたるマウスの平均体重
嫌気性菌及びプロバイオティクスの計数をマウスの糞便で行った。
試験動物からの糞便試料においてプレート計数を行って、P.イエンセニー702がマウスの消化管で生き延び、コロニー化していること、及びプロバイオティクスを服用しなかったマウスが消化管の中でP.イエンセニー702が混入していないこと又は自然にそれを含有していないことを確認した。
表28.試験期間中におけるマウス糞便中の生きているP.イエンセニー702の数
プロバイオティクスの存在が消化管において嫌気性菌の減少を招くかどうかを検出するために、全体の嫌気性菌のプレート計数を行った(表29)。消化管におけるP.イエンセニー702のコロニー化の測定としてこれを用いた。
表29.25日間の試験中のマウスの糞便における嫌気性菌のプレート計数
コンカナバリンA
マイトジェン、ConAに対するT細胞の反応性及び増殖能力の一般的な指標として、コンカナバリンA(ConA)対照プレートを用いた。表30は、各ワクチン群の3種類のリンパ球についての増殖を1分当たりのカウント(CPM)で表す。ワクチン群1及び3では、すべての組織で高い増殖が見られたが、それらは一般的な増殖の指標にすぎず、1つのワクチンのもう1つに対する有効性を具体的に示すものではないので、これらの結果における統計的有意性は調べなかった。
表30.コンカナバリンAに対するT細胞の増殖
各ワクチンについて、変数:抗原の濃度、刺激抗原の種類、インキュベートの時間、及びリンパ球の回収に用いた組織の種類を用いて、T細胞の増殖を測定した。
表31.3日目のT細胞増殖の結果
*は、4日目と5日目との間の増殖における有意差(p<0.05、両側スチューデントt検査)を示す。
−は、増殖を行うには細胞が不十分であったことを示す。
各組織源のリンパ球に対して3種の異なった抗原の組み合わせを調べた。各場合において、刺激抗原は、それが元々のワクチンの成分である場合にのみ調べた。3日目で、刺激抗原の最適濃度は、それが全体的に最高の増殖の読み取りを生じることに基づいて、2.5μg/mLであった(表31)。残りの分析にこの濃度を選択した。
表32は、本研究で調べた全ワクチンに関する2.5μgのSTCFに対する3日目で得られた平均の増殖を示す。
表32.各組織に関する2.5μgのSTCFによる平均の増殖
表33は、2.5μgのWTB抗原で刺激した場合の各T細胞源についての平均の増殖の値を示す。
表33.各組織についての2.5μgのWTBによる平均の増殖
刺激抗原としての2.5μgのSTCF−WTBによる3日目のT細胞の増殖
表34は、2.5μgのSTCF−WTB混合抗原により刺激した場合の各T細胞源についての平均の増殖を示す。
表34.2.5μgのSTCF−WTBによる各組織についての平均の増殖
サイトカインを用いて、免疫反応の種類を決定する。3種のサイトカイン;IL−2、IL−4及びIFN−γを測定した。サイトカインの産生のためには脾臓由来のリンパ球のみを培養した。最適な増殖が2.5μg/mLの刺激抗原濃度で決定されたので、5μg/mL及び10μg/mLでのサイトカインの結果は示さない。
IL−2は、T細胞応答の一般的な指標である。IL−2にとっては最適ではない3日目に細胞上清を回収したが、結果は明らかに、ワクチンはすべてIL−2応答を刺激したことを示している(図17)。
IFN−γ及びIL−4(図18)の比較により、T細胞応答の種類、すなわち、Th1応答又はTh2応答が生じているかどうかの指標を得られる。
ELISAを行って免疫グロブリンを測定した。IgG及びIgAを測定し、比較した。表35は、450nmの波長でのELISAの読み取りの平均吸収を示す。IgGについては、血清を1:100の希釈で調べ、IgAについては、糞便上清を1:10に希釈した。それぞれが含有する抗原に対する抗体について各ワクチン群を調べた。そのどちらも含有せず、対照としての役割に必要なので、P.イエンセニー702対照群を双方の抗原、STCF及びSTCF−WTBの混合に対して調べた。
表35.ワクチン群についての各免疫グロブリンの平均吸収値
*は、0日目と25日目の間の各ワクチン群の中での免疫グロブリンのレベルの間での有意差(p<0.05、両側スチューデントt検査)を示す。
M.ツベルクロシスに対する4種の経口ワクチンの有効性を調べた。各ワクチンの最も免疫刺激する成分を見い出すことに加えて、プロバイオティクス、P.イエンセニー702を含有するアジュバントの有効性を、所定の抗原への免疫反応を刺激するその能力について、汎用される粘膜アジュバントコレラ毒素に対して調べた。結果から、ワクチンが試験管内で免疫反応を効果的に誘導するのは明らかである。
本研究から、M.ツベルクロシスの可溶性タンパク質の経口投与が免疫反応を誘導できることは明らかである。このことは、T細胞の増殖反応、サイトカインの分析及び免疫グロブリンのレベルから得られる結果によって示される。この一連の免疫試験技術から、ワクチン1、2及び5は、脾細胞の有意なT細胞増殖を誘導することが見い出された。ワクチン5だけがパイエル板において有意な増殖を生じた。これらの結果は、ワクチンが結核感染に対して防御する可能性を有することを示している。
免疫調節剤としてのP.イエンセニー702の実証
上述のように、ワクチン実験では、P.イエンセニー702は、経口アジュバントとして作用する。そのように行いつつ、それは、抗アレルギーである免疫反応を生じる。免疫系では2種類のT細胞が存在する:Th1とTh2である。一方の存在が他方の生成を防止する。アレルギーでは、Th2免疫系が優勢であるが、上で実証したように、P.イエンセニー702はTh1応答を生じ、そのように行いつつ、Th2を減らすので、アレルギーの免疫的原因を調整する。
プロピオニバクテリウム・イエンセニー702をアジュバント及びキャリアとして用いた経口ワクチンにおける適用のための可能性のあるタンパク質の選択
以下は、経口ワクチンで使用するためのタンパク質を同定するために使用されるべき技術の実施例である。技術は文献でうまく規定されている。ほとんどの感染剤は、上手く性状分析された免疫原性のタンパク質(抗原)であるが、場合によっては、送達方式、たとえば、経口対非経口によって、並びに使用されるアジュバントの種類に応じて、免疫原性の応答は変化する可能性もある。経口免疫の概念として、特に、結核のような適用は新規であり、どのように免疫原性のタンパク質を単離し、有効性に対してスクリーニングできるかの実施例を以下に説明する。単にアプローチを記載することを意味するのではなく、既知の抗原及び以前は有することができなかった心気の抗原の双方を用いた経口ワクチンを製造するのに使用することが出来る既知の技術が、既存のアジュバント技術を
この場合、実施例は結核に関するが、いかなる感染剤への適用も推定可能である。
免疫原性タンパク質の単離及び同定
超音波処理したM.ツベルクロシス全体又は短期間の培養物ろ液から分画したタンパク質の分離物を使用してワクチンに抗原を提供することができる。
超音波処理したM.ツベルクロシス全細胞のドデシル硫酸ナトリウム−ポリアクリルアミ
SDS−PAGEの装置
本実験のSDS−PAGE解析に、バイオラッド・プロテアンIIXIゲル電気泳動ユニットを用いる。製造元の指示書に従って、4%のスタッキングゲルを重層した、12%の分離ゲルから成る16cmx0.75mmのゲルを調製する。15ウエルのコームでスタッキングゲルにウエルを作る。製造元の指示書に従って、ゲル及び泳動緩衝液を電気泳動槽に載せる。
分子量標準の選択は、ゲルが溶出用のものなのか、染色目的で使用されるのかに依存する。ゲルが溶出用であれば、事前に染色された低範囲のSDS−PAGE標準液(バイオラッド)を用いて分子量を示す。この標準液は、予備処理を必要とせず、25μLを指定されたウエルに直接加える。ゲルが染色されるべき又はタンパク質バンドの視覚化用であれば、未染色の低範囲SDS−PAGE分子量標準液(バイオラッド)を使用する。試料緩衝液でこの標準液を1:10に希釈し、95℃で4分間加熱して冷却する。調製されたSDS−PAGEゲルの指定されたウエルに処理した標準液10μLを加える。
試料を試料緩衝液で1:3に希釈し、95℃にて4分間加熱し、冷却する。電気泳動に先立って調製されたゲルの指定されたウエルに処理した試料60μL加える。
定電流25mAにておよそ8〜12時間、又は染料の先端がゲルの底から約1cmになるまで、SDS−PAGEを行う。ゲルを泳動した後、溶出して分離したタンパク質分画を回収してもよいし、タンパク質バンドの視覚化のためにそれを染色することができる。
電気泳動に続いて、ラテックローケータ上で合計20分間、2mMのリン酸緩衝液pH6.8を3回代えて、ゲルを浸す。これにより、電気的溶出の前にゲルを膨潤させ、過剰のSDSを取り除くことができる。次いで、ゲルを緩衝液から取り出し、平面上に置き、形を整え、この工程で分子量マーカーの位置を記録する。次いで、ゲルをバイオラッド・ホールゲル・エルータに載せ、製造元の指示書に従って、組み立てる。40Vにて20分間ゲルで電気的溶出を行い、次いで、電流を15秒間逆流させ、セロファン膜に結合した可能性のあるタンパク質を取り外す。
溶出に続いて、回収箱をホールゲル・エルータ(バイオラッド)に固定し、30分画を別々の試験管に回収する。個々の分画を5つの指定されたサイズ群(表12)にまとめて、−80℃で保存する。
表36.超音波処理したM.ツベルクロシスの分画(kDa)
実施例4に記載の方法によって免疫反応を測定することができる。いったん、最良の免疫反応が確定したら、感作試験を行うだろう。
Claims (19)
- 単離したプロピオニバクテリウム菌株、プロピオニバクテリウム・イエンセニー702。
- 培養培地、保存培地、賦形剤、キャリア又は希釈剤と共にプロピオニバクテリウム・イエンセニー702を含む製剤。
- プロバイオティクス菌株としてのプロピオニバクテリウム・イエンセニー702の使用。
- 送達剤とともにプロピオニバクテリウム・イエンセニー702を含むビタミンB12サプリメント。
- カプセル、錠剤、又は粉末(単体又はカプセルに入れた)、顆粒又はペースト又はスプレーの形態である請求項4記載のサプリメント。
- 朝食シリアル、豆乳製品又は菜食主義者のバーガーパティのようなビタミンB12を強化した食品の形態で提供される請求項4記載のサプリメント。
- 好適なキャリア、賦形剤又は希釈剤と共にプロピオニバクテリウム・イエンセニー702を含む動物の餌用の成長促進剤。
- 成長促進及び/又はビタミン供給を改善し、及び/又は有害腸内細菌を抑制する薬剤の製造におけるプロピオニバクテリウム・イエンセニー702の利用。
- プロピオニバクテリウム・イエンセニー702の使用を含む発酵工程を包含することによる食品を調整することを含む食品の損傷を防ぎ、及び/又は食品の貯蔵期間を延長する方法。
- プロピオニバクテリウム・イエンセニー702は別の食品発酵微生物と共に混合培養体内に存在することを特徴とする請求項9記載の方法。
- プロピオニバクテリウム・イエンセニー702を用いて調製される食品。
- 食品が、プロピオニ・アシッドフィルス乳のような発酵乳製品である請求項11記載の食品。
- 調製においてプロピオニバクテリウム・イエンセニー702を使用することを含む食品の調製方法。
- ビタミンB12不足、高ホモシスティン、ベータ・グルクロニダーゼ又は免疫インバランスによる悪影響の予防、治療または改善、胃腸病及び/又はラクトース不耐症の治療、腸内でのビフィドバクテリアの成長促進、脂質代謝の向上、免疫システムに作用することによる抗原増強効果の提供、免疫刺激全身性又はアレルギーの緩和、心臓病のリスク低減、免疫反応の改質、あるいは感染症への抵抗性増強用の食品またはサプリメントの製造におけるプロピオニバクテリウム・イエンセニー702の利用。
- 1又はそれより多くのプロバイオティクス細菌を含む、プロピオニナクテリウム・イエンセニー702培養物。
- プロピオニバクテリウム・イエンセニー702の粘膜アジュバントを含むツベルクロシスのための粘膜ワクチンであって、マイコバクテリウム・ツベルクロシスの少なくとも1種の細胞性又は分泌型のタンパク質あるいは免疫学的に活性のあるその少なくとも一部を含むマイコバクテリウム・ツベルクロシス抗原を更に含む、粘膜ワクチン。
- 抗原が、マイコバクテリウム・ツベルクロシス細胞全体、崩壊させたマイコバクテリウム・ツベルクロシスの細胞又はその一部、及び活発に複製しているマイコバクテリウム・ツベルクロシスの培養から回収された分泌型又は細胞性のいずれかのマイコバクテリウム・ツベルクロシスの可溶性タンパク質、あるいは分泌型又は細胞性の可溶性タンパク質の組み合わせより成る群から選択されることを特徴とする請求項16に記載のワクチン。
- マイコバクテリウム・ツベルクロシスに対するワクチンを調製する方法であって、プロピオニバクテリウム・イエンセニー702の粘膜アジュバントと、好適なキャリアと、マイコバクテリウム・ツベルクロシスの少なくとも1種の細胞性又は分泌型のタンパク質あるいは免疫学的に活性のあるその少なくとも一部を含む抗原と、を組み合わせることからなり、抗原がマイコバクテリウム・ツベルクロシスに対して免疫反応をもたせるように選択されることを特徴とする方法。
- アジュバントとしてのプロピオニバクテリウム・イエンセニー702の使用。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AUPS3124A AUPS312402A0 (en) | 2002-06-21 | 2002-06-21 | Probiotic propionibacterium |
AUPS3152A AUPS315202A0 (en) | 2002-06-24 | 2002-06-24 | Probiotic propionibacterium |
AU2002952793A AU2002952793A0 (en) | 2002-11-18 | 2002-11-18 | Oral vaccination |
PCT/AU2003/000775 WO2004001022A1 (en) | 2002-06-21 | 2003-06-20 | Probiotic propionibacterium jensenii 702 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005529960A JP2005529960A (ja) | 2005-10-06 |
JP2005529960A5 JP2005529960A5 (ja) | 2006-08-24 |
JP4521687B2 true JP4521687B2 (ja) | 2010-08-11 |
Family
ID=30003395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004514431A Expired - Fee Related JP4521687B2 (ja) | 2002-06-21 | 2003-06-20 | プロバイオティクス、プロピオニバクテリウム・イエンセニー702 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7427397B2 (ja) |
EP (1) | EP1527159A4 (ja) |
JP (1) | JP4521687B2 (ja) |
NZ (1) | NZ537242A (ja) |
WO (1) | WO2004001022A1 (ja) |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040028665A1 (en) | 2002-01-08 | 2004-02-12 | Garner Bryan E. | Compositions and methods for inhibiting pathogenic growth |
US20030175305A1 (en) * | 2002-01-08 | 2003-09-18 | Garner Bryan E. | Compositions and methods for inhibiting pathogenic growth |
WO2004062388A1 (en) | 2003-01-06 | 2004-07-29 | Nutrition Physiology Corporation | Compositions and methods for reducing the pathogen content of meat and meat products |
US8337861B2 (en) * | 2003-01-09 | 2012-12-25 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Compositions, methods and kits for enhancing the immunogenicity of a bacterial vaccine vector |
US8415289B2 (en) * | 2005-12-13 | 2013-04-09 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Bacterial-derived BLIS for treatment of acne |
WO2008028146A2 (en) * | 2006-09-01 | 2008-03-06 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Novel protein compositions and systems for expression of desaturases |
JP2008118908A (ja) | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Canon Inc | プローブ、プローブセット、プローブ固定担体及び遺伝子検査方法 |
DE502007004849D1 (de) * | 2007-02-02 | 2010-10-07 | May Amadeus Alexander | Produkt mit lebenden probiotischen Mikroorganismen |
FR2921795B1 (fr) * | 2007-10-03 | 2011-04-29 | Gervais Danone Sa | Utilisation d'une souche de bifidobacterium,pour la preparation d'une composition destinee a la prevention et/ou au traitement de manifestations de type allergique |
KR20100087078A (ko) * | 2007-11-27 | 2010-08-03 | 메이지뉴교오가부시기가이샤 | 유산균의 생잔성 향상제 및 생잔성 향상 방법, 및 식품 조성물 |
NZ596979A (en) * | 2008-02-29 | 2012-06-29 | Meiji Co Ltd | Anti-allergic agent comprising a fermentation product of a propionic acid bacterium |
CN101983065B (zh) * | 2008-03-07 | 2013-08-07 | 雪印惠乳业株式会社 | 脂连蛋白分泌促进和/或降低抑制剂 |
AU2015200625B2 (en) * | 2008-03-07 | 2017-03-16 | Megmilk Snow Brand Co., Ltd. | Agents for promoting secretion and/or suppressing decrease of adiponectin |
US8498729B2 (en) | 2008-08-29 | 2013-07-30 | Smp Logic Systems Llc | Manufacturing execution system for use in manufacturing baby formula |
EP2245944A1 (fr) * | 2009-04-30 | 2010-11-03 | Danisco A/S | Procédé pour améliorer la digestibilité et l'assimilabilité des céréales et/ou des fibres chez un animal herbivore monogastrique |
UY32802A (es) * | 2009-07-23 | 2011-01-31 | Provimi Holding B V | Composiciones para reducir la metanogénesis gastrointestinal en rumiantes |
US8524220B1 (en) | 2010-02-09 | 2013-09-03 | David Gordon Bermudes | Protease inhibitor: protease sensitivity expression system composition and methods improving the therapeutic activity and specificity of proteins delivered by bacteria |
US9597379B1 (en) | 2010-02-09 | 2017-03-21 | David Gordon Bermudes | Protease inhibitor combination with therapeutic proteins including antibodies |
US8771669B1 (en) | 2010-02-09 | 2014-07-08 | David Gordon Bermudes | Immunization and/or treatment of parasites and infectious agents by live bacteria |
WO2012076621A1 (en) * | 2010-12-07 | 2012-06-14 | Purac Biochem Bv | Fruit ferments containing propionate and use thereof |
JP5818309B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2015-11-18 | 株式会社明治 | 血中コレステロール低減剤 |
WO2014001102A1 (de) * | 2012-06-26 | 2014-01-03 | Uniwersytet Przyrodniczy W Poznaniu | Propionibakterienstamm propionibacterium freundenreichii kt 021 |
JP5882177B2 (ja) | 2012-10-19 | 2016-03-09 | 株式会社日立製作所 | 生体物質回収方法及び生体物質回収装置 |
WO2014098764A1 (en) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Conifer Living Formulas Pte Ltd | Topical treatment delivery system |
US20150352162A1 (en) | 2013-01-21 | 2015-12-10 | Eth Zurich | Baby food composition comprising viable propionic acid-producing bacteria |
US11179427B2 (en) | 2013-01-21 | 2021-11-23 | Eth Zurich | Baby food composition comprising viable propionic acid-producing bacteria |
US9737592B1 (en) | 2014-02-14 | 2017-08-22 | David Gordon Bermudes | Topical and orally administered protease inhibitors and bacterial vectors for the treatment of disorders and methods of treatment |
WO2015195845A1 (en) | 2014-06-17 | 2015-12-23 | Xycrobe Therapeutics, Inc. | Genetically modified bacteria and methods for genetic modification of bacteria |
ES2947458T3 (es) | 2015-03-05 | 2023-08-09 | Nestle Sa | Composiciones para su uso en la prevención o el tratamiento de infecciones gastrointestinales en lactantes o niños pequeños |
WO2016168729A1 (en) * | 2015-04-17 | 2016-10-20 | Evolve Biosystems Inc. | Delivering non-pathogenic, intestinally beneficial bacteria to a patient having a feeding tube |
US20180199611A1 (en) * | 2015-05-13 | 2018-07-19 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Propionibacterium fruedenreichii as a probiotic for infants |
WO2017179640A1 (ja) * | 2016-04-14 | 2017-10-19 | 株式会社明治 | 発酵乳の製造方法、発酵乳の製造における発酵時間の短縮方法、及び発酵乳における酸味の上昇の抑制方法 |
RU2631607C1 (ru) * | 2016-11-22 | 2017-09-25 | Владислав Николаевич Ласкавый | Средство для профилактики лейкоза крупного рогатого скота и способ его применения |
US11180535B1 (en) | 2016-12-07 | 2021-11-23 | David Gordon Bermudes | Saccharide binding, tumor penetration, and cytotoxic antitumor chimeric peptides from therapeutic bacteria |
US11129906B1 (en) | 2016-12-07 | 2021-09-28 | David Gordon Bermudes | Chimeric protein toxins for expression by therapeutic bacteria |
CN106587342A (zh) * | 2016-12-29 | 2017-04-26 | 中国科学院城市环境研究所 | 一种生物修复试剂及其在去除复合污染水体中1,2‑二氯乙烷中的应用 |
EP3600366A4 (en) * | 2017-03-27 | 2020-12-23 | Praj Industries Limited | PROCESS FOR THE PREPARATION OF PROBIOTIC POWDER FORMULATIONS FOR MONOGASTRIC ANIMALS |
WO2018217764A1 (en) * | 2017-05-22 | 2018-11-29 | Kansas State University Research Foundation | Microbiome transplantation |
JP2023533202A (ja) * | 2020-06-23 | 2023-08-02 | クラウン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド | プロバイオティクス皮膚製剤 |
WO2022124324A1 (ja) * | 2020-12-09 | 2022-06-16 | 株式会社明治 | アシディプロピオニバクテリウム属菌またはその処理物を含んでなる組成物 |
US20220367050A1 (en) * | 2021-05-12 | 2022-11-17 | Zoe Limited | Predicting gut microbiome diversity |
CN114216982B (zh) * | 2021-12-14 | 2024-08-09 | 黑龙江飞鹤乳业有限公司 | 维生素b12的检测方法 |
CN114540235B (zh) * | 2022-03-04 | 2023-10-31 | 中国海洋大学 | 一种诱导乳酸菌休眠态的方法及其应用 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5937076B2 (ja) * | 1977-05-26 | 1984-09-07 | 日石三菱株式会社 | 醗酵法ビタミンb↓1↓2の製法 |
US4981705A (en) * | 1989-11-06 | 1991-01-01 | Pioneer Hi-Bred International, Inc. | Bacterial treatment to preserve silage |
US5639659A (en) * | 1992-12-29 | 1997-06-17 | Clemson University | Process for inhibiting the growth of bacteria using bacteriocins produced by Propionibacterium jensenii strain ATCC 4872 |
DE19630230A1 (de) | 1996-07-26 | 1998-01-29 | Bayer Ag | Herstellung immunstimulierender Mittel auf Basis von Propionibakterien |
US6221847B1 (en) * | 1996-09-13 | 2001-04-24 | Clemson University | Composition and method for treating bacterial infection |
US5989612A (en) * | 1996-10-11 | 1999-11-23 | Rodia Inc. | Foods including antimycotic agent |
JPH11171783A (ja) | 1997-08-15 | 1999-06-29 | Vetoquinol Sa | 所定の動物に関して細胞性免疫と体重増加を生じる濃度でのバクテリアの経口投与 |
US6019985A (en) * | 1998-02-27 | 2000-02-01 | Munova Corporation | Immunostimulation methods for providing disease protection in poultry |
WO1999053775A1 (en) * | 1998-04-17 | 1999-10-28 | The Board Of Regents For Oklahoma State University | Propionibacterium p-63 for use in direct fed microbials for animal feeds |
WO1999055326A1 (en) * | 1998-04-30 | 1999-11-04 | Vit-Immune, L.C. | Method of treatment of glutathione deficient mammals |
CA2345110A1 (en) | 1998-10-01 | 2000-04-13 | Probi Ab | Reduction of oxidative stress factors |
US6080401A (en) * | 1998-11-19 | 2000-06-27 | Reddy; Malireddy S. | Herbal and pharmaceutical drugs enhanced with probiotics |
AUPQ899700A0 (en) * | 2000-07-25 | 2000-08-17 | Borody, Thomas Julius | Probiotic recolonisation therapy |
US6951643B2 (en) * | 2001-07-24 | 2005-10-04 | Oklahoma State University | Direct-fed microbial |
EP1308506A1 (en) * | 2001-11-06 | 2003-05-07 | Eidgenössische Technische Hochschule Zürich | Mixtures of Propionibacterium jensenii and Lactobacillus sp. with antimicrobial activities for use as a natural preservation system |
EP1374878A1 (en) | 2002-06-20 | 2004-01-02 | N.V. Nutricia | Method and composition for preventing or alleviating symptoms of malabsorption from the gastrointestinal tract |
CN1317385C (zh) * | 2003-05-30 | 2007-05-23 | 上海光明乳业股份有限公司 | 干酪乳杆菌Bd-II菌株及其在降低血脂方面的应用 |
US7279320B1 (en) * | 2003-06-20 | 2007-10-09 | United States As Represented By The Secretary Of The Air Force | Curlicue vaccine strain of Bacillus anthracis |
-
2003
- 2003-06-20 EP EP03729707A patent/EP1527159A4/en not_active Ceased
- 2003-06-20 WO PCT/AU2003/000775 patent/WO2004001022A1/en active Application Filing
- 2003-06-20 NZ NZ537242A patent/NZ537242A/en not_active IP Right Cessation
- 2003-06-20 JP JP2004514431A patent/JP4521687B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-12-21 US US11/018,911 patent/US7427397B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005529960A (ja) | 2005-10-06 |
EP1527159A1 (en) | 2005-05-04 |
WO2004001022A1 (en) | 2003-12-31 |
NZ537242A (en) | 2008-10-31 |
US20050180963A1 (en) | 2005-08-18 |
US7427397B2 (en) | 2008-09-23 |
EP1527159A4 (en) | 2006-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4521687B2 (ja) | プロバイオティクス、プロピオニバクテリウム・イエンセニー702 | |
TWI359668B (ja) | ||
WO2022218335A1 (zh) | 罗伊氏乳杆菌及其应用、组合物、药物和食品 | |
JP5709883B2 (ja) | 新規なラクトバチルス・プランタラム及びこれを含む組成物 | |
TW587098B (en) | Immunity enhancing lactic acid bacteria | |
JP2022551680A (ja) | Bifidobacterium breve 207-1およびその使用 | |
JP5273695B2 (ja) | ビフィズス菌を有効成分とするアレルギー予防および/または治療剤 | |
Yang et al. | Oral administration of live Bifidobacterium substrains isolated from healthy centenarians enhanced immune function in BALB/c mice | |
JP4712289B2 (ja) | 免疫促進用組成物 | |
EA031426B1 (ru) | ПРИМЕНЕНИЕ Bifidobacterium lactis BL-04 ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ ЗАБОЛЕВАНИЙ ДЫХАТЕЛЬНЫХ ПУТЕЙ | |
CN106795482B (zh) | 允许在营养不良的情况下促进人和动物的幼年生长的乳杆菌组合物 | |
CN111212575A (zh) | 肌肉增量用组合物 | |
Kneifel et al. | Probiotics and health claims | |
EP2220210B1 (en) | Strains of lactobacillus plantarum as probiotics with immunomodulatory specific effect | |
KR20170105011A (ko) | 비피더스균을 포함하는 면역조절 조성물 | |
Nishihira et al. | Lactobacillus gasseri potentiates immune response against influenza virus infection | |
TW201902499A (zh) | 用於類鐸受體2活性化之組成物 | |
Kumar et al. | Bifidobacteria for life betterment | |
MX2011000658A (es) | Bacterias y productos derivados para fortalecer las defensas y reducir el riesgo de enfermedad. | |
JP2009155221A (ja) | インターロイキン12産生促進剤 | |
WO2020067422A1 (ja) | T細胞を活性化するための組成物 | |
WO2011099875A1 (en) | Use of lactic acid bacteria to treat or prevent rhinitis | |
Sako et al. | The world’s oldest probiotic: perspectives for health claims | |
EP2332557A1 (en) | Probiotic lactic acid bacteria | |
Crane | Pro and anti: the biotics of allergic disease |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090630 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090928 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090929 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091005 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091210 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20091225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091225 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |